最近、年賀状を出すことをやめる人が増えてきた、とテレビ等でよく聞くようになりました。
私も、師走の忙しい中、年賀状作成の煩わしさに、心が挫けそうになることがあります。
大きなプリンターを持っていますが、年に一度、年賀状以外には、ほとんど使わないので、年賀状をやめれば、このプリンターも捨てることができます。
が、しかし、子供がいると、その成長を楽しみにしてくれている親戚がいるので、子供たちの写真付き年賀状を送らねば!という使命感…いや、むしろ義務感が
なので、我が家では、年賀状を出すのを止める、という選択肢は全くありませんでした。
その代わり、オフィシャルなだけの付き合いの方々には、今までも年賀状は出していません。
親戚、普段はなかなか会えない友人、年賀状を楽しみにしてくれている同僚だけに出すようにしています。
ところが、今年の友人からの年賀状の中に
【寒中見舞い】と書かれたものがあり、「今年を最後にしてほしい」という内容の文章が書き添えられていました。
考えてみれば当然なのですが、
「年賀状を出さない」ということは
「年賀状を受け取らない」ということなんですよね。
なんだか愕然としました。
そして、とても寂しくなりました。
私は年賀状のやり取りを、思いの外、楽しんでいたようです。
これからも、しばらくは私の方から、年賀状を出すのをやめることはないでしょう。
そして、できることなら、私の友達にも、年賀状の習慣をもう少し続けてもらいたいなぁと思ってしまいました。
子育てブログ 2017年4月〜18年3月生まれの子
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
ブログ村 小さな幸せのある暮らし
ブログ村 主婦日記ブログ
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image