この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2017年06月04日
「世界の山ちゃん ジェイアール名古屋タカシマヤ店」で『幻の手羽先』をテイクアウト!
名古屋の名物『 幻の手羽先
』といえば、
大阪でも有名な居酒屋チェーン「 世界の山ちゃん 」
名古屋駅で新幹線に乗る前に、
幻の手羽先 をお土産にでもと思い立ちました。
以前、太閤通口のあたりに店舗があったように記憶していたのですが・・・
なにやら大規模な工事中で、そんな雰囲気ではありません。
駅近くの店舗も、まだ居酒屋さんが営業しているような時間でもなく
あきらめかけたところ・・・調べてみるものですね。ありました!
ジェイアール名古屋タカシマヤ の地下1階食料品売り場の一角に、
山ちゃんの手羽先がお持ち帰りできるテイクアウト専門店がありました!
目指すは『 幻の手羽先 』
1人前は5本入り、何人前にするかを決めるだけですね!
一目で世界の山ちゃんとわかるど派手な箱入り。(≧▽≦)
箱の側面には、お持ち帰りしたときの美味しい食べ方と・・・
ご親切なことに、山ちゃん直伝の手羽先の食べ方まで紹介してくれてます。
おぉ!この食べ方、なんかテレビで見たことある!
今日のお土産は、3人前(15本)1,394円(税込)
御指南どおり、オーブントースターでこんがり温めて、
キレイに美味しく頂きましたよ!
ピリ辛が癖になる味。いくらでも食べたくなる感じですね!
ちなみに・・・
この日は、金曜日のサービスデー。
手羽先10本以上お買い上げで、2本増量のおまけ付きでした。(≧▽≦)
新幹線に乗る前に、駅弁と一緒にいかがでしょう。
< 世界の山ちゃん ジェイアール名古屋タカシマヤ店 >
住 所 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 ジェイアール名古屋タカシマヤ B1F
営業時間 10:00〜20:00(ジェイアール名古屋タカシマヤの営業時間に準じる。)
定休日 不定休(ジェイアール名古屋タカシマヤの営業日に準じる。)
世界の山ちゃん、今では日本各地に展開しています。
海外にも支店が7つもありますよ!
是非お近くのお店を覗いてみて下さいね。⇒ 店舗検索は コチラ から!
大阪でも有名な居酒屋チェーン「 世界の山ちゃん 」
名古屋駅で新幹線に乗る前に、
幻の手羽先 をお土産にでもと思い立ちました。
以前、太閤通口のあたりに店舗があったように記憶していたのですが・・・
なにやら大規模な工事中で、そんな雰囲気ではありません。
駅近くの店舗も、まだ居酒屋さんが営業しているような時間でもなく
あきらめかけたところ・・・調べてみるものですね。ありました!
ジェイアール名古屋タカシマヤ の地下1階食料品売り場の一角に、
山ちゃんの手羽先がお持ち帰りできるテイクアウト専門店がありました!
目指すは『 幻の手羽先 』
1人前は5本入り、何人前にするかを決めるだけですね!
一目で世界の山ちゃんとわかるど派手な箱入り。(≧▽≦)
箱の側面には、お持ち帰りしたときの美味しい食べ方と・・・
ご親切なことに、山ちゃん直伝の手羽先の食べ方まで紹介してくれてます。
おぉ!この食べ方、なんかテレビで見たことある!
今日のお土産は、3人前(15本)1,394円(税込)
御指南どおり、オーブントースターでこんがり温めて、
キレイに美味しく頂きましたよ!
ピリ辛が癖になる味。いくらでも食べたくなる感じですね!
ちなみに・・・
この日は、金曜日のサービスデー。
手羽先10本以上お買い上げで、2本増量のおまけ付きでした。(≧▽≦)
新幹線に乗る前に、駅弁と一緒にいかがでしょう。
< 世界の山ちゃん ジェイアール名古屋タカシマヤ店 >
住 所 愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 ジェイアール名古屋タカシマヤ B1F
営業時間 10:00〜20:00(ジェイアール名古屋タカシマヤの営業時間に準じる。)
定休日 不定休(ジェイアール名古屋タカシマヤの営業日に準じる。)
世界の山ちゃん、今では日本各地に展開しています。
海外にも支店が7つもありますよ!
是非お近くのお店を覗いてみて下さいね。⇒ 店舗検索は コチラ から!
2017年06月03日
これは便利!『食パンを厚さ4段階にカットできる』 食パンカットガイド
ホームベーカリーで焼いた食パンはもちろん、
食パン専門店で買ってきた食パンも上手に切り分けるのって
意外と難しいですよね。
適当にちぎって食べても十分に美味しいので、
いつもほんとうに適当に食べてました。(≧▽≦)
でも大きさにムラがあると、トーストするにしても
上手に焼けなかったりするので、遂に一念発起。
ネットでいろいろ探して「食パンカットガイド」なるものを買ってみました。
この「食パンカットガイド」の気に入ったところは、
カットする厚さをちゃんと4段階に調整できるのに、
部品がごちゃごちゃ付いてなくて、構造がシンプルなところ。
扱いやすくて、洗いやすくて、コパクトに収納も楽々です!
本体に食パンをセットしたら、
切りたい厚さの包丁ガイドの溝に包丁を差し込んで、
そのままガイドに従ってゆっくりカットするだけ。
カットするパンの厚みは、次の4段階から選べます。
1.5cm(8枚切り)、2cm(66枚切り)2.5cm(5枚切り)3cm(4枚切り)
初めてでも、簡単にキレイにカットできましたよ!
食パンをより美味しくいただくためにも、
カットしていない状態で、お店で購入したいですよね。
そんなとき、この「食パンカットガイド」が大活躍です!
『食パンを厚さ4段階にカットできる』 食パンカットガイド
ひとつだけ大事なことは「パンスライサー」です。
刃渡りの短いパンスライサーだと食パンが上手に切れません。
この「食パンカットガイド」でも
刃渡り 23cm 以上のパンスライサーが推奨されています。
いままで使っていた100均のブレッドナイフと比べてみると、
切れ味の違いは歴然! とても使いやすいです。
ちゃんとしたパンスライサーも1本は必携ですね!
刃渡りの長いパンスライサー
食パン専門店で買ってきた食パンも上手に切り分けるのって
意外と難しいですよね。
適当にちぎって食べても十分に美味しいので、
いつもほんとうに適当に食べてました。(≧▽≦)
でも大きさにムラがあると、トーストするにしても
上手に焼けなかったりするので、遂に一念発起。
ネットでいろいろ探して「食パンカットガイド」なるものを買ってみました。
この「食パンカットガイド」の気に入ったところは、
カットする厚さをちゃんと4段階に調整できるのに、
部品がごちゃごちゃ付いてなくて、構造がシンプルなところ。
扱いやすくて、洗いやすくて、コパクトに収納も楽々です!
本体に食パンをセットしたら、
切りたい厚さの包丁ガイドの溝に包丁を差し込んで、
そのままガイドに従ってゆっくりカットするだけ。
カットするパンの厚みは、次の4段階から選べます。
1.5cm(8枚切り)、2cm(66枚切り)2.5cm(5枚切り)3cm(4枚切り)
初めてでも、簡単にキレイにカットできましたよ!
食パンをより美味しくいただくためにも、
カットしていない状態で、お店で購入したいですよね。
そんなとき、この「食パンカットガイド」が大活躍です!
『食パンを厚さ4段階にカットできる』 食パンカットガイド
ひとつだけ大事なことは「パンスライサー」です。
刃渡りの短いパンスライサーだと食パンが上手に切れません。
この「食パンカットガイド」でも
刃渡り 23cm 以上のパンスライサーが推奨されています。
いままで使っていた100均のブレッドナイフと比べてみると、
切れ味の違いは歴然! とても使いやすいです。
ちゃんとしたパンスライサーも1本は必携ですね!
刃渡りの長いパンスライサー
2017年06月02日
山崎製パンのロングセラー『ミニスナックゴールド』の人気再燃!
食パンが大好きな私、今日は珍しく菓子パンの話。
人気バラエティー番組に立て続けに紹介された影響で、
ある懐かしの菓子パンの人気が再燃しているそうです!
それは、山崎製パンの『 ミニスナックゴールド 』
テレビ朝日系「日曜もアメトーーク!」と
TBS系「マツコの知らない世界2時間SP」で紹介された後、
工場出荷数が、約3倍にまで増えたそうです!
ミニスナックゴールド
懐かし〜い!って思った方も多いのではないでしょうか。
1970年に発売開始されて以来、
安くて、大きくて、甘くて美味しい菓子パンとして
ロングセラーになった定番の商品です。
近所のスーパーにも、大量に入荷されてました!
久しぶりに食べてみると、やっぱり懐かしい〜感じ。
昔は、白く固まったお砂糖が美味しく感じたんですよね。
今、改めて食べてみると・・・
懐かしさは感じますが、美味しさはそれなりかなぁ。(≧▽≦)
今でも立派に現役の商品です。一度食べてみて!
ヤマザキ ミニスナックゴールド 3個セット
この騒動のおかげで、
久しぶりに菓子パンのコーナーをじっくり眺めたような気が・・・
そこで、とっても美味しい菓子パンを発見しました!
それは、同じく山崎製パンの『 うずまきカスタードデニッシュ 』
ミニスナックゴールドのバリエーション商品でしょうか。
同じぐるぐるうずまきデニッシュのタイプの菓子パンです。
うずまきカスタードデニッシュ
デニッシュ生地の香ばしさはそのままに、
北海道産牛乳入りのカスタードクリームがたっぷり!
甘さもイマドキの美味しさです。
今ならやっぱり、こちらの方が好みかな。
残念ながら、こちらは定番商品としてまだ定着していないのか、
ネット通販では購入できないみたい。
とっても美味しいので、店頭で探してみて下さいね!
人気バラエティー番組に立て続けに紹介された影響で、
ある懐かしの菓子パンの人気が再燃しているそうです!
それは、山崎製パンの『 ミニスナックゴールド 』
テレビ朝日系「日曜もアメトーーク!」と
TBS系「マツコの知らない世界2時間SP」で紹介された後、
工場出荷数が、約3倍にまで増えたそうです!
ミニスナックゴールド
懐かし〜い!って思った方も多いのではないでしょうか。
1970年に発売開始されて以来、
安くて、大きくて、甘くて美味しい菓子パンとして
ロングセラーになった定番の商品です。
近所のスーパーにも、大量に入荷されてました!
久しぶりに食べてみると、やっぱり懐かしい〜感じ。
昔は、白く固まったお砂糖が美味しく感じたんですよね。
今、改めて食べてみると・・・
懐かしさは感じますが、美味しさはそれなりかなぁ。(≧▽≦)
今でも立派に現役の商品です。一度食べてみて!
ヤマザキ ミニスナックゴールド 3個セット
この騒動のおかげで、
久しぶりに菓子パンのコーナーをじっくり眺めたような気が・・・
そこで、とっても美味しい菓子パンを発見しました!
それは、同じく山崎製パンの『 うずまきカスタードデニッシュ 』
ミニスナックゴールドのバリエーション商品でしょうか。
同じぐるぐるうずまきデニッシュのタイプの菓子パンです。
うずまきカスタードデニッシュ
デニッシュ生地の香ばしさはそのままに、
北海道産牛乳入りのカスタードクリームがたっぷり!
甘さもイマドキの美味しさです。
今ならやっぱり、こちらの方が好みかな。
残念ながら、こちらは定番商品としてまだ定着していないのか、
ネット通販では購入できないみたい。
とっても美味しいので、店頭で探してみて下さいね!
2017年06月01日
一度は食べておきたい老舗の味『あつた蓬莱軒』の「ひつまぶし」
季節外れに暑い日が続いていますね。
こんなに暑いとそろそろ恋しくなるのが " 鰻 " です。
土用の丑にはまだまだ早いですが今日はちょっと奮発!
せっかく名古屋まで来たので、
今日は名物の『 ひつまぶし 』をいただくことにしました!
「ひつまぶし」というのは『 あつた蓬莱軒 』さんの登録商標なんですね。
大きなおひつで鰻とご飯をまぜる(まぶす)が、ひつまぶしの名前の由来だそうです。
『 あつた蓬莱軒 』は、明治6年創業の超有名な老舗。
創業の地「熱田」は、東海道五十三次の41番目の宿場町として栄えた場所で、
そこに料亭として創業したあつた蓬莱軒の名物が、当初から鰻だったそうです。
今日訪れたのは、松坂屋名古屋店 南館の 10F 特選レストラン街にある
『あつた蓬莱軒(あつたほうらいけん)松坂屋店』さんです。
レストラン街の中央の大きなフロアには、
順番待ちのための椅子がずら〜りと並べられていて、平日でも、
このフロアが、あつた蓬莱軒さんのお待ちの行列でいっぱいになるのです。
この日も、常連客らしき方、観光客らしき方が入り混じって大行列。
外国からのお客さんも大勢いらっしゃいます。
お持ち帰りのみであれば、大行列に臆せずに
迷わず店内レジカウンターを目指してくださいね!
美味しいのがわかっているので、多少のお待ちも苦にはなりません。
店内は広くて、席の間隔も贅沢にとってあって快適です。
メニューもいくつか用意されてはいますが、
やはり、まずは名物の「ひつまぶし」を食べずにはいられませんね!
お待ちかね!
ひつまぶし 3,600円(税込)
香ばしく焼き上げられた鰻がびっしり!
ゆば吸物とお漬物が付いてます。
お吸物は、プラス 250円で肝吸に変更できたようです。
お約束のべったら漬けがいい味出してくれます。
テーブルには、ひつまぶしの美味しい食べ方が、ご親切にも・・・
折角なので、ご指南どおりにいただいてみました。
一膳目
まずは、そのままうなぎの味をシンプルに味わいます。
私は、結局この食べ方が一番好き。
二膳目
薬味(ねぎ・わさび・のり)を掛けて味を変えてみます。
三膳目
薬味の上から、お出汁を掛けてお茶漬け風にいただきます。
う〜ん。うなぎの香ばしさがぼやける感じであまり好きじゃないです。
四膳目
一番好みの食べ方で締めましょう・・・とのことです。
私は、シンプルにそのままのうなぎに山椒を添えてみました。
うなぎの香ばしさを邪魔しない爽やかな香りの山椒でした。
ランチにしては贅沢なお値段ですが、その価値は十分にあります。
後悔しない、文句なしの美味しさです!
完全禁煙で、店内も清潔なのがうれしいです。
カウンター席も広くて、お一人様も気兼ねなく食事できます。
ということで・・・
女性お一人様のお薦め度は、
平成28年9月1日から営業時間が変更されたようです。
昔からのご贔屓様は、お気を付け下さいね!
< あつた蓬莱軒(あつたほうらいけん)松坂屋店 >
住 所 愛知県名古屋市中区栄3-16-1 松坂屋名古屋店 南館 10F
営業時間 平日 11:00〜14:30(受付終了)
16:30〜20:30(受付終了)22:00 閉店
土日祝日 11:00〜20:30(受付終了)22:00 閉店
定休日 不定休(松坂屋名古屋店に準ずる)
あつた蓬莱軒は、名古屋市内に数店舗。まさに名古屋めしの代表格!
是非お近くのお店を覗いてみて下さいね。⇒ 各店舗アクセスは コチラ から!
こんなに暑いとそろそろ恋しくなるのが " 鰻 " です。
土用の丑にはまだまだ早いですが今日はちょっと奮発!
せっかく名古屋まで来たので、
今日は名物の『 ひつまぶし 』をいただくことにしました!
「ひつまぶし」というのは『 あつた蓬莱軒 』さんの登録商標なんですね。
大きなおひつで鰻とご飯をまぜる(まぶす)が、ひつまぶしの名前の由来だそうです。
『 あつた蓬莱軒 』は、明治6年創業の超有名な老舗。
創業の地「熱田」は、東海道五十三次の41番目の宿場町として栄えた場所で、
そこに料亭として創業したあつた蓬莱軒の名物が、当初から鰻だったそうです。
今日訪れたのは、松坂屋名古屋店 南館の 10F 特選レストラン街にある
『あつた蓬莱軒(あつたほうらいけん)松坂屋店』さんです。
レストラン街の中央の大きなフロアには、
順番待ちのための椅子がずら〜りと並べられていて、平日でも、
このフロアが、あつた蓬莱軒さんのお待ちの行列でいっぱいになるのです。
この日も、常連客らしき方、観光客らしき方が入り混じって大行列。
外国からのお客さんも大勢いらっしゃいます。
お持ち帰りのみであれば、大行列に臆せずに
迷わず店内レジカウンターを目指してくださいね!
美味しいのがわかっているので、多少のお待ちも苦にはなりません。
店内は広くて、席の間隔も贅沢にとってあって快適です。
メニューもいくつか用意されてはいますが、
やはり、まずは名物の「ひつまぶし」を食べずにはいられませんね!
お待ちかね!
ひつまぶし 3,600円(税込)
香ばしく焼き上げられた鰻がびっしり!
ゆば吸物とお漬物が付いてます。
お吸物は、プラス 250円で肝吸に変更できたようです。
お約束のべったら漬けがいい味出してくれます。
テーブルには、ひつまぶしの美味しい食べ方が、ご親切にも・・・
折角なので、ご指南どおりにいただいてみました。
一膳目
まずは、そのままうなぎの味をシンプルに味わいます。
私は、結局この食べ方が一番好き。
二膳目
薬味(ねぎ・わさび・のり)を掛けて味を変えてみます。
三膳目
薬味の上から、お出汁を掛けてお茶漬け風にいただきます。
う〜ん。うなぎの香ばしさがぼやける感じであまり好きじゃないです。
四膳目
一番好みの食べ方で締めましょう・・・とのことです。
私は、シンプルにそのままのうなぎに山椒を添えてみました。
うなぎの香ばしさを邪魔しない爽やかな香りの山椒でした。
ランチにしては贅沢なお値段ですが、その価値は十分にあります。
後悔しない、文句なしの美味しさです!
完全禁煙で、店内も清潔なのがうれしいです。
カウンター席も広くて、お一人様も気兼ねなく食事できます。
ということで・・・
女性お一人様のお薦め度は、
平成28年9月1日から営業時間が変更されたようです。
昔からのご贔屓様は、お気を付け下さいね!
< あつた蓬莱軒(あつたほうらいけん)松坂屋店 >
住 所 愛知県名古屋市中区栄3-16-1 松坂屋名古屋店 南館 10F
営業時間 平日 11:00〜14:30(受付終了)
16:30〜20:30(受付終了)22:00 閉店
土日祝日 11:00〜20:30(受付終了)22:00 閉店
定休日 不定休(松坂屋名古屋店に準ずる)
あつた蓬莱軒は、名古屋市内に数店舗。まさに名古屋めしの代表格!
是非お近くのお店を覗いてみて下さいね。⇒ 各店舗アクセスは コチラ から!