ファン
最新記事
良かったら、クリックお願いします!
プロ野球ランキング ブログランキング・にほんブログ村へ 良かったらこちらのブログも是非ご覧になってください! 新しくブログを開設いたしました!グルメについてご紹介しています。   「グルメブログのグルブロ」
カテゴリーアーカイブ
検索
今読んでほしい記事ランキング
埼玉西武ライオンズの源田壮亮選手のビジターユニフォーム! 現地で観戦するときでも!自宅で応援するときでも! このユニフォームを着て応援しましょう!! ライオンズといえばこの ライオンズブルー!! 現在のライオンズのキャップとは違ったなつかしのキャップ! これをかぶって、ライオンズブルーを満喫してみてください!
プロフィール
Momoさんの画像
Momo
こんにちは。 Momoといいます。私は野球が好きで、特に西武ライオンズが好きなので、ブログでは、パリーグ中心につぶやいていきます。
写真ギャラリー
<< 2021年12月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
タグクラウド

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2021年01月07日

【プロ野球・選手の他球団移籍?@】FA制度とは? 補償などについても簡単にご説明します!


皆さんこんにちは。Momoです。

毎年のシーズンが終わると気になってくるのがFA権取得者の動向ですよね。チームを代表する選手ならば特に動向が注目されると思います。

しかし、FA制度についてまだ詳しく知らない方も多いのではないでしょうか?

今回は「FA制度」について詳しく説明していきたいと思います!

154212_s.jpg


FA制度とは?


まず「FA」とは何?と思われる方がおられるかもしれません。「FA権」は「フリーエージェント権」の略です。 簡単に言うと、所属球団以外のチームと自由に契約することが出来る権利 ですね。

FA権には「国内FA権」と「海外FA権」があります。

「国内FA権」=国内の12球団と契約することが出来る。

「海外FA権」=国内・海外のどの球団とも契約することが出来る。

FA権を取得するまでにかかる期間は?

「国内FA権」
=少し複雑なのですが、2006年のドラフト以前に入団した全ての選手と2007年のドラフト以降に高校から入団した選手は 1軍登録が8シーズンに到達しなければいけません。 また、2007年のドラフト以降に大学・社会人から入団した選手は 1軍登録が7シーズンに到達する必要があります。 再び国内FA権を取得するためには、国内FA権を行使後1軍登録が4シーズンに到達する必要があります。

「海外FA権」
=国内FA権の場合は入団した時期、どこからの入団かによってFA取得までのシーズンが変わっていましたが、 海外FA権は全ての選手が1軍登録が9シーズンに到達する必要があります。 また再度海外FA権を取得する際には、国内FA権の場合と同じように、前回の海外FA権行使後、1軍登録が4シーズンに到達する必要があります。

※「1シーズン」=145日とカウントされます。もしその年その年で1軍登録日数が変わってしまい145日に満たなかった場合は他の年の登録日数が合わさり、145日で1シーズンになります。しかし、1年で145日以上登録されていたとしても、145日を超えた日数はカウントされません。

移籍後の補償について


国内FA権・海外FA権を行使して国内の球団に移籍した場合は補償が求められる場合があります。 よくニュースで、「Aランク」「Bランク」「Cランク」という語を見ませんか?「お買い得な選手!」と書かれて紹介されることもありますね。それは何故なのか、何によってランクが決まるのかをご紹介していきます。

ランクは何で決まるの?

チーム内の年俸でランクは決まります!助っ人選手の年俸は別で考えていて、日本人選手の中での年俸ランキングで決まります。
「Aランク」=チーム内の年俸ランキングが 1位から3位までの選手
「Bランク」=チーム内の年俸ランキングが 4位から10位までの選手
「Cランク」=チーム内の年俸ランキングが 11位以下の選手
ということは、この球団だったらAランクだったけど、ここではBランクだとか、ここではCランクだけど別の球団だったらBランクだったなどということが起こりますね。
ですが、チーム内でのランキングでランクが決まってしまうので交渉なども大切になってきますね…。

補償はどうなるの?

FA権を行使する選手のランクによって補償も変わってきます。
「Aランク」
=人的補償ありの場合は、 プロテクト外の選手一人&年俸の50%の金銭 が移籍元球団にいきます。
 人的補償なしの場合は、 年俸の80%の金銭 が移籍元球団に支払われます。

※2回目以降のFA権行使の場合は、人的補償ありの場合プロテクト外の選手一人&年俸の25%の金銭が補償になります。また人的補償なしの場合は年俸の40%の金銭が補償となります。

「Bランク」
=人的補償ありの場合は、 プロテクト外の選手一人&年俸の40%の金銭が補償となります。 人的補償なしの場合は、 年俸の60%の金銭 が補償となり移籍元球団に支払われます。

※2回目以降のFA権行使の場合は、人的補償ありの場合プロテクト外の選手一人&年俸の年俸の20%の金銭が補償となり、人的補償なしの場合は年俸の30%の金銭が補償となります。

「Cランク」
Cランクの選手は人的補償も金銭での補償もありません。 FA権を行使して他球団に移籍しても移籍先の球団は自チームの選手を取られることも、金銭を支払うこともしなくてよいので「お買い得」と言われるのです。

プロテクトは?

人的補償がありの場合はプロテクト外の選手を一人獲得できると書きましたが、「プロテクト」とは何でしょうか?

Aランクの選手・Bランクの選手が移籍してきて、移籍元球団が人的補償を要求してきた場合、「この選手は絶対に取られたくない!!」という選手は沢山いますよね。それで 移籍先球団は取られたくない選手を28人までプロテクト出来ます。

移籍元球団は、外国人助っ人選手&新人選手を除くプロテクト外の選手から選手を一人選ぶことが出来ます。 この人的補償で他球団に移籍した選手は活躍してチームを代表する選手になっている選手もいます。このプロテクトという制度も、悪く考えると「酷い」と思われるかもしれませんが、「アピールするチャンス」ととらえるのも良いですね!

これまでにFA権を行使して移籍した選手は誰がいる?


これまでにFA権を行使して他球団に移籍した選手は結構たくさんいます。ここでは現役の野球選手の中でFA権を行使して移籍した選手を少しだけご紹介したいと思います!

丸佳浩選手(読売ジャイアンツ)
丸選手は広島東洋カープから国内FA権を行使してジャイアンツに移籍しました。丸選手はAランクの選手だったので、カープは人的補償を要求しました。 プロテクト外の中からカープが選んだのは長野久義選手でした。
この年、ジャイアンツは埼玉西武ライオンズから炭谷銀仁朗選手もFA移籍で獲得しました。炭谷選手もBランクの選手でライオンズは人的補償を要求しました。 ライオンズが選んだのは内海哲也投手でした。 長野選手も内海投手もジャイアンツファンからとても愛されていた選手たちですね。少し残念ではありますがこれからも頑張ってほしいと思います!


浅村栄斗選手(東北楽天ゴールデンイーグルス)
浅村選手は埼玉西武ライオンズから国内FA権を行使して東北楽天ゴールデンイーグルスに移籍しました。浅村選手が移籍したのはライオンズが優勝したシーズンのオフで、そのシーズン、イーグルスは最下位でした。優勝球団から最下位のチームに移籍するのはとても異例なことだったそうです。また浅村選手は複数の球団から交渉を求められていましたが、イーグルスの交渉の後すぐに、まだ交渉していないオリックスに断りの連絡を入れたことから、オリックスファンもライオンズファンも浅村選手に対して少し嫌なイメージがあるんですよね(笑)
浅村選手は Bランクの選手でしたので人的補償を要求することも出来ましたが、ライオンズは金銭補償のみを要求しました。

MyHEROユニフォーム《ホーム》 #3浅村栄斗《楽天イーグルス》

価格: 9,000円
(2021/1/7 18:48時点)
感想(0件)



糸井嘉男選手(阪神タイガース)
糸井選手はオリックス・バファローズから国内FA権を行使して阪神タイガースに移籍しました。糸井選手はBランクの選手だったのでオリックスは人的補償を要求しました。 プロテクト外の選手からオリックスが選んだのは金田和之投手でした。 糸井選手はパワーが凄いですよね!私個人としては糸井選手は阪神のイメージの方が強いのですが、皆さんはいかがでしょうか?糸井選手にはまだまだ活躍してもらいたいと思いますね!


まとめ


ここまでFA制度についてご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?皆さんはFA制度についてどのようなお考えをお持ちでしょうか?ファンからすると自チームから出ていってほしくないと思うものですよね。でも選手目線で考えて、小さい頃の憧れの球団があったり、トレードなどで移籍した選手が古巣に戻ってきたいという思いがあるとも思いますよね…。

FA制度は調べると奥が深いというか(笑)簡単に言うと複雑ですよね。毎年のオフシーズン注目される事柄だと思います。選手たちには悔いのない選択をしてもらいたいですよね!!

最後まで読んでくださりありがとうございました。


U-NEXTのご紹介

U-NEXTはアニメや映画を見ることが出来ますし、また雑誌や小説なども見ることが出来ます!

ダウンロード機能というものがあり、ダウンロードしておけば通信料を気にすることなくどこででも視聴

することが出来ます。とても便利な機能が沢山あります!!

31日間無料トライアルがあり、もし解約される場合でも簡単ですので是非ご覧ください!






本ページの情報は2020年12月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにて
ご確認ください。

タグ: FA
posted by Momo at 13:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | BASEBALL Q&A

2021年01月06日

野球のバットのおすすめは? 何が凄いのかも徹底調査します!!


皆さんこんにちは。Momoです。

今までは選手紹介の記事を主に書いてきたのですが、少しずつアレンジもしてみたいなと思ったので 野球用品の紹介だったり、野球をまだ詳しくは知らない方のために用語や、プレーなどの説明などもしていきたいと思います!

私の記事を読んでくださっている方は是非、気になったことや感想でもいいのでコメントを下さると嬉しいです(笑)少し話はずれますが、私はこれまでも「コメントください」ということを書いてきました。この「埼玉西武ライオンズファンのつぶやき」というブログを始めて2021年1月で6か月目になるのですが、コメントが来たことがなく、今私はコメントが欲しくて欲しくて仕方ないのです(笑)

すみません。プレッシャーをかけてしまいました(笑)もし定期的にこのブログを読んでくださっている方がいれば、 「この記事は良かったよー」みたいなことを教えていただけると嬉しいです!

大きく話がずれてしまいましたが… このブログを読んでくださっている方の大勢は野球が大好きな方だと思います!

野球を観戦するのが好きという方も、プレーするのが好きという方も、観戦するのもプレーするのも好きという方もたくさんおられると思います。

野球をするために必要なものは、ボール、グラブ、バット。他にも必要なものはありますが大きく言うとこの3つが必要ですね。

ボールは自分で好きなものを選ぶことは出来ませんが、グラブやバットは自分に合ったサイズであったり、自分に合った感覚のものを選ぶことが出来ますね。

今回の記事では、「バット」のおススメをご紹介したいと思います。それぞれのニーズがあるとは思いますが、是非この記事を読んで自分に合ったバットを見つけられて下さいね!

930030_s.jpg


バットを選ぶときは何を重視する?


まず簡単に考えてみましょう。皆さんの多くはバッティングセンターに行ったことがあると思います。バッティングセンターには何本かのバットが置いてありますよね。

自分の愛用しているバットを使用する方も多いですが、バッティングセンターに置いているバットを使用するときは、どんなバットを選びますか?

重すぎると振るときに、遅れてしまいます。逆に軽すぎると力が入りすぎてしまうかもしれませんね。

自分がバットを振った時、しっくりくるものを使用されると思います。

プロ野球選手はバットもグラブ、スパイクなどもこだわりを持って職人さんに作ってもらっていますね。グリップ部分の太さや長さ、重さなどを自分に合わせています。

また、自分がどんな打者なのかもバット選びには関係していると思います。 バットの重心の違いですね!

バランスについてバットには 「トップバランス」「ミドルバランス」「カウンターバランス」の三種類 があるのですが、いまいちよく分からない方もおられるかもしれませんね。

?@トップバランス


スポーツ用品買うならゼビオ

トップバランスは重心がバットの先端部分にあります。このバットは長距離打者に向いているバットです。

先端が重くなるとこのバットを振り切るには多くの力が要ります。 筋力が求められるバットというイメージがありますが重いバットは遠心力を用いて打つことが出来るので、打球は力強くなります。

?Aミドルバランス



ミドルバランスのバットはバランスをがバットの中間部分に設定されています。

このバランスのバットを愛用している選手は多いでしょう。トップバランスよりも軽く感じるため振りやすさがあります。 アベレージヒッターにおススメのバットですね。

?Bカウンターバランス

このバットを選んでおられる方は比較的少ないと思います。カウンターバランスは重心が手元の近くにあります。 トップバランス・ミドルバランス・カウンターバランスの中では一番軽く感じます。

でも芯に当てにくいです。飛距離を求めないバッターにおススメのバットですね!

バットを選ぶときは自分のこだわりを大事にして選んでいくとよいと思います。「これだ!!」と思うものを是非見つけてくださいね!!

バットの購入ならゼビオ! 是非ご覧ください






おススメのバット! 今注目されているバットは?


ここまでバットを選ぶときに何を重視するのかということについてつぶやいてきましたが、 どんなバットがあるのか、どんな特徴のバットがあるのかということも気になる点だと思います。

長さや重さ、カラー、バランスなどが違う様々なバットがあります。ここではその少しだけをご紹介したいと思います!是非バット選びの参考にしていただければ幸いです!

?@ビヨンドマックスレガシー (ミズノ)



これまで「ギガキング」などの凄いバットを発売してきたミズノ!このミズノの最新商品がビヨンドマックスレガシーです!!

飛距離にこだわっているバットで、 「もっと飛距離を伸ばしたい」と感じておられる方におススメのバットです。

特徴としてはこの「ビヨンドマックスレガシー」はウレタン肉厚設計です。 ウレタンが厚いほど反発力が高まり飛距離を伸ばすことが出来ます。

またミズノはM号球に合う硬さ・柔らかさを細かく分析して一番良いバットになっています。

カラーはブラックが基調となっています。その中に輝いているのはミズノのロゴです!!

バットの特徴もデザインもこれまでにないとてもカッコイイバットだと思います!

?ADUAL FLASH X (アシックス)



このバットは、 バット1本で2つの打感を味わうことが出来る新しいバットです!!

詳しく説明しますと、バットの中には芯というものがありますね。 このバットは芯の外側を囲っているウレタン素材の部分を左右対称にしていないんです。

ということはどちらかのウレタンは薄く、もう一方の方向はウレタンが厚い状態になりますね。先ほどのバットのところでもご説明しましたが、ウレタンが厚くなるほど反発力が大きくなります。

この DUAL FLASH Xは、「飛び」を体感できる方のウレタンが約23,5?pという肉厚になっているんです!!

ですから飛びを意識したい時はウレタン肉厚の方で、逆に打感を味わいたい時は逆の方で打ち、使い分けることが出来るんです!!本当に凄いですよね!!

?Bレガートゼロ (アシックス)



ここまではウレタンの肉厚の部分で反発力を生み、遠くまで飛ばすことが出来るバットをご紹介してきましたが、この レガートゼロは空気の力で飛ばすバットなんです!

空気が入る構造になっていて、空気が反発力を生みボールを遠くまで飛ばすことが出来ます。

また空気を入れるポンプで対戦する投手などのボールの特徴から空気の入れる量を変えることも出来ます。

軽く打ってフェンスまで届くこともあるそうなのでかなり飛距離が期待できるバットなのではないでしょうか 。デザインもカッコイイですし、少年たちは憧れるバットだと思います。

上記で挙げているレガートゼロは、空気を入れるポンプもついてくるのでかなりお得ですよ!!

是非レガートゼロの凄さを体験してみてください!!

まとめ


ここまでバットの選び方やおススメのバットについてご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?

バットを選ぶときは自分に合ったものをこだわってみてください!

自分がどんなバッターなのかを意識して、どれに合ったバランスのバットを選ぶなら結果を出すことが出来るかもしれませんよ!

今回はおススメのバットを3種類ご紹介しました。どれも魅力的なバットで使用してみたくなりますね!是非試合などでこのバットを使い飛びや打感を体験してみてください!

最後まで読んでくださりありがとうございました。


U-NEXTのご紹介

U-NEXTはアニメや映画を見ることが出来ますし、また雑誌や小説なども見ることが出来ます!

ダウンロード機能というものがあり、ダウンロードしておけば通信料を気にすることなくどこででも視聴

することが出来ます。とても便利な機能が沢山あります!!

31日間無料トライアルがあり、もし解約される場合でも簡単ですので是非ご覧ください!






本ページの情報は2020年12月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにて
ご確認ください。

posted by Momo at 15:22 | Comment(0) | TrackBack(0) | BASEBALL Q&A

2021年01月05日

今季のライオンズについて! 今の情報をお伝えします!


皆さんこんにちは。Momoです。

2021年になり、また今年もプロ野球が始まりますね!!

まだ少し先ではありますが今年のライオンズについてつぶやいていきたいと思います!

3611641_s.jpg


ギャレット投手の残留が正式に発表! 2020年オフをまとめます! 〜FA取得選手〜


毎年毎年、主力選手がFA権を行使して移籍したり、メジャーに挑戦したりしていたのでオフは嫌でしたね。

でもやっと! 2020年シーズンのオフは移籍する選手がいませんでした!!

2019年オフ、金子侑司選手が複数年契約を結び「ずっとライオンズで!」とコメント してくれたのは凄く凄く嬉しかったですし、「金子選手を応援したい」という気持ちにもなりました。

しかし 同じ時期に2020年シーズン中にFA権取得が見込まれていた増田達至投手は複数年契約を断る…。

渡辺GMは、増田投手は出ていく感じではないように感じたとコメントしていましたがライオンズファンは、その時点で増田投手のFA移籍を覚悟していましたよね。

2020年シーズンの終了後、日本シリーズが終わりFA権の行使を表明することができる期間に入りましたが、増田投手の情報は中々出ませんでした。

他球団の評価も気になっているという球団関係者のコメントもニュースで出ていましたので、 「やっぱり増田投手は出ていくんかな。そうなれば平良投手が抑えかな。」と考えていました。

今は「そんな風に考えてしまっていて本当に申し訳ありませんでした!」という思いですけどね(笑)

増田投手の 「FA権を行使して西武に残留」 することが正式に発表されたのはFA権行使を申請する最終期限の日でした。

ですが最終期限の日の2日前くらいにはすでに残留の意思を固めたということがニュースになっていました。

でもそこで簡単には信じないのが私も含めライオンズファンですよね(笑)

例えば一つの会社だけしかその記事を書いていない場合は余計に信じられないので、正式に発表があるまでは毎日ドキドキしていましたね。

そしてやっと増田投手本人がコメントをしてくれた時は本当に嬉しかった!!

「生涯ライオンズで!」 と言ってくれた時はもう何と言っていいのか分からないような状態でした(笑)

来季以降もライオンズのユニフォームを着用した増田投手を見ることが出来るのは本当に嬉しいことですね!

金子侑司メッセージBOOK [ 金子侑司 ]

価格: 1,760円
(2021/1/5 12:17時点)
感想(1件)








ギャレット投手の残留が正式に発表! 2020年オフをまとめます! 〜契約更改・助っ人選手の契約〜


そこであと心配になるのは「契約更改」と「助っ人選手の残留」です。

2020年は新型コロナウイルスが世界中で蔓延し、野球界も他のスポーツ界も、芸能界もすべてがガラリと変わった年 でしたね。

もう今では、家族以外の人が1m、2m離れていないと違和感を感じますし、外に用事で出かけた際にマスクをしていない人がいるとすごく違和感というか怖さを感じるようになりました。

プロ野球も開幕が遅れてしまい、また最初は無観客での試合もありました。

ファンが行きたくても行けない状況でしたし、球団としても出来れば球場に来てほしいと思っていたと思います。

やはりお客様が減ると収入というのも減るものなので…。2020年オフの契約更改はどうなってしまうのだろう と感じておられた方も多いと思います。

他の球団では保留した選手も僅かながらいますね。でもライオンズは保留した選手がいませんでした。

高橋光成投手は少し自分の予想とは違ったのかなというコメントをしていましたが、渡辺GMはすべての選手のことを考えている証拠だと思いますね!

2020年オフの契約更改で注目が集まるのは「栗山巧選手の3年契約」「平良投手・森脇投手の契約」です。

まず栗山選手です。栗山選手はあと少しで2000本安打を達成すると思います。栗山選手はベテランですがまだまだ頼っていかなければならない存在ですよね。

ベテランの選手に複数年契約、しかも栗山選手は3年契約ですので驚かれた方も多いはず!

でも多くのライオンズファンの方も他球団ファンの方もこの栗山選手の契約をとても嬉しく感じたと思います。

3年契約ですが、契約の1年目で2000本安打を達成してくれると信じています。

栗山選手の真摯に野球に向き合い、練習に励み、結果を残す選手はどんな選手でも憧れる存在でしょうね!

次に平良投手・森脇投手の契約更改です。

両投手とも2020年シーズンは素晴らしい活躍で中継ぎを支えてくれました!2人ともドラフトは上位での指名ではありませんでした。

ライオンズとしてはこのような投手が下位でも残っていたので嬉しかったでしょうね!

森脇投手も平良投手も大幅に増額でサインしています! 今期以降も2人の活躍は欠かせないので頑張ってほしいですね!!

そして助っ人選手の契約についてですが、ノリン投手は契約を結ばないことが発表されています。

2020年シーズン、勝ちパターンで投げてくれていたギャレット投手と条件などが合わずにライオンズを退団するのかといううわさもありましたね。

でもギャレット投手は2021年シーズンもライオンズに居てくれます!!

渡辺GMはギャレット投手の家族のことなども考慮に入れたのでしょうか?

詳しいことは分かりませんが渡辺GMの働きは本当に助かるというか、貴重ですね!!



2021年シーズンの開幕スタメンはどうなる? 予想します!


まだまだ気が早い気もしますがここからは2021年シーズンのライオンズの開幕スタメンを予想していきたいと思います!

既に辻監督は開幕投手の有力候補や1番打者の有力候補についてコメントされています。そのようなことも含めて考えていきたいと思います!

まずは 「開幕投手」 です。

2020年シーズンはニール投手が開幕投手を務めました。「負けない男」として連勝記録を伸ばしていましたが、後半戦はあまり調子が良くなかったように見えましたね。

ニール投手が不調になった時、高橋光成投手や松本航投手の活躍で後半戦ライオンズは3位まで上り詰めることが出来ました。

辻監督は高橋光成投手が一歩出ていると話しています。このままいけば高橋光成投手が開幕投手を務めると思いますね。

次に 「打線」 ですね。

2020年シーズン、不動の1番バッターだった秋山翔吾選手がメジャーに挑戦したため1番バッターが空いてしまいました。

金子侑司選手、鈴木将平選手などが1番バッターを務めていましたが、 やはり現在のライオンズの中で1番バッターに向いているのは金子侑司選手でしょう!

金子選手が先頭で出ることが出来れば、大抵は得点につながると思いますね!

2020年シーズンとほとんど変わらないとは思いますが、変わるならば若手が出てくるとか、2020年のドラフトで指名された渡部健人選手や若林楽人選手などが1軍に出てくるかだと思います。

期待する若手はまた別の記事で書きたいと思いますが、 候補としては西川愛也選手、愛斗選手、鈴木将平選手、高木渉選手ですね!

競争率は激しいと思いますが、強い気持ちを持って頑張ってほしいですね!!

では総合的に考えての2021年シーズンの開幕スタメンを予想します!

予想開幕スタメン

1番・センター   金子侑司  7

2番・ショート   源田壮亮  6

3番・キャッチャー 森友哉   10

4番・ファースト  山川穂高  3

5番・サード    中村剛也  60

6番・指名打者   栗山巧   1

7番・セカンド   外崎修汰  5

8番・レフト    スパンジェンバーグ 22

9番・ライト    木村文紀  9

開幕投手:高橋光成

ベンチ:山野辺翔 鈴木将平 高木渉 渡部健人 熊代聖人…

どうでしょうか?凄く現実的に考えてのスタメンですね(笑)でも選手の状態や怪我なども関係してくるのでその日にならないと分かりませんけどね!

では2021年シーズンの開幕を楽しみにしましょう!



まとめ


ここまで2021年のライオンズについてつぶやいてきましたがいかがでしたでしょうか?

2020年のオフ、本当に久しぶりな流出0!

主力選手も抜けていませんし、逆に日本ハムから吉川光夫投手が加入してきたことで層は厚くなるのではないかと思います!

よく開幕前には専門家による順位予想が行われますね。大抵ライオンズは4位とか5位なんですよね…。

それは毎年のように主力が流出しているから。だけど今回はベストなメンバーで開幕を迎えます!!

是非、優勝を目指してプレーしてほしいと思いますね!!

最後まで読んでくださりありがとうございました。

他の記事も是非ご覧になってみてください。よろしくお願いします!!

U-NEXTのご紹介

U-NEXTはアニメや映画を見ることが出来ますし、また雑誌や小説なども見ることが出来ます!

ダウンロード機能というものがあり、ダウンロードしておけば通信料を気にすることなくどこででも視聴

することが出来ます。とても便利な機能が沢山あります!!

31日間無料トライアルがあり、もし解約される場合でも簡単ですので是非ご覧ください!






本ページの情報は2020年12月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにて
ご確認ください。

2021年01月04日

埼玉西武ライオンズってどんな球団なの? ライオンズの魅力を語ります!


皆さんこんにちは、Momoです。

今回はBASEBALL Q&Aの第二弾として、「埼玉西武ライオンズ」について語っていきたいと思います。

「埼玉西武ライオンズ」の歴史や、特徴、ライオンズのグッズもご紹介していきます!

是非最後までご覧になってみてくださいね!!

445424_s.jpg


こんな方におススメの記事です!

?@ライオンズがどのような球団なのかまだよく分からない…

?A野球にはまって見ているんだけど各球団どんな特徴があるのか分からない…

埼玉西武ライオンズの歴史


昭和25年に、西鉄クリッパーズという名前のチームが誕生 しました。この時福岡県に出来たのですが、

当時福岡県には西日本パイレーツという他の球団も立ち上がり福岡に2球団あったんです。

それで 1951年に、この2球団が合併して「西鉄ライオンズ」になりました。

西鉄ライオンズは南海と首位争いを毎年のように繰り広げていたそうです。

この大変な時期を支えていたのは鉄腕・稲尾和久投手でした。 稲尾投手は1961年のシーズン、78試合に

登板してなんと42勝を挙げました。まさしく鉄腕と言えますよね!!

常勝軍団という感じで常に南海と争っていましたが、西鉄ライオンズは1968年以降ドンドン低迷…。

ここからは球団の名称が次々と変わっていきました。

西鉄ライオンズ⇒太平洋クラブ・ライオンズ⇒クラウンライター・ライオンズ⇒西武ライオンズ

しかし結果は良くはありませんでした。

1978年のシーズン終了後、今まで九州だったライオンズは現在の埼玉県所沢に移転が発表されました。

ライオンズの初代監督は根本睦夫さんでした。根本さんが監督をしていた間、優勝はありませんでした。

でも 根本さんは西武黄金期の礎を築いてくれました! 選手の育成に力を入れていたんですね!

次に監督についてのは広岡達郎さんです。 広岡監督は4年間監督を務めましたが4年で3回も優勝!!

根本監督が育成してくれた結果が出ていますよね!ここからまさに「西武黄金期」です!

広岡監督の次は森監督です。 森監督は9年間西武を率いて、8回も優勝!また6回日本一を達成!!

この時活躍していたのはまさに現在ライオンズの監督をしている辻発彦監督や、ホークスの工藤公康監督…

最強軍団ですよね!この時期のライオンズの強さを見てライオンズファンになられた方も多いと思います。

その後監督は東尾修さんになりました。この時代は松坂大輔投手が入団してきた時代でもあります。

常に上位にいて、2度の優勝もありました。黄金期は過ぎてもライオンズの強さは見えますね。

そして「埼玉西武ライオンズ」となり現在に至ります。

辻監督が監督になる前はライオンズはBクラスでしたが、 辻監督が監督に就任するとAクラスを維持!

日本一にはなっていませんが、リーグ優勝を成し遂げています!

これからのライオンズの歴史も楽しみですね!





ライオンズの特徴は?


ライオンズはどのような球団なのか。皆さんはどのようにお感じでしょうか?

「強力打線」「鉄壁な二遊間」「攻めのチーム?」「守りのチーム?」「仲良し?」色々なことが

あると思います。 ライオンズは選手同士がとても仲良く、楽しくプレーしていると言えます。

熊代選手が言っていたことですが、ライオンズは居心地がとても良いそうです。 トレードなどで他球団から

ライオンズに移籍してきた選手はその居心地の良さを実感しているそうですよ!


ムードメーカー・しっかりとチームをまとめる選手・プレーで選手たちに教えたり鼓舞したりする選手。

様々な選手がいますが、ライオンズは一つのチームとして団結力がありますね。

また ライオンズは「山賊打線」と呼ばれる強力打線も魅力です!

ライオンズはFA権を行使して他球団・メジャーに移籍する選手が圧倒的に多いです。

その中には浅村栄斗選手や、秋山翔吾選手、菊池雄星投手など凄い選手ばかりですね!

ライオンズファンの方であれば一度は考えたことがあるであろうことですが、

「これまで移籍した選手がライオンズに残っていたら打線はどうなるのだろう」 ということ!

主力選手が毎年のように抜ける中、リーグ優勝を果たしたりと常に次の打者が出てきます。ライオンズは

打線が爆発すると何点でも取れそうな雰囲気がありますね。

ライオンズの打線はどの球団も脅威に感じていると思います し、注意してプレーしているでしょう!

そしてライオンズの凄さは打線だけではありません。 「守備」も凄く良いです!

守備で特に目立つのは二遊間!源田壮亮選手と外崎修汰選手の鉄壁な二遊間です。

ニール投手も「ゲンダ、トノサキ、タマラン!」とコメントしたこともあります。また2021年シーズンから

ライオンズに加入する吉川光夫投手も、守備が良いというイメージであるとコメントしていました。

投手としては、ヒット性の当たりを確実に捕ってくれる二遊間がいると心強いですよね。

またこの鉄壁の二遊間が取れないんだったら仕方ないと切り替えることも出来るので凄く良いです!

二遊間だけではなく、内野も外野も素晴らしい選手が沢山います。

よくテレビで「今シーズンの好プレー、珍プレー」を流していますよね。大抵そのような番組はセ・リーグの

プレーばかり流れているイメージですね(笑) パ・リーグが流れたと思えばリーグ優勝チームだけだったり

よっぽどすごいプレーがない限りあまり流れないのが事実。
ライオンズは凄いプレーが沢山あったのに、

流れなかったり……。そのようなわけでライオンズの守備のイメージを持っておられない方もおられるかも

しれません。そのような方に是非とも言わしていただきたい!

「ライオンズの守備を見てみて!」



これを見たら、ライオンズの試合を見てみたい!となるはずですよ!!

ライオンズは守備も攻撃も見ていて楽しいチームです。是非ライオンズの試合を実際に見てみてください!

ライオンズグッズのご紹介


野球観戦といえばユニフォームやキャップを着用しますよね!!

それでここではライオンズのグッズを紹介していきたいと思います。

?@ユニフォーム

2021年シーズンからライオンズのビジターユニフォームが変更になりました。これまでサードユニフォーム

として着用していたユニフォームになります! ライオンズの歴史が見えるユニフォーム ですし、

グラデーションがとてもきれいでカッコイイですよね。今からワクワクしています!

ライオンズは元々「ライオンズブルー」と言って明るいブルーが球団カラーでした。 全身ライオンズブルーの

あのユニフォームはファンからするととてもかっこよかったでしょうね!
着用している選手たちからは

「恥ずかしい」という声もあったそう。でもファンはあの水色のユニは「強かったライオンズの時期」の

ユニフォームですし、戻してほしいという声もありますよね。

今後のライオンズのユニフォームにも注目していきたいところです!



?Aキャップ

2020年シーズンはライオンズ70周年ということで「70周年記念ユニフォーム」を着用していました。

皆さんはこの筆記体で書かれた「ライオンズ」が懐かしく感じられたと思います。ちなみにこのユニは

2021年シーズンも着用するそうですよ! このユニの時は帽子はライオンズブルー!!

やっぱりライオンズはこれだ!!と思わせんばかりのカッコよさですね!!

本当にこのユニフォーム&キャップはホームユニフォームにしてほしい…。 このキャップは「Lマーク」では

なくレオ君のマークなのでとても可愛らしいですね!!




?Bバッグ

ライオンズのイメージカラーはブルーですが、現在はユニも紺ですね。

ライオンズのグッズも紺や黒を基調としたものが多いです。でもバッグはそのシンプルなカラーに

ライオンズのロゴが入っているだけでオシャレですよ!!

男性でも女性でも、様々な方が使いやすいグッズです!プレゼントでも喜ばれると思います。

LEZAX レザックス 埼玉西武ライオンズ トートバッグ SLBB-0553

価格: 8,800円
(2021/1/4 13:23時点)
感想(0件)



まとめ


埼玉西武ライオンズとはどのような球団なのか少しだけですが語ってきましたがいかがでしたでしょうか?

ライオンズの歴史は長いです。現在はパ・リーグといえばホークスがダントツで強いというイメージが

あるかもしれません。ライオンズは現在のホークスのような常勝軍団であり、これまで低迷期も黄金期も

様々な経験をしてきた球団です。今もずっと変わっていっています。

打撃も守備も球界を代表する選手ばかりでライオンズの試合は見ていてワクワクします!!

ライオンズという球団をまだあまり知らない方は是非ライオンズの良さを知っていただければと思います!

これからのライオンズにも期待していきたいですね。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

U-NEXTのご紹介

U-NEXTはアニメや映画を見ることが出来ますし、また雑誌や小説なども見ることが出来ます!

ダウンロード機能というものがあり、ダウンロードしておけば通信料を気にすることなくどこででも視聴

することが出来ます。とても便利な機能が沢山あります!!

31日間無料トライアルがあり、もし解約される場合でも簡単ですので是非ご覧ください!






本ページの情報は2020年12月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにて
ご確認ください。

posted by Momo at 10:25 | Comment(0) | TrackBack(0) | BASEBALL Q&A

2021年01月02日

パ・リーグNO.1のホームランバッターは誰?


皆さんこんにちは。Momoです。

今回は、球界のホームランバッターについて詳しく見ていきたいと思います。

12球団各球団にホームランバッターはいますが、総合的に見て球界NO.1の選手は誰なのでしょうか?

あくまで私個人の意見ではありますが、皆さんも一緒に考えながら是非最後までご覧ください!

4199953_s.jpg


各球団のホームランバッターは誰?


ではまずは、各球団のホームランバッターを挙げていきたいと思います。

?@埼玉西武ライオンズ

ライオンズの候補は 「山川穂高選手」「メヒア選手」「森友哉選手」「中村剛也選手」 かなと思います。

まず森友哉選手です。森選手は豪快なフルスイングでたくさんのホームランを放ちチームの勝利に貢献して

いますね。皆さんは森友哉選手といえばどんなバッターだと答えられますか?私は首位打者、MVPの

イメージが強いです。 確かにホームランも放ちますが、流し打ちだったり上手いヒットも多いので森選手は

ホームランバッターという感じではないかなと感じます。


次にメヒア選手です。メヒア選手はずっとライオンズでプレーしてくれて選手たちとも仲良く話していたり

するのを見るとホッとしますよね(笑)メヒア選手は4番で打っていたこともありました。

メヒア選手の 打席に立ってるだけで打ちそうな雰囲気というのはメヒア選手だけにしかできない凄さ ですね!

特に楽天戦でたくさん打ってくれるので助かっています!メヒア選手は「ザ・ホームランバッター」という

感じですね!

次は中村剛也選手です。中村選手は「おかわり君」と言われて親しまれています。ベテランとして同期の

栗山巧選手と共に1軍で活躍しているのは凄いことですね!また中村選手は満塁での打席がとても強く、

2020年シーズンもグランドスラムがありました。不調で中村選手らしくないシーズンでしたがそのような中で

満塁で本塁打を放てるのはホームランバッターだと思います。 打ってほしいところで打ってくれますからね!

最後に山川穂高選手です。山川選手は2年連続で本塁打王のタイトルを獲得し、膝が下につくような豪快な

スイングでスタンドまで運んでいくホームランバッターです。山川選手も打席に立っていると投手は

怖いと思いますよね。 少しでも甘く入ると打たれてしまうという感覚は脅威だと思います。

ライオンズのホームランバッターは誰でしょうか?皆さんはどのようにお感じですか?

ライオンズのホームランバッターは山川穂高選手だと思います!




?A福岡ソフトバンクホークス

ホークスの候補は 「柳田悠岐選手」「デスパイネ選手」「バレンティン選手」 かなと思います。

まず、バレンティン選手です。バレンティン選手は2020年シーズンよりホークスに移籍してきました。

バレンティン選手は2020年シーズンは不調だったのでまだそこまで怖さはなかったのですが バレンティン選手

本来のパワーは凄いと思います。
外国の選手は日本の選手に比べるとパワーが凄いですね。

来季以降、他球団ファンにとっては脅威ですが本来の力を出してほしいと思いますね!

次にデスパイネ選手です。 デスパイネ選手はスイングが鋭く、厳しいコースでもホームランになるのでは

ないかという怖さがあります。
デスパイネ選手やグラシアル選手、バレンティン選手がホークスのスタメンに

入っているのかいないかで気持ちも大きく変わります。デスパイネ選手はホームランバッターですね!

最後に柳田悠岐選手です。 柳田選手はパワーが他の選手とは比べものにならないですよね

ライオンズ戦で一回あったことですが、柳田選手は打ち損じのようなスイングでした。打球の上がり方的にも

内野フライ、柳田選手のパワーであれば外野フライかなと思ったのですが…ホームランだったんです!

柳田選手はヒットも量産しますので、ホームランバッターというイメージではありませんが、パワーヒッター

は絶対に柳田選手ですよね!!

全体的に見るとホークスのホームランバッターは柳田悠岐選手だと思います!

?B東北楽天ゴールデンイーグルス

イーグルスは浅村栄斗選手だと思います!

以前はウィーラー選手やブラッシュ選手もホームランバッターで怖いイメージでしたね。現在、2021年の

シーズンは両選手ともイーグルスには在籍しないということが分かっているので候補には入れませんでした。

そうなると浅村栄斗選手が圧倒的にイーグルスのホームランバッターなのかなと感じます。

浅村選手の フルスイングと、打席での落ち着きはまさにホームランバッターですね。 浅村選手は楽天に

移籍してから4番としての起用が増えましたが、イーグルスに来てからますますホームランバッターの

イメージが強くなりました(笑)

このように考えるとイーグルスのホームランバッターは浅村栄斗選手ですね!




?C千葉ロッテマリーンズ

マリーンズの候補は 「マーティン選手」「井上晴哉選手」 かなと思います。

まず井上選手です。井上選手のスイングはスタンドに押し込むようなスイングで対戦しているのを見ていると

本当に怖いです。 風の影響を受けやすい球場ですがその中でたくさんのホームランを放ち結果を出している

のは凄いことですよね!
井上選手はホームランバッターですね!

次にマーティン選手です。マーティン選手はユニークな選手でいつもニコニコしていますね!しかしその

ニコニコしたかわいらしい表情とは全く違い、試合では素晴らしいプレーをたくさん見せてくれますね。

守備もマーティン選手の肩の強さがすごく活かされていると思います。また 打撃では驚異のパワーで

スタンドに押し込みますね。
マーティン選手が打席に入ると打ちそうで凄く怖いです。

マリーンズのホームランバッターはマーティン選手だと思います。





?D北海道日本ハムファイターズ

ファイターズは中田翔選手が圧倒的なホームランバッターだと思います。

中田選手になるべく塁を埋めた状態で打席を回し、中田選手が打つという攻撃は恐ろしく怖いですね(笑)

中田選手の構えで「打ちそう」という気持ちがどんどん上がってきます。バットを素早く立てる動作は

「あーホームランバッターだな」と感じますね(笑)そして出来るだけ力を抜いた状態でバットを振り

キレイな放物線を描いてスタンドに入ることもありますし、ライナー性の当たりでスタンドに突き刺さること

もあります。
まさしくホームランバッターですよね!

?Eオリックス・バファローズ

バファローズの候補は 「吉田正尚選手」「ジョーンズ選手」 かなと思います。

まずジョーンズ選手です。ジョーンズ選手がオリックスに入団すると聞いてすごくビックリしました。

メジャーで大活躍しているジョーンズ選手はパワーも技術も凄いですね!

ですが2020年シーズンは思うような結果が出せなかったのかなと思います。ミスも目立つことが多くて、

ファンの方も「あれ、どうしたのかな」と思われた方も多いと思います。

ジョーンズ選手には来季以降、頑張ってほしいですね!

次に吉田正尚選手です。吉田選手は2020年シーズンに首位打者を獲得しました。パワーも技術も持っている

吉田選手はホームランバッターですね!吉田選手はライオンズ戦に強かったので、凄く打っているイメージ

しかなく、吉田選手が打っていない試合はまずらしく感じるほどでした。

吉田選手のパワーは柳田選手と同じようなパワーだと思います。

バファローズのホームランバッターは吉田正尚選手だと思います!




パ・リーグNO.1のホームランバッターは誰?


ライオンズの山川穂高選手、ホークスの柳田悠岐選手、イーグルスの浅村栄斗選手

マリーンズのマーティン選手、ファイターズの中田翔選手、バファローズの吉田正尚選手。

皆さんは誰がパのNO.1ホームランバッターだと思われますか?

私はライオンズファンですので「山川穂高選手!」と言いたいです。

ですが 総合的に見ると柳田悠岐選手がNO.1なのかなと思います。柳田選手のパワーは異常だと思うので(笑)

やはり凄いなと思いますね。

確実に捉え、引っ張り方向でも流し方向でも飛ばすことが出来るのは柳田選手の凄さであり、柳田選手にしか

出来ないもの
だと思います。

柳田選手は数年後もまだまだ元気に恐ろしいパワーを見せてくれていると思いますね!

これからの活躍に期待しましょう!



まとめ


ここまでパ・リーグのホームランバッターをご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?

皆さんは誰がパNO.1のホームランバッターだとお感じになったでしょうか。

2021年シーズン、みんなが怪我無く楽しくプレーすることが出来たらいいですね!

最後まで読んでくださりありがとうございました。


U-NEXTのご紹介

U-NEXTはアニメや映画を見ることが出来ますし、また雑誌や小説なども見ることが出来ます!

ダウンロード機能というものがあり、ダウンロードしておけば通信料を気にすることなくどこででも視聴

することが出来ます。とても便利な機能が沢山あります!!

31日間無料トライアルがあり、もし解約される場合でも簡単ですので是非ご覧ください!






本ページの情報は2020年12月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにて
ご確認ください。

2021年01月01日

野球用品のメーカーってどんなものがあるの? 各メーカーの用品を愛用している選手もご紹介します!


皆さんこんにちは。Momoです。

今回は 野球用品を取り扱っているメーカーを少しご紹介したいと思います。

また、紹介するメーカーごとにそのメーカーの用品を愛用している選手たちもご紹介していきたいと思います!


野球用品を扱っているメーカーは今回ご紹介するメーカー以外にも沢山あります。

「新しくグラブやバットを買いたいけど何が良いのか分からない」 と感じておられる方や、

「〇〇選手のグラブを買いたいけどどのメーカーなんだろう」 と思われている方の参考になれば嬉しいです!

それではドンドン紹介していきます!!

85668_s.jpg


どんなメーカーがあるの?


では、まず実際にどのようなメーカーが野球用品を取り扱っているのかをご紹介していきたいと思います。

※これは一部ですのでこれがすべてではありません。

?@アシックス(ASICS) 

?Aアディダス(ADIDAS)

?Bアンダーアーマー(UNDER ARMOUR)

?Cウィルソン(WILSON) 

?Dエスエスケイ(SSK)

?E久保田スラッガー(KUBOTA)

?Fゼット(ZETT)

?Gデサント(DESCENTE) 

?Hナイキ(NIKE)

?Iニューバランス(NEW BALAANCE)

?Jハタケヤマ(HATAKEYAMA)

?Kミズノ(MIZUNO)

?Lローリングス(RAWLINGS)

これらのメーカーは良く聞くメーカですよね。プロ野球選手も愛用しているメーカーです。どのメーカーが

良いのか、どのような選手が愛用しているのかを詳しく見ていきます!

どんな特徴があるの?


?@アシックス

アシックスはグラブやバット、スパイクなどの 種類が豊富 です。グラブを詳しく見ていきます。

グラブは各ポジションごとに捕球しやすいグラブを作っていて、自分に合った最高のグラブを選ぶことが

出来ます!アシックスには最高級グレードの 「GOLD STAGE」 というものがあり、最新の技術が組み込まれた

スパイクやグラブ、バットになっています。

ではどのような選手がアシックスモデルを愛用しているのでしょうか?

ダルビッシュ有投手 大谷翔平選手 菊池雄星投手 平野佳寿投手 などのメジャーリーガーや、 丸佳浩選手

鈴木誠也選手 田中広輔選手 涌井秀章投手 などの球界を代表する選手たちが愛用しています!

メジャーに挑戦している多くの選手がアシックスの用品を使っているということです!



?Aアンダーアーマー

アンダーアーマーはウェアが有名ですよね。スポーツをしていると必ず汗が出ますよね。夏だと特に

服がサラサラではなく嫌な気分になることもあります。男性も嫌だと思いますが女性はもっと嫌ですよね。

アンダーアーマーは汗を吸収して常にサラサラ、快適な状態が保てます! またストレッチ性が良いのも特徴で

運動をしている時にも 違和感なく楽しむことが出来ます!

女性の方で運動をされる方には本当におススメですよ!

このアンダーアーマーの野球用品を愛用しているのは、 柳田悠岐選手 今宮健太選手 金子弌大投手 など

またもや球界を代表する選手たち!またアンダーアーマーはジャイアンツのウェアなども作っているそうです



?Bウィルソン

ウィルソンのグラブと聞くと「なんだろう」と感じられる方も少なくないと思います。日本ではまだあまり

広まっていませんが、メジャーではたくさんの選手が愛用しているそうです。ではウィルソンのグラブ

について詳しく見てきたいと思います!

ウィルソンのデュアルテクノロジーは、「はみだしが2本」 です。通常ははみだしが1本なのですが、2本に

なることでグラブが強くなるんです。1本より2本のほうが絶対強いですよね。 これによりグラブの

ポケットに自然と入ってくるようになり、難しい打球でも対応することができるようになります!


ウィルソンはエラーをしないグラブとして紹介しています。グローブ一つで守備に自信がつくかも!!

このグラブは 外崎修汰選手 が愛用しています。メジャーのほとんどの選手はこのグラブを愛用しているので、

日本でも近いうちに多くの選手が愛用するようになるかもしれませんね!!



?CSSK

SSKは球界でも愛用している選手が多いですよね。SSKにはどんな特徴があるのでしょうか?

SSKのグラブは軽いのが特徴 なので、子供さんにはおススメです!軽いグラブは操作しやすいので、

守備の時にも対応することが出来ますよね!操作性、フィット感に優れているグラブと言えるでしょう!

大島洋平選手 秋山翔吾選手 坂本勇人選手 などが愛用しているメーカーです!



?Dミズノ

ミズノはプロ野球選手の多くの選手が愛用しているメーカーです。プロ野球用品といえばミズノと思われる

方も多いかもしれませんね。 ミズノのグラブは種類が多いのでそれぞれの用途やこだわりにあったグラブを

見つけることが出来ます。
ミズノの最高グレードが「ミズノプロ」でミズノプロは革の質が良いです。

フィット感が良くとても人気のあるグラブです。

ミズノは、 菊池涼介選手 亀井善行選手 菅野智之投手 今永昇太投手 糸原健斗選手 村上宗隆選手

中田翔選手 高橋礼投手 益田直也投手 栗山巧選手 岸孝之投手 などたくさんの選手が愛用しています。

グラブ選びに迷ったらミズノをお勧めします!



?Eゼット

ゼットも人気のメーカーですね!

ゼットの最高級グレードは「プロステイタス」です。 フィット感や耐久性に優れています。

「プレーヤーのポテンシャルを最大限まで引き出してくれる」のがプロステイタスだそうです。

プロステイタスのグラブはとても人気ですし、愛用している選手も誰もが憧れる選手なので、すぐに

売り切れてしまうそうです。ゼットを愛用しているのは、 森友哉選手 源田壮亮選手 東浜巨投手

千賀滉大投手 有原航平投手 中村奨吾選手 などです。守備の名手やエースなどが愛用しています!



?Fローリングス

ローリングスはアメリカで人気のメーカーです。

しなやかで長持ちするグラブです。 ローリングスのグラブはデザインがかっこいいですね!!

様々なメーカーにオーダーグローブはありますね。ローリングスはより自分に合ったカッコイイデザインの

グラブを作ることが出来ますね!

このローリングスのグラブは、 岡本和真選手 や、 糸井嘉男選手 小川泰弘投手 などが愛用しています。

MLBでいうと トラウト選手 イエリッチ選手 も愛用しているそうです。

「カッコイイデザインのグラブがほしい」と思ったらローリングスのグラブを試してみてください!





まとめ


ここまで、一部ではありますが野球用品を扱っているメーカーを少しご紹介させていただきました!

それぞれのメーカーで特徴が違いますので、ご自身にあったグラブを探してみてください!

グラブを購入しようと考えておられる方は是非、最高のグラブを見つけてくださいね!

最後まで読んでくださりありがとうございました。

U-NEXTのご紹介

U-NEXTはアニメや映画を見ることが出来ますし、また雑誌や小説なども見ることが出来ます!

ダウンロード機能というものがあり、ダウンロードしておけば通信料を気にすることなくどこででも視聴

することが出来ます。とても便利な機能が沢山あります!!

31日間無料トライアルがあり、もし解約される場合でも簡単ですので是非ご覧ください!






本ページの情報は2020年12月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにて
ご確認ください。

posted by Momo at 10:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | BASEBALL Q&A

2020年12月30日

球界を代表する守備の名手たちを徹底調査! part2


皆さんこんにちは。Momoです。

今回は球界を代表する守備の名手たちについて詳しく見ていきたいと思います。 前回のpart1では、

カープの菊池涼介選手、ライオンズの源田壮亮選手、ジャイアンツの坂本勇人選手をご紹介しました。

今回は外野手の守備の名手を見ていきたいと思います! 外野手の名手といえばイチロー選手や新庄選手などの

レジェンド
を思い浮かべる方も多いと思います。今回は現役の選手に限定してご紹介します!

守備で気を付けていることだったり、グローブのこだわりについてつぶやいていきます ので、是非最後まで

ご覧ください!

3895994_s.jpg


大田泰示選手 北海道日本ハムファイターズ


2020年シーズン、初めてゴールデングラブ賞を受賞した大田選手ですが、元々は守備が苦手だったそうです。

守備が苦手でこれまでたくさんのミスをしてきたそうですが、今ではゴールデングラブ賞を受賞し、

ファイターズに欠かせない選手となっているのは凄いことだと思いますね。

それでは大田選手の守備についてみていきましょう!

(大田泰示選手のプレースタイル&凄さ)

大田選手の凄さは、 難しい打球でも恐れずに向かっていくところです。 外野の前に落ちるか落ちないかの

難しい打球を捕球しようと思うと、メリットもデメリットもありますね。 メリットとしてはもしその打球を

捕ることが出来れば好プレーで、投手を救うことが出来ます。
チームが勝っていれば、チームとしても自身

としても勢いをつけることが出来ますしもし負けていたとしても流れを変えることが出来るかもしれません。

デメリットとしては、もしその打球を捕ることが出来なかった場合、後ろに逸らすと長打になりかねません。

最悪の場合、ランニングホームランになってしまうこともあるかもしれません。瞬時の判断が求められる時、

自信を持って打球に飛び込むことが出来るのは大田選手の凄さですね。

(大田泰示選手の守備から分かること)

大田選手は難しい打球もドンドン向かっていく選手なので、 外野でも内野でも練習の時から難しい打球に

追いつけるように意識してみることは大切かもしれませんね!
大田選手は最初は守備に自信がなく、ミスが

目立っていたそうですが、環境が変わりたくさん練習することによって良い結果が出ています。

環境を変えるのは難しいですが(笑) 練習の方法を変えたり、プロの選手の真似をしてみたりすると、

良い結果が出てくるかもしれませんね!


(大田泰示選手の愛用しているグラブ)

現在、大田選手はミズノのグラブを愛用しています。以前はアンダーアーマーのグラブも愛用していましたが

2019年のオフに、ミズノとアンバサダー契約を結ばれました!

ポケットは深めなので、外野で守っている時どんな打球が来てもしっかりとつかむことが出来ますね!









大島洋平選手 中日ドラゴンズ


現役の外野手の守備の名手の一人ですね。大島選手は本当に守備がうまく、 ゴールデングラブ賞はこれまでに

たくさん受賞されてきました。
大島選手の守備の凄さは何でしょうか?

(大島洋平選手のプレースタイル&凄さ)

大島選手は守備範囲が広いです。大島選手は打撃も守備も凄くてドラゴンズの勝利に大きく貢献しています。

「平均的な同じポジションの選手と比べ、どれだけ失点を防いだか」が分かる「UZR」はいつもプラスで

これまでたくさんの失点を防いできました。
ベテランである大島選手ですが、まだまだドラゴンズに

欠かせない選手の一人ですね!的確な打球判断や中継プレーは大島選手のこれまでの経験がとても

活かされていると言えますね!

(大島洋平選手の守備から分かること)

大島選手は小さい時から 純粋に野球を楽しみ、練習を励んでいたそうです。

今、野球を楽しんでおられる方は、ずっと初心の気持ちを忘れず楽しく泥臭くやってほしいと思います!

そして大島選手が毎年のようにゴールデングラブ賞を受賞することが出来ているのは、毎年ベストな状態で

シーズンに入っているからだと思います。 体調管理をしっかりとしてシーズン通して活躍できるように

調整していることが分かりますね。


(大島洋平選手の愛用しているグラブ)

大島選手は「SSK」のグラブを愛用しています。

フィット感にはこだわっているそうで、手の動きと同じようにグラブを開けたり閉じたりすることが出来る

ようにこだわっているそうですよ!
感覚を大事にしているということですね!

使いやすい、手になじむ、実際に手で捕っているような感覚が体験できるという大島選手のグラブを

是非とも使ってみたいですね!







金子侑司選手 埼玉西武ライオンズ


外野の守備の名手と聞くと、ゴールデングラブ賞を受賞している選手をまず思い浮かべるかもしれませんね。

私はライオンズファンで、「なんで?」と思うことがあるんです。

それは 「金子侑司選手がゴールデングラブ賞を受賞したことがない」 からです。ゴールデングラブ賞を受賞

していないのは守備に何らかの欠陥があるからだと考えられる方もおられると思います。

でも金子選手はゴールデングラブ賞を受賞する選手だと思います。

2020年シーズンはセンターを守り、ミスもありましたが十分に役割を果たしてくれたと思います。

金子選手には絶対にゴールデングラブ賞を受賞してほしいのです!

では金子侑司選手の凄さを皆さんに語っていきたいと思います。

(金子侑司選手のプレースタイル&凄さ)

金子選手は俊足なので、 俊足を活かしたプレー をします。守備範囲はとても広いので、センターを守るのは

凄く良いと思いますね!これまではレフトを守っていることが多かったですが、その時ファールフライを

何度も捕りました。 メットライフドームのブルペンに入る打球を走って登って捕ったんです!!

諦めてしまいそうな打球でも金子選手なら捕れます。だからこそエラーは増えてしまうかもしれません。

でも金子選手の守備はライオンズ欠かせないものなんです!

(金子侑司選手の守備から分かること)

金子選手は内野を守っていましたが、その時はすごく不安定な選手でした。絶対的な信頼がまだなかったの

ですが、今では守備の名手になっています。 もし、今守備が苦手だと感じておられる方や、試合でミスが

続いてしまっている方も、金子侑司選手のように守備の名手に慣れると思います。
金子選手の場合は、

俊足を活かせる外野を守るほうが良かったと言えます。

金子選手は難しい打球が来たときの判断を大切にしているそうです。 今ではライオンズを代表する守備の

名手の一人ですし、「ネコさんだったら行ける」とチームメイトにもファンにも思われています。積極的に

挑戦していく中にも、慎重にプレーしているそうです!打球判断は難しいとは思いますが、たくさん練習を

重ねるなら身体も覚えていくかもしれませんね!

(金子侑司選手の愛用しているグラブ)

金子選手はアシックスのグラブを愛用しています。

金子選手の守備をアシストしているグラブは本当に凄いんだと思いますね。

金子選手のモデルのグローブは残念ながらまだ発売されていません。金子選手は人気が高いですし、守備も

本当にうまいのでグラブも人気が出ると思いますが…。

これからも好プレーをたくさん見せてほしいと思います!



まとめ


ここまで外野の守備の名手を3選手ご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?

外野は打球判断が一番難しいと思います。また、得点を許す場面にも大きくかかわってくるポジションだと

思います。すごく難しいポジションだと思いますがそのような中で好捕を連発している選手たちは凄いです!

まずは野球を純粋に楽しみ、たくさん練習に励み、試合では諦めずに打球を追いかけることが大切である

ということを今回の大田選手、大島選手、金子選手から学ぶことが出来ましたね!

これからも沢山の良いプレーを期待しましょう!

最後まで読んでくださりありがとうございました。


U-NEXTのご紹介

U-NEXTはアニメや映画を見ることが出来ますし、また雑誌や小説なども見ることが出来ます!

ダウンロード機能というものがあり、ダウンロードしておけば通信料を気にすることなくどこででも視聴

することが出来ます。とても便利な機能が沢山あります!!

31日間無料トライアルがあり、もし解約される場合でも簡単ですので是非ご覧ください!






本ページの情報は2020年12月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにて
ご確認ください。

タグ: 外野手

2020年12月29日

球界を代表する守備の名手たちを徹底調査! part1


皆さんこんにちは。Momoです。

シーズンも終わり、毎年の野球の名場面や好プレーなどを見る機会が増えたと思います。やはり実際の試合を

観戦するのは楽しいですね!選手たちのプレーを見ていて、「やっぱりプロは凄い」と思えるプレーの一つに

守備があると思います。 観戦していてもし応援しているチームが負けていたとしても、ある選手の一つの

大きなプレーを見ると、ぜいたくな気分になれますよね!


今回は、 球界を代表する守備の名手たちのプレースタイルや愛用グローブなどについて調査したいと思います。

守備がうまくなりたい方は是非、この記事を読んで参考にしていただければ嬉しく思います!

4086410_s.jpg


菊池涼介選手 広島東洋カープ


「現役の選手の中で一番守備がうまいと思う選手は誰ですか?」と問われたら、どの選手を選びますか?

巨人の坂本勇人選手 西武の源田壮亮選手 中日の京田陽太選手 など様々な選手が出てくると思いますが、

カープの菊池涼介選手を選ぶ方は多いと思います。菊池選手は 2020年シーズン、二塁手でプロ野球初の

「守備率10割」を達成
しました!守備機会が多い中、また「菊池選手なら捕れるだろう」という周りからの

プレッシャーもあると思いますがそのような中で エラーをしなかったのは本当に凄いと思います!

セカンドでプロ野球初の出来事ですので、これからも菊池選手のこの記録は簡単には破られないでしょうし、

様々な方が菊池選手の守備を目指すと思います。それでは菊池選手の守備について詳しく見ていきましょう!

(菊池涼介選手のプレースタイル&凄さ)

菊池選手は攻めの守備でチームを何度も救ってきました。菊池選手といえば走って跳んで飛び込んで、

ボールをキャッチしアウトにするというイメージがあります。難しい打球を見事にアウトにするのが凄さだと

言えます。それは 菊池選手の守備範囲の広さや集中力が関係していると思います。

センターに抜けるだろうと思える打球を飛び込んでアウトにしている場面を見たことがあります。菊池選手は

最後まで諦めず、確実に捕ることが出来るので本当に凄い ですよね!

(菊池涼介選手の守備から分かること)

菊池選手は構えの時、リラックスして力を入れずに構えています。 よく腰を下げて構えている選手を見ますが

菊池選手はほとんど直立の状態です。菊池選手はその時の状況やバッターの特徴などを頭に入れて

動いているそうですが、やはり 「力を入れすぎずリラックスする」ことは大切 です。緊張して力が入った

状態で構えていると動きも固くなりますし、上手く状況を判断することが出来ないかもしれませんね。

どこに打球が飛んできても対応できるよう集中して固くなりすぎずに待つことがポイントかもしれませんね!

(菊池涼介選手の愛用しているグラブ)

菊池選手はミズノのグラブを愛用しています。守備の名手である菊池選手が求めるこだわりは何でしょうか?

菊池選手は 第一印象を大切にしているそうです。 グラブをはめた瞬間に感じるものを大切にしていて、

「これならいける!」という印象が守備の時の安心感にもつながるのだそうです。

細かいところまで求めている菊池選手のグラブは絶対に使いやすいでしょうね!!特徴としては、

人差し指の部分が真っすぐで折れないということ です。内野は詰まった打球も捉えられた打球も、様々な

打球が飛んできますが、手の感覚は大事ということが分かりますね!!









源田壮亮選手 埼玉西武ライオンズ


私はライオンズの試合をよく見ているのですが、源田選手の守備は本当に凄いです。ライオンズは強力打線が

よく注目されますが、二遊間も鉄壁で、特に源田選手の守備があったからこそ勝てた試合も沢山あります。

3年連続ゴールデングラブ賞を受賞している源田選手は球界を代表する名手になっていますよね!

それでは源田壮亮選手の守備についても詳しく見ていきましょう!

(源田壮亮選手のプレースタイル&凄さ)

源田選手は守備範囲がとても広いです。難しい打球も簡単に捕ってアウトにしているように見えます。

源田選手は柔らかい、滑らかな動きで安心感がありますよね。 源田選手も菊池選手と同じように、センターに

抜けそうな打球を何度も捕ってアウトにしてきました。そして広い範囲で打球を捕ることも凄いですが、

捕ってから送球するまでも無駄のない動きで、かといって固くなるのではなく自然な動きで送球しています。

送球も安定しているので、源田選手の守備はライオンズに欠かせないものになっています。

源田選手の守備を見ていて思うことは「とにかく無駄がない」ということです。 捕球するときも、送球する

時もどの時も無駄のない動きでプレーしているので本当に凄いですね!


(源田壮亮選手の守備から分かること)

源田選手の他の人を圧倒する、信頼できる守備は源田選手の元々の凄さでもありますが、たくさん練習した

結果であると言っています。 たくさん練習すると、練習したという記憶が自身に繋がり堂々とプレーする

ことが出来るそうです
。今、部活や少年野球などで頑張っている方や草野球などで野球を楽しんでおられる方

今、たくさん練習して数を重ねるならそれが大きな自信になるのであきらめないでください!!

(源田壮亮選手の愛用しているグラブ)

源田選手はゼット「プロステイタス」のグラブを愛用しています。 源田モデルのグラブは球界でも愛用して

いる選手が沢山いて、とても注目されています。
球界を代表する名手とあって源田選手のモデルのグラブは

とても人気なんです。では源田選手が求めているグラブのこだわりとは何でしょうか?

まずこだわっているのは 「素手感覚」 だそうです。手にフィットする感覚を大切にしているそうですよ。

素手感覚ならどこでも手を伸ばせるのと同じような感覚で操作することが出来ますよね!また 捕球したときに

自然にポケットに入るような感覚も大切にしているそうですよ。
グラブには自然な感覚、使いやすさなどを

意識しているということですね!









坂本勇人選手 読売ジャイアンツ


2020年シーズンに史上最年少での2000本安打を達成した坂本勇人選手ですが、坂本選手は打撃にばかり

注目されがちですが守備もとても良く、守備の名手です!

(坂本勇人選手のプレースタイル&凄さ)

元々、坂本選手は守備が苦手だったそうです。入団当初から現在のような広い守備範囲があり、とても期待

されていましたが、まだ確実にやってくれるだろうという信頼はありませんでした。でも坂本選手は、

守備の基本を一から学びなおし、捕球も送球もすべてが一流の名手になりました! 遊撃は野球の華ですが、

難しい打球が飛んでくることも多いと思いますし、求められることも多くなっていくと思います。坂本選手は

広い守備範囲で、投手を救う、チームのピンチを救うプレーが出来るのでなくてはならない存在ですよね!

(坂本勇人選手の守備から分かること)

坂本選手も最初に紹介したカープの菊池選手と同じように力を入れずに脱力状態で構えます。

力を無駄に入れないことは守備の基本とも言えますね! また先ほどご紹介したように、坂本選手は元々守備を

苦手としていましたが 守備を一から学びなおすことで「守備の名手」と言われる存在になりましたね。

守備は基本が大切だと思います。 守備を基本からじっくり学び練習を積み重ねることは守備の上達にも

繋がりますし、絶対に結果も出てくると思います。
是非試してみてください!

(坂本勇人選手の愛用しているグラブ)

坂本選手はミズノのグラブを愛用しています。

坂本選手は以前、久保田スラッガーのグラブも使用していましたが、現在はミズノのグラブですね。

井端弘和さんのグラブを使った時に凄く感覚が良かったそうです。 それでそれ以降は井端グラブを試合で

使用しているそうですよ!そして試合中にもグラブの状態には気を使っているそうで…

坂本選手は同じグラブを長い間使用しているため、グラブは自然と柔らかくなってしまいます。ですが

坂本選手は硬いグラブのほうが捕球しやすいということで、毎イニングの攻撃中に冷凍庫に入れて

冷やしているそうですよ!






まとめ


ここまで球界を代表する名手3選手、カープの菊池涼介選手・西武の源田壮亮選手・巨人の坂本勇人選手を

ご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか?

誰もが憧れる選手たちですね!どの選手もそれぞれのプレースタイルがあり、それぞれのこだわりがある

ということが分かりますね!でもその選手にも言えることですが、プロで活躍している選手はたくさん

練習をして自信をつけて試合に望んでいますね!野球だけではなく様々な面でたくさん練習して

行きましょう。最後まで読んでくださりありがとうございました。

U-NEXTのご紹介

U-NEXTはアニメや映画を見ることが出来ますし、また雑誌や小説なども見ることが出来ます!

ダウンロード機能というものがあり、ダウンロードしておけば通信料を気にすることなくどこででも視聴

することが出来ます。とても便利な機能が沢山あります!!

31日間無料トライアルがあり、もし解約される場合でも簡単ですので是非ご覧ください!



タグ: 遊撃手 二塁手

2020年12月26日

高橋光成投手ってどんな投手?


皆さんこんにちは。

埼玉西武ライオンズファンのMomoです。

今回は、 埼玉西武ライオンズの高橋光成(たかはし こうな)投手 をご紹介したいと思います。

ライオンズの絶対的エースとして期待されている高橋光成投手についてつぶやいていきます!

2687342_s (1).jpg


高橋光成投手のプロフィール


生年月日         1997年2月3日

出身地          群馬県

背番号          「17」⇒「13」

投打           右投げ/右打ち

ポジション        投手

高橋光成投手の歴史


高橋投手は、 群馬県にある前橋育英高等学校 で高校時代を過ごしました。

1年の夏からベンチ入りを果たしました。そして 2年の時に甲子園に初出場し、なんと初優勝!!

この甲子園で高橋投手は 「9者連続奪三振」 という大記録を成し遂げました。既にチームのエースとなって

前橋育英高校の甲子園初出場で初優勝という素晴らしい記録に大きく貢献しました。現在も高橋投手は

ストレートとフォークを上手く使って打者を抑えていますが、高校時代からフォークは凄かったんですね!

3年の時は惜しくも甲子園に出場することは出来ませんでしたが、高橋投手の2年の時の活躍はスカウトたちも

忘れられなかったでしょう!

そして2014年に、ドラフト1巡目で埼玉西武ライオンズに指名されプロ入りしました。

高橋投手は1年目から1軍の試合に出場し、初勝利も挙げました。高卒1年目から1軍で活躍しているのは

凄いことですよね!それ以降も高橋投手はローテーションに入ってくるも中々定着は出来ませんでした。

2019年シーズンから西口文也投手がつけていた背番号「13」を継承 しました。そのシーズンは2桁勝利を

挙げエースに近づいたシーズンですよね!そして2020年シーズンは前半戦は調子が上がらない状況でしたが、

後半戦に行くにつれてドンドン安定していき後半戦の活躍は「ザ・エース」という感じでしたね!

2020年のシーズン開幕前は今井達也投手が素晴らしい投球をしていましたが今井投手には来季以降、

期待しましょう。 高橋投手は後半戦、ノーヒットノーランを惜しくも達成できませんでしたが、完封勝利を

達成しました。
何かを掴んだ感じがしましたね。このまま来季もライオンズのエースとして頑張ってほしい

と思います。

高橋光成投手の凄さ


高橋投手が高校2年の時に 甲子園で「9者連続奪三振」を記録したということは高橋投手の凄さ に繋がります!

150キロを超えるストレートも空振りを奪うことが出来ますし、その強いストレートに加えて、

鋭く落ちる、落差の大きいフォークボールがあるので高橋投手と対戦するバッターは狙いにくい ですよね。

ストライクゾーンから大きく落ちるフォークは高橋投手の大きな武器であり凄さでもあります。

2019年シーズンから1軍に定着したという感じがするのですが、 それ以前のシーズンではまだ高橋投手は

きっかけを掴んでいないように見えました。
マウンドでも周りが見えていないように感じたんです。

ドラ1で入団してきた投手で、甲子園優勝も経験し、素質は十分である高橋投手だからこそ周りの期待も

大きかったと思います。中々思うような投球が出来ない試合もありましたが、2020年シーズンの後半戦には

きっかけを掴んでいるように感じました。 思いっきり投げ込む中に抜きを入れる投球。 高橋投手の

投球フォームはボールに力が伝わり、体の力も抜けるフォームですよね。私も高橋投手の投球フォームで

何度かキャッチボールをしたことがあるのですがいい感じでした(笑)

力が抜けた状態でスピードボールを投げ込めるのは本当に凄いですし、これからも期待できる投手ですね!

2020年シーズンの後半戦、高橋投手が先発の試合は絶対に試合を作ってくれるだろうという安心感が

ありました。 調子が凄く良い時はとてもコントロールが良く、キャッチャーの構えたところに「ズドーン」と

入っていましたね
。内角を要求された時も恐れずに投げ込んでいた姿はまさにエースだと思いました。

高橋投手は長身で、スピードボールを持っていて、速く鋭く落ちるフォークなどの変化球もありますね。

まだ若いですし、これからもっと凄い投手になっていくと思います!

毎シーズン、シーズン通して好調を維持できるよう、またライオンズのエースとして信頼されるように

頑張ってほしいですね!
(すでに信頼されていると思います(^^)/)







高橋光成投手の愛用しているグローブは?


高橋投手は2020年シーズン、 SSKのグラブを愛用していました。

以前はミズノのグラブも使用していました。今は様々なグラブを試している時期なのかもしれませんね。

高橋投手のグラブは とてもシンプルなデザインですがとてもカッコイイ ですね!

型や大きさなどは標準だそうです。 レッドのグラブ を試合で使っていますね。

高橋投手には、自分に合った専用のグラブを見つけてほしいと思います!





高橋光成投手&西口文也投手


ミスターライオンズと言われ、現在もライオンズファンから愛されている西口文也さん。

西口投手の背番号「13」を高橋投手が付けることになったのは高橋投手に対する期待の表れでもあります。

高橋投手が背番号を変更するとき、「恥じないようにやっていきたい」とコメントしました。

それまでは高橋投手は線が細かったんです。高橋投手の長身が活かしきれていない様子でしたが、 2019年の

シーズンから、現在メジャーに挑戦している菊池雄星投手と自主トレを始め、筋力をつけていきました。


その結果今ではライオンズのエースになり、ピッチングも長身を生かすことが出来ていますね!

ライオンズの背番号「13」といえば誰?と聞くと西口文也投手のイメージのほうが強いかもしれません。

でも着実にステップアップしていると思われませんか?

2020年シーズン、高橋投手がノーヒットノーランを逃してしまった時も西口さんが話題になりましたね。

西口投手も惜しいところでノーヒットノーランを逃しているんです。「そんなところまで継がなくてもいい」

と思われた方もおられるかもしれませんね(笑)でも高橋投手が ノーヒットノーランを逃したあの試合、

ヒットを打たれたときにすぐマウンドに行った西口コーチ
を見ると、なぜか感動しましたね!

西口コーチだからこそ、高橋投手の気持ちがわかると思いますし、このノーノーを逃した試合を通して、

もっと成長してほしいと思っていたと思います。 コーチとしてすぐ近くに西口さんがいるということで、

高橋投手は様々なことを聞いてほしいと思いますね!
また、菊池投手との自主トレでも何かを掴んでほしい

とも思います!来期以降の活躍にも期待ですね!





高橋光成投手に期待することは?


高橋投手には、 良い感覚を忘れないで来季以降につなげてほしいと思います!

ライオンズは先発陣が安定すれば凄く強くなると思います。高橋投手が7回・8回くらいまで投げてくれれば、

中継ぎ陣を休ませることも出来ます。松本航投手、今井達也投手、高橋光成投手がエースとして期待されて

いると思います。現在、高橋投手が一歩出ているのかなと感じます。松本投手も2020年シーズン凄く

安定したピッチングを見せてくれていたので、 高橋投手と松本投手にエースとして頑張ってほしい!!

どちらの投手もピッチングスタイルが異なっています。お互いが向上心を持って共にエースになって

ほしいですね!

そしてこれからもずっと活躍して、ライオンズの背番号「13」は高橋光成投手だ!と思われる活躍を

期待したいと思います。
西口コーチの期待、ライオンズの期待、ファンの期待は高いですが、たくさん活躍

してほしいと思います!

まとめ


ここまで高橋光成投手についてつぶやいてきましたがいかがでしたでしょうか?

高橋光成投手についてまとめると以下の点を挙げることが出来ます。

?@高校時代は2年の時に自身としても前橋育英高校としても初めて甲子園に出場し、初優勝に貢献した!

?Aミスターライオンズの西口文也投手の背番号「13」を受け継いだ!

?BSSKのグラブを愛用している!

?C150キロを超えるストレートに落差の大きいフォークを武器にしている!


これからの高橋光成投手の活躍に期待しましょう!

最後まで読んでくださりありがとうございました。


U-NEXTのご紹介

U-NEXTはアニメや映画を見ることが出来ますし、また雑誌や小説なども見ることが出来ます!

ダウンロード機能というものがあり、ダウンロードしておけば通信料を気にすることなくどこででも視聴

することが出来ます。とても便利な機能が沢山あります!!

31日間無料トライアルがあり、もし解約される場合でも簡単ですので是非ご覧ください!






本ページの情報は2020年12月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにて
ご確認ください。

2020年12月24日

外崎修汰選手ってどんな選手?


皆さんこんにちは。

埼玉西武ライオンズファンのMomoです。

今回は、 埼玉西武ライオンズの外崎修汰(とのさき しゅうた)選手 をご紹介したいと思います。

球界を代表するユーティリティプレーヤーである外崎修汰選手についてつぶやいていきます!

4080643_s.jpg


外崎修汰選手のプロフィール


生年月日      1992年12月20日

出身地       青森県

背番号       「44」⇒「5」

投打        右投げ/右打ち

ポジション     二塁手、三塁手、遊撃手、外野手

外崎修汰選手の歴史


外崎修汰選手は、 青森県立弘前実業高等学校 で高校時代を過ごしました。

1年の春から遊撃手のレギュラーの定着 していたそうです。弘前実業高校は甲子園にも出場経験がある強豪校

ですので、その中で1年生の時からレギュラーに定着しているのは本当に凄いと思いますね!!

また主将も経験しています。周りの選手たちを引っ張っていく力・能力もあるということですね。

しかし残念ながら、外崎選手は甲子園出場を経験することは出来ませんでした。 やはり甲子園に出場するのは

難しいことなんですね。

高校卒業後は、 富士大学 に進学しました。

大学では主に、二塁手として定着し2年生の時には「最多打点賞」、3年生の時には「最多盗塁賞」

4年生の時には「首位打者」「二塁手でのベストナイン」「優秀選手賞」を獲得しました。高校時代から

プロに行ける選手だったと思いますが、 富士大学で更に成長しプロから注目される選手になりました!

そして 2014年に、ドラフト3巡目で埼玉西武ライオンズに指名されプロ入りしました。

1年目から1軍の試合に出場しましたが、まだ1軍に定着はしていませんでした。

1年目、2年目は内野手として出場していましたが、2017年シーズンより外野手にも挑戦しました。

3年目となる2017年シーズンに打撃でも守備でも結果を残し1軍に定着していきました!!

その後は内外野守れるユーティリティプレーヤーとして日本代表にも選ばれました。 2019年シーズンからは、

浅村栄斗選手が楽天に移籍したため、外崎選手が二塁手で固定
されました。外野を守る試合もありましたが、

外崎選手自身は「二塁手でやっていきたい」という気持ちがあるそうです。

来季以降の守備でも打撃でも活躍する外崎選手に期待したいと思いますね。





外崎修汰選手の凄さ


外崎修汰選手の凄さとしてまず挙げられるのは、 「ユーティリティプレーヤーである」 という点ですね。

現在は二塁での起用が多いですし、外崎選手自身も「二塁でやりたい」と言っていますが、監督としては、

万が一、 外野や内野で何かあった時に様々なポジションを守ることが出来る外崎選手がいるのかいないのかは

本当に大きく変わってくると思います。
2020年シーズンも二塁の起用がほとんどでしたが、終盤になって

外野で起用されたこともありました。内野と外野では見え方も変わって、守備も難しくなると思います。

でも 外崎選手は二塁でも、外野でも好プレーをたくさん見せてくれました。 現在、球界にも複数のポジション

守ることが出来る選手はたくさんいますよね。ライオンズにいるスパンジェンバーグもそうですし、

日本ハムファイターズの杉谷選手もユーティリティプレーヤーです。どの選手も素晴らしいですけど、

外崎選手は球界一のユーティリティプレーヤーだと思います。外崎選手の守備はライオンズに必要不可欠で、

また日本代表にも選ばれたことがあるということからも、 どこででも必要とされる貴重な選手であることが

分かりますね!
来季以降は、二塁手としてプレーしてほしいですが、外野手として好プレーを連発してくれる

外崎選手も見てみたいですね!期待したいと思います!



外崎選手の凄さは守備だけではありません。 「打撃」 も凄さの一つです。

2020年シーズンには4番も経験しました。外崎選手のバッティングは見ていて本当に楽しいですよね。

好調の時は逆方向に長打が出る時だそうですよ。 外崎選手は足が速いので、たまにセーフティバントをしたり

バントも上手いので、打撃の面でもユーティリティプレーヤーですよね(笑)


上手いバッティングもできますし、パンチ力があるので長打も期待できます。外崎選手は様々な役割を

果たしてくれるので本当に凄いと思います!守備でも打撃でも様々な引き出しがあるのは凄いことですが、

やはりそれには難しさも伴います。 外崎選手はたくさん練習して努力しているのでしょうね!

来シーズン以降も外崎選手のユーティリティ性をどんどん発揮してもらいたいと思います(笑)

外崎修汰選手が愛用しているグローブは?


外崎選手は 「ウィルソン」 のグラブを愛用しています。

元々、外崎選手はショートの選手としてライオンズに入団しました。遊撃や三塁を守っている時、

外崎選手は逆シングルの打球を捕ることを不安にしていたそうです。 ウィルソンのグラブは立体的な構造を

していて、逆シングルの球際やライナーの捕球にも対応できるそうです。 立体構造のためポケットの中心部に

ボールが収まりやすくなっているそうですよ!
確かに外崎選手は、センターに抜けそうなライナー性の

打球をジャンピングキャッチで捕ってアウトにしている場面をよく見ますよね。また二塁手は逆シングルで

捕る打球もたくさんあります。 外崎選手の広い守備範囲や安定した守備を可能にしているのが、

ウィルソンのグローブだったんですね!


外崎選手は2020年シーズンに、ゴールデングラブ賞に輝きました!!外崎選手はミスが多いと言われる

のですが、 守備範囲は本当に広く捕れる範囲が他の選手よりも広いためミスも増えてしまいますよね。

そのよう中でゴールデングラブ賞を獲得できたのは本当に凄いことだと思います!

ウィルソンのグラブは今後人気が出てきそうですね!!





外崎修汰選手の「アップルパンチ」について!


外崎選手の実家は 「外崎りんご園」というりんご農家 です。

そのため外崎選手がホームランを打った後、ヒーローインタビューの最後に「1,2,3アップルパンチ!」

と言いますね!ファンの方も外崎選手のパフォーマンス?を待っていますよね!!

地元の方、ファンの方と一緒にライオンズを応援できるということでとても良いと思います!

ファンの方も選手たちも盛り上がりますし、ライオンズに流れを引き寄せることが出来ます。 来季以降も

沢山のアップルパンチを見ることが出来ればよいですね!





外崎選手の動きが面白い?


皆さんはYouTubeのパリーグTVさんがまとめている動画をご覧になっていますか?

選手のまとめや、その日の試合のまとめなど様々な動画をアップされているのですが、外崎選手が独特な

動きをするシーンが多々アップされています(笑)

例えば、 空振りをした後そのままクルクル回るとか。急に止まったりとか……。

凄く面白いんですよね(笑)ハマってしまう動きが沢山あり、試合を観戦している時も、

「あっ、これ動画に載るかも。」と思ってしまうんですよね。外崎選手は本当にユニークで面白いです!

素晴らしい打撃や守備がありながら、面白い動きをしたりチームメイトと楽しくお話をしたりしている姿を

見ると、選手たちからもファンからも愛される選手なんだなと思いますね。


外崎選手の独特な動きなどなど、是非ご覧ください!



外崎修汰選手に期待することは?


外崎選手は「二塁手、一本で勝負したい」と言っています。2020年シーズンはゴールデングラブ賞にも

輝きました。二塁手一本にするなら外崎選手の守備はもっと凄いものになっていくかもしれませんね!

来季もゴールデングラブ賞を取れるように、頑張ってほしいです!

2020年シーズンはチーム全体としても打撃が不調でリーグ3位で終わってしまいました。もう一度あの

恐ろしい打線が繋がれば、凄く良くなると思います! 外崎選手には良い意味で欲張ってもらって、

様々なタイトルを獲得できるように、たくさん打ってもらいたい!
といっても簡単なことではないですし、

やっぱり調子の波は誰でも来ると思います。 いつも全力でプレーしてチームの勝利に欠かせない選手として

頑張ってほしいですね!
「アップルパンチ!」や「独特な動き」にも注目したいですね!

まとめ


ここまで外崎修汰選手についてつぶやいてきましたがいかがでしたでしょうか?

外崎修汰選手についてまとめると以下の点を挙げることが出来ます。

?@内外野守ることが出来るユーティリティプレーヤー!

?A走攻守で活躍しているライオンズに必要不可欠な選手!

?B「ウィルソン」のグラブを愛用している!

?C独特な、クセになる動きが面白い!


これからの外崎修汰選手の活躍に期待しましょう。

最後まで読んでくださりありがとうございました。

U-NEXTのご紹介

U-NEXTはアニメや映画を見ることが出来ますし、また雑誌や小説なども見ることが出来ます!

ダウンロード機能というものがあり、ダウンロードしておけば通信料を気にすることなくどこででも視聴

することが出来ます。とても便利な機能が沢山あります!!

31日間無料トライアルがあり、もし解約される場合でも簡単ですので是非ご覧ください!






本ページの情報は2020年12月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにて
ご確認ください。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: