この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2013年03月05日
安眠島(アンミョンド)旅行2
安眠島(アンミョンド)旅行の続きです\(^^)/
朝食後、まずは「水木園(スモクウォン)」へ
花の博覧会も開かれた所らしく園内は広く数多くの木々がありました。
春には花も咲いてきっと綺麗だと思います。。
さすがに3月になったばかりで花はひとつも咲いていなく残念でしたが。。。
道路をはさんで反対側には国立公園もありましたが、ここは途中まで登って断念でした。結構急な登山道みたいな感じで整備はされているものの、寒さと朝から辛いと皆途中から引き返してきました。ここも少し暖かければ気持ちのいい散策コースになりそうですよ。
すごく寒かったですが結構朝から多くの人が来ていましたよ〜
次は「アンミョンアム」というお寺です
逆光になっていて見えづらいんですが・・五重の塔になっているお寺の建物は韓国
では珍しいんだそうです。
ここは海辺に建てられたお寺で、境内には海につながるところがあり、潮が引いてい時には奥にある島まで行って来る事が出来るだそうです。
調度潮が引いて渡られる様になっていた為渡って見ることに
ここも寒かった観光にはまだまだ早い時期なんでしょうね。。それでも結構多くの人が来てましたが。皆寒さに震えながら渡ってましたね
それでも午前中はあっという間に時間がすぎ、昼食の時間です^^
海の近くなので海産物とメニューは「海鮮鍋」と「バジラク カルククス」です
本当は隣のお店に入ってのですが余りにも人が多すぎて、いつ食べられるかわからないとここのお店へ入ったのです(/∀\*)キャ)
おかずは結構な種類が出てきてびっくりでした。
真ん中の写真は「バジラク カルククス」です。2人前の注文だったのに4人前くらいはありそうな鍋に入って出てきて( ゚д゚)ポカーン
「バジラク」とはアサリの事でスープの中には大量にアサリが入っています。いいだしが出ていて美味しいのです
下の写真は海鮮鍋です^^ これも各種海産物が多く入っていて一同びっくりしてました
こっちの店にして良かったと満足で食べて来ましたよ(*´Н`*)満腹♪
食後には陶磁器の体験をしに行って来ましたよ。
外はさすがに寒いと室内で出来るものと行ったのですが結構楽しかったです。
写真は撮り忘れちゃいました(;^ω^A 完成品が届いたらアップします^^
ここは、一度素焼きにしたものに自分で絵を描いてそれをもう一度焼いてもらって完成となります。
真っ白の皿やマグマップなど色々な物の中から自分の好きなものを選んでそれに絵を描いたり色づけしたりします。
素焼きをしただけなので少し力を入れすぎると壊れると注意を受けたそばから、うちの団体は2つも壊しちゃいました
体験費用は1人10.000ウォンそれに陶磁器費用が別途となっていました。
最後は「ハルメ ハラビ バイ」という岩です。「ハルメ」は「ハルモニ」という方言で「おばあさん」となり、「ハラビ」は「ハラボジ」の方言で「おじいさん」の意味になります。
おじいさんとおばあさんの岩だそうで、奥に見える大きな島がおじいさん、手前がおばあさんのいわだそう。
ここも潮の満ち引きで路が開けます。少し見ていたらだんだん路が出てきたので行ってみる事に^^
出てきた路は貝殻と石で出来ていましたよ〜
海岸の入り口には下の写真の様に屋台が結構ありました。
韓国では何処の海辺にもあるのだそうで、屋台ではナマコやホヤ、魚が売られていて、購入するとその場でさばいてくれて食べるのだそう。焼酎も一緒に売られていて、一杯しながら食べるのだとか。。
日本では見かけない光景ですよね^^
今回は寒くて外の観光は大変でしたが、それでも人数がいれば楽しいものですねε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
又行くと皆張り切っているので近いうちに又出かけるんでしょうね
朝食後、まずは「水木園(スモクウォン)」へ
花の博覧会も開かれた所らしく園内は広く数多くの木々がありました。
春には花も咲いてきっと綺麗だと思います。。
さすがに3月になったばかりで花はひとつも咲いていなく残念でしたが。。。
道路をはさんで反対側には国立公園もありましたが、ここは途中まで登って断念でした。結構急な登山道みたいな感じで整備はされているものの、寒さと朝から辛いと皆途中から引き返してきました。ここも少し暖かければ気持ちのいい散策コースになりそうですよ。
すごく寒かったですが結構朝から多くの人が来ていましたよ〜
次は「アンミョンアム」というお寺です
逆光になっていて見えづらいんですが・・五重の塔になっているお寺の建物は韓国
では珍しいんだそうです。
ここは海辺に建てられたお寺で、境内には海につながるところがあり、潮が引いてい時には奥にある島まで行って来る事が出来るだそうです。
調度潮が引いて渡られる様になっていた為渡って見ることに
ここも寒かった観光にはまだまだ早い時期なんでしょうね。。それでも結構多くの人が来てましたが。皆寒さに震えながら渡ってましたね
それでも午前中はあっという間に時間がすぎ、昼食の時間です^^
海の近くなので海産物とメニューは「海鮮鍋」と「バジラク カルククス」です
本当は隣のお店に入ってのですが余りにも人が多すぎて、いつ食べられるかわからないとここのお店へ入ったのです(/∀\*)キャ)
おかずは結構な種類が出てきてびっくりでした。
真ん中の写真は「バジラク カルククス」です。2人前の注文だったのに4人前くらいはありそうな鍋に入って出てきて( ゚д゚)ポカーン
「バジラク」とはアサリの事でスープの中には大量にアサリが入っています。いいだしが出ていて美味しいのです
下の写真は海鮮鍋です^^ これも各種海産物が多く入っていて一同びっくりしてました
こっちの店にして良かったと満足で食べて来ましたよ(*´Н`*)満腹♪
食後には陶磁器の体験をしに行って来ましたよ。
外はさすがに寒いと室内で出来るものと行ったのですが結構楽しかったです。
写真は撮り忘れちゃいました(;^ω^A 完成品が届いたらアップします^^
ここは、一度素焼きにしたものに自分で絵を描いてそれをもう一度焼いてもらって完成となります。
真っ白の皿やマグマップなど色々な物の中から自分の好きなものを選んでそれに絵を描いたり色づけしたりします。
素焼きをしただけなので少し力を入れすぎると壊れると注意を受けたそばから、うちの団体は2つも壊しちゃいました
体験費用は1人10.000ウォンそれに陶磁器費用が別途となっていました。
最後は「ハルメ ハラビ バイ」という岩です。「ハルメ」は「ハルモニ」という方言で「おばあさん」となり、「ハラビ」は「ハラボジ」の方言で「おじいさん」の意味になります。
おじいさんとおばあさんの岩だそうで、奥に見える大きな島がおじいさん、手前がおばあさんのいわだそう。
ここも潮の満ち引きで路が開けます。少し見ていたらだんだん路が出てきたので行ってみる事に^^
出てきた路は貝殻と石で出来ていましたよ〜
海岸の入り口には下の写真の様に屋台が結構ありました。
韓国では何処の海辺にもあるのだそうで、屋台ではナマコやホヤ、魚が売られていて、購入するとその場でさばいてくれて食べるのだそう。焼酎も一緒に売られていて、一杯しながら食べるのだとか。。
日本では見かけない光景ですよね^^
今回は寒くて外の観光は大変でしたが、それでも人数がいれば楽しいものですねε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
又行くと皆張り切っているので近いうちに又出かけるんでしょうね