この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2013年03月08日
VIPS
久々に「VIPS」へ行ってきましたε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
韓国のファミリーレストランは大体こんな感じの所が多いのですが、ここもそのひとつ
メインの料理を注文せずにサラダバーのみの利用も可能なのです。
昼食だったので今回はサラダバーのみの注文としました。1人20,680ウォン(約1800円)なのですが、色々な割引があって1人12400ウォン(約1100円)となりました
韓国のファミリーレストランは基本の金額が一般よりも他高めなのですが、提携カードや会員などの割引きが充実していてうまく利用すると結構安くなるのです
店内はこんな感じになっていて真ん中にバイキング形式で色々なものが置かれています。サラダバーを利用すればここのものは食べ放題となります^^
メニューはスープやサラダのほかピザやカルビ、ご飯やパン、デザートまで豊富です
パスタのチケットは各テーブルに置かれているのですが、これをもってオープンキッチンへ行きます。トマトとクリームの2種類のうち食べたいものを注文してくると作り立てをテーブルに持ってきてくれます。何度も注文が可能となっていました
おしゃべりしながらあれこれと食べあっという間に1時間30分がたってました
たまにはいいものですよ〜
韓国のファミリーレストランは大体こんな感じの所が多いのですが、ここもそのひとつ
メインの料理を注文せずにサラダバーのみの利用も可能なのです。
昼食だったので今回はサラダバーのみの注文としました。1人20,680ウォン(約1800円)なのですが、色々な割引があって1人12400ウォン(約1100円)となりました
韓国のファミリーレストランは基本の金額が一般よりも他高めなのですが、提携カードや会員などの割引きが充実していてうまく利用すると結構安くなるのです
店内はこんな感じになっていて真ん中にバイキング形式で色々なものが置かれています。サラダバーを利用すればここのものは食べ放題となります^^
メニューはスープやサラダのほかピザやカルビ、ご飯やパン、デザートまで豊富です
パスタのチケットは各テーブルに置かれているのですが、これをもってオープンキッチンへ行きます。トマトとクリームの2種類のうち食べたいものを注文してくると作り立てをテーブルに持ってきてくれます。何度も注文が可能となっていました
おしゃべりしながらあれこれと食べあっという間に1時間30分がたってました
たまにはいいものですよ〜
2013年03月07日
キロギアッパ
先月末でうちの会社の女性が1名退社となりました。
旦那さんの転勤についてく事にしたからなのです。
日本でも単身赴任が多いと思いますが、韓国も多いのです。
この女性は結婚してから一度も旦那さんと一緒に住んだことが無く週末だけ会える生活を続けていました。旦那さんは軍人で2.3年ごとに何処かの部隊へと転勤になっていくのですが、今回はソウルから結構離れた所への転勤が決まった為、ここ決断をしたそう。
結婚したのにいつも旦那はいなく、子供と2人というのは寂しいものですよね。。子育ての部分でも大変な事もあるはずだし。
彼女のように週末だけ会える夫婦は実は韓国には多いのです。
共働きで子供を預ける所がない夫婦は、子供を田舎の両親に預けている人もいます。
更に韓国では子供の教育の為、海外に母親と子供を送り、韓国に残った父親は送金をするという家庭も多いのです。この父親を「キロギアッパ」「かもめ父」と呼ぶのです。
会社から戻ると家族はいなく寂しい生活をしているお父さん達が多いのですが、韓国にきて改めて「家族」について考える事となりました。
私自身「家族」とは一緒に住んでいてあたりまえと思っていたのですが、韓国にきてみてこれが当たり前ではなかったのです。
それぞれの家庭にはそれぞれの生き方やルールがあるとは思いますが、せっかく家族という形になっているのだから一緒にいれる時間大事にしてほしいです
旦那さんの転勤についてく事にしたからなのです。
日本でも単身赴任が多いと思いますが、韓国も多いのです。
この女性は結婚してから一度も旦那さんと一緒に住んだことが無く週末だけ会える生活を続けていました。旦那さんは軍人で2.3年ごとに何処かの部隊へと転勤になっていくのですが、今回はソウルから結構離れた所への転勤が決まった為、ここ決断をしたそう。
結婚したのにいつも旦那はいなく、子供と2人というのは寂しいものですよね。。子育ての部分でも大変な事もあるはずだし。
彼女のように週末だけ会える夫婦は実は韓国には多いのです。
共働きで子供を預ける所がない夫婦は、子供を田舎の両親に預けている人もいます。
更に韓国では子供の教育の為、海外に母親と子供を送り、韓国に残った父親は送金をするという家庭も多いのです。この父親を「キロギアッパ」「かもめ父」と呼ぶのです。
会社から戻ると家族はいなく寂しい生活をしているお父さん達が多いのですが、韓国にきて改めて「家族」について考える事となりました。
私自身「家族」とは一緒に住んでいてあたりまえと思っていたのですが、韓国にきてみてこれが当たり前ではなかったのです。
それぞれの家庭にはそれぞれの生き方やルールがあるとは思いますが、せっかく家族という形になっているのだから一緒にいれる時間大事にしてほしいです
2013年03月06日
チャイナプレイン
日曜日は安眠島(アンミョンド)から戻って来たのがお昼ぐらいだったので昼食はタイムズスクエアへ
以前に共同購入型クーポンを買ったものがあったので中華料理でした
永登浦(ヨンドンポ) タイムズスクエア4階にある「チャイナプレイン」というお店です
ほかの店舗に比べ大きなお店で、団体客の受け入れも可能な感じで、ルームもありいろいろな対応が可能なお店です。
今回は「チャプサル タンスユ」「チャンポン」「ジャジャミョン」の注文です^^
「チャプサル タンスユ」は米の粉をまぶして揚げた豚肉を利用した酢豚といった感じ食べ物です。最近この「チャプサル(米粉)」を利用したタンスユが流行っている感じがします。どこのお店でもメニューにある感じですよ。
確かに一般のものよりもサクサク感がありおいしいのですがここのお店のものは手のひら大の豚肉を揚げたものをテーブルで切り分けてくれました。
この日もソースは別でとお願いして注文しました。量が多ければ持帰り用に包んでもらうことが可能なので
上の写真が「チャンポン」下の写真が「ジャジャンミョン」です。
どちらの麺も緑色をしていますが、麺にほうれん草が練りこまれているんだそうです。
味はというとそれぞれ結構おいしかったです\(^^)/
以前に共同購入型クーポンを買ったものがあったので中華料理でした
永登浦(ヨンドンポ) タイムズスクエア4階にある「チャイナプレイン」というお店です
ほかの店舗に比べ大きなお店で、団体客の受け入れも可能な感じで、ルームもありいろいろな対応が可能なお店です。
今回は「チャプサル タンスユ」「チャンポン」「ジャジャミョン」の注文です^^
「チャプサル タンスユ」は米の粉をまぶして揚げた豚肉を利用した酢豚といった感じ食べ物です。最近この「チャプサル(米粉)」を利用したタンスユが流行っている感じがします。どこのお店でもメニューにある感じですよ。
確かに一般のものよりもサクサク感がありおいしいのですがここのお店のものは手のひら大の豚肉を揚げたものをテーブルで切り分けてくれました。
この日もソースは別でとお願いして注文しました。量が多ければ持帰り用に包んでもらうことが可能なので
上の写真が「チャンポン」下の写真が「ジャジャンミョン」です。
どちらの麺も緑色をしていますが、麺にほうれん草が練りこまれているんだそうです。
味はというとそれぞれ結構おいしかったです\(^^)/
2013年03月05日
安眠島(アンミョンド)旅行2
安眠島(アンミョンド)旅行の続きです\(^^)/
朝食後、まずは「水木園(スモクウォン)」へ
花の博覧会も開かれた所らしく園内は広く数多くの木々がありました。
春には花も咲いてきっと綺麗だと思います。。
さすがに3月になったばかりで花はひとつも咲いていなく残念でしたが。。。
道路をはさんで反対側には国立公園もありましたが、ここは途中まで登って断念でした。結構急な登山道みたいな感じで整備はされているものの、寒さと朝から辛いと皆途中から引き返してきました。ここも少し暖かければ気持ちのいい散策コースになりそうですよ。
すごく寒かったですが結構朝から多くの人が来ていましたよ〜
次は「アンミョンアム」というお寺です
逆光になっていて見えづらいんですが・・五重の塔になっているお寺の建物は韓国
では珍しいんだそうです。
ここは海辺に建てられたお寺で、境内には海につながるところがあり、潮が引いてい時には奥にある島まで行って来る事が出来るだそうです。
調度潮が引いて渡られる様になっていた為渡って見ることに
ここも寒かった観光にはまだまだ早い時期なんでしょうね。。それでも結構多くの人が来てましたが。皆寒さに震えながら渡ってましたね
それでも午前中はあっという間に時間がすぎ、昼食の時間です^^
海の近くなので海産物とメニューは「海鮮鍋」と「バジラク カルククス」です
本当は隣のお店に入ってのですが余りにも人が多すぎて、いつ食べられるかわからないとここのお店へ入ったのです(/∀\*)キャ)
おかずは結構な種類が出てきてびっくりでした。
真ん中の写真は「バジラク カルククス」です。2人前の注文だったのに4人前くらいはありそうな鍋に入って出てきて( ゚д゚)ポカーン
「バジラク」とはアサリの事でスープの中には大量にアサリが入っています。いいだしが出ていて美味しいのです
下の写真は海鮮鍋です^^ これも各種海産物が多く入っていて一同びっくりしてました
こっちの店にして良かったと満足で食べて来ましたよ(*´Н`*)満腹♪
食後には陶磁器の体験をしに行って来ましたよ。
外はさすがに寒いと室内で出来るものと行ったのですが結構楽しかったです。
写真は撮り忘れちゃいました(;^ω^A 完成品が届いたらアップします^^
ここは、一度素焼きにしたものに自分で絵を描いてそれをもう一度焼いてもらって完成となります。
真っ白の皿やマグマップなど色々な物の中から自分の好きなものを選んでそれに絵を描いたり色づけしたりします。
素焼きをしただけなので少し力を入れすぎると壊れると注意を受けたそばから、うちの団体は2つも壊しちゃいました
体験費用は1人10.000ウォンそれに陶磁器費用が別途となっていました。
最後は「ハルメ ハラビ バイ」という岩です。「ハルメ」は「ハルモニ」という方言で「おばあさん」となり、「ハラビ」は「ハラボジ」の方言で「おじいさん」の意味になります。
おじいさんとおばあさんの岩だそうで、奥に見える大きな島がおじいさん、手前がおばあさんのいわだそう。
ここも潮の満ち引きで路が開けます。少し見ていたらだんだん路が出てきたので行ってみる事に^^
出てきた路は貝殻と石で出来ていましたよ〜
海岸の入り口には下の写真の様に屋台が結構ありました。
韓国では何処の海辺にもあるのだそうで、屋台ではナマコやホヤ、魚が売られていて、購入するとその場でさばいてくれて食べるのだそう。焼酎も一緒に売られていて、一杯しながら食べるのだとか。。
日本では見かけない光景ですよね^^
今回は寒くて外の観光は大変でしたが、それでも人数がいれば楽しいものですねε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
又行くと皆張り切っているので近いうちに又出かけるんでしょうね
朝食後、まずは「水木園(スモクウォン)」へ
花の博覧会も開かれた所らしく園内は広く数多くの木々がありました。
春には花も咲いてきっと綺麗だと思います。。
さすがに3月になったばかりで花はひとつも咲いていなく残念でしたが。。。
道路をはさんで反対側には国立公園もありましたが、ここは途中まで登って断念でした。結構急な登山道みたいな感じで整備はされているものの、寒さと朝から辛いと皆途中から引き返してきました。ここも少し暖かければ気持ちのいい散策コースになりそうですよ。
すごく寒かったですが結構朝から多くの人が来ていましたよ〜
次は「アンミョンアム」というお寺です
逆光になっていて見えづらいんですが・・五重の塔になっているお寺の建物は韓国
では珍しいんだそうです。
ここは海辺に建てられたお寺で、境内には海につながるところがあり、潮が引いてい時には奥にある島まで行って来る事が出来るだそうです。
調度潮が引いて渡られる様になっていた為渡って見ることに
ここも寒かった観光にはまだまだ早い時期なんでしょうね。。それでも結構多くの人が来てましたが。皆寒さに震えながら渡ってましたね
それでも午前中はあっという間に時間がすぎ、昼食の時間です^^
海の近くなので海産物とメニューは「海鮮鍋」と「バジラク カルククス」です
本当は隣のお店に入ってのですが余りにも人が多すぎて、いつ食べられるかわからないとここのお店へ入ったのです(/∀\*)キャ)
おかずは結構な種類が出てきてびっくりでした。
真ん中の写真は「バジラク カルククス」です。2人前の注文だったのに4人前くらいはありそうな鍋に入って出てきて( ゚д゚)ポカーン
「バジラク」とはアサリの事でスープの中には大量にアサリが入っています。いいだしが出ていて美味しいのです
下の写真は海鮮鍋です^^ これも各種海産物が多く入っていて一同びっくりしてました
こっちの店にして良かったと満足で食べて来ましたよ(*´Н`*)満腹♪
食後には陶磁器の体験をしに行って来ましたよ。
外はさすがに寒いと室内で出来るものと行ったのですが結構楽しかったです。
写真は撮り忘れちゃいました(;^ω^A 完成品が届いたらアップします^^
ここは、一度素焼きにしたものに自分で絵を描いてそれをもう一度焼いてもらって完成となります。
真っ白の皿やマグマップなど色々な物の中から自分の好きなものを選んでそれに絵を描いたり色づけしたりします。
素焼きをしただけなので少し力を入れすぎると壊れると注意を受けたそばから、うちの団体は2つも壊しちゃいました
体験費用は1人10.000ウォンそれに陶磁器費用が別途となっていました。
最後は「ハルメ ハラビ バイ」という岩です。「ハルメ」は「ハルモニ」という方言で「おばあさん」となり、「ハラビ」は「ハラボジ」の方言で「おじいさん」の意味になります。
おじいさんとおばあさんの岩だそうで、奥に見える大きな島がおじいさん、手前がおばあさんのいわだそう。
ここも潮の満ち引きで路が開けます。少し見ていたらだんだん路が出てきたので行ってみる事に^^
出てきた路は貝殻と石で出来ていましたよ〜
海岸の入り口には下の写真の様に屋台が結構ありました。
韓国では何処の海辺にもあるのだそうで、屋台ではナマコやホヤ、魚が売られていて、購入するとその場でさばいてくれて食べるのだそう。焼酎も一緒に売られていて、一杯しながら食べるのだとか。。
日本では見かけない光景ですよね^^
今回は寒くて外の観光は大変でしたが、それでも人数がいれば楽しいものですねε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
又行くと皆張り切っているので近いうちに又出かけるんでしょうね
2013年03月04日
安眠島(アンミョンド)旅行
休みってなんだか早く過ぎちゃいますね(´・ε・`)ムー
連休中は寒さがぶり返しすごく寒かったのですが今日から暖かい陽気です
3月に入ったのですから春の陽気と言った感じですよ\(^^)/
連休は2泊3日で安眠島(アンミョンド)と言う所へ遊びに行って着ました
地図だとこの位置になるのですが、ソウルから車で約2時間位の距離になります。
韓国では西海(ソヘ)と呼ばれる海に面しています。
以外に道路も混んでいなくスムーズに到着でした^^
宿泊はペンションです。
徒歩5分で海岸へ出られる所にある「ブルーアラペンション」と言う所。
韓国では余り見かけないゲルトハウスの形式なのですが、今回宿泊したのは写真の一軒家貸切タイプです。定員6名に6名宿泊で少し狭い感じもありましたが・・まあこれも旅行の思い出ですよね^^
中は2部屋に分かれていて、入るとキッチンやテレビがあり皆でくつろげるようになっていて、奥の方のドアを開けるとベットルームとなっていました。この他トイレ+シャワールームとベランダがあります。
ベランダは結構広くスペースがあり、バーベキューなどをして食べられる様になっています。
こんな形式の部屋が両側に10棟位と大部屋のゲストハウスが1棟このほか皆が使えるルームが1つありました。
上の写真は夕食です^^
バーベキューレンタルをすると、バーベキューコンロを持ってきてくれて炭を熾してくれます。
焼肉と刺身それからメウンタンとメニューも豊富に準備しましたが、さすがに寒いので肉などは外で焼いて室内で食べました
下の写真は朝食の風景です。
こんな感じで、パンと卵、コーヒーなどが準備されていて自分で作って食べても、又連絡をするとペンションの人がきて作ってくれます。
韓国ではこういったペンションやコンドと言った所では食事は基本的になく宿泊者が準備して行かないと行けないのですが、ここは朝食が含まれています^^
簡単ですが食べたい人は好きなだけ食べて部屋に戻ってくる感じが
初日はゆっくり目に出発した為、到着後夕食のみの日程でした
2日目は朝食後から観光へ出かけましたよ〜
観光の内容はあしたのアップをご期待下さい(o^冖^o)
連休中は寒さがぶり返しすごく寒かったのですが今日から暖かい陽気です
3月に入ったのですから春の陽気と言った感じですよ\(^^)/
連休は2泊3日で安眠島(アンミョンド)と言う所へ遊びに行って着ました
地図だとこの位置になるのですが、ソウルから車で約2時間位の距離になります。
韓国では西海(ソヘ)と呼ばれる海に面しています。
以外に道路も混んでいなくスムーズに到着でした^^
宿泊はペンションです。
徒歩5分で海岸へ出られる所にある「ブルーアラペンション」と言う所。
韓国では余り見かけないゲルトハウスの形式なのですが、今回宿泊したのは写真の一軒家貸切タイプです。定員6名に6名宿泊で少し狭い感じもありましたが・・まあこれも旅行の思い出ですよね^^
中は2部屋に分かれていて、入るとキッチンやテレビがあり皆でくつろげるようになっていて、奥の方のドアを開けるとベットルームとなっていました。この他トイレ+シャワールームとベランダがあります。
ベランダは結構広くスペースがあり、バーベキューなどをして食べられる様になっています。
こんな形式の部屋が両側に10棟位と大部屋のゲストハウスが1棟このほか皆が使えるルームが1つありました。
上の写真は夕食です^^
バーベキューレンタルをすると、バーベキューコンロを持ってきてくれて炭を熾してくれます。
焼肉と刺身それからメウンタンとメニューも豊富に準備しましたが、さすがに寒いので肉などは外で焼いて室内で食べました
下の写真は朝食の風景です。
こんな感じで、パンと卵、コーヒーなどが準備されていて自分で作って食べても、又連絡をするとペンションの人がきて作ってくれます。
韓国ではこういったペンションやコンドと言った所では食事は基本的になく宿泊者が準備して行かないと行けないのですが、ここは朝食が含まれています^^
簡単ですが食べたい人は好きなだけ食べて部屋に戻ってくる感じが
初日はゆっくり目に出発した為、到着後夕食のみの日程でした
2日目は朝食後から観光へ出かけましたよ〜
観光の内容はあしたのアップをご期待下さい(o^冖^o)