広告
posted by fanblog
2017年03月24日
ETCマイレージサービス|高速道路を利用するなら、「ETCマイレージサービス」に 登録しよう。ETCによる通行料金の額に応じてポイントがつく、通行料金に充てることもできる。法人、個人事業者は、法人ETCカードに入会すれば、30%の割引あり。
ETCマイレージサービス及び 法人ETCカード
ETCカードで、高速道路の料金を払っていらっしゃる方も多いかと思いますが、
「 ETCマイレージサービス」に登録すれば、もっとお得になります。
早速、 ETCマイレージサービスから、みていきましょう。
1.ETCマイレージサービスとは
ETCマイレージサービスは、ETCカードでの通行料金のお支払額に応じて、
ポイントが付きます。
ポイントは還元額(無料通行分)に交換のうえ、通行料金の支払いに利用できます。
ETCマイレージサービスへのご登録は無料です。年会費もかかりません。
2.ETCマイレージサービスへの登録
インターネットまたは郵送での登録が必要です。
(1)インターネットでの登録
ETCマイレージサービスのネットでの登録は、こちらからどうぞ。
(2)郵送の場合
郵送(書面)で手続きする場合は、高速道路のSAPAなどで配られている
パンフレット(ご登録申込書)を利用します。
3. ETCマイレージサービスのポイントのつき方
(1)10円につき1ポイント〜100円につき1ポイント+αまで、
道路事業者によって異なります。
(2)道路事業者間での合算はできません。
NEXCO東/中/西日本および宮城県道路公社は合算されます。
(3)ポイントの有効期限
1年間です。ポイントが付いた年度の翌年度末です。
ETCマイレージサービスのポイントのつき方については、こちらのページから
どうぞ。
4. ETCマイレージサービスのポイント還元
(1)ポイントの交換単位
?@例えば、NEXCO東/中/西日本・宮城県道路公社では、
1,000ポイント→500円分
3,000ポイント→2,500円分
5,000ポイント→5,000円分
?A還元額に交換できるポイントの単位は道路事業者によって異なります
?B還元額への交換方法
・ポイント自動還元サービス
・インターネットのマイページからの手続き
・自動音声ダイヤルでの手続き
・ETCマイレージサービス事務局へのお電話での手続き
ETCマイレージサービスのポイント還元については、こちらからどうぞ。
5.ETCマイレージサービスの登録で「平日朝夕割引」の対象
NEXCO東/中/西日本、本州四国連絡高速道路株式会社、
および宮城県道路公社が実施している頻度型時間帯割引の「平日朝夕割引」の
の対象となります。
詳細は、各道路事業者のサイトでご確認ください。
・ NEXCO東日本は、こちらからどうぞ。
・ NEXCO中日本は、こちらからどうぞ。
・ NEXCO西日本は、こちらからどうぞ。
・ 本州四国連絡高速道路株式会社は、こちらからどうぞ。
・ 宮城県道路公社は、こちらからどうぞ。
6.法人向け、個人事業者向けETCカードだと、30%引き
レンタカー会社の法人向けカードで、クレジット機能がない利用カードの
ようなものです。
(1)法人ETCカードのメリット
?@30%の割引
?A高速道路のみ利用できるカード。
?Bクレジットカード機能がついてなく、利用明細(請求書)で、
管理ができる。
?C必要枚数分の申し込みが可能
?Dレンタカー、従業員の私用の車でも利用OK。
(2)法人ETCカードの概要
?@支払い方法:月末締め翌月20日頃に請求書発行、翌々月5日に口座振替
?A必要経費
・出資金(脱退時返金) 10,000円/1社
・カード発行手数料 540円(税込)/1枚
・取扱手数料 540円(税込)/1枚(年1回)
?Bその他
・申込は、法人もしくは個人事業主の方に限ります。
・利用者自身でのマイレージ登録はできません。
・請求書作成、信販会社への立替保証などに伴い、
毎月の走行金額の5%が手数料としてかかります。
?C運営会社
中小企業の事業を多角的にアシストする「高速情報協同組合」。
高速道路のみ利用できる法人ETCカード。個人事業者でもOK。現金をもたずに精算。30%の割引。法人ETCカードは、こちらからどうぞ。
まとめ
ETCマイレージサービスって、ご存知でしたでしょうか。
例えば、年間1万円の利用で、1000ポイントで、500円ですから、
5%もの還元ですね。クレジットカードでも5%もの高還元は、ないですよね。
高速道路を頻繁に利用する方は、是非とも利用すべきですね。
自分から、登録しないと還元できない仕組みですから、登録をすませて
節約しましょう。
それにしても、法人ETCカードの割引率もスゴイですね。
多少の手数料がかかっても、随分と割引になりますね。
会社勤めの方も、奥様を社長の個人事業主にして、法人ETCカードを
作成すれば、高速道路代が安上がりですね。
自営業の方も、もちろん、持っておけば、何かと便利ですね。
経費で、全部、落とせますものね。
わたくしも子供が小さいうちは、高速道路をよく利用しましたが、
今や、こんな割引の状態になっていたんですね。
せっかくのマイレージサービスですが、道路事業者ごとにわかれたままというとことで、
全国の高速道路を利用される方には、ちょっと不便な”渋滞”でしょうか。
次の記事もあわせて読んでくださいね。
ETC2.0|ETC2.0首都圏キャンペーン・ETC2.0車載器を10,000円割引で購入。渋滞回避支援や安全運転支援などのサービスを受けられるETC2.0。圏央道の料金も2割引きなどETC2.0の新サービスも目白押し。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6085324
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック