四字熟語
(265)
(54)
日別アーカイブ
2024年09月11日 (1)
2024年08月20日 (1)
2024年08月19日 (1)
2024年08月18日 (2)
2024年08月17日 (1)
2024年08月16日 (6)
2024年08月15日 (4)
2024年08月14日 (5)
2024年08月13日 (8)
2024年08月12日 (6)
2024年08月11日 (7)
2024年08月10日 (7)
2024年08月09日 (9)
2024年08月08日 (9)
2024年08月07日 (8)
2024年08月06日 (7)
2024年08月05日 (9)
2024年08月04日 (6)
2024年08月03日 (6)
2024年08月02日 (7)
2024年08月01日 (6)
2024年07月31日 (7)
2024年07月30日 (7)
2024年07月29日 (8)
2024年07月28日 (10)
2024年07月27日 (7)
2024年07月26日 (3)
2024年07月25日 (2)
2024年07月24日 (1)
2024年07月23日 (3)
2024年07月22日 (2)
2024年07月21日 (4)
2024年07月20日 (3)
2024年07月19日 (3)
2024年07月18日 (3)
2024年07月17日 (3)
2024年07月16日 (4)
2024年07月15日 (2)
2024年07月14日 (3)
2024年07月13日 (3)
2024年07月12日 (3)
2024年07月11日 (2)
2024年07月10日 (7)
2024年07月09日 (3)
2024年07月08日 (13)
2024年07月07日 (23)
2024年07月06日 (15)
2024年07月05日 (10)
2024年07月04日 (21)
2024年07月03日 (18)
2024年07月02日 (11)
2024年07月01日 (13)
2024年06月30日 (21)
2024年06月29日 (24)
2024年06月28日 (15)
2024年06月27日 (12)
2024年06月26日 (14)
2024年06月25日 (14)
2024年06月24日 (20)
2024年06月23日 (23)
2024年06月22日 (3)
2024年06月21日 (2)
2024年06月20日 (6)
2024年06月19日 (2)
2024年06月18日 (4)
2024年06月17日 (5)
2024年06月16日 (15)
2024年06月15日 (4)
2024年06月14日 (6)
2024年06月13日 (7)
2024年06月12日 (17)
2024年06月11日 (8)
2024年06月10日 (18)
2024年06月09日 (7)
2024年06月08日 (6)
2024年06月07日 (3)
2024年06月06日 (6)
2024年06月05日 (5)
2024年06月04日 (8)
2024年06月03日 (6)
2024年06月02日 (9)
2024年06月01日 (23)
2024年05月31日 (6)
2024年05月30日 (5)
2024年05月29日 (4)
2024年05月28日 (4)
2024年05月27日 (2)
2024年05月26日 (13)
2024年05月25日 (18)
2024年05月24日 (11)
2024年05月23日 (22)
2024年05月22日 (10)
2024年05月21日 (11)
2024年05月20日 (5)
2024年05月19日 (2)
2024年05月18日 (10)
2024年05月17日 (6)
2024年05月16日 (5)
2024年05月15日 (5)
2024年05月14日 (2)
プロフィール
morinoさんの画像
morino
暇があれば何か学ぼうと思っている。お爺ちゃんです。 uruda3@gmail.com
最新記事
タグクラウド
月別アーカイブ
タグクラウド
検索
カテゴリーアーカイブ
四字熟語 (590)
(265)
(54)

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2024年05月06日

蛇蝎の如く


蛇蝎の如く(だかつのごとく)
 意味 人の忌み嫌うもの。
    へび (snake)
    さそり(scorpion)

 例文 「蛇蝎の如く嫌われた。」



 意味 へび
    爬虫綱有鱗目ヘビ亜目(Serpentes)。


 意味 さそり
    節足動物で、日本でも生息している。



AD
小中学生対象の通信教育【デキタス】誕生♪

小中学生対象の通信教育【デキタス】誕生♪

タグ: 熟語
【このカテゴリーの最新記事】
posted by morino at 13:11| Comment(0) | TrackBack(0) |

破風


破風(はふ)(gable)
 意味 屋根の妻側の端の部分

 例文「破風造りの家」

妻側
 屋根の参画になっている場所。

AD
貯めて使える。便利でお得な楽天スーパーポイントで楽しさアップ!
タグ: 熟語
posted by morino at 13:01| Comment(0) | TrackBack(0) |

魔法 の 魔

魔法 の 魔

最近マンガをよみはじめたのですが、
面白い字を見つけました。

广部 に 片仮名の「 マ 」で、

「ま」 と読むのらしい。
作家さんは書くのが、面倒だったのでしょうか。

実にいい感じに思えました。
もしかしたら文字として認知されるかもしれませんね。


文字とは面白いものです。
このように変化してきたのでしょうか…


上記とは全く関係ないのですが、
子供の頃「第」を書くのが面倒で、「?」を書いた覚えがあります。
周りの知人も使っていたのですが、もう見なくなりましたね。


「?」
 「第」の異体字
AD
小中学生対象♪POPでキュートな学習教材♪デキタス誕生♪

小中学生対象の通信教育【デキタス】誕生♪





タグ: 熟語
posted by morino at 07:47| Comment(0) | TrackBack(0) |

せいらん 同音異義語


晴嵐(せいらん)
 意味 晴れた日の霞


晴嵐(せいらん)
 意味 太平洋戦争時の日本の戦闘機の名前


青巒(せいらん)
 意味 キジ科の鳥
    鳳凰のモデル?


青蘭(せいらん)
 意味 植物(シソ科)

AD
通信教育ならデキタス

通信教育ならデキタス



清覧(せいらん)
 意味 相手が見ることを敬う(手紙)
    例文 「ご清覧に感謝」

青嵐(せいらん)
 意味  青々とした山の風
     青葉の頃に吹く少し強い風

他にはどんな言葉があるでしょうか?

タグ: 熟語
posted by morino at 05:09| Comment(0) | TrackBack(0) |

2024年05月05日

永遠 永久


永遠(えいえん、とわ)
 意味 いつまでも果てしなく続く。
 例文「永遠に生きることはできない。」



永久(えいきゅう、とわ、とこしえ)
 意味 果てしなく続く。
 例文「故郷への思いは永久に変わらない。」


 永久で、「とわ」と読むことに少し驚きました。


 距離、時間の隔たりが大きい。


 ひさしい、長い、昔から。

 「遠」は 「これから先」と言う意味合いが強い?
 「久」は 「過去から今」と言う意味合いが強い?

AD
楽天

楽天トラベル
タグ: 熟語
posted by morino at 18:24| Comment(0) | TrackBack(0) |

栴檀は…


栴檀は双葉より芳し
(せんだんはふたばよりかんばし)
 意味 成功する人は幼少時から優れている。
    香木に使われている栴檀は、
    芽が生えたときから、芳しい香りを放つ。


 栴檀
  センダン科センダン属に分類される落葉高木と、
  調べると出て来る。

  このことわざの場合どうやら、
  インドネシア原産のビャクダン(香木)のことのようです。

  因みに栴檀はさほど良い香りではないとされる。

  この諺は栴檀ではなく、白檀をたとえたものと言うことになる。

AD
日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場

日本最大級ショッピングサイト!お買い物なら楽天市場

posted by morino at 14:02| Comment(0) | TrackBack(0) |

2024年05月04日

塩とは


 〇 海水を煮詰めて蒸発させ、後に残る結晶体のこと


 〇 結晶は正六面体で、環境や条件によって、さまざまなカタチの結晶ができる。


 〇 塩は白に見えるが実は透明。

   他の成分が混じると、ピンクや緑と言ったものになる。


 〇 塩の融点は800℃で溶けて液体となる。


 〇 飽和食塩水が氷になるのは約−21℃。
   塩の濃度が高いほど凍る温度は低くなる。
AD




 〇 塩には様々なものが含まれている。
    塩化ナトリウム 塩味
    マグネシウム  苦味
    カルシウム   甘味
    カリウム    酸味
   成分量、結晶、粒の大きさによって味は変化する。

AD


タグ: 食品
posted by morino at 14:37| Comment(0) | TrackBack(0) |

イカ(烏賊・?・?)

イカ.jpg
Image by illust AC




イカ(烏賊・?・?)(Squid)
  ・海に生きる 軟体動物の一群です。
   世界で450種類余りと推定


  ・ 英語で「Squid」スクィッドでいいのでしょうか?
      「cuttlefish 」(カトルフィッシュ)…紋甲イカなど
      「calamari 」(カラマリ)…料理イカリング
      「inkfish 」(インクフィッシュ)?
      「devilfish 」(デビルフィッシュ)?
      調べると色々出てきますね。言葉とは面白いものです。


  ・ 足は10本
    でも実際は8本と触腕(2本)らしいです。
    触腕で獲物を捕らえるようですが、
    自分でちぎって逃げたりするんです。
    釣りをする人は経験あるのでは?
    あまり必要ないのかな…

AD
通信教育ならデキタス

デキた♪がどんどん増えていく!小中学生向け通信教育デキタス誕生♪


  ・ 心臓は3つ
    鰓心臓とやらが2つあるらしいです。


  ・深海イカなどは、浮力を得るために、 塩化アンモニウムを体内に保有。
   ダイオウイカは美味しくないらしい。でも食べてみたい。


  ・イカの墨は粘度が高く、吐き出すと 紡錘形の形になると言われています。
   と言うよりイカの姿に似せたい思惑がるようです。
   別のイカを作り出して逃げる感じでしょうか。

AD






軟体動物
 貝類、ウミウシ、クリオネ、ナメクジ、イカ、タコ、他


塩化アンモニウム
 火山の噴出物中などに存在

紡錘形
 円柱状で、中心が太く、両端が次第に細くなっている形
タグ: 軟体動物
posted by morino at 11:21| Comment(0) | TrackBack(0) |

2024年05月03日

タコ(蛸、鮹)

タコ(タコ目に分類される軟体動物の総称)
  (octopus)

256149.jpg
Image by illust AC



 ・約300種類のタコが発見されている。


 ・日本では、マダコ科が有名です。
   マダコ
   イイダコ
   ミズダコ
   ヒョウモンダコ
   など…

 ・タンパク質の供給源として、世界各地の沿岸地方で食用とされる。
  日本では、刺身、寿司、煮だこ、おでん、タコ焼きとして食べられている。
  美味しいですよね。インドや中東では、あまり食べることはない。
  ユダヤ教では軟体動物を食べることは禁止とされているようです。
  残念ながら養殖(商業的には)はまだ成功していない。

AD




 ・神話などにもタコは登場する。
  アイヌ伝承 ラートシカムイ(大きなタコ)(神様?)
  北欧の伝説 クラーケン(海の怪物)
  ハワイ神話 海神
  など…


 ・タコは10万個ほどの卵を産む。
  産卵後すぐに死んでしまうそうです。


 ・基本的に人間に対する毒は弱いらしいのですが、
  一部の種類は猛毒なので注意してください。
  有名なのが、 ヒョウモンダコです。


 ・敵に捕まったりすると、足を切って逃げるのは有名ですが、
  生えてくるらしいです。生命力、再生力はすごいですね。
  またストレスで切る場合があるようですが、
  その場合は生えてくることはないそうです。

 ・最近の研究でしょうか。どうやら道具を使うらしいです。
  驚きですね。軟体動物で道具を使うのはタコぐらいでしょうか…
  知能が思ったよりもあると言うことなのでしょう。


 ・タコの心臓は3個、脳は9個だそうです。
  うらやましい。なんて思ってしまいます。



AD





タグ: 軟体動物
posted by morino at 16:46| Comment(0) | TrackBack(0) |

三人寄れば文珠の知恵


三人寄れば文殊の知恵(さんにんよれば もんじゅのちえ)
 凡人でも三人集まれば、素晴らしい知恵が出る
タグ: 漢字
posted by morino at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) |

2024年05月02日

二兎を追う者は一兎をも得ず


二兎を追う者は一兎をも得ず(にとをおうものはいっとをもえず)
 同時に二つのことをすると、どちらも成功しない。
タグ: 漢字
posted by morino at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) |

2024年05月01日

千里の道も一歩から

千里の道も一歩から(せんりのみちもいっぽから)
意味  努力を重ねれば成功するということ
タグ: 漢字
posted by morino at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) |

2024年04月30日

好きこそ物の上手なれ


好きこそ物の上手なれ(すきこそものの じょうずなれ)

意味  好きなものに対して熱心に努力するため、上達が早いということ。
タグ: 漢字
posted by morino at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) |

2024年04月29日

グリーフケア


グリーフケアとは?
  死別をはじめとする「喪失」を体験した人の悲しみに寄り添い、
  立ち直ることが出来るようにすること。


  喪失による傷心は、精神疾患など、人の健康にさまざまな影響を及ぼす。
  1960年代に欧米で提唱。


  日本では1970年頃から研究。
  2005年 福知山線脱線事故がきっかけで認知され始める。
  2009年 教育研究機関設立。


  一般的には、身近な人が寄り添い、
  話を聞くことで、悲しみを受け入れる手助けをする。
  葬式などのセレモニーで、悲しみをケアする。






posted by morino at 14:11| Comment(0) | TrackBack(0) |

親しき仲にも礼儀あり


親しき仲にも礼儀あり(したしきなかにもれいぎあり)
意味 どんなに親しい間がらであっても、守るべき礼儀があるということ
タグ: 漢字
posted by morino at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) |

馬の耳に念仏


馬の耳に念仏(うまのみみにねんぶつ)
意味  人の話が耳にはいっても全然分からないこと。
タグ: 漢字
posted by morino at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) |

2024年04月28日

働く喜びが


「働く喜びが、仕事を完璧なものにする。」
アリストテレス


  喜びを言い換えるとすると、

     愉楽…心から楽しむ    

     愉悦…満足して喜ぶ

     満悦…心から喜ぶ




   仕事を愉楽できるようになると良いですね。











広告

タグ: 名言
posted by morino at 10:07| Comment(0) | TrackBack(0) |

過去は



「過去は過去、未来は未来。今を生きることが大切だ。」




     いい言葉ですね。もう周知されている言葉と言えるでしょうか。













タグ: 名言
posted by morino at 07:26| Comment(0) | TrackBack(0) |

2024年04月27日

「解決」 同音異義語


「解決」 同音異義語

 「事件が解決した。」
解決…問題を処理すること。



 「台風で堤防が潰決した。」
潰決…水が流出すること。他の物事を押しくずすこと(比喩)



 「正体不明の怪傑が、町に出没する。」 
怪傑…すぐれた力を持つ不思議な人物。


広告
あのブランド品が毎日激安特価!お買い物なら楽天市場





 「乱世には丐頡が横行する。」
丐頡…奪う。奪いとる。



 「開結を唱える住職」
開結…経典



 「魁傑な友人が力士になった。」
魁傑…体格、体力がずばぬけて大きい。













posted by morino at 13:29| Comment(0) | TrackBack(0) |

土耳古石(ターコイズ)


ターコイズ(土耳古石 トルコ石)(12月の誕生石)

 ・青色、緑色の色を持つ不透明な鉱物。



 ・9世紀以来 ホラーサーン(イラン)には最も古い鉱脈。



 ・銅やアルミニウムを含むリン酸塩の岩石

   広告

あのブランド品が毎日激安特価!お買い物なら楽天市場




 ・熱と日光に弱い。



 ・人類が初期に掘り出した、宝石のひとつとされている。



 ・アメリカ合衆国( アリゾナ州、カリフォルニア州)は、
  顕著なトルコ石の産地である。






広告

タグ: 誕生石 宝石
posted by morino at 10:08| Comment(0) | TrackBack(0) |

黄玉(おうぎょく)


トパーズ(黄玉 おうぎょく)(11月の誕生石)

 ・ 石英より少し硬いケイ酸塩鉱物。



 ・ フッ素 アルミニウムを含み、様々な色を呈する。



 ・日本の産地では、岐阜県、滋賀県、三重県が有名。



広告



タグ: 宝石 誕生石
posted by morino at 09:48| Comment(0) | TrackBack(0) |

蛋白石(たんぱくせき)


オパール(蛋白石 たんぱくせき)(10月の誕生石)


 ・日本は広く産出するが、宝石級のものはないとされる。



 ・火星探査機 キュリオシティによる現地調査で、オパールが多く含まれていることが確認。
  かつて水が存在して形成された可能性を示唆。



 ・ 遊色効果(虹のような色)を持つものも存在。


広告





 ・オーストラリアでは、 化石がオパール化して発掘さることもある。



 ・ プレシャスオパールは遊色があり、宝石としての価値が高い。



 ・ コモンオパールは遊色がなく、宝石としての価値が低い。



 ・宮沢賢治は、作品『 貝の火』『楢ノ木大学士の野宿』で、
  オパールを取り上げている。




広告


タグ: 宝石 誕生石
posted by morino at 09:32| Comment(0) | TrackBack(0) |

蒼玉 青玉(サファイア)


サファイア(蒼玉/青玉 せいぎょく)

 ・ コランダムのうち、赤色(ルビー)以外の鉱物の総称。



 ・モース硬度は9



 ・青色、黄色、茶色、薄紅色など様々。


     広告





 ・ヨーロッパでは トラヤヌス帝ローマ以降に知られる。
  インドから伝わる?



 ・産地  タイ、ミャンマー、スリランカ他



 ・人工サファイアとして無色透明が、
サファイアクリスタルなどで供給される。



 ・ 宇宙船の窓に使用?




広告


タグ: 誕生石 宝石
posted by morino at 09:23| Comment(0) | TrackBack(0) |

橄欖石(かんらんせき)


ペリドット(橄欖石 かんらんせき)(8月の誕生石)
 ・ カンラン石の中で、宝石として扱われるものをペリドットと呼ぶ。



 ・ローマ人からは「 夜会のエメラルド」と呼ばれていた。
  照明の下でも昼間と変わらない緑色を維持。



 ・古い産地は セントジョンズ島。枯渇していないが、採掘は禁止。



 ・ペリドットの色は「 オリーブグリーン」などと呼ばれる。



 ・世界総流通量の約80%は、米国 アリゾナ州



   広告


タグ: 誕生石 宝石
posted by morino at 09:10| Comment(0) | TrackBack(0) |

紅玉(ルビー)


紅玉(こうぎょく、ルビー)(7月の誕生石)
 ・ コランダム(鋼玉、Al2O3)の変種。



 ・ダイヤモンドに次ぐ硬度を持つ。



 ・天然ルビーは産地がアジアに偏る。


        広告






 ・ルビーの歴史は、 青銅器時代からとするのが一般的。



 ・インドでは、ヒンドゥー教の聖典『 リグ・ヴェーダ』に名前が出ている。



 ・ミャンマー産の「 ピジョン・ブラッド」(ハトの血)が高額とされる。




広告


タグ: 宝石 誕生石
posted by morino at 08:58| Comment(0) | TrackBack(0) |

真珠


真珠(6月の誕生石)
 ・貝の体内で生成される宝石で、 バイオミネラルと呼ばれる。



 ・異物が貝の体内に侵入した時に、
  外套膜が一緒に入り込み天然真珠が生成



 ・カルシウム( アラレ石)と有機質( コンキオリン)が、
  交互に積層した真珠層が形成。



 ・日本の養殖真珠は、 アコヤガイが一般的。

広告
楽天



 ・汗が付いたまま放置すると、塩分との化学反応が緩やかに発生し、
  真珠特有の光沢が失われる。



 ・「 月のしずく」「 人魚の涙」と呼ばれたりする。



 ・ エジプトでは紀元前32世紀頃から、既に知られていたと言われる。



 ・日本では、北海道や岩手県にある 縄文時代の遺跡から出土。



 ・養殖真珠の貝の種類
  あこや真珠(アコヤ貝)、南洋真珠(白蝶貝)、黒蝶真珠(黒蝶貝)、
  マベ真珠(マベ貝)、淡水パール(池蝶貝)、コンクパール(ピンク貝)。




広告



タグ: 宝石 誕生石
posted by morino at 08:30| Comment(0) | TrackBack(0) |

4月27日 駒ヶ根ソースカツ丼の日



○ 駒ヶ根ソースカツ丼の日
  1993年(平成5年)4月27日、駒ヶ根商工会議所内が制定。



○ 婦人警官記念日
  1946年の4月27日、日本で初めて婦人警官(62人)が勤務に就いた。



駒ヶ根ソースカツ丼の日が面白いですよね。
   由来を調べてみても出てきませんでした。
   ソースカツ丼おいしいですよ。是非食べてみてください。
   長野県に住んでいた時何度か食べました。


広告








歴史(4月27日)
○ 1777年 アメリカ独立戦争、リッジフィールドの戦いが開始。


○ 1905年 リエージュ万国博覧会 (ベルギー東部)


○ 1945年 第二次世界大戦、ベニート・ムッソリーニがパルチザンに捕縛される。


○ 2010年 日本で刑事訴訟法改正。殺人罪などの時効廃止。









タグ: 歴史 記念日
posted by morino at 06:38| Comment(0) | TrackBack(0) |

横槍を入れる


横槍を入れる(よこやりをいれる)
意味  他人の話、仕事を妨げること。
タグ: 漢字
posted by morino at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) |

2024年04月26日

聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥


聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥
読み きくはいちじのはじ、きかぬはいっしょうのはじ
意味 聞くのは恥ずかしいと思っても、一生知らないまま過ごすことになり、その方が恥ずかしい。
タグ: 漢字
posted by morino at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) |

犬も歩けば棒に当たる

犬も歩けば棒に当たる(いぬもあるけば ぼうにあたる)
 やってみると思わぬ幸運にぶつかることもある。
 何かと災難に遭うことも多い。
タグ: 漢字
posted by morino at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) |
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: