四字熟語 (590)
(265)
(54)
日別アーカイブ
2024年09月11日 (1)
2024年08月20日 (1)
2024年08月19日 (1)
2024年08月18日 (2)
2024年08月17日 (1)
2024年08月16日 (6)
2024年08月15日 (4)
2024年08月14日 (5)
2024年08月13日 (8)
2024年08月12日 (6)
2024年08月11日 (7)
2024年08月10日 (7)
2024年08月09日 (9)
2024年08月08日 (9)
2024年08月07日 (8)
2024年08月06日 (7)
2024年08月05日 (9)
2024年08月04日 (6)
2024年08月03日 (6)
2024年08月02日 (7)
2024年08月01日 (6)
2024年07月31日 (7)
2024年07月30日 (7)
2024年07月29日 (8)
2024年07月28日 (10)
2024年07月27日 (7)
2024年07月26日 (3)
2024年07月25日 (2)
2024年07月24日 (1)
2024年07月23日 (3)
2024年07月22日 (2)
2024年07月21日 (4)
2024年07月20日 (3)
2024年07月19日 (3)
2024年07月18日 (3)
2024年07月17日 (3)
2024年07月16日 (4)
2024年07月15日 (2)
2024年07月14日 (3)
2024年07月13日 (3)
2024年07月12日 (3)
2024年07月11日 (2)
2024年07月10日 (7)
2024年07月09日 (3)
2024年07月08日 (13)
2024年07月07日 (23)
2024年07月06日 (15)
2024年07月05日 (10)
2024年07月04日 (21)
2024年07月03日 (18)
2024年07月02日 (11)
2024年07月01日 (13)
2024年06月30日 (21)
2024年06月29日 (24)
2024年06月28日 (15)
2024年06月27日 (12)
2024年06月26日 (14)
2024年06月25日 (14)
2024年06月24日 (20)
2024年06月23日 (23)
2024年06月22日 (3)
2024年06月21日 (2)
2024年06月20日 (6)
2024年06月19日 (2)
2024年06月18日 (4)
2024年06月17日 (5)
2024年06月16日 (15)
2024年06月15日 (4)
2024年06月14日 (6)
2024年06月13日 (7)
2024年06月12日 (17)
2024年06月11日 (8)
2024年06月10日 (18)
2024年06月09日 (7)
2024年06月08日 (6)
2024年06月07日 (3)
2024年06月06日 (6)
2024年06月05日 (5)
2024年06月04日 (8)
2024年06月03日 (6)
2024年06月02日 (9)
2024年06月01日 (23)
2024年05月31日 (6)
2024年05月30日 (5)
2024年05月29日 (4)
2024年05月28日 (4)
2024年05月27日 (2)
2024年05月26日 (13)
2024年05月25日 (18)
2024年05月24日 (11)
2024年05月23日 (22)
2024年05月22日 (10)
2024年05月21日 (11)
2024年05月20日 (5)
2024年05月19日 (2)
2024年05月18日 (10)
2024年05月17日 (6)
2024年05月16日 (5)
2024年05月15日 (5)
2024年05月14日 (2)
プロフィール
morinoさんの画像
morino
暇があれば何か学ぼうと思っている。お爺ちゃんです。 uruda3@gmail.com
最新記事
タグクラウド
月別アーカイブ
タグクラウド
検索
カテゴリーアーカイブ
四字熟語 (590)
(265)
(54)

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2024年06月12日

爛れる



爛れる(ただれる)
 意味 炎症などのために、皮膚などが破れ崩れる。
    物事にふけり、それにおぼれる。耽溺する。

 例文 火傷で皮膚が爛れた。

    お酒に爛れた生活を送ってしまった。


耽溺(たんでき)
 意味 あることに夢中になる事。

 例文 読書に耽溺した生活を送る。


ad





タグ: 漢字
posted by morino at 15:00| Comment(0) | TrackBack(0) |

矮躯




矮躯(わいく)
 意味 背丈の低い体。

 例文 矮躯な男性が、猩紅熱で病院へ行く。


猩紅熱(しょうこうねつ)
 意味 小児に多い発疹性感染症。


 雑話 なんとなく例文に猩紅熱を入れてみたのですが、
    今は違う言い方をするのでしょうか。
    子供の頃、聞いた病名です。




ad




タグ: 漢字
posted by morino at 13:34| Comment(0) | TrackBack(0) |

猫(諺)女の心は


虎を描いて猫に類す
(とらをえがいてねこにるいす)
 優れた人の真似をして、軽薄になることのたとえ。
 立派なものを求めすぎて失敗する。


猫の額にある物を鼠が窺う
(ねこのひたいにあるものをねずみがうかがう)
 自分の実力を考えずに、無謀なことをしようとする。
 猫の傍にある物を、鼠が狙う。


秋の雨が降れば猫の顔が三尺になる
(あきのあめがふればねこのかおがさんじゃくになる)
 秋は晴天より雨天が暖かいので、猫も喜ぶ。

AD
アイリスプラザインターネットショッピング


猫被り
(ねこかぶり)
 本性を隠しておとなしそうにみせる。


女の心は猫の目
(おんなのこころはねこのめ)
 女の心は気まぐれで変わりやすい。

猫も杓子も
(ねこもしゃくしも)
 誰もかれも。 猫の手と杓子が似ているところから。

AD
アイリスプラザインターネットショッピング










続きを読む...
posted by morino at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) |

偃月



偃月(えんげつ)
 意味 半円形の月

 例文 厨の窓から偃月を眺める。





厨(くりや)
 意味 台所、キッチン


タグ: 漢字
posted by morino at 07:00| Comment(0) | TrackBack(0) |

塵埃



塵埃(じんあい)
 意味 ちり と ほこり。つまらないこと。俗世間の事。

 例文 人嫌いで、塵埃を離れて深山幽谷で生活する。


ad




深山幽谷(しんざんゆうこく)
 奥深い大自然
タグ: 漢字
posted by morino at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) |

アショーカ王


アショーカ王
 インドのマウリヤ朝第3代の王。王朝の創設者のチャンドラグプタの孫にあたる人。
 紀元前268年に即位、マウリヤ朝全盛期の王。
 仏教、バラモン教、ジャイナ教を保護したとされる。
 アショーカ王は道路、井戸、病院、薬草園を造る。
 石柱碑などで民衆を教化。


 アショーカ王が建設した石柱碑も発見されたとされる。
 ( ルンビニー 誕生の地)


仏教四大聖地
    ルンビニー  誕生の地
    ブッダガヤー 悟りの地
    サールナート 初転法輪の地
    クシナガラ  入滅の地


ad
どんどんポイントがたまる!ポイントのことならポイントミュージアム

全身VIO 脱毛48,000円!【ZERO CLINIC】

【公式オンラインショップ】

あなたに合ったコースをご用意『合宿免許受付センター』

株歴50年超のプロが今、買うべきと考える銘柄
タグ: 歴史
posted by morino at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) |

2024年06月11日

漢字クイズ(大旆)


漢字クイズ(読み)

?@ 自由と平等の 大旆 を掲げる。


?A  鳥黐 を塗った竹竿を持つ。


?B 雨を 冒して 韮を剪る。


?C  紛擾 する内閣を治める人物。


?D 茂みに 屏息 して獲物を待つ。



AD
通信教育ならデキタス





答え
?@ たいはい「大旆」
   意味 堂々たる旗印

?A とりもち「鳥黐」
   意味 小鳥や昆虫などを捕らえるのに用いる粘着力の強い物質。
      植物の樹皮から製造

?B おかして「冒して」
   意味 敢えて。覚悟の上。

?C ふんじょう「紛擾」
   意味 揉める。

?D へいそく「屏息」
   息を殺してじっとする。

AD
デキた♪がどんどん増えていく!小中学生向け通信教育デキタス誕生♪




ad









タグ: 読み クイズ
posted by morino at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) |

委曲



委曲(いきょく)
 意味 詳細であること

 例文 委曲を尽くして説明する教師


ad 

タグ: 漢字
posted by morino at 16:00| Comment(0) | TrackBack(0) |

? 蒲鉾



? 狗母魚(えそ)
 意味 ヒメ目・エソ科 の魚の総称

 例文 ?は上等な蒲鉾の原料になるらしい。


蒲鉾(かまぼこ)
 意味 魚肉練り食品の一種。

 例文 ?は上等な蒲鉾の原料になるらしい。


ad

タグ: 漢字
posted by morino at 12:15| Comment(0) | TrackBack(0) |

妙趣 醍醐味



妙趣(みょうしゅ)
 意味 素晴らしい味わい。優れた趣。

 例文 妙趣に富む庭園を訪れる。


醍醐味(だいごみ)
 意味 深い味わい。楽しさ。

 例文 読書の醍醐味を知ってしまった。


ad

タグ: 漢字
posted by morino at 11:32| Comment(0) | TrackBack(0) |

乱は天より



乱は天より降るに匪ず、婦人より生ず
(らんはてんよりふるにあらず、ふじんよりしょうず)

 意味 世の中の乱れは天がそうさせるのではなく、女性の色香に迷うことから起こる。


ad

タグ: 漢字 ことわざ
posted by morino at 07:44| Comment(0) | TrackBack(0) |

邯鄲の夢


ad 無料簡単登録!高還元率!たまったポイントは現金に交換!



鷸蚌の争い
(いつぼうのあらそい)
 意味 無益な争いによって共倒れになる。


猿猴月を取る
(えんこうつきをとる)
 意味 分不相応のことをすると失敗する。


本木に勝る末木なし
(もときにまさるうらきなし)
 意味 取り替えても、結局、最初のものよりすぐれたものはない。
    特に男女関係についての事。

ad 無料簡単登録!高還元率!たまったポイントは現金に交換!



邯鄲の夢
(かんたんのゆめ)
 意味 人の世の栄枯盛衰の儚さ。


漁夫の利
(ぎょふのり)
 意味 第三者が骨を折らずにその利益を横取りする。


君子危うきに近寄らず
(くんしあやうきにちかよらず)
 意味 賢い人は慎んだ行動で、危険は冒さない。


ad 無料簡単登録!高還元率!たまったポイントは現金に交換!









 水辺に棲むシギ科の鳥




 イシガイ科の二枚貝
タグ: ことわざ
posted by morino at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) |

尽日




尽日(じんじつ)
 意味 一日中

 例文 尽日、将棋を指す。


ad

タグ: 漢字
posted by morino at 01:48| Comment(0) | TrackBack(0) |

一陽来復



一陽来復(いちようらいふく)
 意味 悪い事の続いた後、善い事がやって来る。
    冬至。


ad

タグ: 漢字
posted by morino at 01:33| Comment(0) | TrackBack(0) |

2024年06月10日

分水嶺



分水嶺
 意味 方向性が決まる、分かれ目。

 例文 その発明は技術革新の分水嶺となる。


ad




タグ: 漢字
posted by morino at 21:00| Comment(0) | TrackBack(0) |

泡沫



泡沫(うたかた、ほうまつ)

 「うたかた」 例文 泡沫の思い
  意味 儚いものの例え。

 「ほうまつ」
  意味 水面に浮かぶ泡。


 読み方で多少意味合いが変わると言って良いかと思います。
 「ほうまつ」でも、「儚い」と言う意味合いはあるようですが…






タグ: 漢字
posted by morino at 20:33| Comment(0) | TrackBack(0) |

深山幽谷



深山幽谷
 意味 奥深い自然の地

 例文 自然が好きなので、深山幽谷に住む。


ad




タグ: 漢字
posted by morino at 20:15| Comment(0) | TrackBack(0) |

鞘当て




鞘当て(さやあて)
 意味 互いに刀の鞘をぶつけて、喧嘩になる。
    転じて、
    僅かのことを咎めて争う。
    詰まらないことに意地を張る。

 例文 武士は鞘を当てないように左側を歩いたらしい。


恋の鞘当て
 意味 恋敵同士が争う。(歌舞伎より)


ad





タグ: 漢字
posted by morino at 20:06| Comment(0) | TrackBack(0) |

睚眥之怨



睚眥之怨 睚眦之怨(がいさいのうらみ)
 意味 少しの怨み


睚(がい)
 意味 にらむ、めじり

睚眦
 意味 中国の伝説上の生き物



ad





タグ: 漢字
posted by morino at 14:23| Comment(0) | TrackBack(0) |

焚書坑儒



焚書坑儒(ふんしょこうじゅ)
 意味 宗教、言論、学問などを弾圧する

 秦の始皇帝が、儒者を生き埋めにしたという故事からきた言葉。


ad




タグ: 漢字
posted by morino at 12:47| Comment(0) | TrackBack(0) |

朝覲



朝覲(ちょうきん)

  意味 臣下などが、参内して君主に拝謁する。
  例文 臣下が国王に朝覲する。


ad






タグ: 漢字
posted by morino at 11:17| Comment(0) | TrackBack(0) |

扞格齟齬




扞格齟齬(かんかくそご)
 意味 意見がぶつかり合うこと。
 「扞格」お互いに相手の意見を認めない
 「齟齬」かみ合わない


 「扞」の字は、「捍」と書くこともあるようです。


ad






タグ: 漢字
posted by morino at 11:04| Comment(0) | TrackBack(0) |

咳唾



咳唾(がいだ)
 意味 咳や唾、転じて、ちょっとした言葉。

 例文 咳唾珠を成す(がいだ たまをなす)

 例文は諺(もしくは四字熟語)になります。
 意味 口をついて出る言葉が、すばらしい名句である


ad




タグ: 漢字
posted by morino at 08:15| Comment(0) | TrackBack(0) |



鰉(ひがい)
 意味 日本語では魚の名称(淡水魚、琵琶湖固有種)
    中国語でしょうか、調べるとチョウザメとなっています。

 例文  明治天皇が、献上された鰉を食した。


ad




タグ: 漢字
posted by morino at 07:42| Comment(0) | TrackBack(0) |

破風



破風(はふ)
 意味 屋根の妻側部分

 例文 城の屋根の間の三角形の破風


ad




タグ: 漢字
posted by morino at 07:37| Comment(0) | TrackBack(0) |

布達



布達(ふたつ)
 意味 一般に広く知らせる。
    明治維新政府の法令形式。

 例文 災害注意の布達がされた。


ad




タグ: 漢字
posted by morino at 07:24| Comment(0) | TrackBack(0) |

忠謇



忠謇(ちゅうけん)
  意味 相手を思って直言する

  例文 社長に忠謇する社員は、残念ながらいない。

ad



タグ: 漢字
posted by morino at 05:58| Comment(0) | TrackBack(0) |

粗忽 羞恥心



粗忽(そこつ)、羞恥心(しゅうちしん)
 意味 
 「粗忽」  軽率で不注意
 「羞恥心」 はじらいの気持

 例文 粗忽な自分に、羞恥心を覚える


ad




タグ: 漢字
posted by morino at 05:49| Comment(0) | TrackBack(0) |

有卦



有卦(うけ)
 意味 運が向いてきて、する事なす事上手くいく。
 例文 事業が成功して、 有卦に入っているようだ。

ad




タグ: 漢字
posted by morino at 05:42| Comment(0) | TrackBack(0) |
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: