猪俣 淳 著「不動産投資の正体」から
お金とは,等価と思われるモノやサービス,時間といった何かと交換できる権利を国が補償したものと定義付けできます.
見方を変えれば,モノ・サービス・時間と交換して手に入れるということもできるでしょう.
何かを買うということは,それに支払ったお金を稼ぐのに必要な時間だけ,買ったものの奴隷になって働いたことと同じです.
クルマ・ファッション・アクセサリー・高級腕時計・贅沢品・嗜好品・・・
必要でもないモノのために,自分の時間を奴隷として使っていませんか?
「時間は命です」
命とは,生まれてから死ぬまでの時間の総和.
「お金」は生き方そのものともいえます.
自分の人生を価値あるものにする,かけがえのない神聖な「仕事」をモノの奴隷に貶めないためにも,「必要とするだけのお金を継続的に作り出す仕組み」を手に入れることが,人生をよりよく生きるうえで欠かせない要素だということです.
お金を目的としないのであれば仕事は何を目的とするのか,
という問いには
仕事によってもたらされる 「成長」と,仕事を通してなしえる 「貢献」とお答えするようにしています.
【このカテゴリーの最新記事】
- no image