スポンサーリンク
検索
プロフィール
まりまりさんの画像
まりまり
 妊娠・出産を機に敏感肌となりました。それ以降ナチュラル・オーガニックコスメや生活雑貨を研究中です。  また、妊娠中と産後に匂いや香りが全くダメになった反動からアロマにはまり、作業療法士として働くかたわら、アロマテラピーインストラクターとアロマセラピストの資格取得してしまいました。 2019まで1年程ドイツに滞在していました。その時使っていたコスメの紹介もしています。
ファン
にほんブログ村 美容ブログ ナチュラルビューティーへ
最新記事
(06/28) WELEDA(ヴェレダ)の「カレンドラ ベビーミルクローション 200ml」はとても塗りやすい!ベビーからキッズ、敏感肌の大人まで使える優秀さ
(12/30) ヴェレダ(WELEDA)の子ども用シャンプー&ボディーソープ「2in1 SHOWER&SHAMPOO」
(12/11) 冬は泡風呂がおすすめ!その2 「クナイプ(Kneipp)」の泡風呂のもと
(11/19) 冬は泡風呂がおすすめ!「クナイプ(Kneipp)のバスミルク」が使える!
(11/03) 髪を乾かした後に違いが分かる!「lavera(ラヴェーラ)のリペアシャンプーとリペアコンディショナー」
(10/01) 眉毛、かゆくなりませんか? 「アクア・アクアのオーガニックアイブロー」
(09/27) 自分自身の肌力を高めてシワ対策! 「マルティナ(MARTINA)のアイケアクリーム」
(09/18) 商品リニューアルしてます!香りが優しく家族で使いやすい「ママバター(MAMA BUTTER)のシャンプーとトリートメント」
(08/13) ナチュラル系なのに意外とテカりに強かった!「ナチュラグラッセ クリアパウダーファンデーション」
(08/10) 安心成分で荒れない色つきリップです!「アクア・アクア オーガニックスイーツリップ」
(08/08) 紫外線も防いでくれる軽やかパウダー「ナチュラグラッセのルースパウダー」。付属のパフも強くおすすめしたい!
(08/04) うっかり日焼けしてしまった時に!「lavera(ラヴェーラ)のアフターサンローション」
(08/03) オーガニックパンティーライナー、次はこれ! 「Naty(ナティ)のパンティーライナー」が優秀だった…!
(08/01) ドイツのヴァーレンテスト(Stiftung Warentest)で高評価!「lavera(ラヴェーラ) ナチュラル サンミルク 30 75ml」
(07/20) 長女は「ドラゼミ」、次女は「進研ゼミ」を選んだ理由。 ドラゼミと進研ゼミの比較。
カテゴリーアーカイブ
タグクラウド
写真ギャラリー
スポンサーリンク

広告

posted by fanblog

2016年07月11日

梅雨時期に洗濯槽の除菌をしましょう! 酸素系洗濯槽クリーナー徹底比較! その3「アーネストの洗濯槽キレイサッパリ」

DSC_42133.jpg

アーネスト 洗濯槽キレイサッパリ


梅雨も終盤にさしかかってきました。

洗濯したまま子供の寝かしつけとともに寝てしまって洗濯槽の中に洗濯物入れっぱなしで朝になっていたことが2回あった今年の梅雨です。

朝起きた時のがっかりさ、半端ないです…。

そこで、その時の悪臭に、洗濯槽クリーナーの出番です!

今回は、アーネストのきれいさっぱりを使ってみました。


☆つづきはこちら→

スポンサーリンク




ドラム式でも使える!色々な成分が入っている洗濯槽クリーナー


アーネストが他と違うのは、なんといっても ドラム式でも使うことができるという点です。

今まで紹介した、シャボン玉石けんのものも、arau.のものも、ドラム式では使うことができません。

なので、ドラム式で酸素系洗濯槽クリーナーを使いたいという方は、必然的にこちらを使用することとなります。

DSC_42153.jpg


あとは、画像の「商品の特徴」のところにもありますが、7種類の成分が配合されているということ。

シャボン玉石けん→3種類の成分
arau.→2種類の成分と天然精油

と、他と比較すると、非常にたくさんの成分が入っていて贅沢なのです。

なので、期待して使ってみました!

他の洗濯槽クリーナーと比較


使用方法は、シャボン玉石けんやarau.の洗濯槽クリーナーと全く同じです。

個人的におすすめな使用方法はシャボン玉石けんの記事に記載しています→ こちら

他の洗濯槽クリーナーとの相違点を挙げていきたいと思います。

DSC_42143.jpg


?@ ドラム式の洗濯機にも使える!


最初にも言ってますが、ドラム式でも使える酸素系洗濯槽クリーナーはこちらだけです!

(我が家の洗濯機はドラム式ではないので、使用感等については縦型洗濯機でのものです。)

ドラム式で、酸素系洗濯槽クリーナーを使いたい方は、ぜひこちらで。

?A 成分は7種類で、過炭酸ナトリウムと炭酸塩と珪酸塩とクエン酸塩と無水ホウ素とホタテ焼成カルシウムとタンパク分解酵素


漂白剤としての 過炭酸塩(過炭酸ナトリウム)→これがいわゆる「酸素系漂白剤」というもので、漂白剤、除菌剤、消臭剤として使われているものです。

アルカリ剤としての 炭酸塩(炭酸ソーダ)→家庭用アルカリ剤の中では一番強力なもので、「油脂をある程度乳化することができる」ことと「たんぱく質をある程度分解することができる」。

クエン酸塩→酸性なので、カルシウムなどを溶かしたり、アルカリ性の物質を中和したりする働きがあります。洗濯槽に沈着した炭酸カルシウムの除去やアルカリ性の臭いを消す(アンモニア臭など)ことなどが得意。

珪酸塩→岩石に含まれる鉱物の一種です。炭酸塩と同じく、石鹸にアルカリ助剤として用いられます。油汚れに強いのが特長。

以上はこのサイトが詳しいです→ 石鹸百科 http://www.live-science.com/

無水ホウ素→消臭作用など。

ホタテ焼成カルシウム→重曹より高いアルカリ度で、強い抗菌・除菌作用があるようです。


?B 1回の使用量が200g…ダントツに少ない


成分は他と比べて多いですが、使用量は

シャボン玉石けん→500g
arau.→300g
アーネスト→200g

と一番少ないです。

また、この200gで10kgの洗濯機まで対応、と書いてあります。

arau.のところでも書いたんですが、

最初に使っていたのがシャボン玉石けんの500gで、使用量がその半分以下になってしまうので、

「ほんとにこれだけで効くのかな〜?もっと入れたいな〜。」と思ってしまうのです。

だから、多けりゃいいわけではないということは分かっているんですが…。


実際に使ってみての総合的な判断


我が家では、7月に入って割と暑い日に、30度くらいのお湯で溶かして洗濯槽をつけ置きしてみました。

シャボン玉石けんやarau.は、入れたとたんに「シュワーッ」って感じで泡が出て、黒いピロピロ汚れが浮いてくるんですが、

アーネストはその「シュワーッ」がありませんでした。

「ほんとに汚れが落ちるのか??」と不安になりましたが、

付け置き後、洗濯槽をまわすと、いつも通り黒いピロピロが浮いてきました。

それを、すくい網ですくうのですが、

アーネストは他の酸素系洗濯槽クリーナーより、やや黒いピロピロ汚れが少なかったかな〜と感じました。

「シュワーッ」が無いせいなのか…?

あとは、汚れをすくい取っている時に、溶け残りの白い粉も一緒に取れました。

(うちは洗濯洗剤は液体なので、洗濯洗剤の溶け残りではありません。)

30度くらいのやや低めの温度のお湯を使ったせいで溶け残ったのかもしれません。

「30〜40度のぬるま湯で」と書いてあったので、

40度くらいのお湯にすると、溶け残りなく使用できるのかな?と。

匂いはばっちり消臭されていました!

なので、アーネストの洗濯槽キレイさっぱりを使う時は、

「40度くらいのお湯で、洗濯槽をまわして良く溶かすこと」を注意したら最大の効果が得られると思います!


洗濯物を一晩洗濯機に入れっぱなしにしてしまった時には、

迷いなく洗濯槽クリーナーを使いましょう!

洗濯槽掃除で、残念な気持ちもキレイさっぱり〜☆



☆洗濯槽掃除で必須のすくい網。我が家はこれです↓




この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5045045
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: