カテゴリーアーカイブ
プロフィール
のやつさんの画像
のやつ
はじめて、ブログとゆうものをはじめてみました。 ブログのタイトル通りこのブログを使って練習していきます
コメント

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年02月01日

もうすぐエリミネーターばらばらになります。

どぅも、のぃやとぅでぃーす。(ども、のやつです。)
海外の人に話しかけるときって、英語っぽい日本語で話しかけたりしませんか?
FMラジオのパーソナリティーの方のしゃべり方みたいな感じになりますよね。
もしかしたら、そう話せば通じるんじゃないか?って思ってそーなりますよね、、、
私だけでしょうか?

私「
おぅはよう ごぅざいまぉうす。 きょうもぅ よろすぃく おねぎゃいせぃまぅす」

海外の新人さん
「のやつさん、おはよございます。よろしくおねぎゃいします。」

おおお!海外の新人さん意外と日本語大丈夫じゃないか!よかったよー
フィリピンから来てくれた二人とても真面目そうで、とても好印象でした。
これからインターナショナルな3年間が過ごせそうだ!

と、いつもの脱線はこれ位にしておきまして、、、、
バイクしましょ、バイク。
えっと、今日のエリミネーターさんは、エンジンがおりたところまででしたね、、
もーうエンジンがおりてしまえばこっちのもんです。あとはちょちょいのちょいとバラバラですよ、
P1300109.JPG

あとは、タイヤ二つとスイングアーム、
フロントフォークのあたりですからね、
前からがいいのか?
後ろからがいいのか?









どっちでもいいと思うよ。

えーと、、、じゃ、後ろから失礼して、、、
タイヤとスイングアームを外して、 P1300110.JPG
今日もラスぺネ、シャーシャー吹き付けます。
もう、折れてしまうような小さなネジは
あまり無いんで気持ちの問題なんでしょうが、
大きなネジがダメになってしまうと、取り外し
ができなくなるんで、念のためにね、、










ぐるぐるがしゃーんと、

取り外しできました。
P1300113.JPG
すごく汚れています。
休みの日に、日向ぼっこしながら磨きます、
ぼーっと、無心で磨こう、いや、今回は
急がなければ、、3月には走り出すのです。
ぼーっとしている暇は無いのですよ。
のやつさん、、

フロントタイヤも外して、、、







P1300120.JPG

こーなります、タイヤを取り外したら、
最後まで分解しないと、片づけることが
できないです。タイヤがついているうちは
バイクを手で押して移動できましたが、
こうなってきますと、手で持ち運べる
位の重さに分解するまで片づけられませんので、、

ですが、もう少しです、


次は、フロントフォークですね、、、



P1300117.JPG
これ、買っちゃいました。
フックレンチって言います。
フロントフォークのとフレーム
をつなげている部分、えっと、
三つ又?トリプルツリー?
って言うんでしたっけ?いや
トップブリッジでしたっけ?
、、、、、忘れてしまいました。

ハンドルがくっついているとこ
を外すと見えてくるんです。
この工具を使って外すねじが、、
これさえあれば、夜中にマイナスドライバー
でそのネジをガンガン叩いて、
ご近所さまに迷惑をかけなくて済むんです。

これを発明した人はきっと自分のことだけでなく他人の気持ちも考えることができる、とても優しく、
偉大なひとだったのでしょう。

ありがとう、優しく、偉大な工具のメーカーの人。


よーし、ぐるぐるぐる、、、、、パラ、パラパラ、、、




え?なに?パラパラって?


ネジを回すときは、クルクルとか、グルグルってのが相場ででしょう?
なにこのパラパラって音、、、、











ぎゃーぁぁぁぁぁぁぁぁ!!玉がぁ!!タマタマが、いっぱい取れちゃってるぅぅぅ!!!


P1300128.JPG

どどどどどどーしよう、、
こんな真夜中の真っ暗な所で
タマタマがパラパラパラって
盛大に転がって行ってしまった。

あーーーーんどうしてぇ?
タマタマが無いと組み立てられないでしょうがぁぁぁ!




どーしよう、今から探すの?、、、タマタマ、、、、だってもう真夜中だよ、、
コレ、まずいよな、、、見つかるの?この真っ暗な庭で、、、

まずは、、言っておこう






うわぁぁぁぁん、今日も失敗しちゃったじゃないかぁぁぁぁぁん


、、、よし、言った、、、、、

あ、いいこと思いつきました。


、、、、歌っちゃいましょう、もうしょうがないんで、、、、














さっがそうぜ!カワサキボール!世界でいっとーなんたらかんたらーー  つっかもうぜ!カワサキボール!世界でいっとー不思議な軌跡ぃーーー











、、、、私、旅に出ます、、この真っ暗な庭の各地にちらっばている、ボールを、、、、
カワサキボールって言うんです、、、、、それを集める旅に出ます、、、、、、

、、、、レーダー、、、だれか作ってくれませんか?、、、
はぁ、オラ、もう眠くて力がでねぇぞ、、、、

朝までには見つかるかな、、、あ新聞屋さんが来たら手伝ってもらお、、、、

それでは明日もがんばってください
















2018年02月04日

今日の記事、必要?

ども、のやつです。
今日もエリミネーター250の分解です。
前回はステムベアリングのベアリングのボールがコロコロと
各地に散らばってしまったとこまででしたね。

わざわざブログの記事にするほどのことではないと思うんですが、、、
なるべく作業の内容を詳しく、記事に残しておこうと思いまして、、、
今日はボールを探しますね、、、

P1300127.JPG
ボールが転がって行ってしまったのはこのあたりなんで、とりあえず片づけて、
むやみに歩き回らないようにします。

そして地面に這いつくばります。
そしてボールを探していきます。
いったい何個ころがっていったのでしょうか、、、
すべて見つけることができるのでしょうか、、、







P1300129.JPG




あ、あった。

こんな感じで見つけていきました。
こんなとこ誰かに見られてしまったら、
完全に不審者です。
確実に通報されてしまいます。
誰にも見つからないように、
なおかつ、朝が来る前に、迅速に
散らばったボールたちを回収していきます。

P1300122.JPG
人間必死になれば、意外と何とか
なるものですね、目が良くなったのでしょうか?
次々と見つけることができます。
砂利のなかに紛れ込んでいましたが、
また見つけました。









P1300123.JPG

残りあと少しです、カワサキボールは
全部で38こあるようです。
これをすべて集めることができたら、
今日は寝ることができます。









P1300126.JPG
あと一つ、、、です。
たくさん散らばっているうちは
次々と見つけることが出来たんですが、
残り少なくなってくると、、、なかなか
見つかりません、、、あと一つ、
あと一つ、と夜中に念仏のように唱えながら、
這いつくばるおっさんの姿はさぞかし不気味だったことでしょう。

本当に誰にも見られなくてよかったです。




そして


P1300124.JPG

ありました!!!
最後のひとつです。
ついに見つけ出しました!

カワサキボール、コンプリート
です。








、、、、、つまらないことで時間を無駄にしてしまいました。
今回の記事、、、誰の特にもならないですね、、、これで分解がおわったので、
次から、部品を綺麗に磨いたり、さらに細かく分解していくつもりなんですが、
どうなんでしょう?
ざっくり、ダイジェスト的に、ところどころをアップしていったほうが、いいんでしょうか?
3月まで1か月を切りましたので、このペースではさすがにきびしいかな?
ちょっと考えますね、まだたくさんやりたい事があるので、急がないと間に合わなさそうですね。


今日はこれでおしまいです。

それでは明日も頑張ってください。




















2018年02月07日

エリミネーター250SE 分解終わったので、掃除します

ども、のやつです。
今日もがんばります。
今日から、分解が終わったエリミネーター250SEを綺麗にしていきます。

綺麗にしたいのですが、時間も限られていますので、あまりひどくないところは
そのままにしようと思います。
特に塗装関係は、私には難しいので、なるべく手をかけないようにします。
以前、TL50のフレームや、モンキーの塗装に挑戦したのですが、全く満足のできる仕上がりに
できなかったので、技術も無いのに欲張るのはやめようとおもいます。

あ、そうそう、先日ですね、知人の方からとても良い物をいただきまして、、、
なんと、メンテナンススタンドをいただきました。
このブログを読んでいてくださっていらっしゃったようで、わざわざ届けてくれました。

ジルチオートワークスさん本当にありがとうございます!!


P2060131.JPG

この頂いたこのメンテナンススタンドで
私はこれからバイクを持ち上げ放題なんですね!!
そして、メンテナンスし放題なんです!!

もしよろしければ、お店の宣伝させて頂きたいのですが、
よろしいでしょうか?
と、言っても私のブログではほとんど広告効果は期待
できないでしょうが、、、、
何かお礼を考えておきますね。
そういえば他の人のホームページやブログに
リンクをつけるのって、どうすればいいんでしょうか?
たしか、、、

ま、いいや今度ジルチさんにリンクしてもいいか直接聞いてみよう。

で、作業なんですが、、
P2060141.JPG
とりあえず、タオルで汚れをひきとりまして、、
サビがどれくらいあるのか観察します。
、、、、それほどさびてないようですね、、
TL50の時は、フレームの塗装を全てはがしましたが、
今回はサビの周りだけ塗装とサビを落としていくことにします。
、、、手抜きではないんですよ、技術不足と、予算の関係
です、私みたいなヘタクソが塗装するより、いまある塗装
を生かしたほうが、綺麗だし、ガソリンに強い塗料って、
扱いが大変なんですよね、高いし、、ウレタンの缶スプレー
四本、五本ってなると、一万円ちかくかかってしまうので、
一万円あったら、エンジンの中にお金かけてあげるほうが
いいんじゃないかな、と思うのです。
それと、他の方も塗装してますもんね、、、なんか普通なので、
エリミネーターさんは、塗装はあまり手をかけずに進めます。

P2060138.JPG
こことか、、、サビがでてますね、、
ワイヤーブラシでこすります。
写真が白っぽくなってしまってみにくいですね、
カメラの設定がいけないのかしら、、












P2060135.JPG
うーん真っ白で何もわからない、
フレームの下側がサビが多くでていますので、
サビを落としていきます。
サビで穴が開いたり、折れてしまいそうな所は
無さそうですね、、、
ほどほどにして、次の部品を磨きます。








P2070146.JPG
つぎはホイールです、ここは、、
かなり汚れていますね、、写真が白くなって
しまうのは、なぜなんでしょうか?フラッシュが
よくないんでしょうか?
このホイールはアルミでできているようですが、
茶色の汚れのようなサビがついています、
ワイヤーブラシで磨いたりしたら傷だらけになりそうなので、
コンパウンドで磨きました。
途中でコンパウンドを使い切ってしまったので、
台所用クレンザーで磨きました。




P2070155.JPG
なかなか綺麗になりましたね、、
アルミ磨きならコンパウンドを使うより
クレンザーで十分かな?百均で売ってるし、
これくらいでやめておきます。
メッキのようにキラキラ反射するまで磨くのも
面白いかもしれませんが、きりがないんでね、、
これくらいが、「いいとこ」です。
黒く塗装されているとこは磨いてもほとんど綺麗に
ならなかったので、塗装します。



こんな感じで、しばらくシャカシャいろんな部品を磨いて、、
次の記事も「ここ磨きました」的な記事になりそうなんですが、、、、
、、、、飽きちゃいますよね、、だって磨いている私もこの手の作業飽きますもの、、
うーーーん磨きはぱぱぱっと終わらせて、次はまた別の作業の記事にしたいと思います。
次はどうしょうかな、、、
とりあえず今日はこのへんで、、、、



それでは、明日もがんばってください










2018年02月10日

エリミネーター250SE 磨きの続きです

どものやつです。

タイトルどうり、エリミネーター250を磨きますね、
やはり、二日や三日で全ての部品を綺麗にすることはできませんでした。
なんせワイヤーブラシ一本なんで、なかなか作業がはかどらないですね。今日が二月の十日なんで、
三月まであと二十日くらいですね、、、
かなり厳しくなってきました。部品もいくつか注文をして、届き始めましたので、てきぱき進めていきたいと
おもいます。
いつも思うのですが、私のブログ、読みづらくないでしょうか?
バイクの車種別にカテゴリー分けているのですが、こうして新しい記事をアップすると、新しい記事が一番最初に出てきて、過去の記事がその下になりますよね、毎回ブログの更新の度に読んでくださっている方は
最新の記事だけ読めれば問題ないのですが、毎回楽しみに私のブログのアップをしてくださっている方より
「あ、そういえば、、」って感じで、たまに読んでくださっていらっしゃる方はできれば、古い順に記事が並んでいれば順番に読みやすいと思うんですよ、私自身、自分のブログをたまに読み返してみるときがあるんですが、新記事から古い記事へさかのぼって読んでいく形になってりまっているんですよね、、、
これってブログの設定なんでしょうかねぇ、、、、
ちょっと考えて古い記事から順番に読めるようにしていきますね。

で、作業のほうなんですが、磨きです。
一日3時間くらいでしょうか、最近の日課になっています。今作業している倉庫なんですけど、
作業灯つけてみました。少しはあかるくなって写真も見やすくなったと思います。いかがでしょうか?

P2090158.JPG
ホイールのリムの部分です。
銀色になっている所が磨いて綺麗にしたところ、
茶色の部分がこれから磨くところです。
たしか、前回もみがいてましたね、、
今回はフロントホイールです。
かなりガンコな汚れです。ホイール一本みがくのに
2,3時間かかってしまいます。
サンドペーパーやコンパウンドを使っていますと、
あっという間になくなってしまうので、ワイヤーブラシと
クレンザーでサビをおとして、最後は台所スポンジの
固いやつで仕上げました。
お金がかからなくていいですよ、クレンザーと台所スポンジ。


こうなります。 P2100161.JPG

アルミの肌がでて綺麗になりました。
ワックスをかけてよしとします。
銀色の部分はこのままにして、黒色の
部分は塗装をする予定です。
各部品順次、磨いていくとして、
綺麗になった部品も同時進行で塗装も
していきます。






P2100160.JPG
今回使う塗料は、POR15という塗料にしてみました。
なかなか、有名な塗料なそうで、けっこうなお値段でした。
特徴としては、塗膜がとても固く、完全に水分をシャットアウトし、
サビの発生を防ぐそうです。
何年くらいサビ止めしてくれるのでしょうか?
5年くらい再塗装しなくてすめば、いいほうなんでしょうか?
考えてみると、初めから塗られている塗料って、すごいですよね、
おそらくこのエリミネーターは二十年くらい前のものなので、その間ほとんどはがれないですからね、一体どんな塗料をつかっているんでしょうか?

とりあえず、スイングアームを塗ってみました。
P2070143.JPG
塗装前、
脱脂して、400番のサンドペーパーで、
表面をけずって、筆で塗ります。塗ってみた感じは、とても塗料がよくのびます。
乾燥させてみないとなんともいえないのですが、薄めずに使ってもあまり筆のむらが出にくそうで、
好感触です。黒色の部品に黒色の塗料なんで、よく見えないだけかもしれませんね、
乾燥するのがたのしみです。

この塗料は紫外線に弱いそうです、紫外線に当たると
どうなるかは、わからないのですが、ほとんどの塗装って、
紫外線に当たると劣化するので、わざわざ説明することなのでしょうか?

もしかしてとんでもなく紫外線に弱いんでしょうか、どうなんでしょうね、もう色はくろにするって
決めてますので、この塗料の上には何も塗らずに組み立てます。
すぐ剥がれたらまた塗ればいいんだし、、、
P2100164.JPG

塗り終わりです。とても塗料の伸びがいいので、
少ししか塗料はつかいませんでした。
これなら一番小さい缶で必要な部分は十分ぬれそうですね。
大きい缶で買ってしまったので、もう10台位塗れそうです。
10台もバイク持ってませんが、、、

あと五日くらいあれば全ての部品を磨いて、塗装ができそうです、
今日は順調に作業がすすみました。

明日も仕事なんで今日はこれ位にして、、、、

それでは、明日もがんばってください










Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: