サイト内 検索
外部リンク
カテゴリーアーカイブ
最新記事
最新コメント
タグクラウド
サイト内 検索

広告

posted by fanblog

2019年01月31日

DLNAとOpenHome

プレイヤー、サーバー、コントローラーソフトである TuneBrowser Kazoo OpenHome と関連があるらしいが、ちょっとだけ勉強した。

DLNA解散

DLNA 認証を運営していた Digital Living Network Alliance が2017年に解散を発表した。
13年にわたり、2万5,000種類、40億台のデバイスを認証した。
DLNA認定やテストなどの機能は、 SpireSpark International が継承する。

参考  AV Wactch

んーん、DLNAは解散してたのか。 知らなかった。最近のNETAudio機器や、NET対応のTVにDLNAのロゴはついてるのだろうか?

OpenHome

 BASEは高級AUDIO LINN が開発し、ソフトをオープン化した。これを基に、ネットワークオーディオの環境を作り上げたのが OpenHome らしい。LiNNとは別の団体。

参考  AV Wactch

という事で今、OpenHomeが業界トレンドなのかどうかは、PoorAudioのおっさんにはわからないが、機会があれば、電気屋さんの オーディオコーナーで現物を見てみようか!

OpenHomeno良いところは、プレイリストがコントローラ(携帯など)側ではなく、プレイヤー側に保存される点、らしいが。
プレイをSTOPしても、続きを他のコントローラ(別のKazoo)から再生する事ができるのでは(未確認)

昔の携帯にLINN KAZOOをインストールした画面表示の例 ↓

kazoo-1.png
kazoo-2.png


OpenHome対応ネットワークプレイヤーには、こんなのがあります。
PoorAudioのおっさんにはちょっと手が出ないが!
Pure Audioの方は検討を!

【広告】iFi Audio NEO Stream


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8519781
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: