この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2017年06月29日
17才で妊娠?@〜旦那逃亡しシングル覚悟の出産〜
こんにちは『はやいち』です。
今日は、現在妊娠や出産、シングルマザーについて悩んでいる人の気持ちが少しでも楽になればと思い、私の過去の話を書きますね♪
私は、17才で妊娠し、当時付き合っていた人と籍を入れたのですが、妊娠半年目あたりから相手の態度が急変し、突然『階段から落ちろ』とか『知り合いに頼んで後ろからお前を刺しに行く』とか脅され始め、恐怖で実家にいた私はお腹にいる子供を守るために離婚を決意。
それでも『今追われて逃げているから離婚届けは書けない』と訳の分からない事を言い始め、迎えた出産…
初めての出産でただでさえ何も分からず不安なのに、元気な子が生まれてきてくれるかの心配と産婦人科にアイツが来たらどうしようという恐怖、そしてこれからこの子をシングルマザーとして育てていく覚悟などたくさんの感情が入り混じってお産時間20時間を無事に乗り越えた。
分娩後すぐに助産婦さんの『お父さんきてくれたよ〜♪』の声で青ざめる私…
旦那ではなく、私の両親でした(笑)
達を付けて欲しかったな…お父さん達来てくれたよって言ってくれたらホッとできたのに…
助産婦さんたちは何も知らないから仕方ないか♪
それから退院後間もなく、電話がかかってきて『俺のパスポートを返して』という内容で、離婚届を書いてくれたら返しますと言って書いてもらい離婚成立!!
一生会いたくないから、子供の養育費なんていらないと思う程で、相手とはそれっきり一切会っていません。
12年経った今思えば、当時の旦那は子供を養う事ができずに逃げたのだと思う。
それから私のシングル子育ての始まりです。
若かったせいか、世の中を知らなかったせいかシングルマザーになる事は何も不安はありませんでした。
出産したあの日、どんなことがあっても私がこの子を人で育てて幸せにして見せると覚悟を決めた時から不安はなかったのです。
幸い私には、支えてくれるし力になってくれる母や父、姉という家族が傍にいてくれたので、それが一番助けになってくれたと思います。
とにかくお金を稼ぐために、すぐ仕事を見つけて子供は家族に預けて仕事をしていました。
そのためか、育児ノイローゼになったのは私ではなく姉でした…(´・ω・`)
その時は、私が男だったらもっと稼げるのにと何度も考えましたが、当時の世の中は女である以上限界がある。
基本給の時点で差もあるし、子供が熱を出したら休まないといけない。
生後1・2か月の赤ちゃんを預かてくれる場所も家族以外にないし、それでも家族に預けっぱなしって訳にもいかないから帰る時間も早いし…
金銭的に、親に頼っていなくても一緒に住んでいるというだけで、母子手当も出ない。
シングルマザーで育てるってこういうことかと身に沁みました。
もちろん、家族にも頼ることができず、ホントに一人っきりで子供と向き合わなければいけない人もたくさん居ると思うから、私はそこまでの苦労をしていないかもしれない♪
でも、大変という言葉よりも幸せの方が大きくて、たぶん人生やり直せても同じ道を歩むかなと思う。
周りの人には『大変だね』とか『子供が子供を育ててる』とか、色々と言われたりもしたけど、もっと大変でもっと頑張ってる人はたくさんいるし、子供を育てることで周りの誰よりも色んな経験ができる♪
17才で妊娠して結婚して、18才で出産して離婚して、なんだかんだあって3年前に今の主人と再婚して2人目を産んで、決して穏やかな人生ではないけど後悔したことがない♪
私の選択が正しい訳ではありませんが、少なくとも私は大変だと泣いたことはない。
若さが救いだったかな?(笑)
2人目を27才で出産したけど、18才のときに比べると全然体力がない(笑)
10年でこんなにも身体が変わるんだって実感。
治りも遅いしすぐ疲れるし、今回は旦那がいるから甘えてばっかり(笑)
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
2017年06月28日
みんな仲良し♪
2017年06月27日
出遅れた…
知識や経験を活かし収入を得るクラウドソーシング♪
こんにちは『はやいち』です♪
クラウドソーシングを始めて早6ヶ月が経過しました♪
順調に、執筆のスピードも上がり月々の収入も増えてきた今日この頃♪
パートで働くか内職にするか悩んでて、やったこともないクラウドソーシングが続くかどうか不安だったけど、今となっては始めてみて良かったと思えるほど。
子供も小さく、老犬の介護もあるかもしれないからあまり家を空けたくなかったので、在宅でできる仕事は魅力的に思えたのです。
以前、保険外交員やトリマー、介護業界の福祉用具専門相談員、エステティシャンや冠婚葬祭業界など専門的な知識を得られる仕事を色々と経験してきて、まさかここでこれまでに得てきた知識を活かして稼ぐことが出来るとは思ってもみなかったが、お陰でなんとか毎月5万円のプチ収入を得ることができています♪
勤めていた経験から、いい面も悪い面も両方記事にすることができるし、分からないところはしっかり調べることで今まで以上に知識が増える!
クラウドソーシングを始めるにあたって、分からないところも多いと思いますが、まずは始めないと分からないところも分からないのでは…と思い、とりあえず何でもやってみる!
何でもクライアントさんに聞いてみると言うことが大切だと思います♪
私はよく、初心者歓迎のお仕事を探して『パソコン自体が初めてなので質問が多いかと思いますが』と、伝えることから始めました♪
もちろん自分でもパソコンの使い方などをたくさん調べて、覚えたり自分で解決をしたりしていましたが、各クライアントさんの記事の構成方法などはその都度確認をして覚えていくことをしていました♪
意外に、数記事の執筆で要領は覚えられるので、あとは数をこなして慣れること!!
大切なのは、完璧な整った文章ではなく、間違った情報を書かないことや納期を守ること。
また、クライアントさんの希望に沿った記事に
仕上げること。
簡単に言うと、『です。ます。調で』とか『コピペ禁止』という事が契約の条件であれば、それを守ることです。
まずは、やってみること♪
空いた時間で在宅ワーク【Bizseek】
クラウドソーシングを始めて早6ヶ月が経過しました♪
順調に、執筆のスピードも上がり月々の収入も増えてきた今日この頃♪
パートで働くか内職にするか悩んでて、やったこともないクラウドソーシングが続くかどうか不安だったけど、今となっては始めてみて良かったと思えるほど。
子供も小さく、老犬の介護もあるかもしれないからあまり家を空けたくなかったので、在宅でできる仕事は魅力的に思えたのです。
以前、保険外交員やトリマー、介護業界の福祉用具専門相談員、エステティシャンや冠婚葬祭業界など専門的な知識を得られる仕事を色々と経験してきて、まさかここでこれまでに得てきた知識を活かして稼ぐことが出来るとは思ってもみなかったが、お陰でなんとか毎月5万円のプチ収入を得ることができています♪
勤めていた経験から、いい面も悪い面も両方記事にすることができるし、分からないところはしっかり調べることで今まで以上に知識が増える!
クラウドソーシングを始めるにあたって、分からないところも多いと思いますが、まずは始めないと分からないところも分からないのでは…と思い、とりあえず何でもやってみる!
何でもクライアントさんに聞いてみると言うことが大切だと思います♪
私はよく、初心者歓迎のお仕事を探して『パソコン自体が初めてなので質問が多いかと思いますが』と、伝えることから始めました♪
もちろん自分でもパソコンの使い方などをたくさん調べて、覚えたり自分で解決をしたりしていましたが、各クライアントさんの記事の構成方法などはその都度確認をして覚えていくことをしていました♪
意外に、数記事の執筆で要領は覚えられるので、あとは数をこなして慣れること!!
大切なのは、完璧な整った文章ではなく、間違った情報を書かないことや納期を守ること。
また、クライアントさんの希望に沿った記事に
仕上げること。
簡単に言うと、『です。ます。調で』とか『コピペ禁止』という事が契約の条件であれば、それを守ることです。
まずは、やってみること♪
空いた時間で在宅ワーク【Bizseek】
2017年06月21日
祝!クラウドソーシングで総額20万円超え♪
Bizseek
自宅でパート代わりにやっていた『クラウドソーシング』の仕事で総額20万円稼ぐことが出来ました♪
これでとりあえず、メルカリでの売り上げは超えました♪
今では月に50,000円もの収入を得られるようになり、かなり家計の助けになります( *´艸`)
空いた時間で在宅ワーク【Bizseek】
【Bizseek】
クラウドソーシング業界最安の手数料で
どこよりもお得に在宅ワーク
学生・主婦からフリーランスまで
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2TL0R8+AZBUGI+3QHY+5YZ77
2017年06月15日
娘達にとって大変な季節がやって来ました…
2017年06月10日
若かりし頃の萌ちゃん☆
2017年06月03日
距離感…
2017年05月28日
保険セミナー☆〜収入保障保険?@〜
こんにちは♪
元保険外交員の『はやいち』です。
現在は、保険屋さんの経験を生かして主にライターをやりながら育児と家事をやっています♪
ところでみなさん、『生命保険』と聞くと何が浮かびますか?
ほとんどの方が『生命保険=複雑・難しい』と思うのではないでしょうか?
しかし、生命保険は人生の中で2番目に高い買い物という言葉を聞いたことがあると思います。
そうなんです。
保険ってとても高い買い物なのです!!
そんな高価な買い物なのに、目に見えるものでもないし、何度聞いても複雑でよく分からないし、正直万が一って言われても実感ないし…(^_^;)
って、思っている人がほとんどだと思います。
実際に私が保険外交員として、仕事をしていたときも、『保険は入ってるからいいよ!』とよく断られました。
それでも、今加入している保険の話を聞いてみると『親戚に任せてあるから』とか、『保険屋さんに勧められたから』とか、『親がかけててくれたから』と、自分の保険の内容を知らない人ばかり。
そんな、知らないものに毎月一生懸命働いて稼いだお金を注ぎ込むって勿体なくないですか?
例え1万円でも年間12万円、保険料の安い定期保険だとしても10年や15年契約のものが一般的だとすると120万円〜180万円!!
しかも、掛け捨てであれば今まで支払った保険料は返ってきません。
もちろん子供が小さかったりすると、大きな保障が必要になるので、保険料の安い掛け捨ての保険が良いのかも知れませんが、問題はそこではなく万が一のときに本当に役に立つ保険なのかどうかと言うことです。
正直、保険というのはお守りのようなもので、病気になってしまったり、もしもの事があった場合に使うのですが、保険料を捨ててでも健康が一番ですよね♪
それでも、いつ何が起こるか分からないのが人生です。
もしもに備えて保険に加入していても、『足りない』『保障されない』では、本当にムダになってしまいます。
なんのために保険料を払っているのか、もう一度考えて今ご加入の保険の内容を一緒に確認してみてくださいね♪
そこで今回は【収入保障保険】について解説していきます。
収入保障保険というのは、被保険者(保険の対象者)が死亡・高度障害状態になった場合に、保険金の受取人に毎月のお給料のように保険金が支払われる保険です。
例えば、ご主人様にもしもの事があった場合、残された奥さまとお子さまは今後の生活が困難になってしまいますよね。
お子様が小さければなおのこと、奥様もお仕事に行くことができなかったりするので、困ってしまいます。
そんなとき、この収入保障保険でご主人様のお給料の代わりに残されたご家族の生活費を準備するのです。
各家庭によって、必要になってくるお金は変わってきますので当然保険金額も変わります。
これを必要保障額と言いますが、この必要保障額はお子様の成長と共に少なくなっていきます。
どういうことかと言うと、例えば末子のお子様が0才の時点では、今後必要になるお金として、【保育園・小学校・中学校・高校・大学】と、とても大きいですがお子様が小学校を卒業したあとは【中学校・高校・大学】と、減りますよね。
このように、必要な保障額は少なくなるのです。
収入保障保険は、毎年必要保障額が下がると同時に保険金も下がっていく『三角の保険』と言われています。
死亡保険金が、契約期間が終わるまでの間ずっと同じ金額の定期保険に比べて、収入保障保険は、必要保障額と同じように下がっていくので、保険料が安く合理的に無駄なくかけられる保険なのです。
しかし、ほとんどの場合この収入保障保険は掛け捨てであることが多く、途中で解約をしても契約期間が終わっても、今まで払い続けた保険料は少額か、もしくは戻ってきません。
保険で積立てを考えている場合は、別立てで積み立て機能をつけるか、他の貯蓄型の保険をオススメします。
保険料を少しでも抑えて、万が一の時の大きな保障が必要だと考える方には収入保障保険はオススメの保険です。
次回は、収入保障保険のメリット・デメリットをご紹介します♪
保険トレンドの無料相談
元保険外交員の『はやいち』です。
現在は、保険屋さんの経験を生かして主にライターをやりながら育児と家事をやっています♪
ところでみなさん、『生命保険』と聞くと何が浮かびますか?
ほとんどの方が『生命保険=複雑・難しい』と思うのではないでしょうか?
しかし、生命保険は人生の中で2番目に高い買い物という言葉を聞いたことがあると思います。
そうなんです。
保険ってとても高い買い物なのです!!
そんな高価な買い物なのに、目に見えるものでもないし、何度聞いても複雑でよく分からないし、正直万が一って言われても実感ないし…(^_^;)
って、思っている人がほとんどだと思います。
実際に私が保険外交員として、仕事をしていたときも、『保険は入ってるからいいよ!』とよく断られました。
それでも、今加入している保険の話を聞いてみると『親戚に任せてあるから』とか、『保険屋さんに勧められたから』とか、『親がかけててくれたから』と、自分の保険の内容を知らない人ばかり。
そんな、知らないものに毎月一生懸命働いて稼いだお金を注ぎ込むって勿体なくないですか?
例え1万円でも年間12万円、保険料の安い定期保険だとしても10年や15年契約のものが一般的だとすると120万円〜180万円!!
しかも、掛け捨てであれば今まで支払った保険料は返ってきません。
もちろん子供が小さかったりすると、大きな保障が必要になるので、保険料の安い掛け捨ての保険が良いのかも知れませんが、問題はそこではなく万が一のときに本当に役に立つ保険なのかどうかと言うことです。
正直、保険というのはお守りのようなもので、病気になってしまったり、もしもの事があった場合に使うのですが、保険料を捨ててでも健康が一番ですよね♪
それでも、いつ何が起こるか分からないのが人生です。
もしもに備えて保険に加入していても、『足りない』『保障されない』では、本当にムダになってしまいます。
なんのために保険料を払っているのか、もう一度考えて今ご加入の保険の内容を一緒に確認してみてくださいね♪
そこで今回は【収入保障保険】について解説していきます。
収入保障保険というのは、被保険者(保険の対象者)が死亡・高度障害状態になった場合に、保険金の受取人に毎月のお給料のように保険金が支払われる保険です。
例えば、ご主人様にもしもの事があった場合、残された奥さまとお子さまは今後の生活が困難になってしまいますよね。
お子様が小さければなおのこと、奥様もお仕事に行くことができなかったりするので、困ってしまいます。
そんなとき、この収入保障保険でご主人様のお給料の代わりに残されたご家族の生活費を準備するのです。
各家庭によって、必要になってくるお金は変わってきますので当然保険金額も変わります。
これを必要保障額と言いますが、この必要保障額はお子様の成長と共に少なくなっていきます。
どういうことかと言うと、例えば末子のお子様が0才の時点では、今後必要になるお金として、【保育園・小学校・中学校・高校・大学】と、とても大きいですがお子様が小学校を卒業したあとは【中学校・高校・大学】と、減りますよね。
このように、必要な保障額は少なくなるのです。
収入保障保険は、毎年必要保障額が下がると同時に保険金も下がっていく『三角の保険』と言われています。
死亡保険金が、契約期間が終わるまでの間ずっと同じ金額の定期保険に比べて、収入保障保険は、必要保障額と同じように下がっていくので、保険料が安く合理的に無駄なくかけられる保険なのです。
しかし、ほとんどの場合この収入保障保険は掛け捨てであることが多く、途中で解約をしても契約期間が終わっても、今まで払い続けた保険料は少額か、もしくは戻ってきません。
保険で積立てを考えている場合は、別立てで積み立て機能をつけるか、他の貯蓄型の保険をオススメします。
保険料を少しでも抑えて、万が一の時の大きな保障が必要だと考える方には収入保障保険はオススメの保険です。
次回は、収入保障保険のメリット・デメリットをご紹介します♪
保険トレンドの無料相談