「働きママ」 こと nami です
娘氏が4月から小学生!!
なんですが、新型コロナウィルス対策による「緊急事態宣言」の対象地域が全国に拡大、東京も「特定警戒都道府県」となりました。
小学校はG/W明けまで休校しているので、仕方のないことですが、、、どうしても学習の遅れが気になってしまいます。
ということで、娘氏がやってることを紹介します。
学校の宿題
プリントで7枚ほど出ました。
ひらがな、点つなぎ、さんすう・・・かな?
1日で終わってしまうボリュームですが、 早く終わらせることよりも1枚ずつでも毎日継続してやることを重視 したいので、1日1枚ずつやっています。
家にあるドリル
保育園に通っていた頃に、小学校入学準備として2冊買ったものがありました。
はっけん 動物・虫・自然 (花まる学習会式花まるドリル 4・5・6歳) [ 花まる学習会 ]
価格: 748円
(2020/4/17 16:58時点)
価格: 1,210円
(2020/4/17 16:59時点)
この2冊ですね。
どちらも問題文を理解させるために、一緒にやらなくてはいけないのが悩みです。。。
楽天ABCmouse
https://english.rakuten.co.jp/app/abcmouse/
アメリカの子どもが言葉を覚えるのに利用されている「ABCmouse」というオンライン教材が楽天から提供されているとのことで、使い始めました。
娘氏はゲーム感覚で遊んでいますが、 毎日15分くらいやっていたら、だんだんと何を言っているのかわかってきているっぽい ので、好きなようにやらせています。
こどもちゃれんじ
娘氏は3月の内に入会し、小学1年生4月特別号(小学校入学準備も含まれていました)から始めています。
これはとても有名ですよね。
もっと小さい時からこどもちゃれんじを続けている方も多いと思います。
我が家は紙ではなく、 タブレット端末が使える「チャレンジタッチ」を選びました。
学童に通うなら、紙の方が学童の時間にできるからいいと思います。
うちは学童に通うけど、 休みの日でも自分から取り組んでくれる (と願いたい)のと、 メールで進捗報告(どの勉強を何分やった、何点だったかなど)がされるので、親が把握しやすい 点が、ありがたいと思ったので、「チャレンジタッチ」にしました。
チャレンジは教科書対応の教材なので、一応、学習の遅れには対応できている・・・のかな?と思います。
何をどこまでやればいいのかわかりませんが、休校中も娘氏本人が嫌がらない程度に少しずつ学習もしてもらおうと思っています。
最後までお読みいただきありがとうございました
【このカテゴリーの最新記事】
- no image