釣り人にとって招かれざる客“外道(本命以外の魚)”。
でも、魚だったら引きも楽しめるし、外道とはいえ釣れたらなんだかんだ嬉しもの。
それに、外道の中にも美味しい魚もたくさんいますよね。
しかし、釣りとは時に魚以外が釣れることもあります。
今回は、身近な魚以外の外道たちを紹介します。
外道とは
出典・ photoAC
例えばキス狙いのちょい投げで釣れるベラ、サビキ釣りで釣れるクサフグ、シーバス狙いで引っかかるボラなど......。
本命以外の招かれざる魚達 「外道」と呼んだりします。
釣れた外道が魚だったら食べて美味しい外道もいれば、毒を持った危険なやつもいるので、知らずに触れると事故に繋がる場合もあります。
とはいえ、釣れるのが魚だったらなんだかんだ楽しめるし嬉しいものですよね。
でも、時には魚以外の外道が釣れることも・・・。
ヒトデ
出典・ photoAC
ちょい投げ釣りの定番かつ大外道といえば 「ヒトデ」ではないでしょうか。
何にも釣れなくなる真冬でも、よく釣れますよね。
ヒトデが多い釣り場では、こまめに仕掛けをズル引いたり、投げ直したりすると良いですよ。
ウミケムシ
出典・ photoAC
砂地の厄介者といえば 「ウミケムシ」。
ウミケムシは 毒毛を持っているので、素手で触れないようにしましょう。
またウミケムシが多い釣り場では、ウミケムシが掛かっていなくても、餌に毒毛が付着していることがあるので注意が必要です。
甲殻類
出典・ photoAC
海釣りをしていると、カニやエビ、シャコなどの 甲殻類が掛かってくることも。
特にガザミ・ワタリガニは、ルアーでヒットすることのある定番甲殻類ですよね。
甲殻類は漁業権に抵触する場合も多いので、必ず確認してから持ち帰りましょう。
分からない場合はとりあえずリリースすると良いでしょう。
ウシガエル
出典・ photoAC
バス釣りやライギョ釣りをしていると釣れてしまう特大の 「ウシガエル」。
フロッグが大好物で執着心も強く、遠くからでも一生懸命追いかけてきます。
カエルが苦手な僕からしたら一番困る外道かもしれません。
スッポン・カメ
出典・ photoAC
ウナギ釣りなどの外道といえば、 「スッポン」や 「アカミミガメ」など亀の仲間達。
スッポンなら食べることも可能ですが、アカミミガメはかなり厄介ですよね。
釣りは様々な生き物と出会える
今回は、魚以外に外道として掛かってくる生き物を紹介しました。
今回紹介したように外道として掛かってくることもあれば、ショアからでもイルカが泳いでいるのを目にすることもあります。
魚釣りは魚以外の生き物と出会うチャンスがあります。
時には毒を持った生物と遭遇することもあるので、自分が釣行するフィールドにどんな生き物が棲んでいるのか予習していくと、不意の事故を防いだり珍しい生き物にも出会えるかもしれませんよ!
最後までご覧いただきありがとうございます。
X(Twitter) ・ Instagram のフォローお願いします!