マスクを外し、手術室のようなベッドに座るよう言われる。
両手をアルコール消毒し、
胃カメラの準備で小さな紙コップに入った胃の中を見やすくする液体を飲まされる。
美味しくない。
次に寝転ぶよう言われ、左手に血圧計、右手に酸素飽和度測定器?をつけられる。
心音も聞こえる。
口を開けるよう言われ開けると喉の麻酔の液体を勢いよく入れられる。
1分間飲み込むのを我慢し、その後飲むよう言われる。
口の中がビリビリして不味い。
その後鎮静剤をルートから入れられ、ぼーっとしてくるも意識はきちんとある。
体を左下にし口にマウスピースをくわえるよう言われ、サージカールテープで固定される。
口の下に唾液を吐きだす用の容器を置かれ、胃カメラが入る。
苦痛は全くなく終了。
続けて大腸。
こちらも苦痛はないけれど、お腹の中に洗濯機の排水ホースが入るイメージ。
突然検査技師が世間話を始め、不思議に思っていると会話の中に医療用語が混ざり
少し緊張感が走る。
ぼんやりした頭でなんだろうと思っているうちに終了。
ルートや血圧計などがすべて外され、ベッドからストレッチャーに乗せられて別室へ。
ベッドに移されまだまだぼんやりした頭に、看護師さんが検査後の説明を始める。
渡された紙に「大腸ポリープを切除した方へ」と書いてある。
説明だと大腸ポリープが一つあり切除したため、詳しい検査に回すと言われる。
後日結果を聞きに来ること、詳しいことは説明の紙を読むよう言われる。
検査中の突然の世間話や緊張感はそのせいかと納得する。
結果などその後は次の機会として、大腸内視鏡検査の個人的まとめとしては、
1. 2リットルの下剤を飲むのが一番苦痛
2. 2リットルの水分を飲むこと、トイレに通うことを考えると検査は暖かい時期がベスト
3. 検査自体の恥ずかしさは特にない
4. 検査自体の痛みや苦痛も特にない
5. でもやっぱりあまり気乗りはしない
でした。
アレルギー対応ケーキもあります
- no image
- no image
- no image