2009年05月01日
ファンブログのスキン(テンプレート)の種類と違いを知ろう!
今回はファンブログのスキンの種類と違いについてお話します。スキンを選ぶ画面では種類は違っても元は同じだろうと思われるかもしれませんが、実はファンブログのスキンは大きく分けて新スキンと旧スキンに分類され、それぞれの記述方法は全く違うんです。
スキンの一覧画面を開きますと、選べるスキンが表示されますが、新スキンと旧スキンの境界線はシンプル系スキンの最後に表示されています「ブラック」までが新スキンで、その後に表示されています「Lovely」というピンク系のスキンからが旧スキンとなります。
この新スキンと旧スキンの違いは何かと申しますと、 旧スキンは「テーブルレイアウト」という方法で記述されているのですが、新スキンは SEO 的に有利といわれている「CSSレイアウト」という方法で記述されています。
アフィリエイトを始めるならば、新スキンを選択することをお薦めします。
※ CSSレイアウトにつきましてはこちらのサイト様を参考にさせていただきました。 ? CSSレイアウト実践講座
新スキンは、一番最初に表示されますSNSボタン付きのもの、ヘッダーやタイトルバーなどに画像が使用されているものと、デザイナーズシリーズの3種類、シンプル系スキン(イエローからブラックまで17色×3種類で51種類)に分けることができます。
簡単にカスタマイズしたいのならシンプル系スキンをお薦めしますが、将来的に背景やヘッダーに画像を使用したい方は画像が使用されているスキンを選んだ方が良いかもしれません。但し、画像を使用しているスキンはそれぞれに特徴(クセ)がありまして、特にデザイナーシリーズの3種類につきましては、画像を使用している頻度が高いのでカスタマイズが難しいスキンになります。
旧スキンは、HTML や CSS が編集できるものと編集が全くできないものとに分かれます。 ? 対応スキンについて
最後に、シンプル系スキンを選ぶ場合、アフィリエイトに有利な色は「青系」になります。正確に申しますとテキストリンクの色は青系が有利ということなんですが、青系ですとテキストリンクの文字色も青系になります。
青は一番自然にクリックされ、テキストリンクが並んでも目が疲れない色だと言われている理由で、Yahoo!、Google、Bing など、ほとんどの検索サイトでこの色が採用されています。
テキストリンクの色は後で変更もできますので、青いテキストリンクに変更しても違和感のないスキンの色でホワイト、シンプルグレー、ブラックなどの色相のないものや、反対色のピンクや purple なんかを選ぶことがポイントだと思います。ちなみに私は「sandyBrown」を選んでかなり苦労しています。( ^ω^;))
HTML や CSS を編集していなければ、スキンはいつでも変更したり元に戻すことができますので、旧スキンを利用されている方は新スキンへの変更をお勧めします。カラムにつきましては、ブログテーマに添って選んでいただければいいと思いますが、参考までに過去記事をご紹介しておきますね。
新スキンに変更すれば、私の記事の内容を試すこともできますので、( ^ω^;))ぜひご検討くださいませ。
※ 2012年04月30日:SNSボタン付きスキン、デザイナーズスキンについての説明を加筆して修正しました。
※ Htmlタグのご使用、カスタマイズにつきましては、利用者の自己責任にてお願いします。
この新スキンと旧スキンの違いは何かと申しますと、 旧スキンは「テーブルレイアウト」という方法で記述されているのですが、新スキンは SEO 的に有利といわれている「CSSレイアウト」という方法で記述されています。
アフィリエイトを始めるならば、新スキンを選択することをお薦めします。
※ CSSレイアウトにつきましてはこちらのサイト様を参考にさせていただきました。 ? CSSレイアウト実践講座
新スキンは、一番最初に表示されますSNSボタン付きのもの、ヘッダーやタイトルバーなどに画像が使用されているものと、デザイナーズシリーズの3種類、シンプル系スキン(イエローからブラックまで17色×3種類で51種類)に分けることができます。
簡単にカスタマイズしたいのならシンプル系スキンをお薦めしますが、将来的に背景やヘッダーに画像を使用したい方は画像が使用されているスキンを選んだ方が良いかもしれません。但し、画像を使用しているスキンはそれぞれに特徴(クセ)がありまして、特にデザイナーシリーズの3種類につきましては、画像を使用している頻度が高いのでカスタマイズが難しいスキンになります。
旧スキンは、HTML や CSS が編集できるものと編集が全くできないものとに分かれます。 ? 対応スキンについて
最後に、シンプル系スキンを選ぶ場合、アフィリエイトに有利な色は「青系」になります。正確に申しますとテキストリンクの色は青系が有利ということなんですが、青系ですとテキストリンクの文字色も青系になります。
青は一番自然にクリックされ、テキストリンクが並んでも目が疲れない色だと言われている理由で、Yahoo!、Google、Bing など、ほとんどの検索サイトでこの色が採用されています。
テキストリンクの色は後で変更もできますので、青いテキストリンクに変更しても違和感のないスキンの色でホワイト、シンプルグレー、ブラックなどの色相のないものや、反対色のピンクや purple なんかを選ぶことがポイントだと思います。ちなみに私は「sandyBrown」を選んでかなり苦労しています。( ^ω^;))
HTML や CSS を編集していなければ、スキンはいつでも変更したり元に戻すことができますので、旧スキンを利用されている方は新スキンへの変更をお勧めします。カラムにつきましては、ブログテーマに添って選んでいただければいいと思いますが、参考までに過去記事をご紹介しておきますね。
新スキンに変更すれば、私の記事の内容を試すこともできますので、( ^ω^;))ぜひご検討くださいませ。
※ 2012年04月30日:SNSボタン付きスキン、デザイナーズスキンについての説明を加筆して修正しました。
※ Htmlタグのご使用、カスタマイズにつきましては、利用者の自己責任にてお願いします。
【ファンブログの始め方の最新記事】
この記事へのコメント