アフィリエイト広告を利用しています
Ad×Ad


Ad×Adは表示されるだけで報酬がもらえます。
以下から登録すると100ptもらえます。
 →  アドアド -あなたの街の無料広告サイト-
検索
最新記事

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年07月09日

[ Python IDE ] Spyder にて、コマンドライン引数を渡してデバッグする方法

書籍「退屈なことはPythonにやらせよう」を読みながら、Pythonの勉強をしているところです。私は Pythonのディストリビューションの1つ Anaconda をインストールしました。すると、デバッグ環境として IDLE と Spyder の両方がインストールされることになります。

書籍「退屈なことはPythonにやらせよう」は分かりやすくてなかなかよいと思います。本文を読み進めて行くと、コマンドライン引数を渡す例題にぶち当たります。本文(P143 コラム「IDLEの外でPythonスクリプトを実行する」、または8.7 プロジェクト:マルチクリップボードなど)には デバッグ環境がIDLEなので、コマンドライン引数(sys.argvに値を代入したいということ)に値を渡せませんので、IDLE の外側から、つまりコマンドプロンプトから実行しろと書いてあるではありませんか。初心者だからデバッガー使いたいのに...

この記事では、せっかく Spyder もインストールされているので、Spyder でコマンドライン引数を渡してデバッグする方法をここに書いておきます。

Spyderを起動します。ソースコードを書きます。私の場合は同書籍本文 8.7のソースコードになります。

spyder_1.png
上記の画像は小さくて見えにくいのでクリックして拡大にしてください。コマンドライン引数を渡すには、「設定の実行(Ctrl+F6)」をクリックします。もちろんショートカットキーでもOKです。すると下記の子画面が出ます。コマンドラインオプションにチェックを入れて、渡したい引数を書きます。私の場合は、save と abc を入れました。OKをクリックして子画面を閉じます。あとは普通にデバッグするだけです。
spyder_2.png

以上です。

posted by ぱぱーん at 14:46| Comment(0) | TrackBack(0) | Python
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: