検索
ヌードルクッカーでの麺作りの基本
HBでの麺作りの基本
最新記事
カテゴリアーカイブ
食品 (8)
グルメ (1)
料理 (61)
調理家電 (20)
発酵 (14)
その他 (11)
パン (49)
スイーツ (6)
お菓子 (3)
(29)
水耕栽培 (41)
園芸 (3)
即席めん (11)
道具 (2)
タグクラウド
写真ギャラリー
ファン
最新コメント
パスタ2 by ぱぱーん (11/05)
パスタ2 by nononana (11/04)
siroca SHB-712 で餅を作ってみる by ぱぱーん (09/09)
siroca SHB-712 で餅を作ってみる by nononana (09/08)
siroca SHB-712 で餅を作ってみる by ぱぱーん (09/08)
プロフィール
ぱぱーんさんの画像
ぱぱーん
ブログランキング
<< 2020年10月 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

広告

posted by fanblog

2017年02月12日

うどんについての考察2

下記のレシピでうどんを捏ねてみた。

薄力粉  150g
強力粉  150g
塩     15g
水(30℃)150g

HBにて水回しをして、そぼろ状になったらビニール袋に入れて一塊にして20分室温(17℃)放置。
足踏みで捏ねてみた。最初はかなり柔らかくべたつき気味、伸ばして畳んでを3回繰り返す辺りから生地に弾力が出て来ました。これは食塩が2〜3%ではなかった感覚です。やはり、小麦粉で麺を作るなら食塩は5%入れるべきかも知れません。また水は、47%(ここでは140g)の方がいいかなあと思いましたので、次回は減らしてみようかと。

生地は丸めてビニール袋に入れて冷蔵庫の野菜室にて、翌日の昼まで熟成しました。冷蔵庫の野菜室なので10℃くらいの温度と思われます。生地は柔らかいままの状態でした。

生地はビニール袋に入っているので、足踏みで平たく延ばし、3分割してパスタマシンの6番で延ばし、5mm巾にカットしました。加水率50%だと麺を切り出すときにパスタマシンの刃に麺がくっ付いてしまうのですが、5%の塩が入っているのでそういうこともなくすんなりと麺を切り出せました。生地に弾力性があるので、伸ばしてもある程度厚みが復元されてしう感じだったので、塩を5%入れた生地なら5番で延ばす方が、
復元力を考慮すると6番に近くなるかなあという印象でした。麺同士がやたらくっ付くことも無く本当に扱いやすい麺になりました。

ところで、打ち粉については片栗粉とか強力粉がいいなんてよくネットでは見かけますが、うどんの打ち粉用に強力粉を用意させる必要ってあるのでしょうか。私が思うにうどん打ちに使った粉をそのまま打ち粉に使うということでよろしいのではないでしょうか。

そう言う訳で、私は薄力粉を打ち粉にしました。

端切れのうどんを生で食べてみるとかなり塩味がしました。でもこれを12〜13分間茹でると麺から塩が抜けていました。うどんは湯切りしただけで汁をかけて食べました。特に腰が強いということもなく、普通のうどんでした。
posted by ぱぱーん at 09:54| Comment(0) | TrackBack(0) |
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5927614
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: