ゼンハイザー Sennheiser HD800 ダイナミック・オープン型ヘッドフォン 並行輸入品

AKG Superior Reference Headphones K812

PIONEER SE-MASTER1

価格: 269,784円
(2015/6/7 16:30時点)

ラックス USB/DAコンバーターLUXMAN DA-06

新品価格
¥262,440 から
(2015/6/7 16:23時点)

LUXMAN (ラックスマン) ヘッドフォンアンプ P-700u

新品価格
¥244,700 から
(2015/6/7 16:24時点)

アクセスカウンター アクセスカウンター
ぐうたら日記 ブログランキングへ
プロフィール
Zんさんの画像
Zん
魔法使い
検索
amz-ad.a8.net/amazon/amazon_ranking.js">
ファン
<< 2017年07月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
カテゴリアーカイブ
最新記事
日別アーカイブ
最新コメント
HP制作完結 by Loki (05/09)
素人の一仕事 by ロキ (05/06)
ジャックダニエルの空き瓶 by 管理人 (08/11)
ジャックダニエルの空き瓶 by あきね。 (08/10)
オーデイオのススメ(表) by あきね。 (03/06)

広告

posted by fanblog

2014年02月22日

DSDを使ってみた(1)

こんちは〜
オーデイオカルトが好きなブログ主です。

最近音楽をよく聞いていますが(何の?)
ある時、DSDなるものに興味を持ちました。

DSD(Direct Stream Digital)は、スーパーオーディオCDと同じ形式で
昔(十数年前)にシャープが言っていた1ビットオーディオと同じ原理らしい。
なんでもCDやWAVのような一般の規格より
・ダイナミックレンジ
・時間分解能
・周波数帯域
の全てが優れ、CD以上に原音に近く再生できるという素晴らしいものだ。

これは一般的に使う
CDのWAV規格は16/24BIT-44000HZであり
これは4万4千100分の1秒毎に16個に分けて音を1つのデータ化している。
(最近はハイレゾといって192000HZの音源も出始めているが・・・)

対してDSDは1BIT-2800000/5600000HZと
280万/560万毎に1個というより細かい音を1つのデータ化している。

より細かいスパンでデータ化することでアナログ変換時の再生で
細かい音の変化を再現でき原音に近づくことができるらしい・・・

話では音がなめらかになる等のレビューを見た
これはオカルトの血が騒ぐので試すしかない

今回はフリーで唯一DSDを作れるソフト
KORGのAudioGateを使用してWavを変換して聴き比べてみます。
(意味ないような気がするが・・・・)


当ブログ名誉顧問の
アキネさんの協力のもと聴き比べてみます(記事にするアポなし凸)。


(2)に続く


↓↓↓スポンサーサイトもお願いします。↓↓↓↓



(広告クリックをお願いします。)



ぐうたら日記 ブログランキングへ 人気ブログランキングへ
posted by Zん at 19:44| Comment(0) | TrackBack(0) | audio
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2253466

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: