福岡市の取り締まりでは1時間で90人が警告を受け、うち69人がイヤホンを付けての運転です。
以下、ソース引用
自転車で違反行為を繰り返した人に安全講習を義務付ける改正道路交通法が1日、施行された。福岡市南区の西鉄大橋駅周辺では、福岡県警の警察官が取り締まりにあたった。通勤通学などで自転車を利用する人への啓発活動も実施したが、法改正を知らない人も目立った。
歩行者の妨害や酒酔い運転、一時不停止などの違反やスマートフォンを使用しながら起こした事故など14項目の「危険行為」を3年間に2回すると受講を命じられる。14歳以上が対象で、受講命令に違反した場合は5万円以下の罰金が課される可能性がある。
この日は、福岡市の南区役所前交差点などで福岡・南署員ら約70人が危険な運転を取り締まった。イヤホンを付けて音楽を聴きながらの運転や、自転車走行帯でなく歩道での走行、信号無視の運転者らに黄色の警告票を渡して注意。1時間で90人が警告を受け、うち69人がイヤホンを付けての運転だった。
http://mainichi.jp/select/news/20150601k0000e040169000c.html
国は改正道交法の施行令で、信号無視や酒酔い運転、スマートフォンを操作しながらの運転など14項目を「危険行為」に指定した
引用、ここまで
昔から通勤、通学でイヤホンを付けてる奴らはもうダメなんだな。
ちなみに片耳だけでもアウトらしい
まぁ危ないし、それに音楽はやはりポータブルよりホームオーディオが正義だろう。
今回の件で、改めてわかったよ。→感謝。
骨伝導ヘッドホンかスピーカーをハンドルに付けるくらいか自転車で聞くには
(音質無視ならオープンエアの音漏れとか)
骨伝導って音質どうなんだろな。
オープンエアのヘッドホンが良さそうかも
そんなことより高級イヤホン買おうぜ
4基のBAドライバーを搭載した、高級イヤホンの定番、イヤフォン界のベンチマークモデル。
Shureの高い遮音性と4基のBAドライバーユニットによる精細さまさに原音を忠実に再生してくれる
帝王ゼンハイザーのフラグシップモデル。ゼンハイザーらしい音の余韻と重厚な低域。
ダイナミック型らしい自然な音色と音場が広さが良いイヤホン(ただしリケーブル不可)
オーテクの誇る名機100PROの後継となるモデル。
4基のBA型ドライバーを豊かな低域再生のほか、100PROの後継らしい高音も突き抜けるように伸びていきます
audio-technica IM Series カナル型モニターイヤホン クアッド・バランスド・アーマチュア型 ATH-IM04 |