アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

めきめき

<少年時代回想録シリーズ>
前回までのあらすじ
初試合にセンターとして出るも無得点に終わる僕。センターとして成長できるのか?ブザー・ビートには程遠い日々(笑)


そろそろ半袖ハーフパンツでは寒くなってきた一年生ももう半分が過ぎ、二学期が始まっていた
バスケ部では毎日の朝練と昼からの練習が続いていた

「今日から朝も走り込みをする」とキャプテン


夏休みの間は体力づくりのために中学の近くの山を走ったのだが、ここにきて平日の朝練まで?
部員からはブーイングが出るも「体力強化のため」というキャプテンの言葉には逆らえず(笑)


そんな中で僕は、センターの先輩からセンターについての指導をうけることに♪


「センターの基本はリバウンド、ゴール下で面をとってボールを拾え!」
センターにとっては当たり前のことができていなかった僕。このままではまずい(´Д`)人(Д` )・°。


当時、背はまだしも体はまだまだ貧弱な僕はセンターとしての必要な筋力を備えていなかっただからゴール下でもリバウンドがとれないし、ワンハンドも試合中にはヘロヘロのシュートになってしまう


そこで筋トレとゴール下でのシュートを繰り返す日々


しかし、信用がないので試合ではシュートを打てず、センターなのにガードやフォワードにパスしてシュートしてもらう始末


友達にも「ピカチュウは入らんから試合中はシュートうつな」と言われてしまう(T▽T)



筋トレと走り込みのおかげで体力はだんだんついてきたけど、ランニングシュートの成功率すら低い状態

技術の進歩が見られない(笑)

こんなショボイ状態で大丈夫なのかピカチュウは進化できるのか?

続く!








にほんブログ村 大学生日記ブログへ
にほんブログ村 人気ブログランキングへ

就活での友人たち

就職活動でよく言われる言葉。





それは『縁』





会社から言われればそれは不採用をあらわすあまり聞きたくない言葉ですが

使用例 「…一週間以内に連絡がなければご縁がなかったということで」

企業は人為的に切ってるんだから縁もなんもないでしょうに



しかし実際にいろんな出会いがあるのも事実( *^▽^)社会人の方との出会い、就活友達との出会いなど様々な縁があります

たまたま説明会で隣に座っていた人が友人の知り合いだったり、グループワークをした人が実は同じ大学で同じ学部だったり


何もなかったところから友だちが出来たり、薄い結びつきが深まったりということがあります




まぁ今日言いたいことは何があるのかわからないので、積極的に周りの人と喋っていきましょう、ということです(^ヮ^)/会社説明会では早めに行ったりして結構待ち時間があったりするのでそういうときに近くの人と喋りましょう



ただの友達的な意味だけでなく就活友だちは重要な情報源になります同じような業界をまわっていると似たような顔ぶれと遭遇します

そういう人たちと仲良くなっておくと会社の情報や面接の話などを先取りしてもらうことが出来たりします


就活は言うまでもなく情報戦より多くの情報を集めてその情報を有意義に活用したものが勝ち残るサバイバルレース

そのサバイバルを生き抜くには仲間が必要なんですね〜



就活サイトなら↓









にほんブログ村 就職バイトブログ 就活・就職活動へ
にほんブログ村  参考になったという人はクリックお願いします

大幅アップ

今日は家庭教師関連の広告(=°ω°)ノぃょぅ

中学受験プロ講師が運営

中学受験専門 家庭教師ドクター

僕は昔塾講師をしていましたが、中学受験の生徒を担当したことがあります。自分では中学受験をしたことがなかったので苦労して教えた記憶があります

家庭教師ドクターは、僕のような大学生のアマチュア講師ではなく、中学受験専門のプロである元日能研講師・SAPIX講師・四谷大塚講師が運営しています

家庭教師ドクターでは、「無料カウンセリング」・「お問い合わせ」の時点で、『開成中や桜蔭中学など中学受験の“図形で点を取る具体的方法”を教えてほしい!』という現場を踏んだ本物のプロにしか答えられないハイレベルな技術的ご質問にも答えてくれます

その上でご家庭に合ったプロの家庭教師をご紹介させていただきますつまりお子様に合った講師をオーダーメイドで選べるということです(-^口^-)



家庭教師ドクターと他社の違いとは何か?

(家庭教師ドクターの特徴)

特徴1 中学受験家庭教師とダブル・ティーチャーズ体制
     「担当家庭教師」と「受験ドクター常勤プロ講師」が解説・指導

特徴2 中学受験家庭教師のトリプル・サポート体制
     中学受験専門プロ家庭教師の 講師指導
     中学受験専門プロ家庭教師が作った 攻略セット(無料)
     中学受験ドクター常勤プロ講師がご相談にのります

特徴3 中学受験家庭教師指導の徹底
     家庭教師指導用教材『偏差値20アップ指導法』で徹底指導

こうした大きな特徴を持つ家庭教師ドクター(o≧д≦)ノ

関心がある方はコチラまで↓
中学受験
家庭教師


みえと遊んで〜

昨日、今日と三重県の伊勢、鳥羽に行ってきました



せっかく三重に来たので鳥羽水族館にいってみました

珍しくセイウチのショーなんかもあり、結構楽しめましたセイウチが芸で腹筋運動してるのを初めて見たかも

しかし、ちょっとオスのセイウチ君が粗相をしてて、におい的にきつかった(笑)ま、生き物やから仕方ない

かわいい水族館の動物たちに癒されました( *^▽^)なんか魚ってぬべーってしていて可愛いですよね

鳥羽水族館になんか足のすらっとしたキレーな女性たちがいて、なんだろうと思ってたら世界新体操の選手の人たちだった全然何も知らんかったのに(≧▽≦)こういうのが旅のおもしろいとこですね〜



水族館を堪能して旅館に着くと、


先ほどの世界新体操の選手が同じホテルに泊まっててさらにビックリ

ここまできたらもう、






のらりは世界新体操を勝手に応援します





にほんブログ村 大学生日記ブログへ
にほんブログ村




バカヤローとは言わないけれど

今日は就活をかねた書籍の紹介です。

『就活のバカヤロー』 石渡嶺司、大沢仁著 光文社新書

就職活動をしていたときに読んでておもしろかったなぁ〜と思う本でした

就活生、大学、企業の三者をシニカルな視点でとらえ、日本の就活のこじれ具合を書いた一冊だと思います


学生サイドの話では面接官から見てイタい就活生話がちょこっと書かれていたりするので少しは就活の参考になるかもしれないですね
大学名を必要もないのに名乗り出る就活生はちょっと僕としてはイタいと思ってしまうのですが(笑)


就活をしていて気づくちょっと大人の腹黒い世界が垣間見える内容かな採用サイドの意見もあるのでなるほどなぁと思うところもノ´▽`)ノ


大学の就職課の話なんかもなかなか手厳しい意見が書いてあります。確かにそのやり方では本当にいいのか〜?と考えてしまうような話も



自分の大学の就職課はけっこうおじいちゃんがアドバイザーなんで何十年前の話しなんだろうと思いながらもついつい長話を咲かせてしまいますが(笑)
アドバイスの内容はともかくアドバイザーの一生懸命な気持ちが嬉しいですね

最後の方は結構特定の就職関連の会社を非難している気もするんですがそこはあまり大きく注目しなくてもいいと思います


僕の感想としては6割くらいは実情に沿ってるかなと。まぁそんな著者ほどすごい人間じゃないんであくまで個人的な感想ですが(>_<)

こういった本を読みつつ、実際に説明会に行ったり、社員と話をしたり、面接を受けたりして自分自身の就活の感覚を磨いていくのが一番だと思います





にほんブログ村 就職バイトブログ 就活・就職活動へ
にほんブログ村

新バイト

とにかく、金がない


九月から12月にかけての旅行ラッシュ明日からの伊勢旅行、九月末の沖縄での合同ゼミ、十月の九州旅行、アジア旅行、フランス旅行


とにかく旅行の予定だけが舞い込んでくるがそれを支える資金的な問題が発生さすがにこのままでは財政破綻に陥ってしまうということで新しいバイトを探すことに


今まで塾のバイトとちょこっと派遣のバイトしかしたことなかったから飲食店とか未知の領域しかしそうこう言ってられない事情なのでタウンワークやインターネットで探しまくる



するとど短期OKのバイトがみつかり早速電話なんやかんやで昨日面接に行ってきました

なんかこう繁華街というか、怪しいお店とかがちょこちょこ並んでる通りだったのでビビリまくりでその店の前を3往復ぐらいして様子見をしてしまった(笑)

しかしいつまでもそうしているわけにもいかず(僕には悪魔に魂を売ってでも金が必要なんだ)と言い聞かせ、店に入っていった。(別にそんな変なバイトではなく、至って普通のお店ですが 笑)




面接はなんとかなり、まぁ採用してくれるだろうとのことだった\(^^)/関係ない話に盛り上がれてしまうとこが面接の楽しいところで就活終えた後のバイトの面接は楽やね〜(=°ω°)ノぃょぅ


しかし僕に接客ができるのだろうか(笑) 今後はバイトシリーズで過去の塾講師時代と今の飲食バイトの話もしていきたいと思います





にほんブログ村 就職バイトブログへ
にほんブログ村

初試合 fast shot

<少年時代回想録シリーズ バスケ部編>

ブラザービートではないですが、僕の中学校時代の話。
前回までのあらすじ〜なんやかんやでバスケ部に入部し、厳しい練習にも耐え、ようやく初めての練習試合に。しかし、試合直前でいきなりセンターのポジションを言い渡された僕どーなる?





その日は自分の中学で試合だった。

朝からチャリンコで中学に向かい、試合の準備をする。なぜか試合の直前に友だちとしょーもないことで口論になり涙ぐむ少年時代の僕(T▽T)

あの頃はすぐに涙がでてきてたなぁ(笑)

そんな微妙な心境で試合に出されて役に立つはずもなく、しかも試合は練習以上にキツイのでぼろぼろ身体が数倍の重さになったみたいで、常に肩で息をしていたそんな状態だからセンターとしてシュートをしても全くはいらずに、試合後に顧問の先生からとどめの一撃を食らう

「あほーー、もう出んでいい!」

と顧問に怒鳴られて友達との口論で我慢していた涙が溢れ出す(T?T)ダラダラ悔しいのと恥ずかしいので部室に走りこんで大声で泣く僕ここで勝手に帰ってやろうかとさえ思った。でも感情に任せて泣いているうちにすっきりして、次の一試合頑張ってみようと思った


「ピカチュウどこいってたんや?」
と同期の友人からちょっと批判混じりな言葉を投げかけられるも、試合にでるしかし前向きな気持ちで臨んだ試合は驚くほどに動きが違うように思えたまぁはたから見たらあんまかわらんと思うけど(笑)


いいところでパスがきてシュートを打つ「入れ」と叫んだボールはリングの上をさまよい今にもゴールしそうだった

「ピカチュウやるやん」と友だちがいってくれたが、ベンチからキャプテンが「まだだ!」と叫んでいるのが聞こえた振り返るとゴールには至らずに落ちてしまっていた。゜(p´ロ`q)゜。


試合はそのまま終了し、初ゴールにはならなかったが、バスケットをすることの難しさを学んだ

ここで僕はバスケの試合とはなんとしんどいものかと思った(笑)

そしてここから僕の特訓の日々が続く









にほんブログ村 大学生日記ブログへ
にほんブログ村

就活サイトと付き合う

<就活シリーズ>


就活ではいろんなサイトに登録して、そこから情報を得ていきます

僕自身もいくつか有名なリクナビやマイナビに登録してました


そこから企業の紹介メールやセミナーの案内メールが来てメールボックスは就活関連のメールに埋め尽くされるわけです



いろんなサイトに登録しまくった友人は一日に100通以上のメールが届き全部メールを見れないと言う状態が多かったようです

ちなみに僕は今未読メールが600件あります(笑)就活はもう終わってますけど



色々不安に思うのは分かるんですが就活サイトはそんなに多くのものに登録しなくてもいいと僕は思います重要な情報を精査して使い分けるのも就活生に必要スキルだと思います

大手のサイトを1,2個登録して後は気に入ったものだけにしておくとメールに悩まされる可能性は減ります(-^口^-)

ただ、大学などが紹介している合同セミナーなどに参加すると会場に入る段階でサイトに登録させられてそのまま登録しっぱなしというのもあるので実際にそのサイトを使うかどうかは自分次第ということになります



よりよい就活の一歩、まずはサイトに登録してみましょう



やってて良かった

公○式ではなく、今日はA8.netの話です。


アフィリエイト

したいしたいと思っていたブログでしたがようやくスタートすることができました。そしてめぐり合ったのがA8.net(-^口^-)

A8.netのアフィリエイトサイト会員になれば、自分のホームページ、ブログ、メールマガジンに成果報酬をもたらす広告を簡単に設置することができるんです(=°ω°)ノぃょぅ



A8.netの特徴はは広告主の数が多いことです。

これらの広告主が用意する広告素材(バナー広告、テキスト広告、メール広告)以外にも、商品リンク生成機能を用いて各広告主のサイトに掲載されている商品画像や文言の中から、自分のサイトのコンテンツにあったものを広告素材として掲載することができるのです

初めに広告探したときはどんだけいっぱいあるねんと驚きました

A8をすれば自分の好きなアーティストのCD売り上げにも貢献できるかも?




始めたのは先月からですが、初めて報酬が入っていたときは感動しましたもちろんスタート段階なので額自体はそんなに大きくないですが(笑)

でも好きなことをやってお金も稼げちゃうなんて夢のようです


ブログとアフィリエイトに興味がある方はA8.netをお試しあれ





バスケットボールを追いかけて

<少年時代回想録シリーズ バスケ部編>



苦手なスポーツ→球技


経験してきたスポーツ→球技


とにかく球技が苦手だった僕小学校時代はバットを振れば空振り、キックベースをすれば靴が中を飛び、ドッチボールはかわすのだけが取り柄だった


とにかく力もないし技術もない父親とキャッチボールをすればフォームが砲丸投げと言われ少年ながら傷つく日々(笑)

そんな僕が中学に入ったときになぜかバスケットボールを始めてしまうのです始めようと思ったきっかけはスラムダンクでもなく女子にもてたかったからでもなく、小学校の体育の授業でちょっち上手くできた気がしたから


しかし、現実は理想とかけ離れていた
バスケ部に入っても、1年生はは3年生がが引退するまでは体育館に入れてもらえることはほとんどなく、ひたすら体力作りのトレーニング自業自得だがピカチュウという変なあだ名まで加わり(詳しくは「あだ名」参照)バスケットボールからは遠い日々だった


しかし筋トレのおかげでガリガリだった身体にも少しづつ筋力がつき、だんだんとトレーニングにも慣れてきた当初16人いたバスケ部員もだんだんと減り、夏休みに入る前に10人弱になってしまった


厳しいトレーニングを終えた僕たちを待っていたのはさらに過酷な練習だった体力トレーニングの練習と異なり、対人トレーニングは難しい

筋力が上がったとはいえワンハンドでうつシュートはめっちゃ近くでないと届かないし何よりも精度が悪い〓当時頭がパーだった僕は対人練習の動きを覚えるのも苦手でしょっちゅう違う相手にパスしてた

しかも先輩は5人で僕らは10人前後。この人数でオールコートで練習とかだととにかくすぐ出番が回ってくるので死ぬほどキツイ


もう球技が得意とか不得意とかのレベルじゃない(笑)気合があるかどうかっだ

猛暑の練習に耐えかねて一人、また一人と同じ年代の部員は去っていった


毎日練習に行く。それだけが自分が部活で唯一誇れる部分だった気がする(*´ω`)なぜか辞めたいと思う気持ちはなかった。練習はしんどくて嫌で、球技も苦手やったのに(笑)中学生とは不思議な生き物です

「お前はすぐ辞めると思ってたわ」と同じ小学校だった友だちに言われた今の僕から見てもそう思う(笑)



夏休みも終わりに差し掛かった頃、新チーム初めての練習試合があり、キャプテンから「ピカチュウは背が高いからセンターな」と言われた


センターって得点めちゃとらなあかんポジションやないかどーしよ〜、どーなる僕

続く(続くのかよっ 笑)

にほんブログ村 大学生日記ブログへ
にほんブログ村








<<  前へ     >> 次へ
プロフィール

ぺぺ
ぺぺです。したいしたいと思っていたブログをようやく始めることができました。意外と簡単なんですねw 小ネタをちょこちょこ書いていったり好きな本の紹介なんかをしていきたいと思います。 ブログももっと自分でプログラミングしてカッコイイのにしていきたいなぁ♪ 身分はなぜか伏せておきます(笑)
タワーレコードのオフィシャルEコマースサイト @TOWER.JP
アフィリエイト カフェ エプロン
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: