この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2015年05月08日
ネット回線を安く使うには…
今までの記事で値段を安くすることを目標にした格安SIMについての記事を続けてきましたが、ネット環境を今より更に安く便利に利用するために間違いなく必要なことがあります。
それは・・・ 固定回線を家に引くこと です!!
『でもそれじゃ余計に値段が』・・・と思った方、ちょっと待って下さい!
確かに普段ガラケーだけの契約や格安SIM一本で契約をされてる方は料金が上がってしまうかもしれません。
しかし、現在大手キャリアの契約で普通にスマホを契約されてる方でしたらほとんどの方が安くなるはずです。
実際に2ヶ月前に光回線を契約し『家では光回線の電波、外では格安SIMの電波』にしたばかりの私の生活で一番変わったことは料金が安くなったのはもちろんのこと、データ容量の制限を気にしなくなったことで動画サービスや音楽を聴く機会も増え、U−NEXTやdTVなどの動画サービスの無料期間を使ってベイマックスなどの最新映画やアーティストのLIVEも無料で楽しむことができるようになりました☆
最近は著作権が厳しくなりネットにアップされる動画なども減りましたが、家に光回線があればdTVなどの契約で月500円だけで映画もアニメも見放題になりDVDを借りに行く手間も料金も抑えられ、友達が来た時にも本当におすすめだと感じました。
『 docomo 』『 au 』『SoftBank』でスマホを契約されているほとんどの方は
最低でもこのような料金体制になっていると思います。
でも格安SIM+固定回線にした場合ですと…(今回は例として実際の私の契約内容で例えていきます。)
+
私の場合は工事料金がかかりませんでしたが場所によってはプラス工事料金(月400円くらい)がかかる場合があります。
それ以外はマンションタイプの方でしたらフレッツ光とOCNの組み合わせでだいたい同じぐらいの金額になると思います。
さて、値段だけ見た場合には1000円しか違わないように感じますがデータ容量は
大手キャリア1台契約→月に2GBのみ
格安SIM+家の固定回線→外で3GB(格安SIM)+無制限(光回線)
これだけ大きな差を生むことができるのです。
☆スマホで毎月データ容量がギリギリ
☆料金は安くしたいけど不便にしたくない
スマホで動画やゲームアプリを使う
☆DVDやブルーレイをよく借りる方
☆映画鑑賞が趣味の方
☆好きなアーティストのPVや音楽をYouTubeなどで見る方
☆仕事帰りに見たい番組がやってない方
☆お子さんがいる方
※もちろん動画を一切見ない方やスマホ利用者でない方でしたら料金が上がってしまうだけですしおすすめはしません。
使わないサービスにお金を払うことほど無駄なことはありません!!
私自身が2ヶ月前に固定回線を契約した際に料金、繋がりやすさなど比較し、知り合いの店員さんにも相談して勧められたのが『フレッツ光』でした。
ちなみにMNPなどせずにSoftBankを使い続ける場合はSoftBank光がおすすめみたいです!!
ただ、契約後に一つだけ後悔したのが知識が全くなかったのと知り合いの店員さんがいるということで家電量販店で契約をしたんですがネットからの契約だと人経費かかってない分 30000円 とかキャッシュバックやってたんですよね。
後から知りました…(泣)
家電量販店で契約しても結局はフレッツの担当者の人と電話で話しながらの契約になりますし、わからないことがあればサポートセンターで色々と教えてもらえるので気になった方はネットからの契約がおすすめですよ。
いくつかリンク載せておくので比較してみて下さい。
→ フレッツ光、新規申込で最大82,000円キャッシュバック!
→ 【最大69,000円キャッシュバック】フレッツ光新規お申込でメリットいっぱい!
→ フレッツ光申込 公式特典+最大60,000円キャッシュバック特典
条件によってキャッシュバック金額も変わるみたいなんで比較して一番条件が良さそうな内容で損をしないように契約してくださいね☆
それは・・・ 固定回線を家に引くこと です!!
『でもそれじゃ余計に値段が』・・・と思った方、ちょっと待って下さい!
確かに普段ガラケーだけの契約や格安SIM一本で契約をされてる方は料金が上がってしまうかもしれません。
しかし、現在大手キャリアの契約で普通にスマホを契約されてる方でしたらほとんどの方が安くなるはずです。
固定回線を引いてどう変わるのか?
実際に2ヶ月前に光回線を契約し『家では光回線の電波、外では格安SIMの電波』にしたばかりの私の生活で一番変わったことは料金が安くなったのはもちろんのこと、データ容量の制限を気にしなくなったことで動画サービスや音楽を聴く機会も増え、U−NEXTやdTVなどの動画サービスの無料期間を使ってベイマックスなどの最新映画やアーティストのLIVEも無料で楽しむことができるようになりました☆
最近は著作権が厳しくなりネットにアップされる動画なども減りましたが、家に光回線があればdTVなどの契約で月500円だけで映画もアニメも見放題になりDVDを借りに行く手間も料金も抑えられ、友達が来た時にも本当におすすめだと感じました。
大手キャリア契約との違い
『 docomo 』『 au 』『SoftBank』でスマホを契約されているほとんどの方は
データ容量 | 基本料 | プロバイダ | データ通信料 | 合計金額 | |
---|---|---|---|---|---|
docomo
|
2GB | 2,916円 | 324円 | 3,780円 | 7,020円 |
au
|
2GB | 2,916円 | 324円 | 3,780円 | 7,020円 |
SoftBank
|
2GB | 2,916円 | 324円 | 3,780円 | 7,020円 |
最低でもこのような料金体制になっていると思います。
でも格安SIM+固定回線にした場合ですと…(今回は例として実際の私の契約内容で例えていきます。)
データ容量 | (基本料+プロバイダ+データ通信料) | 合計金額 | |
---|---|---|---|
格安SIM(BIC SIM)
|
3GB | 1,728円 | 1,728円 |
フレッツ光基本料金 | プロバイダ(OCN) | 合計金額 | |
---|---|---|---|
フレッツ光マンションプラン2
|
3,250円 | 900円 | 4,150円 |
私の場合は工事料金がかかりませんでしたが場所によってはプラス工事料金(月400円くらい)がかかる場合があります。
それ以外はマンションタイプの方でしたらフレッツ光とOCNの組み合わせでだいたい同じぐらいの金額になると思います。
さて、値段だけ見た場合には1000円しか違わないように感じますがデータ容量は
大手キャリア1台契約→月に2GBのみ
格安SIM+家の固定回線→外で3GB(格安SIM)+無制限(光回線)
これだけ大きな差を生むことができるのです。
☆こんな人におすすめ☆
☆スマホで毎月データ容量がギリギリ
☆料金は安くしたいけど不便にしたくない
スマホで動画やゲームアプリを使う
☆DVDやブルーレイをよく借りる方
☆映画鑑賞が趣味の方
☆好きなアーティストのPVや音楽をYouTubeなどで見る方
☆仕事帰りに見たい番組がやってない方
☆お子さんがいる方
※もちろん動画を一切見ない方やスマホ利用者でない方でしたら料金が上がってしまうだけですしおすすめはしません。
使わないサービスにお金を払うことほど無駄なことはありません!!
やっぱりフレッツ光がおすすめ!!
私自身が2ヶ月前に固定回線を契約した際に料金、繋がりやすさなど比較し、知り合いの店員さんにも相談して勧められたのが『フレッツ光』でした。
ちなみにMNPなどせずにSoftBankを使い続ける場合はSoftBank光がおすすめみたいです!!
ただ、契約後に一つだけ後悔したのが知識が全くなかったのと知り合いの店員さんがいるということで家電量販店で契約をしたんですがネットからの契約だと人経費かかってない分 30000円 とかキャッシュバックやってたんですよね。
後から知りました…(泣)
家電量販店で契約しても結局はフレッツの担当者の人と電話で話しながらの契約になりますし、わからないことがあればサポートセンターで色々と教えてもらえるので気になった方はネットからの契約がおすすめですよ。
比較
いくつかリンク載せておくので比較してみて下さい。
→ フレッツ光、新規申込で最大82,000円キャッシュバック!
→ 【最大69,000円キャッシュバック】フレッツ光新規お申込でメリットいっぱい!
→ フレッツ光申込 公式特典+最大60,000円キャッシュバック特典
条件によってキャッシュバック金額も変わるみたいなんで比較して一番条件が良さそうな内容で損をしないように契約してくださいね☆
2015年05月04日
格安SIM-SIMロック解除がもたらすもの-
総務省が携帯電話各社に対し定めた『 SIMロック解除の義務化
』の期限である5月を迎えました。そのため今月以降に販売する全ての機種がSIMロックを解除して使えるようになります。
今回はSIMロック解除により何が変わっていくのか?そもそも『SIMロックとは?』についてまとめていきます。
SIMロックとは
各通信事業者(dokomo,SoftBank,au)が携帯電話端末にロックをかけ、特定の事業者のSIMカードでしか端末利用ができないようにかけられている制限のこと。
SIMロック解除は、そのロックを解除することで特定の事業者にこだわらずSIMカードの入れ替えできるようになるので、縛られることがなく自由にキャリアを乗り換えられるようになること。
メリット
☆SIMロック解除によりどの端末にどのSIMカードを挿しても使えるようになるので多くの事業者の中から気に入った端末、気に入ったプランを自由に組み合わせられるようになる。
☆海外に行く際は海外のSIM、プリペイドSIMなどの選択肢も増えるので料金を抑えることができる。
☆事業者ごとの変更が自由になることで各社価格競争などが激しくなり、サービス向上なども見込まれるため利用者には更に使いやすくなる可能性がある。
デメリット、不安点
・他社に簡単に変更できることでスマホ購入時の値下げをしてもすぐに他社に乗り換えられてしまう可能性があるのでスマホ購入時の値下げ自体がなくなる可能性がある。
・『docomo』→『au』など大手事業者からの変更の場合、2年契約で契約期間内の変更には解約料や違約金などが発生するため『2年縛り』自体が無くならないかぎりメリットがあまりない。(格安SIMは別)
今回はSIMロック解除により何が変わっていくのか?そもそも『SIMロックとは?』についてまとめていきます。
SIMロックとは
各通信事業者(dokomo,SoftBank,au)が携帯電話端末にロックをかけ、特定の事業者のSIMカードでしか端末利用ができないようにかけられている制限のこと。
SIMロック解除は、そのロックを解除することで特定の事業者にこだわらずSIMカードの入れ替えできるようになるので、縛られることがなく自由にキャリアを乗り換えられるようになること。
メリット
☆SIMロック解除によりどの端末にどのSIMカードを挿しても使えるようになるので多くの事業者の中から気に入った端末、気に入ったプランを自由に組み合わせられるようになる。
☆海外に行く際は海外のSIM、プリペイドSIMなどの選択肢も増えるので料金を抑えることができる。
☆事業者ごとの変更が自由になることで各社価格競争などが激しくなり、サービス向上なども見込まれるため利用者には更に使いやすくなる可能性がある。
デメリット、不安点
・他社に簡単に変更できることでスマホ購入時の値下げをしてもすぐに他社に乗り換えられてしまう可能性があるのでスマホ購入時の値下げ自体がなくなる可能性がある。
・『docomo』→『au』など大手事業者からの変更の場合、2年契約で契約期間内の変更には解約料や違約金などが発生するため『2年縛り』自体が無くならないかぎりメリットがあまりない。(格安SIMは別)
格安SIM-DMM mobile-
【DMM mobile】
※最大受信速度はすべて150Mbps
速度制限あり
150Mbpsの高速通信時には制限はかからないが、低速の200kbps通信時に直近3日間の通信量が366MBを超えると、翌日24時間、速度規制がかかる。
オプション
・DMM mobileの専用アプリを利用することで高速通信のON/OFFを切り替えることができる。
・高速通信をOFFにした時やデータ量を使い切った時に『バースト機能』が自動的に機能される。そのため、ウェブサイトを開いた際などは、はじめの一定量が高速通信で読み込みを行うのでテキストメインのサイトであればほとんど待つことなく利用できる。
・端末とのセット購入の場合、月額350円で「端末交換オプション」という端末が水没・故障した際の補償サービスが用意されている。
・複数SIM契約の場合データ容量をシェアできる。
・SMS対応SIMは月額プラス150円
注目ポイント
☆660円から利用できる安さ
☆1GBから10GBまで数多くのプランが用意されているので自分に適したプランを選びやすい。
☆故障時の補償サービスやデータシェアなど細かなオプションが用意されているので『docomo』『SoftBank』『au』から変更した際も同じように使うことができる。
☆データ容量の少ないプランを契約しても低速時に『バースト機能』が機能するのでデータ容量を節約しながら安心して使える。
私が契約しているのはIIJmioと同じ回線の『BIC SIM』ですが最後まで悩んだのがこの『DMM mobile』。私が
契約した時には3GB/月額900円という破格のプランを出していたのは『BIC SIM』だけだったので契約しましたが、同じ時期に『DMM mobile』が3GB/月額850円を発表していたらこちらを契約していたかもしれません。結果的にはWi-Fiスポットが利用できる『BIC SIM』を選んで正解でしたが、外のWi-Fiスポットなど利用する予定のない人は選べるプランの多いこちらの方がおススメ!です。使わない機能にお金を払うのはもったいないので。
詳しくはこちら→ 【DMM mobile】データSIMプラン業界最安
プラン | 月額料金 | 通信容量上限 |
---|---|---|
1GB/月
|
660円 | 1GB/月 |
2GB/月
|
770円 | 2GB/月 |
3GB/月
|
850円 | 3GB/月 |
5GB/月
|
1270円 | 5GB/月 |
7GB/月
|
2040円 | 7GB/月 |
8GB/月
|
2140円 | 8GB/月 |
10GB/月
|
2250円 | 10GB/月 |
速度制限あり
150Mbpsの高速通信時には制限はかからないが、低速の200kbps通信時に直近3日間の通信量が366MBを超えると、翌日24時間、速度規制がかかる。
オプション
・DMM mobileの専用アプリを利用することで高速通信のON/OFFを切り替えることができる。
・高速通信をOFFにした時やデータ量を使い切った時に『バースト機能』が自動的に機能される。そのため、ウェブサイトを開いた際などは、はじめの一定量が高速通信で読み込みを行うのでテキストメインのサイトであればほとんど待つことなく利用できる。
・端末とのセット購入の場合、月額350円で「端末交換オプション」という端末が水没・故障した際の補償サービスが用意されている。
・複数SIM契約の場合データ容量をシェアできる。
・SMS対応SIMは月額プラス150円
注目ポイント
☆660円から利用できる安さ
☆1GBから10GBまで数多くのプランが用意されているので自分に適したプランを選びやすい。
☆故障時の補償サービスやデータシェアなど細かなオプションが用意されているので『docomo』『SoftBank』『au』から変更した際も同じように使うことができる。
☆データ容量の少ないプランを契約しても低速時に『バースト機能』が機能するのでデータ容量を節約しながら安心して使える。
私が契約しているのはIIJmioと同じ回線の『BIC SIM』ですが最後まで悩んだのがこの『DMM mobile』。私が
契約した時には3GB/月額900円という破格のプランを出していたのは『BIC SIM』だけだったので契約しましたが、同じ時期に『DMM mobile』が3GB/月額850円を発表していたらこちらを契約していたかもしれません。結果的にはWi-Fiスポットが利用できる『BIC SIM』を選んで正解でしたが、外のWi-Fiスポットなど利用する予定のない人は選べるプランの多いこちらの方がおススメ!です。使わない機能にお金を払うのはもったいないので。
詳しくはこちら→ 【DMM mobile】データSIMプラン業界最安
格安SIM-NifMo-
【NifMo】
上記はデータ専用プランの料金になります。
通信制限あり
各プランの直近3日間の通信利用量を超えた場合には一時的に通信速度が最大200kbpsに制限される。
オプション
・@niftyの接続サービスをご利用中の方は月々200円割り引きになる。
・ソフトバンクテレコムが提供するWi-Fiサービス【BBモバイルポイント】が利用できる。
・SMS対応SIMは月額プラス150円(税抜)
キャンペーン
ホームページからの申し込みで3000円キャッシュバック
注目ポイント
☆直近3日間の通信利用量制限があるものの1日ごとの利用量が少ない人(LINEやメールなどが中心)は制限にかかる心配はあまりないと思います。
☆家で『@nifty光』やADSLなど@niftyの接続サービスを利用している場合月々200円割り引かれるため月700円ほどで3GBの容量が利用できる。
☆現在ホームページからの申し込みで『3000円のキャッシュバック』をおこなっているので格安SIMをとりあえず試してみたい方でも比較的安く試すことができる。
直近3日間の通信利用量制限があるので音楽サイトやアプリダウンロードを多くする私の使い方には合わないが、家で@niftyを利用していて外ではLINEぐらいしか使わない方は3GBも使えて値段も安くて言う事がないSIMだと思います。
詳しくはこちら→ 『NifMo』3000円キャッシュバック開催中!!
プラン
月額料金
最大受信速度
直近3日間の通信利用量制限
3GB/月
900円
150Mbps
500MB以上
5GB/月
1600円
150Mbps
800MB以上
10GB/月
2800円
150Mbps
1200MB以上
通信制限あり
各プランの直近3日間の通信利用量を超えた場合には一時的に通信速度が最大200kbpsに制限される。
オプション
・@niftyの接続サービスをご利用中の方は月々200円割り引きになる。
・ソフトバンクテレコムが提供するWi-Fiサービス【BBモバイルポイント】が利用できる。
・SMS対応SIMは月額プラス150円(税抜)
キャンペーン
ホームページからの申し込みで3000円キャッシュバック
注目ポイント
☆直近3日間の通信利用量制限があるものの1日ごとの利用量が少ない人(LINEやメールなどが中心)は制限にかかる心配はあまりないと思います。
☆家で『@nifty光』やADSLなど@niftyの接続サービスを利用している場合月々200円割り引かれるため月700円ほどで3GBの容量が利用できる。
☆現在ホームページからの申し込みで『3000円のキャッシュバック』をおこなっているので格安SIMをとりあえず試してみたい方でも比較的安く試すことができる。
直近3日間の通信利用量制限があるので音楽サイトやアプリダウンロードを多くする私の使い方には合わないが、家で@niftyを利用していて外ではLINEぐらいしか使わない方は3GBも使えて値段も安くて言う事がないSIMだと思います。
詳しくはこちら→ 『NifMo』3000円キャッシュバック開催中!!
2015年05月03日
格安SIM-OCN モバイル ONE-
【OCN モバイル ONE】
Amazonの『格安SIM』検索で人気、レビュー件数ともに1位のSIMです。
上記はデータ専用プランの料金になります。
プランごとの通信容量制限を超えた際の速度は200kbpsに制限される。
(日コースは当日23時59分まで、月コースは翌月まで通信速度が200kbpsになります。)
通信制限なし
速度制限とは…申し込んだプランの容量を超えた際にかけられるスピードの制限(OCNでは200kbpsでサイトなどは見れる)
通信制限とは…3日間のデータ通信容量が366MB以上になった場合などにかけられる通信規制(200kbpsよりも更に遅くサイトなどもほとんど開けない状態)
オプション
・事前登録をすることでOCN モバイル ONE専用のWi-Fiスポットが利用できる(2015年1月14日〜2015年9月30日までの期間限定)
・専用アプリの利用で高速通信のON/OFFを切り替えることができるのでLINEなど軽いアプリを使う際は高速通信OFF。動画サイトや音楽ダウンロードなど容量を大きく使う際には高速通信ON。と使い分けられる。
・SMS対応SIMは月額プラス120円(税抜)
注目ポイント
☆NTTコミュニケーションズが運営するOCNの回線のため安心して利用できる。
☆他社のSIMと大きく異なるのは1日ごと( 110MB/日コース、170MB/日コース)の使い切りプランがある。毎日コンスタントに一定の容量を使う人におススメ!です。
☆通信制限が無いので通信速度が200kbpsになってからは一定のスピードで使い続けられる。
私も家に光回線を引くまでは月始めに計画せずYouTubeやアプリダウンロードなどで容量を使いすぎ、月末まで地図アプリすらまともに使えなかったことがあるので同じような経験がある方は月末に使えなくなることがないので安心して利用できると思います。
ちなみに通常3000円するSIMパッケージですがAmazonだと半額の1500円ほどで購入できます☆
詳しくはこちら→ スマホのパケ代月々月額972円(税込)から!安心の「OCN モバイル ONE」
Amazonの『格安SIM』検索で人気、レビュー件数ともに1位のSIMです。
プラン名 | 月額料金 | 最大受信速度 | 通信容量上限 |
---|---|---|---|
110MB/日コース
|
972円 | 150Mbps | 110MB/日 (毎日使い切ると一ヶ月約3.3MB) |
170MB/日コース
|
1490円 | 150Mbps | 170MB/日 (毎日使い切ると一ヶ月約5.1MB) |
3GB/月コース
|
1188円 | 150Mbps | 3GB/月 |
5GB/月コース
|
1566円 | 150Mbps | 5GB/月 |
500kbpsコース
|
1944円 | 500kbps | 15GB/月 |
上記はデータ専用プランの料金になります。
プランごとの通信容量制限を超えた際の速度は200kbpsに制限される。
(日コースは当日23時59分まで、月コースは翌月まで通信速度が200kbpsになります。)
通信制限なし
速度制限とは…申し込んだプランの容量を超えた際にかけられるスピードの制限(OCNでは200kbpsでサイトなどは見れる)
通信制限とは…3日間のデータ通信容量が366MB以上になった場合などにかけられる通信規制(200kbpsよりも更に遅くサイトなどもほとんど開けない状態)
オプション
・事前登録をすることでOCN モバイル ONE専用のWi-Fiスポットが利用できる(2015年1月14日〜2015年9月30日までの期間限定)
・専用アプリの利用で高速通信のON/OFFを切り替えることができるのでLINEなど軽いアプリを使う際は高速通信OFF。動画サイトや音楽ダウンロードなど容量を大きく使う際には高速通信ON。と使い分けられる。
・SMS対応SIMは月額プラス120円(税抜)
注目ポイント
☆NTTコミュニケーションズが運営するOCNの回線のため安心して利用できる。
☆他社のSIMと大きく異なるのは1日ごと( 110MB/日コース、170MB/日コース)の使い切りプランがある。毎日コンスタントに一定の容量を使う人におススメ!です。
☆通信制限が無いので通信速度が200kbpsになってからは一定のスピードで使い続けられる。
私も家に光回線を引くまでは月始めに計画せずYouTubeやアプリダウンロードなどで容量を使いすぎ、月末まで地図アプリすらまともに使えなかったことがあるので同じような経験がある方は月末に使えなくなることがないので安心して利用できると思います。
ちなみに通常3000円するSIMパッケージですがAmazonだと半額の1500円ほどで購入できます☆
詳しくはこちら→ スマホのパケ代月々月額972円(税込)から!安心の「OCN モバイル ONE」
2015年05月02日
格安SIM-BIC SIMを実際に使ってみて -
今回は3月に契約した格安SIMについて契約から1ヶ月以上が経過したので今回は実際に使ってみたレビューをしていきたいと思います。
まず数多くのMVNOの中から私が契約したのはBIC SIMです。
理由は
1,どの雑誌でも比較的ランキングが高い
2,口コミサイトなどでも人気
3,ネットでの利用者のレビューを参考に
4,値段が安い
5,高速通信のON/OFFができる。
6,自分に合ったプランがある。
このような理由から『OCNモバイルONE』『ぷららモバイルLTE』『NifMo』『iijmio』『DMM mobile』と比較しながら『BIC SIM』を選びました。
使い方によっておススメ!のSIMは変わると思うので参考までにご覧下さい。
では実際に使ってみての繋がりやすさなどはと言うと…今のところ全くもって不満がないです。
YouTubeなどの動画はもちろん見れますし、電波も途切れることなく使えています。
ただ私の場合、前の記事でも紹介した『ネットは格安SIM。電話は大手キャリア』の2台持ちで分けているので電話の音質や繋がりやすさについては分かりません。
しかし外出先でLINEやブラウザを使う分には全くもって問題がありません!
では実際にどれだけのスピードが出ているのか昨日から時間を分けて測定した結果を載せていきます。
朝9:00頃
12:00頃
15:00頃
18:00頃の結果は下の表にあります。
21:00頃
0:00頃
結果
いかがでしたか?
やはり口コミサイトなどのレビューで言われているように帰宅時はスピードが落ちますね。
しかしブラウザが使えなくなるようなことは一度もありませんでした。
数字を見ると夕方を除いて安定して10Mbps程が出ていますし、スピードが落ち込んだ夕方の1Mbpsも動画鑑賞は難しいながらも、見ない方には特に問題のないスピードではないかと思います。
格安SIMに替えようか迷ってる方、他の格安SIMと迷ってる方は参考にしてみて下さい☆
まず数多くのMVNOの中から私が契約したのはBIC SIMです。
理由は
1,どの雑誌でも比較的ランキングが高い
2,口コミサイトなどでも人気
3,ネットでの利用者のレビューを参考に
4,値段が安い
5,高速通信のON/OFFができる。
6,自分に合ったプランがある。
このような理由から『OCNモバイルONE』『ぷららモバイルLTE』『NifMo』『iijmio』『DMM mobile』と比較しながら『BIC SIM』を選びました。
使い方によっておススメ!のSIMは変わると思うので参考までにご覧下さい。
では実際に使ってみての繋がりやすさなどはと言うと…今のところ全くもって不満がないです。
YouTubeなどの動画はもちろん見れますし、電波も途切れることなく使えています。
ただ私の場合、前の記事でも紹介した『ネットは格安SIM。電話は大手キャリア』の2台持ちで分けているので電話の音質や繋がりやすさについては分かりません。
しかし外出先でLINEやブラウザを使う分には全くもって問題がありません!
では実際にどれだけのスピードが出ているのか昨日から時間を分けて測定した結果を載せていきます。
朝9:00頃
12:00頃
15:00頃
18:00頃の結果は下の表にあります。
21:00頃
0:00頃
結果
いかがでしたか?
やはり口コミサイトなどのレビューで言われているように帰宅時はスピードが落ちますね。
しかしブラウザが使えなくなるようなことは一度もありませんでした。
数字を見ると夕方を除いて安定して10Mbps程が出ていますし、スピードが落ち込んだ夕方の1Mbpsも動画鑑賞は難しいながらも、見ない方には特に問題のないスピードではないかと思います。
格安SIMに替えようか迷ってる方、他の格安SIMと迷ってる方は参考にしてみて下さい☆
2015年04月30日
格安SIM-大手キャリアとの比較-
4月ももう終わりが近いですね。
3月から4月にかけて私の生活の中で大きく変わったことがあります。
それは携帯を大手キャリアからMVNOいわゆる 格安SIM に変えたことです。
たかが携帯、されど携帯 。
毎月の料金が安くても7000円を超えてしまっている携帯料金。
7000円×12ヵ月=84000円
これってすごくもったいなくないですか?
きっとスマホになる前からガラケーでパケ放題を使っていた人達は 「料金があまり変わらずに気にならない」 と感じているかもしれませんが、電話とメールしかしてなかった月に2000円以下で使ってた人達にはスゴい値上げですよね。
それでも
「皆使ってるから」
「学校や会社やママ友などの連絡で必要」
「LINEを使いたい」
などの理由で料金が上がるけどスマホを使う!って方多いですよね。
だからといって 「大手キャリアを解約して格安SIMを使おう!」 なんて人はほとんどいないと思います。
なぜなら昔からずっと 『 docomo 』『SoftBank』『 au 』 を使ってるから。
でも昔からスマホありましたか?
大手キャリアの携帯料金こんなに高かったですか?
昔と今じゃ全然料金形態も使い方も違うんです!
それに昔と違って今は大手3社以外に良いサービスを出してる会社がたくさんあります。
しかも、その良いサービスを出してる会社が知名度など大手に敵わない分 「料金で対抗しよう!」 と安くサービスを提供しているんです。
昔からサービスが新しくなるごとに料金の値上げを続けて 『10年以上使ってる人より他社から乗り換えてくれる人を優遇する大手キャリア』 と 『新規でも乗り換えでも同じく平等に安い格安SIM』 どちらがいいか。
大手キャリア
2700円(通話定額)+3500円(データ2GB)+300円(ISP料金)=6500円(税抜き)
格安SIM
700円(音声通話)+900円(データ3GB)=1600円(税抜)
大手キャリアの方はあくまでスマホの最低料金。実際には保証サービスやオプションなどでもっと高くなりますし、YouTubeなどを見る人は2GBでは足りないので更に料金が上がります。
それと比べて格安SIMの方は電話はカケ放題ではないものの1600円で更に安いプランすらあるのです!!
660円から使える格安SIMもあるんです! 。
比べてみていかがですか?
電話でしたらLINEで無料でもできますし、そもそもカケ放題を使うほど普段から電話をされない方には 『無駄な付加価値への投資』 でしかないのです。
もちろん仕事で毎日1時間以上電話するなんて人はカケ放題が欠かせないと思いますし、格安SIMを使ってて地震が起きた時なんかに電話が繋がらなくなったら不安って方も大勢いると思います。
そんな方は
『電話は今まで信頼していたキャリアのまま契約』
『ネットは格安SIMを使って無駄な料金を削る』
この 2つに使い分ける 事をオススメします。
スマホデビューの方には端末とセットのこちらもオススメ☆
2台持ちはデメリットだと考えてる方もいらっしゃるかもしれませんが2台持ちする事で
『スマホの電池が長持ち』
『緊急事態でも電話ができる』
『料金が安くなる』
これだけの メリットが手に入る のです!!
今までの使い方から少し変えるだけで
84000円(キャリア1年間)−19200円(格安SIM1年間)=64800円
年間でこれだけの貯金が出来るのです。
始めにもお話しましたが、 たかが携帯、されど携帯 。
少しでも無駄を省いて欲しい物への貯金を増やしてみてはいかがでしょうか?