触れたように "Agent" は大方『代理人』 の意味でした。
この言葉は "Action" とも関係があります。
つまり "to act"、簡単に言えば "to do"(〜する) ですね。
他には actor(演じるひと)
agitate (扇動する) なども "to do"と関係ある言葉です。
すると次の意味もすんなりと飲み込めるのではないでしょうか。
「化学薬品」は "Chemical agents" と言います。
・・・ 科学的に『作用する』もの
では写真のこれは ??? 何でしょうね?
これは ??? 「漂白剤 」つまり「ブリーチ」です。
英語ではやはり "bleach" ですが、agentを用いて
"bleaching agents" とも言えます。
この写真は、うちで使っている花王の漂白剤ですが、裏には3カ国語で説明が書いてあります。
左から 英語 マレー語 中国語 です。
それぞれ同じ内容が書いてあるはずなので真ん中のマレー語を「解読」してみました。
う〜ん。。。。。部分的にしか分かりませんね〜
にほんブログ村
英語ランキングへ
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/4320671
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
×
この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。