この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2017年11月16日
”いけフェス”で 中之島の大阪ビルディング ”ダイビル”館内 ガイド案内です。よかったです。
”いけフェス”で大阪 中央区にある” 伏見ビル
”です。
1923年竣工で当時はホテルだったそうです。
今はテナントビルとして会社が入ってます。
やっぱ、大正時代
のこのレトロ感ですね。
この辺、北浜界隈は そんなビルがすごく多いです。
===================
”いけフェス
”は、
生きてる建築物フェスタだそうで 毎年やってます。
かなり、有名で見るところが多いビルは、
管理会社の館内案内
ガイドもあります。
===================
懇切丁寧に、このビル 30年的な詳しい男性が案内してくれます。
無料です
が、値打ちあります。
これって、
海外の観光客の方には結構いい企画ではないですか?ただですし・・・。
ガイドは速いもの勝ち
や 抽選
のあるので ちょっと、無理か・・・。もったいない。
■そとからはこんな感じ
■入口です。
■この階段のレトロ感、近代ビル感がいいんですが・・・。
■中から見た入口 これも必須です。
■この室内灯、シャンデリアではなかったですが、年代物!
■登録有形文化財です。
===================
1923年竣工で当時はホテルだったそうです。
今はテナントビルとして会社が入ってます。
やっぱ、
この辺、北浜界隈は そんなビルがすごく多いです。
===================
”
生きてる建築物フェスタだそうで 毎年やってます。
かなり、有名で見るところが多いビルは、
管理会社の
===================
懇切丁寧に、このビル 30年的な詳しい男性が案内してくれます。
これって、
海外の観光客の方には結構いい企画ではないですか?ただですし・・・。
ガイドは
■そとからはこんな感じ
■入口です。
■この階段のレトロ感、近代ビル感がいいんですが・・・。
■中から見た入口 これも必須です。
■この室内灯、シャンデリアではなかったですが、年代物!
■登録有形文化財です。
===================
三井住友銀行大阪営業本店 ”いけフェス”で内部解放で行ってみました。
大阪 中之島にある三井住友銀行大阪営業本店
”いけフェス”で内部解放で行ってみました。
すごいでかいビルに
かなりお金をかけてる的なビル すごいビルです。
しかも、中之島(北浜)の川沿い
。
いいところに どか〜んと立ってます。
■門があいて 入口付近、警備員さんがいました。
■こんな感じのストンドグラス的な天井が有名らしいです。
■三井住友銀行です。
===================
明治時代の長谷部 鋭吉
(建築家)の作、
長谷部 鋭吉は東大出の日建設計創業者の一人だそうです。
大学を出た後、住友総本店
に入社し、
そんないきさつもあったのでしょうか、施工に至ったみたいです。
===================
住友は泉谷、住友吉左衛門友信
が
江戸時代に興した泉屋両替店
が起源で
住友財閥の中枢を機能した。
もとは大阪銀行 これを住友銀行に改名したみたいです。
このころは武力的には怖い時代でしょうけど、
夢がありますよね。
===================
もとは反物やとか海鮮問屋が富を得て
両替商
、金貸し その後銀行を営み、株式会社という仕組みに投資して
これも国商的なものに より出資して それが大きくなり
今やその配当だけで 毎年すごい富になるんでしょう。
その後の保険業
に対する投資もすごいものがあります。
===================
保険でお金を集め、銀行でお金を集めて
土地神話
に投資、あっという間に1000倍ぐらいになりました。
バブルのころはすごかったんじゃないでしょうか?
住友財閥
ですね・・・。
これだけの時代の絵をかけるシステムが
すでに住友には江戸時代にすでにあったんでしょうね。
すごい、経営手腕です。財は時代に布石をうつ的な爪痕、
ビルはそんな様相で、歴史とともに立ってる感がします。
名を遺したければ やっぱ、ビルディング
です。
”いけフェス”で内部解放で行ってみました。
すごいでかいビルに
かなりお金をかけてる的なビル すごいビルです。
しかも、
いいところに どか〜んと立ってます。
■門があいて 入口付近、警備員さんがいました。
■こんな感じのストンドグラス的な天井が有名らしいです。
■三井住友銀行です。
===================
明治時代の
長谷部 鋭吉は東大出の日建設計創業者の一人だそうです。
大学を出た後、
そんないきさつもあったのでしょうか、施工に至ったみたいです。
===================
住友は泉谷、
江戸時代に興した
住友財閥の中枢を機能した。
もとは大阪銀行 これを住友銀行に改名したみたいです。
このころは武力的には怖い時代でしょうけど、
夢がありますよね。
===================
もとは反物やとか海鮮問屋が富を得て
これも国商的なものに より出資して それが大きくなり
今やその配当だけで 毎年すごい富になるんでしょう。
その後の
===================
保険でお金を集め、銀行でお金を集めて
バブルのころはすごかったんじゃないでしょうか?
これだけの時代の絵をかけるシステムが
すでに住友には江戸時代にすでにあったんでしょうね。
すごい、経営手腕です。財は時代に布石をうつ的な爪痕、
ビルはそんな様相で、歴史とともに立ってる感がします。
名を遺したければ やっぱ、
2017年11月15日
2017年11月14日
北朝鮮兵1人が軍事境界線越え亡命 銃撃受け負傷=韓国軍・・・。そりゃ亡命したいですって。
=ニュース
北朝鮮兵1人が軍事境界線越え亡命 銃撃受け負傷=韓国軍
【ソウル聯合ニュース】韓国軍合同参謀本部によると、北朝鮮軍の兵士1人が13日午後、南北軍事境界線上にある板門店の共同警備区域(JSA)から亡命した。
合同参謀本部は「きょう午後、JSA地域北側の板門閣の前方にある北朝鮮軍の兵士詰め所から韓国側に兵士1人が亡命し、韓国軍が身柄を確保した」と発表した。
日本・韓国・中国って 最終的にはロシアで
武器を売って アメリカに利益をもたらし その点はビジネスマンって感じで
この辺は結構、好感が持てる。
テレビでは、最後プーチンにあって
多分 プーチンの要求と会わなかっただろうけど破断になったらしいが・・・。
北朝鮮は代表の斬首作戦にそなえて 元
KGBはプーチンの傘下だから
そのへんのトランプとプーチンの話し合いもあったらしく
それが破断になったらしい。結構、北もせっぱ詰まってます。
アメリカもそうなのかな〜。
でも、KGBの話で プーチンの思い通りになるって話も
あまりにも 安易すぎるので
北と南の
毎晩のように境界線をこえて 北側のほうにかな、
とりあえず 遊びにいって酒を飲み
話をしお互いのものをプレゼントしあいって感じで かなり友好を深める。
軍には内緒でいい感じでいってたが、
ある日
韓国側の兵が まずいと思って 思わず北の兵を全部撃ち殺してしまう。
これが、事件化してしまって
その役をやってるイビョンホンが 本当のことをしゃべららないってストーリーだったと思うが、
いい話でしたが、要は 国は喧嘩しても人間どうしは友達になれるって
=======================
このニュースにも そんなストーリーがあったのかな〜?
そんなことはないですか・・・。
=======================
道警がアレフの宗教施設を家宅捜索 札幌市白石区・・・。いまだにオウム真理教ですか?
=ニュース
必要な書類渡さず会費徴収
オウム真理教から改称した教団主流派「アレフ」の30代の信者の男が、仏教勉強会の申し込み手続きで契約書を渡さずに札幌市内の20代女性を入会させたとして、道警公安1課は13日午前、特定商取引法違反(書面不交付)の疑いで、アレフ札幌白石施設(同市白石区)などの家宅捜索を始めた。勉強会ではアレフの名を伏せており、道警は信者獲得のための手段とみて慎重に捜査を進める。
いまだに
勧誘で消費者保護法違反ですか・・・。
もともと話題になった時に 高学歴の信者が多く
やることも結構レベルが高かったように記憶してますが、
教祖が逮捕されて その後も
パソコンの修理や中古を販売したり、
結構いけてるって感じはしましたが、いまはそうでもないのかな〜。
宗教法人人気で
その後、教祖の預言を実現にするため 無理な行動をとって
刑事問題になり 教祖逮捕の教団解散って感じでしたっけ・・・。
関係者で殺害されたり 逮捕されて
テレビでも”ああいえば、上祐”みたいな 結構、
結局 殺人とかはやりすぎですよね。
考えるとこわい、うまくいかないと大量殺人ですか、”ポアしなさい”って
人間死ぬことが一番の幸せなんだ的な 自分勝手な判断で
やっぱ、
戦国の時代ならわかるが ちょっと時代遅れかな〜。
また、殺人って 今の時代 一番愚かな方法だと思うし・・・。
一時テレビにも出演されてて 当時の状況とかをしゃべってましたが、
その時その場にいなかったのが
危機一髪って感じで どうにか切り抜けたって感じで お咎めなしですか・・。
相変わらずってか
修行をえてそうなる的な そんなことはないと思うが、
=======================
でも、
”悩みを持った人間が助かる”的な宗教ビジネスって 割り切り方もあるので
やっぱ、上祐氏もビジネスでしょうから 宗教上の表現はしかたのない話として
そういった人間のトップにたつなら、上祐さんが学もあり理性も高い
その辺の分別を持って 今度は異常な行動をとらない
それらを規制して 世のためになる
=======================
最高にいい企業で
ビジネスも”死のうとする人を助ける”ぐらいの
死のうとしているのだから お金はいらないわけだし、
すべてお布施
助成金、収益 しかも税金がかからない、
普通の法人なら半分は税金で徴収されるが、
大きな金額が対価というか 対物なしで入ってくるし、
しかも無税 従業員は給与なしで働いてくれる・・・、
最終的には病院・学校等 特殊法人をいくつか持つ
本体の宗教法人はいくつものグループ企業を持つコンテェルンになります。
いわゆる
立派にやってるとは思いますが、
あくまでも宗教ビジネスですから儲かって当たり前だし 利潤追求も当たり前ですし、
ただ、特殊法人で
次は学校法人・医療法人ってかんじですか・・・。
しかし、宗教法人の勧誘で
時代も進みましたし、商法の管理もばっちりです。
ちょっと、管理監督が行き過ぎて 怖い感じでもありますが・・・。