アフィリエイト広告を利用しています
hagakureman-bnr.png
検索
☆おすすめトップ3☆
※当サイトで紹介している
商品・サービスの中でも
オススメ度上位3位のものです。

富士通WebMartで
掘り出し物をゲット!

投機熱、拡大の兆し?

「水」にこだわる人のための
ウォーターサーバー!

プロフィール
はがくれまんさんの画像
はがくれまん

※私が大病を患い、回復した後、
『健康オタク』になるに至った経緯は
こちらのページ にまとめてあります。
最新記事
カテゴリアーカイブ
ファン
写真ギャラリー
タグクラウド


※上のバナーを『イチ押し』
頂ければ幸いです。

姉妹サイト集




nippon-legal-information_w128.png
オンラインショップ開店をフリーダイアルでサポート!
最新コメント
<< 2017年12月 >>
1 2
3 4 5 6 7 8 9
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年02月06日

☆体調のコントロールが、イマイチ!! 
 アドラー心理学を参考に気持を切り替え!?

新年会 の帰りに 転倒 して、 肩を強打 ! と以前書きましたが、
 その後は、 風邪 を引いて体調をくずしたり……。

今年は、 運勢的(占い)にも”じっと我慢”の年 らしい…。

体調が悪い 気分 も滅いり全てが、 悪い方に回って いるような気がしてならない……。

 そんな折、最近「 アドラー心理学 」が流行ってるようなので、
関連書籍を読んでいます……。

個人心理学 」とも言われており、
ポジティブ・シンキング 》に通じる所も有るようです。

 前向きに考え、 適度な休憩 副交感神経 を優位に(つまり「リラックス」)して、
気持ちに” ゆとり ”をもたせた方が良いのだとか。

 今年はやりたいことも多いのですが、少し 慎重 に! 
そして、 考動 (「よく考えて動く」の意)した方が、 賢明 のようですね……。



ところで、 風邪気味 かな?  と 言うことを話したら、
お腹回りを温めた方 が良い…とのアドバイス(女房より) 
に従い、
裏起毛のパンツ 腹巻 で「 」を取っています。

早く 快復 して、何にでも取組める 元気な日々 に戻りたい!!


2017年01月29日

☆久々に「島原市」へ小旅行…

◆雲仙岳(普賢岳とも言う)に近い島原温泉へ湯治?に行って来ました。
  (恥ずかしながら、転んで肩を強打したもので)

島原市は、湧水庭園と言われる「四明荘」や「清流館」もあり、本当に”水”がキレイで清んでいます!!

 清流館の池では、体長80cmクラスの鯉が悠然と泳いでいました。(写真参照)

又、「四明荘」は、110年も前に医師の別荘として使われていた場所ですが、山水風月が見事!!(写真参照)

☆四季折々で風情が異なり、素晴らしい、と言うことで外国人の旅行客も多いそうです。
  (私達が行ったときも見えてました)

※「足立美術館」でも感動しましたが、ここ「四明荘」は、
全く手入れをしない自然そのままだそうで、
手入れの行き届いた庭園とは違う形の感動が有りました!!

KIMG0220.JPG
KIMG0209.JPG
KIMG0199.JPG
KIMG0191.JPG


2017年01月23日

★新年会の帰りに転倒! 
 肩を強打して1日をフイにしてしまいました……。

 お恥ずかしい話ですが、転倒して肩を強打しました……。

 以下、いきさつ。
 3日前、新年会が2つあり、昼間は、地域の方々と懇親会を兼ねての新年会…。
昼間なので、ビール少々と焼酎をお湯割りで2程度、飲んだ後、自宅に戻って、軽く昼寝……。
夕方になり、大学時代のクラブOB会があり参加。同年代だったこともあり、
昔話に花が咲き、ついつい深酒を。

 そして同期の友人二人で友人行きつけのスナックへと二次会に行き、そこで又飲んだ。
そのスナックで、またまた知人等に会ってご挨拶、歓談して、又盛り上がった……。
それでも10時半過ぎくらいに解散…。  4時間チョット飲んだのかな?

家が近いということもあり、30分くらい歩いて帰ったが、
泥酔しているとは思わず、かなりフラフラしていたのだろう…。

 自宅に着く直前、家の前の横断歩道で、何かに躓いてコケタ!!

 反射神経はいいつもり? 肩を強打したみたいだが、頭は無事。
酒の勢いで痛みは感じず、帰ってそのまま就寝……。

 午前3時頃、寝返りを打ったら、痛烈な肩の痛みを感じた!! 
それでもまだ酒の酔いが残ってたのか?

 又眠りに落ちて、朝の6時ごろに又痛みがきたので、
女房を起こしてシップ薬を張って貰った。
翌日が、日曜日だったと言うこともあり、病院にも行かず、ジット我慢……。

 それでも夕方になると落着いてきた。
 骨折なら痛みは引かないだろうからと思い、
シップ薬を張り替えてジット我慢の連続でした。

 全く、恥ずかしい限りで、1日をフイにしてしまった。

……皆さんも酒の飲みすぎには、気をつけましょう!




2017年01月18日

◎最近の”子どもの塾事情”…   第3弾!!

 先日、 子どもの塾事情 についての「 ランキングベスト3 」を書きました。
その中で、意外と思われたのが「 そろばん 」ではないでしょうか?

これだけコンピューター関係が進展し計算は、
PCやスマホでやればよい…と思われる方が多いかもしれません。

しかし、世界の中でも非常に高レベルのIT従事者が多いインドでは、なんと、
二桁九九 の暗記が学校教育で行なわれているのです!
それによって『 数覚 ——数に対するセンス』を磨くのだとか。

私も小学生の頃、 そろばん塾 に行って習ってました。
3級 迄は順調に進級しましたが
2級 は、2度挑戦し、2回とも暗算で落ちました。
やっぱり、 暗算は難しい …と思いましたね。

今日は、暗算についてのこぼれ話を……

私が最初の職場に勤め始めてから数年経ち、給与係長をしていた時代の話。

毎月、約2万人分の給与明細と総合計の金額、
社会保険料の金額等を、大型コンピューター(※)で計算し、
結果を打ち出して、それを6人の部下で確認後、仕分けしていました。

(※当時の大企業で導入されていた大型コンピューターというのは
10畳はあろうかという部屋を丸々占領してしまうような大きさですが、
情報処理速度はたぶん今のスマホの1000分の1未満!)

ある日、給与支払い方法に変更があり、
システムを変更した後に大型コンピューターで計算…

個人明細と総合計があっているか? 確認する必要があったので、
暗算2段を持つ部下 に確認させたところ
30秒も掛からず、計算して「大丈夫です」と言ったので、
少々不安になり、他の部下4人でそろばんを使い
確認しました。15分くらい掛かったと記憶しています。

結果は同じでした。 彼の暗算能力にみんな 「凄い!!」 と驚愕!!
それからは、確認は全て彼に任せましたが、
間違ったことは一度も有りませんでした。

数学に熟達する事と暗算能力に優れる事は必ずしもイコールではありません
(ポアンカレの様に歴史に名を残す数学者でも暗算が苦手な人は多いです)が、
歴史に名を残す数学者にずば抜けた暗算能力の持ち主が何人もいた事も、
また事実。
(オイラー、ガウス、フォン・ノイマン、ラマヌジャンなど。
ラマヌジャンはインドの数学者で、インド数学史上最強とも謳われています)

先述のずば抜けた暗算能力を持つ部下も、
相当数学に強かったのでは?と、今でも思っています。






2017年01月13日

☆最近の子どもの塾事情……  第2弾!

☆先日、 子どもの塾通いベスト3 のうち、
2番目に多い「 プログラミング 」希望者が急増している事を書きました。

今回は、 英会話 について。

◆最近、海外旅行に行く機会(遊行)が増え楽しんでいますが、
困るのが海外での「 コミュニケーション 」……。

通訳なしでは、買物も思うようにいきません。
スマホが通訳替わりになるのは、さすがにまだ先でしょう。(※本記事末尾参照)


数年前、 豪州・シドニー に行ったとき、
オペラハウス を見たり、
近郊での買物等を楽しんだりしましたが、
やはりコトバが通じず、身振り手振りで苦心して意思を伝えて、
なんとか買物をすませる、といった有様。

英会話
を学んでおけばよかったなぁと後悔しました。
英会話 ができたら楽しいだろうな…と何時も思います……。

中学生の頃 英会話 に興味を持ち、
授業以外でラジオの英会話講座を聞いたりしていましたが、

高校受験と共に聞かなくなり、高校でも文法中心の授業で面白くなくなり、
いつしか英会話から遠ざかっていました。
(高校で教える文法の多くは、英語を母国語とする人が「日常会話では」使わないのだとか。
文科省のお役人は「英語を学ぶ=英語の論文を読む」が全てだとでも勘違いしてるのでしょうか?)

又、田舎ゆえ、英語圏の外国人も少なく、会話する機会すらありませんでした。
そのため英会話を使う事も無く、社会人になってからも何年もの間
使う必要を感じずに過ごしてきました。

しかし、会社入社後40才になった頃、海外出張になり、
出張先で、カンファレンスを受けることになり、
英語のレクチャーを受けたのですが、内容がわからず、
結局通訳の方に通訳していただき、理解できました。

残念だったのは、講師が ウィット を連発されるのですが、笑うに笑えず、
通訳を通して理解するので、私はテンポ遅れで笑う事になります。
講師が困った表情をしていたのを今でも鮮明に覚えています。

こういう残念な思いをせずに済ませるには、吸収が速い小さい子どもの時期から、
もっと具体的に言うと、 幼稚園児よりも前の3才児から
英語と日本語の バイリンガル をさせた方が、
よいのかもしれません。

最近の 非英語圏プロスポーツ選手 で、海外で活躍されている選手の殆どは、
テレビのインタビューで 英語 をしゃべっているのを、
よく見かけるような気がします。




(※ドラえもんの未来道具『ほんやくこんにゃく』並みに使い勝手が良いスマホは
おそらく20年以内に出てくると思いますが、
そんな「通訳要らず」なスマホを実現するには
標準的な人間の通訳並みの人工知能が必要になるはずであり、
そんな人工知能が世に出る世界だと、
今度は 先日お話した『技術的失業』問題 が気になります)

2017年01月09日

☆最近の子どもの”塾事情”?! 
 「プログラミング」を学ぶ子どもたち…

◆昨日(8日)、 TV を見ていて、「 時代の違い 愕然 !!」とさせられる
事柄が取り上げられていました。

子ども向けの番組であり、学習について多方面から取り上げた内容で、
最近の子どもの考えや行動様式がなんとなくわかるような気がしました……。

その中で、一番驚いたのは、子供達の「 塾事情 」です!

ベスト3であげると1番は「 英会話
…これは、グローバル化の潮流がいまだ止まらぬ中、
親が学ばせたいと思うのは良くわかります。

2番目はなんと「 プログラミング 」…   思わず目を見張りました !!

中学辺りからというのは聞いた事が有りますが、
最近は小学1年生から「 IT 」の勉強をしている所もあるんですね!!

プログラミングの勉強を通して
「論理的思考」、
「自己学習(自分で考え、自分で解決法を見つけ出す)を通しての、問題解決法」
等を学ぶのだとか……。

そして3番目が「 そろばん
… 2番目と3番目のギャップ?が面白い!!

昭和時代の私の脳内での「塾通いのイメージ」が一変する、興味深い番組でした。


2017年01月08日

☆100歳生きるのは幸せか?

お正月期間 を過ぎようとしている中、 チョット気になる事柄 について書きます……。 

超高齢化社会を迎えている日本ですが、 100歳以上は、昨年9月の調査で6万5千人強 … 

2020年の東京オリンピック時には12万8千人 になるそうです。 

その後増え続け、 2040年には、なんと42万人 ?? になるらしい。

健康寿命 が延びれば、いいのですが、100歳以上では「 認知症 」になる方が80%以上だとか。

病院の病床総数は5万床強?位らしいので、 全て病院で対応するのは到底無理!

家族での介護も限界!!   

さてさて、どうなるのでしょうね??

健康寿命を100歳まで伸ばす術を今から考えておいた方が良いのではないかと思います。


今個人的に実践すべき事は、 以前に別のブログで取り上げた『三石流健康法』 を参考にしつつ、
健康保持 》を心がけ、 日々の運動 食生活 、そして 脳トレ をしっかり継続していくことかな?

病院への通院・入院はしたくないし、薬も飲みたくない!!  

そんなワガママを通せる人生(余生)を送りたいものです


☆  さぁ~  今年の年頭に、祈願した 『健康保持』 を継続していくぞ!!


2017年01月07日

☆「昭和」⇒「平成初期」⇒「今」⇒「未来」 
 ……利便性と消費者の裁量について。

 今年の年頭は一人でゆっくり思索を巡らす時間が例年より多いので、
昔(私が子供の頃)と将来の比較を自分なりに考察?してみました……。

 私が育った 昭和の時代 「アナログ」なメカトロニクスの時代
私が働き盛りだった 平成初期 「デジタル」なエレクトロニクスの時代
であった印象が有ります。

 身近な「 自動車 」で比較すると……

 昭和時代の自動車は構造が直観的に把握しやすく、「ちょっとメカに強い人(男性が殆ど)」なら
自分で修理したりもでき、車検の意味合いも理解できたものでした。

 しかし、平成初期以後のエレクトロニクスの時代になると構造を直観的に把握しづらくなり、
電子工学やソフトウェア工学を学んだ人でもないと自力修理は不可能。
自動車の修理をちょっとかじった程度の人間ができることは、
せいぜい、壊れた部品がある箇所をモジュールごと交換する程度になってしまいました。

 そして、GoogleのAI(人工知能)搭載自動運転車が非常に注目を集める、今。

 近い将来、AI搭載自動運転車が普及する様な時代は、
「個人で自動車を修理する」のはまず不可能になるのではないでしょうか?
AI搭載自動運転車は車体機能の全てをAIが把握しなければならないため、
ごく些細な部分でも素人が修理を試みるとその部分がAIにとってイレギュラーになってしまい、
却って厄介な事態を引き起こしてしまう可能性が高い
と思われます。

 こうして見ると、時代が下りさらに未来になるにつれ、
「科学技術の産物によって著しく便利になる反面、
単なる消費者が自由にできる事柄は却って減っていく」

という傾向が見えてくるような気がします。

 私が1970年代に読んだ 『金属格子の中の文明—自由電子のもつ自由』 という本に
以下の様な意味合いの警句が出てくるのですが、
それは今の時代においてより大きく心に響く様な気がします。

「この様な未来になる選択をしたのは、
 わたし? あなた? それともほかのだれか?」



civilization-in-lattice.jpg

2017年01月03日

★我が家で ”ひとりぼっち” ?!

正月三日目 ……。

元旦、  二日目 、と自宅で 酒食を楽しんだ !!  お陰で、少々 肝臓がご機嫌斜め ……。

でも特段調子が悪いというわけでも無し、いつもより少し調子が出ない程度…。

奥様と娘二人 は、近くの ショッピングセンター へ朝から、1日かけてお出かけ……。

男の私が一緒だと、気になりゆっくりと買物を楽しめない…との理由で" 留守番 "になりました……。

 昼食は「おにぎり」を準備していくから…と言い残して3人で楽しそうに出かけました…。

残った小生は、PCに向かってこの 記事を書いたり FBをチェックしたり

仰天ニュースやユーチューブを見たり
…。

一人でユックリするのも、たまにはいいですね


2016年10月27日

☆『ハロウィン』では、どんな”コスチューム”で変身を??

◎今月末日は『 ハロウィン 』ですが、
日本では、年々 バレンタイン よりも多くの方々が参加する様になり、
変身で「違う自分」を疑似体験 されていますね……。

私もチャレンジしたいのですが、
「(変身後の自分がすべったら) 恥ずかしい 」のと、
どんな コスチューム がいいのか?わからず、
今までのところ結局参加できずにいます。

お酒は好き なので、一杯飲んで気持ちが大きくなったら、 変身 してみたい……。
 (そんな願望があります)

皆さんは、どこで、どんなコスチュームで参加される予定ですか


×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: