2022年07月24日

土用の丑の日 意外と知らないやってはいけない事

23日は土用の丑の日でしたね。

土用の丑の日って、ウナギを食べる日って思ってました。
いつもニュースで見かけるのは、夏の暑い日で、夏だけのものだと思ってました。

でも実は簡単に言うと、立春、立夏、立秋、立冬前の18日間を指すんだそうです。

食べると良いものも、ウナギ以外に、土用餅、土用蜆、土用卵、その他「う」がつく食べ物と言われているようです。

そして、土用の丑の日にやってはいけない事も、実はあるんです。
それは、「土を動かすこと」「新しいこと」「場所を移動すること」

実は我が家のグリーンで、これまでも登場している観葉植物たち。
そのいくつかを、鉢を大きくして植え替えたいなと思っていました。
ただ、少し前から風水やら運気をあげる、という事に少し興味があって、土いじりをしてはいけない時期があったなぁと思って、調べてみたらこの土用の丑の日関連が出てきたという訳です。

新しい鉢も用意してあるのに、仕事が入るとどうしても先延ばしにしてしまい、なかなか作業に至らないまま真夏になってしまいました。
今年の夏の土用は、7月20日から8月6日らしいですが、その中でも「間日」という「土を動かしてもいい日」があるそうで、それが7月25日、26日、30日、8月6日なので、その日をねらって作業を完了させたいなと思ってます。

先日の土用の丑の日にはスーパーで買ってきたウナギのかば焼きをどんぶりにしていただきましたが、次の土用の丑の日8月4日にも、ぜひウナギを食べたいな・・・という次女のリクエストに答えることになりそうです。




人気ブログランキング


この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11512836

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: