2023年05月09日

久しぶりのマクラメ編み

本当は愛猫のためにちょっとオシャレなハンモックを作りたくて購入したマクラメ編みの糸




調べれば調べるほど、いきなりはハードルが高すぎると気づき、簡単に編めるプラントハンガーを作ってみる事にしたのは、もうずいぶん前。

結局、少しずつデザインが違うプラントハンガーを3つ作った所で、飽きてしまって・・・。
まだ糸がずいぶん残っているし、新しいグリーンを増やしたいと思っていたので、久しぶりに再びプラントハンガー編んでみる事に。

前回はYouTubeの動画を見ながら、寸法もその通りに作っていましたが、今回は大体の長さだけ決めてあとは成り行きで作ってみました。
IMG_4476.jpg
IMG_4477.jpg

IMG_4488.jpg
IMG_4487.jpg

今回は余っているガラス容器を吊るしたくて2つ作りました。
1つ40分かからないくらいでできるようになりました。

寸法も思い付きでテキトウに作ったので、全長がちょっと長すぎたかな・・という気もしますが、しっかりガラス容器も収まるサイズに。
引っかけの部分も、以前作ったモノよりきれいに糸をそろえて作ることができました。
今度は愛猫の爪とぎの修理に使って余っている麻布で作ってみようと思ってます。









2022年03月11日

長女の卒業式用バッグ 手作りしました

あっという間に3月ですね。
一月に無事成人式を終えたばかりで、次は卒業式だなと思っていたら、もう明後日です。

振袖を購入したお店で袴は無料で貸していただけるので、後はバッグと履物。
履物は本人がもともと持っている黒いブーツを履くと言っているので、バッグをどうするか考えていました。
お店でカゴの巾着を1000円でお貸しできますよと言って頂いていたのですが、ほんの数時間借りるだけで1000円か・・・と貧乏性が発動。
しかも簡単な巾着なので見た目も多分映えないし、何なら100均素材で簡単に作れそうだなと思ったので当初から製作するつもりではいたんです。

あれから2ヶ月ほどが経ち、夏休みの宿題はギリギリまで取っておくタイプの私が動いたのは卒業式の一週間前です。
一年で一番の繁忙期という事も重なり、腰が上がらない・・・。
やっと重い腰を引きずって材料を買いに地元で一番大きな手芸専門店へ。
思い付きで買った表布と、愛猫に似た白猫が沢山プリントされている裏布。
がま口の口金と持ち手など一気に購入。
その日のうちに裁断、ポケット付け、縫製すべて終わらせました。


IMG_0612.jpg
IMG_0614.jpg

この手のバッグを作るのは初めてです。
これまで子供たちの入園、入学のバッグやワンピース、帽子など色々作ってきましたが、最近はミシンを使う事も全くなくなっていました。
なのでホッタラカシになっていたミシンがちゃんと動くか心配でしたが、問題なかったです。

IMG_0620.jpg
IMG_0621.jpg
口金についていた型紙は形が好みではなかったので、ちょっとアレンジして作り直しました。
YouTubeをみながら3時間かからなかったと思います。

内ポケットはファスナー付とそうでないものが一つずつ。
へぇ〜、こうやって作るんだ!と感心しつつ、私でも出来るんだとうれしくなったりして。
どんどん形になって行って、楽しくて一気に作りました。

娘も気に入ってくれて、次女も欲しいという事で後日全く同じものを縫いました。

成人式後に髪を肩まで切った長女。
なので卒業式当日のヘアセットは必要なくなりましたが、アップにしないので髪飾りを新たに作ることに。

また後日アップします。

2021年12月05日

一重がコンプレックスの長女 傷つきやすいお年頃

先日無事に前撮りを終えたことを書きました。
無謀にも手作りした髪飾りもギリギリ前日の夜に完成し、振袖とも良くあって私としては大満足な前撮りでした。
髪飾りを持ち運ぶために、100均で買ったお弁当用の容器も大きさもぴったりでこのまま管理出来て良かったです。

IMG_4054.jpg

ころが二日後くらいに分かった事ですが、この前撮りの場面で長女が深く傷つく一幕があったのです。

ヘアセットを指定の美容院でしてもらって、着付けは振袖を購入したお店でやっていただきました。
その後お店の方の送迎で近くの写真館へ移動。
昔とちがい、今は多くの人がスマホを持っていて写真も気軽に撮れてデータで保管する時代。
なので写真館の店舗も、人気は全くなく多分七五三や成人式などの行事ごとで撮影を依頼された時だけお店を開く感じなのかなと思いました。
老夫婦が営んでらっしゃって、スタジオ内は特に凝った装飾はありませんでしたが、撮影ごとに和傘や扇子や椅子が出てきてポーズを支持されてその通りに動いて撮ってもらう感じで進みました。

大勢がいたわけではないけれど、細かく手の角度や顔の角度を支持され、ちょっと笑ってと言われてもなかなか自然な表情が出来ず苦戦しているな・・・と母としてはちょっとほほえましく見ていたのです。

「歯を見せると笑っているように見えるよ」
とか言われて、なんとか笑った顔を作ろうとしていた娘ですが、
「笑う時、目を細めないで」
と言われた言葉が引っ掛かったようで。

ご主人も悪気があったわけではないのですが、実は昔から自分の目にコンプレックスがある娘。
私と次女は二重ですが、なぜか長女だけがスッキリ一重。
でも親の目だからかもしれませんが、けして目が小さいわけではないと思っています。
スラっとしていて顔も小さいので、どちらかと言うとスタイルも良く切れ長の目のモデル風だと思うのです。

けれど周りが何を言おうが、本人が気に病んでいることはどうしようもなく、怖いからしないと言っていた二重の手術をやっぱり受けたいと思ってしまったようです。

親としてはそこまで気にするようなことではないと思っていますが、本人がそんなに悩んでいる事をわかってあげられてなくて申し訳なく感じました。
そしてどうしても手術をしたいのなら、反対はしないと伝えました。
それでも100%成功すると決まったわけではないし、稀ではあっても後々後悔するような事態になった時の覚悟やリスクについても良く考えるように言いました。

私も若い頃は、もう少し鼻が高ければとか、顔の骨格がスッキリしたらとか思ったことはありました。
ですが今となってはそんな事どうでもいい事です。
でも今一番自分の容姿が気になる年頃の娘にはとても重要なことだし、勇気をだしてコンプレックスを克服して自分に自信が持てるようになるなら、これからの人生をよりよくするきっかけになるのかなと思います。

整形自体を悪い事と思っているのではなく、娘には単純に必要ないと思うのと、なにより何かあったらと心配する気持ちの方が大きいですが、今後本人が決断して実行するとなったら、心から応援してあげようと思います。






2021年12月03日

成人式前撮り 無事終了!

成人式前撮りの日の前日に、ギリギリで完成した髪飾り。

色々頭を悩ませ、作ったモチーフも没になったものもあり、決して手際よく出来たわけではないです。
でもヘアセットをしてもらって振袖を着せてもらうとそれなりに見えて、大きな赤い花も着物の柄とも合っているように思えます。
スタジオで撮影後、スマホで撮ってもいいですよという事で数枚撮影できました。

InkedIMG_403722_LI.jpg

遠くてあまり良く見えませんが、満足の出来上がりです。
半日ほど着ていただけでも、娘は疲れていたようで当日は友達と会ったりしてほぼ一日この姿で過ごすので、大変だなぁと思いつつ、とりあえず無事に前撮り終わってほっとしてます。

一か月ちょっとで成人式当日。
その後は就職先への引っ越し準備や、卒業式などもあります。
帰りにお店で卒業式の袴の予約もしてきました。
女の子は色々と大変ですが、親子共々楽しみたいです。





2021年12月02日

前撮り当日 髪飾りの出来栄えは?

数日前から作製に取り掛かっていた、長女の成人式の髪飾り。

実際には本日前撮りのため必要だったのですが、昨日までは一つ一つのお花がばらばらの状態でした。
なので仕事は返上で作業する事数時間。
ようやく形になり、最後の補強のための接着剤を塗って就寝。
一晩おけばすっかり乾いてくれていると思っての事でした。

実際は・・・。
今朝見てみると、乾ききっていない白い状態。
やばい・・・。
少し触ってみると、グラグラすることは無く前段階の接着でほぼほぼ引っ付いていたみたいで、表面もあらかた乾いていたので本日の使用には問題ないと判断しました。

IMG_4028.jpg

作製する中で当初イメージしていたものから大分変更した結果の完成品です。
着物の色やイメージに合うように、地味になりすぎないようにと考えて作製しました。
材料は全て100均です。
なのでトータル1000円位かな?

IMG_4029.jpg

一番大きな赤いお花はちょっと大きすぎたかなと心配していましたが、実際ヘアセットしてもらってつけてもらうとちょうどよかったです。
お着物を着るとこれまたこの大きさで良かったなと思えるほどで、作って良かったと思いました。
店頭で市販品を色々目にしてますが、10倍くらいの価格はしていたので、お安くできて満足です。

正直、手作りお好きな方は断然自作をお勧めします。
今はネットで調べれば作り方は沢山出てきますし、自分でアレンジもできて材料費もそれほどかかりません。
娘も作っている工程を見ているので、喜んでくれました。
もう少し時間に余裕をもって完成させられると良かったですが、やはり当日が迫らないと本気が出せない性格です。

写真館で撮影していただいて、店に戻り着物を片づけるころにはすべてのデータが送られてきていて、どのタイプのアルバムにするかも決めて全て終える事が出来ました。
なれない着物に娘は疲れたようでしたが、次は成人式当日なので一仕事終えた感じですね。





2021年12月01日

明日前撮り! 間に合うのか?髪飾り作製中

昨日までは夜のみ1時間〜2時間の作製でしたが、間に合いそうにないので本腰を入れます。
これまで作製したお花がやっぱり少し小さい気がして、メインに一番大きい花を作製。
全然形になってないけど、明日前撮りです。ま、間に合うのか?

IMG_4020.jpg
IMG_4023.jpg

愛猫も、いつもはパソコンチェアに座っている飼い主が違う場所で違う作業をしているので不思議顔。
やっぱりお膝に乗ってきます。
おぉ、これは足がしびれる予感しかない・・・。






2021年11月30日

成人式の髪飾り 製作中

長女の成人式の髪飾り、作成中です。
メインのお花を二つ作りました。
IMG_4015.jpg
つまみ細工って、子供たちが保育園の頃におそろいの浴衣を作って、とも布でヘアゴムを作った時にやった事があります。
その時はちりめん布ではなく、木綿の布で針と糸でチクチクしたんですが、今回針と糸は一切使ってません。
全部木工用ボンドで接着スタイルです。
本当の作り方がどうかは分かりませんが、動画で出てきた作り方です。
IMG_4016.jpg


2021年11月29日

成人式の髪飾り 手作りに挑戦中

当初は簡単に増加で作るつもりでしたが、近くの100均に思った色の花が無かったのとなんだか形にならないなぁという事で、少し手の込んだつまみ細工に挑戦することに。

振袖の色が黒なので、黒いちりめん布も用意。
ネットで調べると色々作り方出てきますね。
なんて便利な世の中になったんでしょう。

とりあえず布をカット。
カッティングシートの上で定規を当ててカッターで切りました。
ハサミで切った方が楽かな・・・。

IMG_4005.jpg
動画の見様見真似で作ってみます。
IMG_4006.jpg
ど、どうかな・・・。
こんな感じのパーツをいくつか組み合わせて形に出来たらと思います。

実は前撮りが三日後。
間に合うのか?





Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: