今回新しくできたシステム
COCOA( COVID-19 Contact-Confirming Application )
新型コロナウイルス接触確認アプリ
みなさんご存じの Android に冷たいアプリです。
HER-SYS( Health Center Real-time Information-sharing System on COVID-19 )
新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理支援システム
新型コロナウイルス感染者の情報を医療機関、保健所、都道府県などで迅速に集約、共有、分析するためのシステム。新規感染者○○人というような情報の基になります。従来のファックスを置き換えた革新的なクラウドベース システムです!
V-SYS(Vaccination System)
ワクチン接種円滑化システム
ワクチンの配送や在庫管理のためのシステム。英語名がちょっと簡潔すぎませんかね。
VRS(Vaccination Record System)
ワクチン接種記録システム
こちらは個人の接種状況を記録するシステム。マイナンバーとともにこれから大いに活躍してくれることでしょう。略称は、HER-SYS、V-SYS とハイフン付きでしたが、このシステムではあきらめたようです。
G-MIS( Gathering Medical Information System on COVID-19 )
新型コロナウイルス感染症医療機関等情報支援システム
医療機関の情報 (病床やスタッフ、人工呼吸器などの医療機器、マスクなどの医療資材) を一元的に管理するためのシステム。こちらはハイフン付きの略称ですが、-SYS ではありません (後述の EMIS に寄せたのかも)。
Key-Net
医療のお仕事 Key-Net
厚生労働省が開設している医療の求人情報サイト。正式な英語名は見つけられませんでした。
この他に、空港検疫業務支援システム、サーベイランス可視化システム (自治体発表の感染者数などの情報をグラフ化してわかりやすく提供) もあるらしいですが、すみません、英語名が見つからなかったので省略とします。
以前からあったシステム
NESID(National Epidemiological Surveillance of Infectious Diseases)
感染症発生動向調査事業 / 感染症サーベイランスシステム
HER-SYS の以前から存在していたシステム。今回、これでは間に合わないということで、HER-SYS が作られたようです。
EMIS(Emergency Medical Information System)
広域災害救急医療情報システム
災害時に医療情報を適切に収集、提供するためのシステム。新型コロナウイルスの情報も一部扱っています。
gBizID
GビズID、法人共通認証基盤 (a standard authentication service for businesses)
事業者が行政サービスにアクセスするための認証システム。この基盤を活用した補助金申請システム jGrants (Jグランツ) もあり、新型コロナウイルス関連の補助金にも使われています。新型コロナウイルス関連システムのほとんどは厚生労働省の管轄 (VRS は官邸の管轄) ですが、こちらは経済産業省の管轄です。
e-TUMO
NTT データ関西が自治体向けに提供するオンラインで行政手続きを行うためのシステム。このサービスに含まれる e-TUMO RESERVE (汎用予約サービス) を活用してワクチン接種の予約を受け付ける自治体もあるようです。
今回は以上です。今日の極めて困難な状況を解決するため、高度な次世代技術を柔軟かつ革新的な方法で活用し、広範にわたるデジタル変革を飛躍的に加速させて欲しいと思います。
|
|