今回はその第3弾です。
他の記事はこちらです↓
図書館パラダイス説
その1 美容、料理、掃除、そして雑誌。大人の本も取り揃ってる!
その2 図書館に置いてない本も用意してくれるかも??
その3 図書館の人になんでも聞いてみる!例「アロマテラピーで肩こり治るかな?」
その4 「 小説を読んだことがないから、なんか小説を読んでみたい」
その5 「レファレンス」こそ図書館の醍醐味?
その6 大人になると、教えてくれる先生がいない?
その7 音楽CDや映画も見れるかも!
(今後も思いついたら増えるかも)
図書館の人になんでも聞いてみる!例「アロマテラピーで肩こり治るかな?」
んで、図書館の一番すごいところは、図書館には「司書」という 資格を持っている人がいる ことです。
この人達の仕事は、カウンターに座って本をピッピッとやっているだけではありません(笑)
例えば、私はこの前「アロマテラピーについて知りたいなぁ」と思いました。
知りたかったことは、
・アロマテラピーってなんだ?
・アロテラピーで肩こりが治れば良いなぁ
ということでした。
それを、図書館の司書さんにそのまま相談します。
「アロマテラピーについて知りたいんです。大まかでいいので、どういうものか分かる本が読みたいです。
あと、肩こりとか、症状に合わせて使える知識も知りたいです。」
実際には、もっとモジモジ持って回った聞き方をしてしまったと思いますが……(笑)。
すると、司書さんは図書館内の蔵書から、 私に必要そうな本を数冊選んでくれました 。
司書さんの選んでくれた本を読んでもいいし、借りてもいいし、他に探しても構いません。
自分一人で本を探すより、 うんと選択肢が増える ことがすごく良いと思います。
こういうのを「レファレンス」というそうです。
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image