アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年06月18日

今後、大規模な地震で被害にあってしまう前に知っておきたい対策法

▼18日午前、大阪府北部で震度6弱の地震があった

6月18日午前8時前、大阪で震度6弱を観測する強い地震があった。
地震の規模はマグニチュード6.1、震源の深さは10キロと推定されている。
気象庁によると、大阪府で震度6弱以上の地震が観測されたのは1923年に観測態勢が整ってから初めて。


▼現在のところ、3人が死亡するなど被害が相次いでいる状態だ


18日午前8時前、近畿地方で震度6弱を観測する強い地震があり、これまでに3人の死亡が確認されています。
大阪府災害対策本部や警察などによると、高槻市立寿栄小でプールのブロック塀が約40メートルにわたり道路側に倒れ、4年の女児(9)が巻き込まれて死亡した。通学途中だったとみられる。
大阪市東淀川区で家屋が倒壊し、男性(81)が巻き込まれて死亡しました。また、茨木市では男性(84)が死亡しました。

◆地震が起こる前に頭に入れておきたい対策法を紹介します


室内にいるときに地震があったとき

●水をためる
揺れがおさまったら、まず水。これは覚えておいてください。特にマンションに住んでいる方、揺れ終わったらすぐに、風呂、バケツ、シンク、桶…なんでもいいですから出来る限り水を貯めましょう。
飲み水として事前に用意している方は多く見受けられますが、トイレや洗い物といった生活用水に使うための水のことは忘れがち。

●室内でも靴を履く
地震が起きると、窓ガラスや食器類は割れ、散乱します。当然、床は危険物がたくさん。歩くのもままならない状態になります。
地震後、家をなにかの用事で離れるときは、それがほんの短い時間でもブレーカーを落す。忘れないでね。

●窓を開けるなどして出口を確保する。また、身を隠すならトイレや入浴場がよい
建物が傾くと、窓やドアがゆがみ開かなくなることがあります。可能であれば、窓やドアを開けて出口を確保しておきましょう。
トイレや入浴中の場合は、落下物がほぼないので頭を守る必要はあまりありません。トイレやお風呂場は仕切られた狭い空間で四隅を柱で支えられているので家の中でも倒壊しにくい安全な場所といわれています。
火災が発生している場合は煙対策にぬれたタオルなどで口にあてて風上へ避難しましょう。

●揺れている時に火を消すのは危険
以前は地震が起きたらまず「火の始末」と言われていました。しかし、最近のコンロなどは揺れを感知すると自動消火する機能がついているものが多いです。
無理して火を消しに行こうとして、落ちてきたヤカンで大やけどを負うこともある。2007年7月の新潟県中越沖地震でも負傷者のうち、やけどした人は、いずれも地震時に火を消そうとして負傷したといわれている。

では外出中に地震が起きた場合はどうすればよいのか?

◆エレベーターに乗っている時
エレベーター内で強い揺れを感じたらどうすればいいのでしょうか?まず、全ての階のボタンを押しましょう。運良く止まったら、その階で降りて非常階段で脱出してください。
揺れが収まって、エレベーターが動き出したとしても使用しないでください。では、エレベーターに閉じ込めれてしまったら?緊急通報ボタンを押して、管理会社と連絡を取り救助を待ちましょう。

◆車に乗っている時
車での避難は×。 まず揺れを感じたら、前後の車両に注意しながら徐々にスピードを落とし、道路の左側に停車します。 エンジンを切り、揺れが収まるまでは車内でカーラジオなどから情報を入手しましょう。
コントロールを失った車が突っ込んで来るかもしれないので車の外には出ないで下さい。

◆電車に乗っている時
強い揺れを感じると電車は緊急停車します。 座席に座っている場合は、低い姿勢をとって頭部を鞄などで保護します。
立っている場合には、手すりやつり革などをしっかりと握り、転倒しないように備えましょう。そして停車後は乗務員の指示に従い行動しましょう。



タグ: 防災
posted by shugix at 22:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 防災

2018年06月16日

記憶力をぐんぐん伸ばす。脳科学で覚える暗記のコツ

みなさん「暗記」は得意ですか?



学生時代は勿論、社会人になってもいろいろな場面で必要になるものです。でも、暗記が苦手という人も多いのではないでしょうか?
社会人の資格試験もそうなのですが、とくに中高生の受験で大きなウェイトを占めているのが「暗記」です。
しかし、頑張って頭に詰め込んでいるのに、するすると頭から消えていってしまう経験は、誰しもが少なからず経験していると思います。

そもそも記憶のメカニズムは...


「一般的には大きく『短期記憶』と『長期記憶』に分かれます。
短期記憶は数時間から数日単位で消えていく一時的な記憶です。
海馬が必要と判断した情報だけが、脳の中の大脳皮質と呼ばれる場所に送られ、長期間保存されます。
前頭葉や側頭葉という倉庫にある『引き出し』にしまわれ、長く記憶されていくというメカニズムになっています」

ザックリ説明すると、長期的に記憶するには、記憶の重要さを判断する海馬に「これは重要な情報だ。長期的に記憶しろ」と判断させればいい。ということですね。

暗記力や記憶力を上げるとこんなメリットも



膨大な情報を効率よく記憶することができるため、受験や資格の取得にとても有効といえます。
記憶力がよいと評価が上がりやすくなる。

では、脳科学で記憶力を上げたり暗記する方法を紹介します。


長期の記憶」として残すには、
1.理解して覚えた記憶
2.繰り返し何度も覚えた記憶
3.記憶をつかさどる"海馬"が刺激された記憶

脳の中の記憶を司る部位は『海馬』と呼ばれます。海馬が活性化すればそれだけ記憶力が上がるといっても過言ではありません。

五感を駆使する


脳には、視覚・聴覚・味覚・嗅覚・触覚という五感から働きかけることで、記憶が定着しやすくなるという特性があります。
声に出して読むことはこの原理を使っています。読んで視覚だけを用いるのではなく、読むことで、視覚、聴覚を使う。

覚えたら寝る


記憶の定着は実は寝ている時に行われるといわれています。
寝る前に、覚えておきたいことやなりたい自分を思い浮かべながら寝ると、そのイメージが定着します。
しっかりと睡眠をとっていないと常に脳がうまく働かずに集中力は低下、そして記録力は低下してしまいます。

名前と顔を簡単に覚えられる「名札法」



人と話している時にその人の顔を見ながら、名前の書いたネームプレートを貼りつける印象で話をするのです。
特にその人の顔の特徴的な部分に貼り付けて話すといいんだとか。さらに名札を貼ったイメージと音声を同時に確認すると記憶しやすい。

耳栓して音読


耳栓をした状態で参考書の文章を指でなぞりながら、ささやき声で読むと、骨伝導で声が頭の中で大きく響くため、集中力がアップ。
耳栓をしながらささやくことで、普段とは違った自分の声が刺激となり脳に伝わる。

握るだけ暗記法


「暗記の前に右手を握る・そしてそれを思い出すときに左手を握る」方法です。
簡単にいえば、右手を握り締め暗記を促し、左手を握り締めることで暗記した情報の抽出を促します。右手、左手の順番で拳を握り締めるだけです。


バズる記事の書き方とは?ブログを書く前に確認すべき6つの項目

■もくじ:記事を書く前にチェックしたい項目



■項目1:そのコンテンツは「琴線スイッチ」となっているか?
■項目2:友だちに話して、話がはずむネタか?
■項目3:「ネットで話題になるコンテンツ10の法則」にあてはまっているか?
■項目4:タイトルは32文字以内に納まっているか?
■項目5:最後まで読んでもらえる記事構成になっているか?
■項目6:興味を惹くアイキャッチが設定されているか?

では、それぞれ見ていきましょう。

■項目1:そのコンテンツは「琴線スイッチ」となっているか?



感情ゲージが大きく動いたとき、誰かと共有したくなる。
どんな感情を動かすか。人間には、感情が動くツボがある。私はこれを「琴線スイッチ」と呼んでいる。消費者の琴線スイッチを押すことで、感情を動かし、口コミを誘発するのだ。
琴線スイッチには、(1)驚き、(2)疑問・興味、(3)発見・納得、(4)共感、(5)感動の5つがある。
上の表にある顔文字の表現は、TwitterやFacebookなどに投稿される際の表情サンプルだ。また、1つの琴線スイッチには複数のスイッチが内蔵されている。大きな琴線は「驚き」でも、動く感情は「驚き:おもしろい!」「驚き:すごい!」などのバリエーションがある。

■項目2:友だちに話して、話がはずむネタか?



ソーシャルメディアでシェアされるためには、「話題性が強いもの(会話のネタとして成立するもの)」(中略)を発信するべきということになります。
話題にできるものの定義はいたって簡単です。今、書きたいことが、自分の友達に話してみて、話がはずむか?そうでないかです。もっとも、マーケティング的な言葉を使えば、自分が対象としている相手に、その話題をふった時に、話をはずませることができれば、話題にすることができるということになります。

■項目3:「ネットで話題になるコンテンツ10の法則」にあてはまっているか?


--法則1.「美女(エロ含む)」
--法則2.「タイトルに数字を入れること」
--法則3.「意外性」
--法則4.「お金、年収」
--法則5.「動物、特にネコ(画像必須)」
--法則6.「地方ネタ」
--法則7.「恋愛、結婚」
--法則8.「若者(世代ネタ)」
--法則9.「ゆるキャラ」
--法則10.「世界の中でも、特に韓国(たまに中国・北朝鮮)」

■項目4:タイトルは32文字以内に納まっているか?



前半には、最も強調したい「自分の感情+話題になるワード」を含めます。
後半には、誰をターゲットにしているか(何に興味を持っている人か?何に困っている人か?)を示します。
ここでポイントなのが、
「シェアした人が発言しているように見えるタイトルにする」ことです。
例えば、「MacBook Air 買ってマジ良かった!Windows歴18年の僕がMacBook Airにインストールしたアプリ」がシェアされた場合、「買ってマジ良かった」と書かれているので、一瞬、その人の感想のようにも見えます。
タイトルは最初にブックマークされるまで改善をし続ける。

■項目5:最後まで読んでもらえる記事構成になっているか?



ソーシャルメディアでシェアする人は、その記事を読んで、「満足した。誰かにこの記事を紹介したい。」と思ってシェアをする。
退屈で、読者が途中でページを離れてしまうような記事は、誰も紹介しないしブクマもつけない。

読者を飽きさせない「いい文章」には3つの特徴がある。

「謎」と「答え」があること。
「伏線」→「回収」の流れがあること。
「結論」に「驚き」があること。

「タイトル」でクリックを誘い、「つかみ」で興味を引きつけ、「リード」で内容を要約する。「本文」をいくつかのパートに分けるときは、各パートにサインポストをつける。最後に「アブストラクト」をつけて、記事の内容を再確認させる。このテンプレートに従えば、読みごたえのある記事が仕上がるだろう。

■項目6:興味を惹くアイキャッチが設定されているか?



はてブにエントリーされると最初のアイキャッチ画像がエントリーに反映されるので、クリックしたくなる写真選びも重要。
「センスの良い写真・ハッピーな写真」はそれでけで記事を魅力的にしてくれるズルイツールです。これを利用しないのは非常に損だと思います。センスの良い写真はFrickrに溢れています。利用規約をよく理解してセンスの良い写真を十分に使わしてもらいましょう。



2018年06月15日

長く愛せるのはシンプルだから。生活に溶け込む家電




『サンラメラ』


「身体が芯から暖まる」のは、何と言っても遠赤外線だから。 太陽の日差しは、冬の寒い日でもポカポカしています。サンラメラは窓ガラス越しに太陽を浴びるのと同じ効果があります。
前面の金網に触れてもヤケドはしませんし、 もちろん加熱防止、転倒感知の安全装置付き。換気の必要もなく、夜中や外出時も安心です。




『Vitantonio ガラスケトル』


沸かしたいときに沸かしたい分だけ透明ガラスで中身が見える、見た目もキレイな電気ケトル。



『VERMICULAR RICEPOT』



“バーミキュラ”とは、“ストウブ”や“ル・クルーゼ”のようなホーロー鍋のブランド。その製品は、密閉性において0.01ミリ単位の精度の高さが特徴で、なんと水なしで食材を加熱する無水調理が行える。
バーミキュラ ライスポットは、そんな人気の“バーミキュラ”から発売された、世界中の期待を背負った炊飯器。
スイッチ1つでできる憧れの鍋炊きご飯!
キッチンになじむシルバーのポットヒーターに、マットブラックのポット(鍋)を組合せたソリッドシルバー。



『デロンギ アイコナ ヴィンテージ』


洗練されたエレガンスと1950年代イタリアのレトロ感を融合させたアイコナ・ヴィンテージ コレクション。
やすらぎを感じる田園風景や太陽が水面にきらめく海岸線。そうしたイタリアを象徴する風土や風景から、インスピレーションを得て誕生した「アイコナ・ヴィンテージ コレクション」は、何気ない日常にやさしい変化をもたらします。
人とモノのスペースと。その相互の関係を重視することで圧倒的に支持され続けてきたイタリアンデザイン。アイコナ・ヴィンテージはそうした黄金期のイタリアンデザインへのデロンギのオマージュ。イタリアの風土を思わせるレトロな色使いがここから始まるエレガントなライフスタイルを想起させます。



『カステリオーニ フロアライト』

イタリアデザイン界の巨匠であり、照明ブランドFLOSの創始者であるアッキーレ・カスティリオーニが1962年にデザインしたトイオ(Toio)フロアライトです。
自動車のヘッドライトのようなビームランプをそのまま剥き出しにデザインされたアッパースタンド。この究極のミニマルデザインは、イタリアデザイン界の巨匠、アッキーレ・カスティリオーニの傑作です。
50年以上経った現在でも、機能をシンプルに表現した佇まいが潔く、アートピースのような感覚でお使いいただける照明です。



『マジックヒル Blue Fire』


西欧の技術を模倣する事から始まり、やがては追いつけ・追い越せと独自の技術を切磋琢磨してきたジャパンブランドならではの逸品です。タンクが小ぶりでとっても可愛いブルーフレームヒーターです。
60年代終わり頃の日本製のストーブ、マジックヒルというメーカーは既に存在しないのですがアラジン15型に良く似たストーブです。




posted by shugix at 09:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 家電

2018年06月14日

カッコイイ!ちょっと変わった「スマホの充電アイテム」




「Circle」

Circleは、飲み物を入れたグラスやボトルが置ける竹製コースター。バッテリが内蔵されており、付属ケーブルでスマートフォンなどを充電する。
飲み物は常に目の前にあるもの。その下に敷くコースターで気軽に充電できるというアイデアは、シンプルであるが、利用者の潜在ニーズを汲み取ってくれそうだ。
ケーブルがファブリックで覆われたコースターにはバンブー材、充電ベースにはパインやサクラ材が使われ、それがあるだけで味のある雰囲気になりますね。


「Candle Charger」



ロウソクと水でスマートフォンを充電できる装置が登場した。『Candle Charger』と名づけられたこの製品。
小さな片手なべ、そこにつながる発電装置、鍋用台輪のセット。鍋に水を注ぎいれ、台輪に固定してその下でキャンドルを炊けば温度差を利用した発電が開始される。
データによれば、専用キャンドルが燃え尽きるまでの6時間で、iPhone2台をフル充電できるとのこと。






「nPower PEG」


ウォーキング、ランニング、サイクリング中に発生するエネルギーを使って、スマートフォン、音楽プレーヤー、GPS、各種機器を充電。
縦揺れによって電力をつくり、その電力を蓄える振動発電バッテリー。バッグの中に縦に挿しておくことで、通勤や、散歩、アウトドアなどの、身体運動を電気エネルギーに変換可能。
使い方も簡単でnPower PEGを縦になるように置くだけです。後は本体をカバンに入れて持ち歩いたり、自転車で移動するだけで発生した振動がエネルギーとなり、内蔵バッテリーが充電されます。



「Heli-on」



こちらの魅力は、世界で最もコンパクトなソーラー充電器であること。
サイズは縦11.3 x 横3.6 x 幅2.8cm、そして重さは105g。
スマートフォンより小さいので、ポケットにさっと忍ばせ、気軽に持ち運ぶことができる。
薄くて長いプラスチックにソーラーセル(太陽電池)がプリントしてあり、充電の時は広げたり、持ち運ぶ時は丸めたりと、便利に操ることができます。
晴天下でスマートフォンを充電する場合の所要時間は約2〜3時間。「HeLi-on」自体を充電することもできるため、曇天の屋外や屋内でも充電器として活用できます。

「Foaster」


トースターの形をしたこちらのiPhoneドック。使い方も見た目通り、iPhoneをスロットに差して充電するという仕組み。オフィシャルケースを入れたまま2台まで同時充電が可能です。あえてトースターから画面をはみ出すことで、メッセージや通知があった場合でも、簡単にチェックすることが可能。
iPad 4やiPad Miniなど大きめのデバイスを充電したいときは真ん中のレバーを下に押すとパカっと隙間が広がるようになりました。

「Q Bracelet」



あまりにも腕に馴染んでいて、充電器感がありません。
一見充電器には見えないスタイリッシュなブレスレットの中に、一対のコネクタと回路基板、ポリマー・リチウムイオン電池が搭載されている。一見邪魔そうに見えますが、充電しているときはブレスレットが持ち手になるので、邪魔どころかiPhoneが滑り落ちない便利な形なんです♪MAX60%の充電で、かかる時間は60分程度。『Q Bracelet』本体の充電は約90分です。


「electree」


一見盆栽のようにみえる『electree+』ですが、枝の先にそれぞれ合計27個の太陽光パネルが設置されており、これで太陽光発電を行うのだそう。パネルの角度は調整できるようになっているので、光の方向に向けることもできますし、その日の気分で本物の盆栽のように好きな形を作り、インテリアとして楽しむこともできてしまうんです。太陽光パネルは、向きの調節が自由自在なため、いつ何時でも太陽光をキャッチすることが可能。しかもフル充電時には、iPhone 5を最高9回も充電できるんですってよ!


posted by shugix at 22:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 家電

上級者たちが使いこなしている便利なiPhoneの機能




機内モードで急速充電


機内モードで充電をすると、通常より早く充電を終える事が出来る。
電話が通じない、データ通信できない、AirDropなどBluetooth関連機能が使えないという状態にはなりますが、充電速度は確実にアップします。充電するのを忘れてて、家を出るまで時間がないけど、充電したいときなどに非常に役立ちます。

日付をすぐに入力する


今日の日付けを入力したい時に「きょう」を入力します。すると、今日の日付が候補に表示されます。
「おととい」や「あさって」でもその日付が入力できるのでとても便利です。

年号をすぐに入力する


「さらいねん」「らいねん」「ことし」「きょねん」「おととし」「さきおととし」で西暦と元号の年が表示される。

住所を簡単に入力する



iPhoneの文字入力では、郵便番号が分かれば住所を簡単に入力できます。
7ケタの郵便番号を入力することで、住所を素早く入力することができます。

LEDライトの明るさを調整する


明るさを調節したい場合は、コントロールセンターの懐中電灯アイコンを強めに押すと「明るい」「普通」「暗い」を選択することができます。
3D Touch機能を利用するため、フラッシュライトの明るさを変えられるのは3D Touchを搭載しているiPhone 6s/6s PlusおよびiPhone 7/7Plusの4機種に限られます。

iPhoneで水平を測る



ホーム画面にある「コンパス」アプリを起動。
コンパスの表示画面から横にスワイプすると“水平器”が現われます。
DIYや模様替えなどで家具の位置決めや壁紙の位置決めなどに便利です。

WEBページをPDFで保存


Safariには表示しているサイトをPDF化して保存する機能がある。
『Safari』で保存したいページを開いて、共有ボタンをタップ。
表示されたメニュー内にある「PDFをiBooksに保存」を選択すればOK。
保存されたページはいつでもiBooksで閲覧できます。


posted by shugix at 22:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 家電

機能とデザインの融合。存在感があるおしゃれ家電6選




『SPINBOX レコードプレーヤー』


“世界初の組み立て式”ポータブルレコードプレーヤー・キット。
SPINBOXは、特別な機材やパーツを追加購入することなく、パッケージに含まれるターン・テーブル・モジュール、サウンド回路、電源回路、アンプ、スピーカーなどを組立、配線するだけで、スピーカー内蔵ポータブル・レコード・プレーヤーを作ることが可能。
組み立ては5ステップ、約20分で完成。外装には高品質・耐水性の紙素材を使用。約1.2キロと軽量のため持ち運びも簡単。
33回転・45回転・78回転の再生モードを選択でき、7インチ・10インチ・12インチのアナログレコードに対応。
ラインイン・アウトを備えておりますので、お手持ちのスピーカーやヘッドホンにも接続可能です。



『amadana Music Radio』


FM局ネットワーク「Japan FM League (JFL)」が、amadana×ユニバーサルミュージックの共同プロジェクト『Amadana Music』とタッグを組み、リスナーの皆さんとラジオの関係をより素敵なものに、音楽を愛する人のためのラジオを作りたい、そんな夢が実現したプロダクト。ラジオをもっと身近に、「今」を彩るインテリアとして成立する佇まいを兼ね備えたアイテムです。
ラジオをもっと身近に、‘ 今 ’を彩るインテリアとして成立する佇まいを兼ね備えたアイテムです。




『bodum サイフォンコーヒーメーカー』


1950年代にボダムの創業者ピーター・ボダムが初めて開発したコーヒーメーカー「PEBOサイフォン式コーヒーメーカー」が、電気式となって新たに誕生しました。伝説のSANTOSサイフォン式コーヒーメーカーを超える、電気式のePEBOサイフォン式コーヒーメーカー。コーヒーができたら上部は専用のスタンドに立てかけて、下部はコーヒーサーバーとしてそのまま使えます。



『サーキュレーター』


飛行機の技術を扇風機に応用することで生まれた超高性能空気循環機サーキュレーター。
1940年代より愛され続けている長い歴史は信頼と実績の証です。
時代を超えて輝き続ける優れたデザイン。
竜巻状の風による効果的な空気の循環を行います。20世紀中頃のボルネードの際立ったデザインを忠実に再現したレプリカモデル。他の機種と同様の性能も備えています。
デザインはもちろん、プラスチックとは一味違う金属の質感も人気です。コンパクトサイズながら、性能は500シリーズ以上。一年を通して大活躍します。




『tangent Classic』



音楽ジャンルを選ばない——手頃でコンパクトなスピーカー。
天然木の素材を使用した合板のボディーは、1960年代の北欧家具を彷彿とさせるデザインに仕上げています。
木の温もりのある美しいプライウッドを、ミッドセンチュリー期の北欧家具を彷彿とさせる楕円形の上品なシルエットに仕上げたワイヤレス・ステレオスピーカーです。カラーバリエーションはウォールナットとアッシュの2種類をご用意。



『Jacob Jensen Timer』



このタイマーは、デンマークの高級オーディオブランド、バング&オルフセンのデザイナーを務めていた事で世界的に知られている、ヤコブ・イェンセンによるものです。
ヤコブ・イェンセンプロダクトの特徴である、シンプルなデザイン。
アラームとスヌーズ機能をもつコンパクトな置き時計。
デスククロック・目覚まし時計としても。

Jacob Jensen(ヤコブイェンセン) TIMER・タイマー時計

価格: 10,290円
(2018/6/14 22:30時点)
感想(0件)



posted by shugix at 22:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 家電

プラズマクラスターのリアルなところ




そもそもプラズマクラスターとは

「プラズマクラスター」技術は、自然界にあるのと同じ+(プラス)と−(マイナス)のイオンをプラズマ放電により作り出し放出。浮遊カビ菌等を空中で除去し、浮遊ウイルスの作用を抑え、浮遊カビ菌等を空中で除去するシャープ独自の技術です。これまで独自の実験により、カビの抑制効果、静電気抑制効果、さらに脱臭効果についても、実証してきました。イオンは不安定なため消滅しやすいのですが、シャープの場合、それを水分子が取り囲んでバリアとなることによってその寿命が長くなり、空気中のウィルス等にまで届きやすくなるとされています。

ただ目に見えないものということもありその効果を疑問視する声も


・粒子自体には殺菌効果がほとんどなく、実際の殺菌は、同時に発生するオゾンが担っている。
・オゾン=有毒ってイメージが定着してるから、警戒心解くためにプラズマクラスターとか言い方変えてるだけだろ。
・プラズマクラスターの効果・効能は、これまで国内外の22の第三者機関で実証頂いております。
じゃあこれ見せてみろよwwwwww
・プラズマクラスターでうたってる効能は全て1立法メーターボックス内で評価したものだから、実際の部屋みたいな広い空間では全く効果はないんだろ?
本当に効果あるなら部屋で評価するだろ。つまり効果のない眉唾ものってことだな

ネット上での効果があったという声


・東日本大震災発生時に、私たちの地域は相当な被害を受けました。
津波をもろにかぶった街はすっかり変わり果てて、ホコリや嫌な臭いが充満していました。しかし、プラズマクラスターイオン発生機を導入している病院の中に入ると、そのニオイがしなかったんですよね。

・「データに裏付けされた効果ももちろんですが、来客のみなさんがまず驚くのが、脱臭効果ですね。みなさん、『水産加工会社なのに魚臭くない』と、おっしゃいますね。正直、ここまで効果があるとは思いませんでした。一番印象的だったのは、仕事柄ニオイに敏感な花屋さんに、ニオイがしないと言われたことです」

ネット上でもいろいろな声が上がる中、衝撃的な発表が



2012年11月28日に消費者庁からシャープに対して、措置命令が下った。広告の一部が「不当景品類及び不当表示防止法」に違反するというものだった。具体的には、カタログでの表記上で問題があるとのこと。

消費者庁からの発表を受け、ネットではさらに荒れることに


これを受けて「プラズマクラスター効果なし」「科学的な根拠なし」(読売新聞)という見出しを付けたニュース記事が飛び交う。サイトの中には「シャープのプラズマクラスターが詐欺であることが消費者庁調査で発覚 アレルギー原因物質を分解除去するとカタログに表示→消費者庁「そんな性能ねーから」」(ハムスター速報)といった見出しを付けるものまで登場するに至った。

実際の使用者からは効果のある報告がほとんどではある


・うちのおかんは臭いが消えるとか言ってた
・臭いは確かにとれるぞ  あとアレルギー性鼻炎もよくなった
・効果あるよ
これを一日中入れ続けてる部屋にいたら花粉症が出ないから
社でもどこでも目が痒くて年中辛いんだけど
家かえってこれ入れてると治る、スグレモノだと思う
・中国人が空気清浄機の比較実験したら、シャープのプラズマクラスターがダントツの一位で中国のネットも絶賛。PM2.5をたちまちゼロにしちゃうもんだから、中国人もビックリ。
・シャープの中国法人は5日、1月に中国での空気清浄機の売上高が前年同月の3倍に伸びたと明らかにした。

タグ: 家電
posted by shugix at 12:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 家電

大雪のラニーニャ終息で今年の夏の気温はどうなる?




今年の冬の大雪は記憶に新しい

今冬は非常に強い寒気の流入がたびたびあり、全国的に低温傾向となっています。また、日本海側では記録的な大雪にも見舞われました。2月15日現在、北海道の上川地方では、幌加内町(ほろかない)や音威子府村(おといねっぷ)で、積雪の深さが観測史上1位を更新するなど例年にない大雪。1986年冬以来の32年ぶりの寒さとなった。積雪は321地点中17地点で最深記録をマークしている。

この寒さの原因になったのが 「ラニーニャ現象」

南方ペルー沖の海面温度が急激に下がることで起こる異常気象です。その結果、大陸からの強い寒気が流れ込みやすくなり、今回の記録的な低温や大雪がもたらされる原因の一つとなったと考えられています。ラニーニャが発生すると、太平洋西部熱帯域の海面水温が上昇し、積乱雲の活動が活発化。日本では夏は猛暑、冬は西高東低の気圧配置が強まって寒さが厳しくなる。

ちなみにラニーニャ現象の反対が 「エルニーニョ現象」

エルニーニョ現象とは、太平洋赤道域の日付変更線付近から南米沿岸にかけて海面水温が平年より高くなり、その状態が1年程度続く現象。日本を始めとするアジア諸国周辺地域・北アメリカ北部の太平洋沿岸地域・ヨーロッパ・オーストラリア南部に暖かい空気が流れ込み、気候が著しく変化します。エルニーニョは、冷夏をもたらし、暖冬になる傾向がある。

今年の春に冬から続いていた「ラニーニャ現象」が 終息した

2017 年秋に発生したラニーニャ現象は、2018 年春に終息したとみられます。今回のラニーニャ現象(以下、ラニーニャと表記)の発生期間は2017年秋から2018年春までの3季節で、平均の5季節と比べると短く、短期間のラニーニャでした。今後は平常の状態がしばらく続くとみられる。

ラニーニャ終息で今年の夏の「気温や気候」はどうなるのか?

冷夏でも酷暑でもなく、雨量も偏りのない「 普通の夏 」になる予報が出ています。
今後春の間にラニーニャ現象が終息する可能性が高く、夏は平常の状態である可能性が高くなっています。日米豪の気象機関はいずれも平常の状態を予測しています。この夏はエルニーニョも、ラニーニャも発生していない可能性が高くなっています。「ラニーニャ現象」が終息したあとのこの夏は南米沖の海面水温がほぼ平年並みの状態が続くとみられるため、日本の天候への影響はないようです。

夏以降 、秋には エルニーニョ現象 になるという予報も


ことしの秋には逆の「エルニーニョ現象」が発生する可能性があり、気象庁は今後の気象情報に注意するよう呼びかけています。秋にかけてもわずかながら海面水温が上昇する傾向があり、平常状態からエルニーニョに移行する可能性もあります。ラニーニャ、エルニーニョとも世界的な異常気象を引き起こすとされている。

秋以降は「エルニーニョ現象」になるとすれば 暖冬 が予想される

エルニーニョ現象が起こるとき、冬季は西高東低の気圧配置が弱まり、気温が高くなる傾向があります。
夏場は梅雨が長引いて冷夏を引き起こしやすいことが知られている。そして冬は西高東低の気圧配置が崩れやすくなり、寒気の流れ込みが弱くなるため、暖冬となりやすいと言われている。過去にはラニーニャが起きているにも関わらず暖冬になった年もあり、気候に与える影響のパターンは毎回変わるので、一概には言えないようだ。


スタイリッシュを極めた「空間に溶け込むオシャレ家電」




毎日の生活に欠かすことのできない家電製品ですが、機能性はもちろんですが、オシャレでかっこいい家電がほしくなりますよね。せっかく買い換えるなら機能性だけでなくデザインに優れたオシャレ家電を買い揃えてみませんか。

まさに理想のエアコン「ダイキン リソラ ラインホワイト」

リソラは、7つのカラーバリエーションをそろえたルームエアコン。「理想の空間の一部になり、心地よさを届ける」をコンセプトに、インテリアに馴染む形状や素材の質感などのデザイン性と、最上位機種と同等の機能性を追求したという。機能面も、同社のトップモデル「うるさら7」で培った気流技術を採用。湾曲した2枚の吹き出し羽根で風を沿わせるコアンダ効果を使い、冷房時は天井に沿わせて人に当たりにくい「天井気流」を実現。



機能性抜群のライト「キャプテン フリント」


光をバウンドさせて空間を照らす間接照明と対象物に直接光をあてる直接照明の2つの機能をもつフロアスタンド。シャープなラインが特徴的な円錐形のシェードは、水平なアームを軸に45度ずつ可動し、必要な場所に光を照射することができる。ベースには、美しくかつ安定性が高い大理石を使用しており、金属製のベースとの上質な異素材の組合せが楽しめる。

FLOS(フロス)「CAPTAIN FLINT(キャプテンフリント)」ブラス

価格: 218,592円
(2018/6/14 01:39時点)
感想(0件)




ご飯だけじゃ無く使い方色々「ライスポット ミニ」

バーミキュラ ライスポット ミニは、一人暮らし二人世帯にぴったりのサイズ感。もちろん、機能は3〜4人向けの通常サイズと遜色ありません。「炊飯」に加え、バーミキュラの真骨頂である「無水調理」、プロ顔負けの「ロースト料理」も、これ1台で完成する優れものです。



優美な見た目で本格派「illy Iperespresso X7.1」


illy Iperespressoを利用すれば誰でも簡単に完璧なエスプレッソを味わえます。ボタンひとつで簡単に本格的なエスプレッソを抽出できます。コーヒー粉が詰ったカプセルを使用するので、マシン本体が汚れず、お手入れが簡単。スタイリッシュなフォルムで、キッチンはもちろんダイニングのアクセントにも。



天気と気温が早分かり「クムウェザー」

クラウドから取得した天気予報データを、アイコンの色と点灯パターンで知らせるネット接続のデバイスです。表示したい地域や点灯パターンは専用のスマートフォンアプリから設定可能。デザインは、それぞれ異なるデザインチームが手掛けた4種類で、どれも木の色やアイコンのデザインにそれぞれのこだわりがあって素敵です。

グッドデザイン賞受賞「デュオミニ ウォーターサーバー」

初めてウォーターサーバーでグッドデザイン賞を受賞した「Frecious dewo」の進化型ウォーターサーバーです。コンパクトになっただけでなく「dewo」の良いところをしっかり引き継いでいるため、使いやすさと自由度はこれまでのウォーターサーバーにはない作りになっています。業界的にも珍しい、一人暮らし向けのウォーターサーバーでもあります。もちろん、ファミリー用としても非常に魅力的な使い回しの良さです!



posted by shugix at 01:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 家電
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: