2022年11月24日

熱海市で副業っていいな

熱海市で副業はいい。
地域の活性化はきちんと儲かることが大事。
そのためには銀行からも融資できる事業を立ち上げ、続けていくことが大事だ。
株式会社machimoriおよびNPO法人atamista代表の市来広一郎さんはリノベーションということで、熱海の街の活性化に取り組んできたベースがあるからだ。

Yahoo!より、
副業で実践リスキリング 熱海の街づくりに飛び込め!
11/23(水) 7:47配信
NIKKEI STYLE
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6a1d7998441514b7f8cf7d1ce9311711f8b425c
記事より、
新たなスキルを身につけて自分らしい働き方を再発見した人から、リスキリングのヒントを聞く連載「my リスキリングストーリー」。今回は、副業を起点にリスキリングに取り組む、損保ジャパン経営企画部サステナビリティ推進グループの本田恵さん(41)です。

「座学で地域づくりについて学んだので、今度は地域の現場に飛び込もうと思ったんです」
損保ジャパンの本田恵さんは2022年6月から9月までの間、NPO法人ETICとロート製薬、アビームコンサルティングが主催するプロジェクト型副業「Beyondワークβ」に参加した。静岡県熱海市で街の再生に取り組む株式会社「machimori」(まちもり)でインターンとして働き、熱海の魅力をウェブ記事として発信する広報業務に携わった。

「地域の課題を解決しようと取り組んでいる方々の思いを、記事作成を通じて学ぶことができたのはとても良い機会でした」と本田さん。まちもりの概要を紹介する記事のほか、machimoriが手掛ける人材育成に関するインタビュー記事など計3本を仕上げた。
「machimoriではこれから『外の人』を熱海に呼び込もうとしているのですが、熱海を幅広く知っていただくためのコンテンツづくりには貢献できたかなと思います」(本田さん)

9月からはmachimoriと正式に業務委託契約を結び、副業としてさらに関係を深める形で仕事を続けることになった。

2022年11月09日

社員の半数が副業のエンファクトリー

社員の半数が副業のエンファクトリー。
副業と本業の比率は1:1でもいいという考え方。
パレレルワークと言っているようだ。
社員の一生を保証しないとも言えるが、自由な働き方にはメリットが大きいという。

Yahoo!より、
社員の半数が副業 “専業禁止”の企業から学ぶメリット「人生を主体的に考えられる波及効果がある」
11/8(火) 20:42配信
ABEMA TIMES
https://news.yahoo.co.jp/articles/51d7e6eb989bcbd6703289d84be71bd7e5e30885
記事より、
 年功序列、終身雇用といったこれまでの常識が抜本的に見直されつつある日本。転職や副業への価値観が徐々に変化するなか、10年以上前から「専業禁止」を掲げてきた会社があった。

 その会社はオンラインショッピングサイトの運営などを手掛けるエンファクトリー。社長の加藤健太さんは専業禁止について次のように話す。

「“専業禁止”というのが“副業禁止”と比較して言葉が強烈なので、禁止はしてないんですが、『副業やりたかったらどんどんやったらいいじゃん』というのが僕らの考え方」

 副収入を得る“サブ的”なイメージが根強い副業だが、エンファクトリーではどちらもメインを目指すパラレルワーク(=複業)を推奨している。現在、社員の半数ほどが複業をしているという。

 一方で副業といえば、必ず挙げられるのが情報漏洩の危険性や、本業に支障をきたすなどのデメリット。これについて加藤社長は、「情報漏洩は副業禁止でも起こり得る」「複業のせいで仕事に身が入らないケースはほとんどなかった」と、これまでの経験などを踏まえ説明する。

2022年10月03日

副業のための資格は少なくともお洒落と思われるものを!

副業のための資格は少なくともお洒落と思われるものがいい。
インテリアコーディネーターなどが魅力的。
資格取得には、 合格できるインテリアコーディネーター通信講座

を使うといいだろう。
さらに、建築士を目指すというのもありだ。
建築士の方がもっとおしゃれだろう。そして、実際に建物を設計したり、検査したりと仕事の幅はずっと広がる。

Yahoo!より、
副業や転職・私生活にも活用できる「お洒落な資格」ランキング
10/3(月) 6:02配信
サライ.jp
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1fd60b3a467be0df2d16bbb5c8ba22573e9df7d?page=1
記事より、
せっかく時間と費用をかけて検定合格を目指すのならば、多くの人に喜ばれる人気の資格を狙いたいものです。また、受験するご自身が興味を持てる内容なら、なおさら勉強がはかどるかもしれません。

株式会社レビューが運営するメディア「電気資格研究所JABO」が、日本全国の10歳以上の方を対象に「副業や転職・私生活にも活用できるお洒落な資格」についてのアンケート調査を実施しましたのでご紹介します。資格取得にむけて、検定を選ぶ参考にしてください。
お洒落な検資格トップ3は?

お洒落な検資格トップ3は?

副業や転職・私生活にも活用できるお洒落な資格
「副業や転職・私生活にも活用できるお洒落な資格」をアンケートにて調査したところ、1位は「ネイリスト検定」でした。2位は「インテリアコーディネーター」、3位は「パーソナルカラーリスト検定」という結果になりました。

2022年09月23日

IT系のフリーランスは高給

副業するならITスキルが欲しい。
IT系のフリーランスは高給だからだ。
全体の8割以上が年収600万円以上というのだから魅力的だ。
ただし、すぐに独立してフリーランスで食べていくのは難しい。
会社は辞めないで、副業で実績を積み重ねながら、副業収入が本業に迫るようになってきてから辞めるのが正解だ。

Yahoo!より、
「IT系フリーランス」になりたい!収入はどれくらい?労働時間は?
9/23(金) 12:20配信
ファイナンシャルフィールド
https://news.yahoo.co.jp/articles/d00900031268644c25cdd68fcb0f616c86f1feba
記事より、
現在は多様な働き方が可能な時代です。独立や副業の敷居が低くなり、フリーランスへの注目が高まっています。フリーランスといっても、多様な職種がありますが、近年はエンジニアなどIT業務に関わるフリーランスも活躍しているようです。

内閣官房による「フリーランスの取引実態と課題」では、2020年のフリーランスの人数は、本業では214万人、副業では248万人、合計462万人と推計されています。

政府もフリーランスを後押ししていますが、フリーランスでどれくらい稼げるものなのでしょうか。今回、特にITに関わる仕事に従事するフリーランスの状況を見てみたいと思います。フリーランスと起業のマッチングサービス「ITプロパートナーズ」を運営する株式会社Hajimariが実施した、「フリーランスの年収に関する調査」から、IT・Web業界のフリーランスの年収などを見ていきましょう。

フリーランスとしての年収を聞いたところ、最も多いのは「800万円以上1000万円未満」が全体の28.6%で、2位の「1000万円以上1500万円未満」と合わせて約半数となり、ITフリーランスは高給の人が多いことがわかりました。次いで、「700万円以上800万円」「600万円以上700万円未満」が続き、全体の8割近くが年収600万円以上であることがわかりました。

「令和2年版 厚生労働白書」によると、2018年の平均給与は433.3万円

2022年09月01日

副業の前に自分のスキルを上げる

副業するには今のサラリーマンとしての仕事と被らない部分で働くのが面倒がない。
そのためには、サラリーマンのうちに自分のスキルを上げることが大事だ。
スキルアップでサラリーマンとしての収入が上がるようだと尚更良い。
AIに置き換わるような仕事、つまり、単純な事務作業、少しエクセルのマクロが触れるぐらいでは、その仕事は無くなると考えて間違いない。
海外では既に、そうした職は失われて、工場作業や飲食店などへ流れて所得格差が広がっている。
プログラミングは小学生でも学ぶ時代。
今のサラリーマンを続ける上でも日々の勉強とスキルアップは必要だ。

Yahoo!より、
スキマ時間を活用している人も多数…「社会人になってから勉強したこと」3位「簿記・会計」、2位「語学・翻訳」
8/31(水) 20:00配信
まいどなニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ddb793a79e3fc531169593da1df433cd398f760
みなさんのなかには、「スキルアップして収入を上げたい」「副業にチャレンジしたい」など、社会人になってから勉強を始めた人もいるのではないでしょうか。全国の働く男女416人(女性251人・男性165人)に、社会人になってから勉強していることを聞いたところ、1位は「OAスキル」でした。また、今後やってみたい勉強は「語学・翻訳」「プログラミング」などに回答が集まったそうです。

株式会社ライズ・スクウェアが運営するWebメディア「RS MEDIA」が、2022年7月〜8月の期間に「社会人が勉強していることに関する意識調査」と題して実施した調査で、20代(17.8%)、30代(32.6%)、40代(29.1%)、50代(14.2%)、60代以上(6.3%)の人が回答しています。

「社会人になってから勉強したことがある」と回答した371人に、「社会人になってから取り組んだ勉強内容」を聞いたところ、1位は「OAスキル」(96人)でした。次いで、2位「語学・翻訳」(63人)、3位「簿記・会計」(59人)、4位「FP・金融」(28人)といった回答が上位に並んだそうです。

「社会人になってからの勉強方法」を聞いたところ、1位は「本で勉強した」(216人)でした。次いで、2位「スクール・講座に通った」(77人)、3位「インターネットで調べた」(48人)、4位「通信教育を受講」(47人)と続きました。

全回答者に「今後やってみたい勉強」を聞いたところ、1位は「語学・翻訳」(72人)でした。次いで、2位「プログラミング」(51人)、3位「OAスキル」(32人)、4位「簿記・会計」(31人)と続いたそうです。

2022年08月02日

芸人がライティングを副業とする??

芸人なのだから何をやってもいいと思うが、ジャーナリストと称すれば副業となるようだ。
金をもらう先が変わるから??

Yahoo!より、
マッチングアプリ中毒の女芸人、都内の30代男性をすべて見て得た「教えたくない私のワザ」
8/1(月) 20:01配信
QJWeb クイック・ジャパン ウェブ
https://news.yahoo.co.jp/articles/8946f0b6e77a39d1c1852013e1d202afe79a280c
記事より、
近頃、出会いの手段のひとつとして一般的となったマッチングアプリ。しかし、興味はあってもなかなか踏み出せずにいる人や、インストールしたもののうまく使いこなせていない人はまだまだ多いだろう。そこで、お笑い芸人でありながら「マッチングアプリジャーナリスト」としても活動する小出真保がマッチングアプリのすべてを伝授!

今回は小出自身のマッチングアプリとの出会いと誰もが最初につまずくであろうプロフィールの書き方を解説する。

マッチングアプリの種類、傾向、対策、すべてに対応したコツも伝授します! マッチングアプリのことならなんでもお任せあれ。あ、ちなみに……「マッチングアプリジャーナリスト」なんて職業はこの世にない。私が、勝手に作ったから。

現在、ものまねよりも力を入れてしまっているのがマッチングアプリ。ここ2年で、私はマッチングアプリ中毒になってしまった。現在までにマッチングアプリを使用して1200マッチング、93人の男性とデート。ひとりの方とお付き合いすることができた、という状況。

Pairsやwithでの自己紹介文です。

はじめまして。
プロフィール見ていただきありがとうございます!
仕事が好きで 仕事が一番という毎日なのですが、友達にアプリを紹介され、いい人がいたらいいなと思って登録しました。
仕事は マスコミ、エンタメ、イベント関係。
※ こちらは番組の企画ではなくプライベートなのでご安心ください?

海外ドラマ 洋楽 ゲーム 読書 映画 メイク 温泉 パン が好きです。
些細なことで笑い合えて、お互い楽な関係がいいなと思います。

よろしくお願いします!

こんな感じです。シンプルに長過ぎず明るく爽やかな印象にする。

また、教えたくなかった私の技を伝授しよう。

「私は恋愛だけでなく、自立している女なのよ」感を出す。結局、男性はなんだかんだ自立している女性が好き。30代以降になるとそんなに恋愛に力を注げないと聞くので、一緒にいたら楽しそう、癒やされそうだと感じさせることが大事。

2022年07月24日

民泊、Airbnbは普通に家を貸すより高収入故に海外では住宅不足などが問題となっている

一般に、民泊、つまりAirbnbのような部屋をホテルとして貸し出すのは普通に家を貸すよりも儲けが大きい。
それはホテルとしての最低料金というものがあるからだ。
立地がよければその最低料金が上がるのは賃貸でも同じ。
例えば、ホテルということで1人で泊まれるとすれば風呂トイレ付きなら4千円はどこであっても取れるだろう。
これで、7日間1ヶ月にかせれば約3万円。
こんな計算だ。
なお、民泊利用とローンや税金の関係は注意をした方がいい。

Yahoo!より、
民泊で収入を得る 遊休資産である空き部屋や空き家を利用 月額約6万円弱の収入になる試算も
7/23(土) 17:00配信
夕刊フジ
https://news.yahoo.co.jp/articles/79606986504c5f46456b1331e36e1c8803cfbdee
記事より、
・インバウンド解禁を見据えて空き部屋の利用を検討する

・大手民泊サイトで収入予想額を試算してみる

・やることは多いので家族ぐるみで取り組む

遊休資産である空き部屋や空き家を利用して、年金プラスの収入を得る方法のひとつが「民泊」だ。

最大手「Airbnb(エアビーアンドビー=エアビー)」の報道発表によると、新型コロナウイルス感染拡大時期(2020年3月12日〜21年9月30日)に日本国内で新たにエアビーのホスト(宿泊場所提供者)として活動を始めた人は、期間平均約107万円の収入を得たという。単純に月数で割ると月額約6万円になる。

また、副業としてエアビーのホストをしている30代のサラリーマンは、民泊用に東京・渋谷から徒歩圏のマンションを購入した。賃貸より民泊にしたほうが手離れがいいという。ローン返済と民泊収入の差額が収益になる。マンションを売却する際も、渋谷エリアの物件なら高値での売れるだろうと見込んでいるそうだ。こうして資産を増やしていく賢い人もいるのだな、と感心した。
タグ: airbnb 民泊
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: