2012年04月14日
シノビサラマンダの性能
ZERO-Gシリーズ第2号の
ベイブレードを買いました。
その名は、
構造図です。
完成図です
以前の 「サムライイフレイド」 の写真と違って、
きれいに撮れました〜
手を使って写らなずに済みました
ここからは部品ごとの特徴です。
<?@,バランス良さ>
シノビサラマンダは バランスタイプ です。
その理由は、
クリスタルウィールの(構造図の真ん中部分・透明赤)
「シノビ」 の形が、上下左右対称なので、
持久力を生み出しながら、攻撃を加えるからです。
他には、
クロムウィールの(構造図の上から2番目・銀色)
「サラマンダ」 の形が、ギザギザウロコであり、
連続攻撃を繰り出す分、
ボトムの SD (セミディフェンス・構造図の一番下)が
防御力と持久力があるからです。
これで性能がイーブンとなりました
<?A,トラック裏表による性能>
上の画像のトラック 「SW145」 、
実は、裏と表でとりつけられ
防御と攻撃で切り替えられることが出来るのです
どうしてこのような性能になったのかは
すみませんが、不明です
<?B,感想>
この記事を作るのに、けっこう苦労しました。
それぞれのパーツの説明や
写真の位置タイミングに大きく悩まされました。
ちょっと説明と写真が合ってるのか分かりませんが、
何とか作りました
前の 「サムライイフレイド」 の攻撃力の
インパクトが大きすぎたためか、
今回の バランスタイプの説明は難しく感じました
でも、ZERO-Gシリーズはこれからです
ベイブレード BBG-02 シンクロームブースター シノビサラマンダ SW145SD
ツイート
ベイブレードを買いました。
その名は、
シノビサラマンダSW145SD
構造図です。
完成図です
以前の 「サムライイフレイド」 の写真と違って、
きれいに撮れました〜
手を使って写らなずに済みました
ここからは部品ごとの特徴です。
<?@,バランス良さ>
シノビサラマンダは バランスタイプ です。
その理由は、
クリスタルウィールの(構造図の真ん中部分・透明赤)
「シノビ」 の形が、上下左右対称なので、
持久力を生み出しながら、攻撃を加えるからです。
↑左が「サラマンダ」、右が「シノビ」です。
「シノビ」の透明さがきれいすぎるーーー
「シノビ」の透明さがきれいすぎるーーー
他には、
クロムウィールの(構造図の上から2番目・銀色)
「サラマンダ」 の形が、ギザギザウロコであり、
連続攻撃を繰り出す分、
ボトムの SD (セミディフェンス・構造図の一番下)が
防御力と持久力があるからです。
これで性能がイーブンとなりました
↑左がトラックの「SW145」、右がボトムの「SD」です。
<?A,トラック裏表による性能>
上の画像のトラック 「SW145」 、
実は、裏と表でとりつけられ
防御と攻撃で切り替えられることが出来るのです
どうしてこのような性能になったのかは
すみませんが、不明です
<?B,感想>
この記事を作るのに、けっこう苦労しました。
それぞれのパーツの説明や
写真の位置タイミングに大きく悩まされました。
ちょっと説明と写真が合ってるのか分かりませんが、
何とか作りました
前の 「サムライイフレイド」 の攻撃力の
インパクトが大きすぎたためか、
今回の バランスタイプの説明は難しく感じました
でも、ZERO-Gシリーズはこれからです
ベイブレード BBG-02 シンクロームブースター シノビサラマンダ SW145SD
【メタルファイト ベイブレード 銀河編の最新記事】
この記事へのコメント