アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

手を使ってはいけません

 サッカーはご存知の通り、手を使ってはいけません。

 ゴールキーパーのみ例外的に手を使う事が許されていますが、それもペナルティーエリア内での話で、一歩ペナルティーエリアを出てしまえば、他のプレイヤー同様に手を使う事は許されません。

 プレーヤーが手を使っても罰せられないのは、アウトオブプレーの時のみです。スローイン等がこれに当たります。

 手を使うとどうなるか・・・と言うと ハンド (ハンドリング)と呼ばれる反則となり、相手側に直接フリーキックが与えられます。これを自陣のペナルティーエリア内で行えばPKが相手チームに与えられてしまいます。

 サッカーと言うゲームの根幹に関わる問題ですから、罰則としては重い部類に入りますね!

 さて、このハンド。簡単な様で、判断が難しい反則なのです。

 手と一言で言っても、何処から何処までが手と扱われるか・・・分かりますでしょうか?

 体から離れている腕も手として扱われます。逆に言うと、体にぴったりと張り付いている場合は、手として扱われないと言う事ができます。対象となるのは、体から離れている部分となります。

 では、体から離れている腕又は手にボールが当たったら全て反則jとなるのか・・・と言うと、それは違います。ここが、ハンドの判定の難しい所となります。

 判定基準は 「手がボールに触りに行ったのか、ボールが手に当たりに来たのか」 と言う事になっています。その判定は、審判次第となっています。

 故意に見えてしまえば、ハンドを取られますが、故意ではないのなら反則とはならない場合が大半です。但し、ゲームの状況によって、判定も左右される傾向があります。

 決定的な場面では、積極的に反則を取る場合が多く見られます。故意である事が明白ならば、レッドカードで一発退場と言う非常に重い罰則が適用されてしまうケースもあります。

 ハンドと一言で言っても、簡単ではないのでした・・・。(^^;
【サッカー】人気ジュニア用ウェア・バックパックランキングを見る
【サッカー】人気ジャケット・上下セットランキングを見る
【サッカー】人気スパイク・トレーニングシューズランキングを見る

トラックバック

コメント

お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのコメント

内緒の話、秘密の話は、コチラからどうぞ!!
ナイショの話はこちらからどうぞ!!
検索
検索語句
ファン
人気記事ランキング
最新コメント
yellow10
セレクションの後日談  (04/07)
Maruo
セレクションの後日談  (04/06)
yellow10
今売れてるスパイク・トレシューTOP30!(楽天)  (03/04)
ミラン
今売れてるスパイク・トレシューTOP30!(楽天)  (02/28)
yellow10
そのスライディングは必要?  (07/29)
通りすがり
そのスライディングは必要?  (07/28)
(yellow10改め)愚鈍(仮)
セレクションの後日談  (01/31)
Maruo
セレクションの後日談  (01/31)
(yellow10改め)愚鈍(仮)
新たな挑戦!?  (10/06)
シグマΣ
新たな挑戦!?  (10/06)
最新トラックバック

プロフィール

個別、少人数指導のエボルテサッカースクール
https://fanblogs.jp/soccerkids/index1_0.rdf
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。

Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: