ソーシャルゲームディレクターの思考分解 http://fanblogs.jp/sociald/ 気ままに思考した事をつらつらと書いていきます主にスマホゲームの開発についての話 ja http://fanblogs.jp/sociald/archive/8/0 ゲーム業界での転職? 面談 2018年に元いた会社での社長との方針の違いから転職活動することになった時の話、第4弾大半の人が仕事をしていて午前半休を貰って面接に行くなどの対応をしてると思うが、仕事が大変だということを承知の上で(自分がそうなので)面談に行くことを提案する。何で???面接担当者と面談担当者は異なる場合が多いです・面接担当者〓主に現場・面談担当者〓主に人事自分も面接担当をしていたが前いた会社ではこの面談者の内容などは通知されてなかったので極端に言えば何でも聞いてよい状態だと認識しています。な.. ゲーム スマホゲームディレクター 2019-05-01T10:04:35+09:00 http://fanblogs.jp/sociald/archive/7/0 ゲーム業界での転職? 転職サイト 2018年に元いた会社での社長との方針の違いから転職活動することになった時の話、第3弾転職サイトって結構多いんですよね。どこが自分に一番マッチしたゲーム会社に行けるか分からない!!コレ、自分も迷いましたし色々登録しました。自分の経験と部下の話も交えつつ解説してみます【私と部下が経験した転職サイト】・GREEN・エン転職・インテリジェンス・シリコンスタジオエージェント・Wantedly・直接応募結論から言ってしまうと自分は直接応募でホワイトなゲーム会社に転職しました。会社により.. ゲーム スマホゲームディレクター 2019-05-01T00:30:42+09:00 http://fanblogs.jp/sociald/archive/6/0 ゲーム業界での転職? 転職サイト 2018年に元いた会社での社長との方針の違いから転職活動することになった時の話、第2弾ゲーム会社で転職をしたい!と思って転職サイトに登録したが思ったようにスカウトが来ない何でだろう?なぜか・・・GREENで【設定】をキチンと正しく入れること普通ですが職務経歴書の記載を相当詳しく書くことコレ結構重要です。-------------------------------自分の場合だと2007年7月大手S社ゲームプランナー ┗MAYAを使ってフィールドを作成しレベルバランスのデータ作.. ゲーム スマホゲームディレクター 2019-04-30T20:06:21+09:00 http://fanblogs.jp/sociald/archive/5/0 ゲーム業界での転職? 2018年に元いた会社での社長との方針の違いから転職活動することになった時の話、ディレクターかゲームプランナーとしてGREENに登録をしてみた。元々前の会社の就職はGREENを使っていてその時は求人も多くまた会社の人事の人からメールが来るのが少し新鮮だったということもあって使っていたのだ。が今回はゲームディレクターという枠になると途端に求人が少なくなるそこで入って2?3年以内にディレクターになれるのならゲームプランナーからやり直すのもありかと思い給料だけは据え置きで求人を見る.. ゲーム スマホゲームディレクター 2019-04-30T17:52:39+09:00 http://fanblogs.jp/sociald/archive/4/0 中途半端なゲーム 世の中では一般的にクソゲーと呼ばれてる類のもの時間が無かったりそもそもコンセプトがおかしいという場合にこのクソゲーと言うのは生まれてくる。そんな中でちょいと弊社の会社内でクソゲーが出来そうだと思ってっているのでつらつらと書いてみるそもそも何でクソゲーが出来てしまうのか。弊社の場合は時間はあると思う、人もある程度そろっているはずだ問題は何か?おそらくコンセプトだろうという状態なのだじゃあコンセプトって何よ良くあるのが○手にしたカードが動き出す面白さとか○○の絵を使った△△みたい.. ゲーム スマホゲームディレクター 2019-04-30T17:49:55+09:00 http://fanblogs.jp/sociald/archive/3/0 ソーシャルゲームも厳しいですねー ディレクターということもあって 面接をするのですが 白猫プロジェクトみたいなゲームが作りたいっていうのをチョイチョイ聴きます。そんな中で過去スマホゲーム作ってました月商1億ですなど華々しい方もいますが皆共通して言えるのが仕様を余り書いたことが無いという点です。今のスマホゲームは約1年近く開発することがほとんどで来年再来年を見据えたゲームを作るためには仕様が書けることが必須になってきました。今後スマホゲームはコンシューマーゲームがハマった罠に突き進んでると実感してますコンテンツ.. ゲーム スマホゲームディレクター 2019-04-30T17:48:18+09:00 http://fanblogs.jp/sociald/archive/2/0 楽しい瞬間への到達時間 つ前の記事で投げっぱなしなので 補足も兼ねて 例えばモンストなら引っ張ってダメージが入る瞬間?この時が一番楽しいとする。起動?タイトル?アナウンス?メニュー?クエストの中で起動?タイトル?アナウンスまでがよく言われる初回起動時間の範囲しかしユーザーからしたらクエスト中の引っ張るまではゲームに参加出来てないわけだ。恐らく長ったらしいストーリーや開始ムービーを見せられるとやる気を無くすだろう。だって遊べて無いんだからねようは遊びたい、暇つぶしたいだからさっさと触らせろと言う考えに.. ゲーム スマホゲームディレクター 2019-04-30T17:41:24+09:00 http://fanblogs.jp/sociald/archive/1/0 生き残り スマホゲームの開発をしていると残存率と言うのを意識する。MTGなどで特に言われるのが起動時間を短くすると残存が上がると…うーむ何か腑に落ちないんですよね。どっちかと言えば起動が早い事が重要ではなくて《楽しい瞬間への到達時間》なんじゃないかとユーザー視点に立つと分かり易いんだけど?ゲームを遊びたいから 起動するのであって?起動が早いから 遊びたい訳じゃない数字だけじゃ足りない部分はあると思っている ゲーム スマホゲームディレクター 2015-01-16T01:29:02+09:00
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: