広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年05月24日

モンサンミッシェル!


パリに興味のないわたしも、ここは一度行ってみたいと思っていました。香川県のこんぴらさんみたいなところなのかなぁ、と(笑)
パリから車で約4時間かかるところなので、オプショナルツアーで行ってきました。




゜:*★フランスのオプショナルツアー予約VELTRA★*:°


日本人がいっぱいのツアーは興ざめなので、ガイドツアーではなく、往復の送迎だけのツアーにしました。いろんな国の人たちに交じって、同じバスの中に日本語のガイドツアーの人たちも同乗していましたが、食事をするレストランも決められているようで、わたしたちはやっぱり送迎だけで良かったです。

でも、フランス人女性のガイドさんが話す日本語を聞いて、久しぶりにフランソワーズ・モレシャンさんを思い出しました(笑)
道中は、人口密度の高いパリ市内とはまったく違うのんびりとした景色を楽しみました。車内からでは写真は撮れなかったのですが、放牧されている牛や羊の姿が見える、のどかな景色でした。

Paris 010.jpg
来たー!これもテレビで何回見たことか。
RIMG0698.JPG
モンサンミッシェルは、708年に建てられた修道院です。サン・マロ湾上に浮かぶ小島に建てられていますが、潮の干満の差が激しい所で、かつては満ち潮の時には海に浮かび、引き潮の時には自然に現れる陸橋で陸と繋がっていたそうです。多くの巡礼者が潮に飲まれて命を落としたとか。
今は、人工の橋がかかっています。

Paris 029.jpg
Paris 018.jpg
長い歴史の中で要塞として使用されたこともあり、今もその面影を残しています。
Paris 024.jpg
この小島には観光バスや一般車両が乗り入れることができないようで、シャトルバスかこの馬車に乗るか、もしくは徒歩(10分)で橋を渡ります。

Paris 030.jpg
それでは、中に入りまーす。
Paris 031.jpg
入り口が2重3重になっているのが要塞っぽいです。
Paris 037.jpg
ここには跳ね橋っぽいのが。

ここから、城下町というか、参道?が始まります。お土産屋さんやレストランでいっぱい。
Paris 042.jpg
Paris 039.jpg
Paris 046.jpg
あー!昨日見たやつー!

昨日ノートルダム大聖堂で見た、この生き物?が気になって、ホテルに帰ってから調べました。名前はガーゴイルさんです。
別に架空の生き物ではないようです。雨樋だそうです。。。雨水で建物の壁が濡れると傷むので、雨樋を外側に延ばして、それを装飾(いろんなデザインがあります)したものらしいです。雨樋の機能を果たしていないただの装飾物はガーゴイルとは呼ばれないらしいです。
えー、ドラクエに出てくるガーゴイルは雨樋だったのか!いやーでも、もう立派にキャラクターとして成立してる!ほしい!

IMG_20160523_141840.jpg
ゲットしましたー!
IMG_20160523_141908.jpg
壁に引っ掛ける金具もついてまーす。
IMG_20150730_105218.jpg
でも引っ掛けないで、日本のベランダで待っているバロン(バリの聖獣)さんと仲良くしてもらおうと思いまーす(笑)

モンサンミッシェルで食べたのは、
RIMG0683.jpg
パリ市内でも気になってたムール貝と、
IMG_3558.jpg
ラム肉!

ゴールデンウィークもあってか、レストランの中にも日本人客がいました。日本語メニューも充実。
IMG_3557.jpg

さて、腹ごしらえが終わったところで、上に登りまーす。






posted by sum_in_munich at 09:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行

2016年05月23日

ノートルダム大聖堂で出会いが。。。


ベルサイユ宮殿を見てパリ市内に戻った後、ノートルダム大聖堂へ向かいました。セーヌ川の中州、シテ島にあります。大阪の中之島みたいなとこですね(笑)
Paris 189.JPG
これが正面。
Paris 207.JPG
右の方に周って行くと、全然違う形が見えます。
Paris 210.JPG
天を貫きそうな塔!
Paris 218.JPG
横にはセーヌ川。
Paris 216.JPG
そして後ろの方に周ると、また全然違う形。

ヨーロッパのこういう歴史的建造物は、全体像を写真に収めるのがむつかしい!
Paris 236.JPG
さらにぐるっと周って行くと。。。ん??
Paris 238.JPG
この不思議な生き物?はなんでしょう???めっちゃわたしの興味をそそるんですけど!!!なんか、ハリーポッターに出てきそうな!

この次の日、わたしたちは、あのモンサンミッシェルを観光するのですが、この不思議な生き物?と運命的な出会いを果たします!お楽しみに!

*おまけ*
ベルサイユ宮殿を見た後、駅まで行くまでのカフェで食事をしました。
IMG_3505.JPG
最近は日本でも同じみ?の、そば粉のガレット!(フランス語では語尾のトは発音しないようですが)
今回の旅で一番おいしかったかも!
そば粉は小麦粉よりヘルシーだし、日本に帰ったらぜひ作ってみようと思いました。
IMG_3504.JPG
そして、フランスはビールはハイネケンしかないのかと思いきや、このPelforthがすんごいおいしかった!これも実はオランダのハイネケンのビールらしいのですが、フランスで製造しているそうです。いろいろ種類があるようですが、Blondeがおすすめ!!

IMG_3507.JPG
マクドナルドのベルサイユセット(笑)

IMG_3516.JPG
パリのハードロックカフェも行きましたよー。
IMG_3520.JPG
ホテル近くのカルフールで売っていたガレット。日本で売ってくれないかなー。

日穀製粉 ガレットミックス粉 180g

新品価格
¥540 から
(2016/5/22 22:38時点)



桝田屋 そば粉 700g

新品価格
¥883 から
(2016/5/22 22:39時点)




あったあった、冷凍だけど。

2016年05月22日

ベルサイユ宮殿(続き)


では、前回の続きを。

Paris 080.JPG
Paris 081.JPG
Paris 085.JPG
Paris 090.JPG
Paris 102.JPG

はぁ、こういうのはバチカン美術館を思い出します。いくら写真撮ってもキリがないやつです。。。

Paris 090.JPG
Paris 102.JPG

お、やっと鏡の間に入るようです。
Paris 104.JPG
Paris 113.JPG
人がいっぱいで、部屋の広さがわかりにくいですが、ここで夜な夜な派手な宴会が行われていたのでしょうか。。。
Paris 116.JPG
Paris 123.JPG
窓からはさっき入ってきた中庭が見えます。
Paris 125.JPG
ここは王の寝室。ドイツのお城でも思ったんですが、ベッドのサイズを見ると、昔の人はそんなに身長が高くなかったんだぁと思います。

いちおう1階の王女たちの居室も見てみました。これはマリー・アントワネットではなくて、ベルサイユ宮殿を豪華にしたルイ15世の王女たちが使っていたようです。知らなかったのですが、マリー・アントワネットの部屋は、ガイドツアーじゃないと入れないみたいです。




゜:*★フランスのオプショナルツアー予約VELTRA★*:°


Paris 146.JPG
Paris 148.JPG
中央の廊下は庭園に面していて、見晴らしがいいです。

Paris 155.JPG
Paris 153.JPG
Paris 167.JPG
Paris 160.JPG
Paris 166.JPG

控えの間1・2があって、客間、図書室、王女の小部屋、王女の寝室と続きます。客人と王女との親密度によって、通される部屋が違っていたとか。

そう言えば、映画マリー・アントワネットを見ていたとき、毎朝、王妃の寝室まで貴族の婦人たちが入ってきて王妃を裸にし、着替えさせるというシーンがありました。王妃の着替えを手伝う権限を与えられているということが、貴族の婦人たちにとってステータスだったようです。王と王妃の寝室にまで入ってくるというシーンもあって、江戸時代のお殿様のお添い寝役を思い出しました。

どの国においても、既得権益や権利の象徴となってしまった人たちに、プライバシーや人権はもはや、無いんですね。。。

Paris 179.JPG

Paris 175.JPG

広大な庭園にもちょっとだけ出てみました。。。疲れた。。。





posted by sum_in_munich at 13:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行

2016年05月21日

ベルサイユ宮殿!


オスカル—!アンドレ—!
わたしの年代の女子ならば、夢中になった人は多いのではないでしょうか。ベルサイユのバラ。
わたしは買ってもらえなかったので、友だちに借りて読んでいました(涙)

あの漫画は架空の人物であるオスカルが主役だったけれど、ソフィア・コッポラの映画を見たとき、あー、そういう感じねー、とちょっとマリー・アントワネットのことを理解できた。ある意味、時代の被害者だったのかなと。主役を演じたキルスティン・ダンストは、スパイダーマンのときから好きな女優さんだし。お顔は地味なんだけど、なんだかとっても魅力のある女優さんなんですよねー。今知ったけど、ドイツ系の人だったんだ!

マリー・アントワネット (通常版) [DVD]

新品価格
¥2,700 から
(2016/5/22 20:55時点)



ベルサイユ宮殿はパリ市内ではないので、回数券とは別途に切符を買いましたが、意外に安くて、3.5ユーロ。パリ市内から約40分で行けます。

Paris 004.JPG
駅からは、人がたくさん歩いていく方向についていけば大丈夫。このきれいな並木道の向こうに、宮殿があります。
Paris 011.JPG
おぉー、何やら金ぴかのものが。。。
Paris 010.JPG
ルイ16世の銅像です。かっこいいけど、処刑されちゃった人ですよね?
IMG_3497.JPG
人がいっぱいですが、この外門(中央格子門)はすぐに入れました。簡単な荷物検査(カバンを開けさせて中をちらっと見るだけ)があるだけなので、みんな列を作ることもなく、どどーっとなだれ込んで行きます。

ここで、ベルサイユ領地の全体図をお見せしますと。。。
RIMG0803.jpg
おわかりでしょうか。わたしたちが見学しようとしている宮殿は、マップの3〜6番で示されている、ほんの1画なんです!
1番がさっきのルイ16世の銅像がある広場、わたしたちは今、中央格子門を入って2番にいます。

右上にあるマリーアントワネットの離宮なども見ようとすると、1日がかりです。で、ここにも観光用のトロリーがあるみたいです。

さて、今回わたしたちは本当に軽いノリでパリに来たので、たいした下調べもせず、宮殿見学のチケットも買っていませんでした。

Paris 016.JPG
これが宮殿に入る門。この門は開かず、団体客は門の右にある扉から、個人客は左にある扉から入ります。中のセキュリティチェックのせいか、これがなかなか入れそうにない感じ。それに、写真を見てわかるように、列がどこにあるのかもわからない。群がっている人たちは、あっち向いたりこっち向いたり。。。このとき、11時20分。

どうしたらいいかわからずに突っ立っていると、そのうち係員の人たちが大きな声で叫んで、どうやら列を作ろうとしている感じ。えー、今から?えー、誘導ロープぐらい用意しとけよー!

とりあえず並び始めましたが、このまま並んでいてチケットが買えるのかどうか不安になってきました。係員の人たちは英語ができそうにないので、後ろにいたアメリカ人女性ふたりに聞いてみました。彼女たちはチケットをあらかじめ用意していたようで、中で買えるのかどうかはちょっとわからないということ。

しかたないので、一度列を離れて、チケット売り場を探すことに。チケット売り場は、マップの8番、左側の建物の中にありました。ここにも列はありましたが、割とスムーズに流れていたのでそんなに待たなかったと思います。中にトイレもあるし、途中で上の日本語マップももらえました。チケット売り場とは別のカウンターで配っていますので、忘れずにもらいましょう。

さて、けっこう日差しのきつい中、待つこと1時間半くらいかな。13時20分頃にやっと入れました。

時間の惜しい方は、あらかじめネットでチケットを買っておくこともできるみたいです。あと、マップの下の方にも載っている観光案内所でも買えるそうです。2ユーロの手数料を取られるそうですが、こちらの方が混んでいないようです。

チケットを用意して、早起きして朝9時くらいに行けば、宮殿への入口も割とすぐに入れるという情報もあります。

あとは、ガイドツアーを申し込むのもいいかも。




゜:*★フランスのオプショナルツアー予約VELTRA★*:°

Paris 031.JPG
これが、門の左側の入り口がある建物。
Paris 034.JPG
やっと入りましたー!
Paris 035.JPG
門の向こうにはまだ人がたくさん待ってまーす。
Paris 037.JPG
さて、とりあえず鏡の間を見たいので、右側の北翼、5番に入ります。

Paris 043.JPG
Paris 046.JPG
Paris 051.JPG
あ、教科書で見たやつ。
Paris 055.JPG
これはゼルダの伝説に出てくる、ボス部屋のカギですね(笑)

Paris 063.JPG
階段の近くにあったこれ、みんな一生懸命、写真撮ってました。わたしも見たことがあるような気がするけど。。。有名?

ここから2階に上がります。
えーと、このとき、マップ5番、北翼の一番奥ですね。2階に上がったら折り返して、中央のコの字型の建物に入ります。

RIMG080.jpg
これは中央コの字部分のマップ。鏡の間があるのは奥の9番で、その前にこーんなにたくさんの部屋があります。

Paris 069.JPG
これが1番の部屋かな。ここにお土産販売コーナーがありますが、ごらんの通り混雑していますし、お土産は宮殿入口の方にたくさん売っているので、そこでゆっくり選んで買うのが良いと思います。

Paris 071.JPG
窓の外に見える庭は、マップの28番あたりですね。四角い乗り物が観光用のトロリーです。

えーと、どれがどの部屋の写真かわからなくなりましたが(笑)お楽しみください。
Paris 077.JPG
Paris 075.JPG
Paris 078.JPG

ちょっと写真の数が多いので、続きはまた次回に。






posted by sum_in_munich at 10:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行

2016年05月20日

海外旅行で家族とはぐれたら?


今回のフランスを入れると約10ヵ国ほどを海外旅行してきたわたしたちですが、先日イスタンブールの空港で起こったトラブル( 2回目のミラクル起こりました )以外は、トラブルらしいことはありませんでした。それも結局、たいした結果にはなりませんでしたしね。

もちろん、海外に行けば予想外のことはたくさん起こりますし、ぼられることも度々ですが(笑)、それも含めてのカルチャーショックを楽しんでいます。

だけど、今回は本当にニアミスだったと思います。

前回、パリメトロは完全に止まる前にドアが開くという話はしましたが、なんと、わたしが先に乗って、続いて夫が乗ろうとしたときにドアが閉まったのです。電車の中で、わたしと隣の見知らぬおばさんが懸命にドアを開けようとしたのですが、結局、電車は夫を残して発車してしまいました。

夜10時前、コンコルド広場からの帰りです。子どもじゃないので(笑)、ホテルの場所はふたりとも把握していたし、最終的にホテルに帰ればいいとは思ったのですが、わたしは、次の駅で降りて待つことにしました。

ところが、電車を2本待っても夫は降りて来ず。。。このときまずかったのは、わたしのスマホの電池が切れていたことでした。SIMはドイツのが使えたし、パリメトロにはWifiもあるし、夫と連絡がすぐに取れていれば何ということはなかったのに。。。

ホームのベンチにガラの悪そうな人がたむろっていたので、ホテルに戻ることにしました。下の写真は関係ないですけども。ガラ悪い人の写真は撮れないですからね(笑)
IMG_3580.JPG
スマホの充電器はあったのですが、充電が遅くてなかなか使えず、電車に乗ってからやっと夫からの電話を受けることができました。

夫はわたしが乗り換えの駅で待っていると思っていたらしく(笑)、わたしが待っていた次の駅はまったく見ていなくて、乗り換えの駅にこれまたガラの悪そうな人がたむろっていたので(笑)、わたしはきっとホテルに戻ったのだと判断したらしいです。

実はこのとき、わたしはスマホが使えなくて、どこで電車を乗り換えたらホテルの駅に帰るのかさえ調べることができなかったのですが、たまたま、ホテルのフロントにおいてあったパリメトロの路線図を持っていたので、何とかホテルに帰ることができました。

今までの旅なら、仕事が忙しい夫の代わりにわたしが(これが趣味だからですが)旅のプランを立てることが多くて、ホテルの名前なども書いたしおりを作ってそれぞれが持ち、ガイドブックのマップもそれぞれが持っていたので、はぐれたとしても大丈夫だったと思うのですが、今回は思いつきで来た旅行だけあって、ちょっと気持ちがゆるんでいたのかもしれません。

もちろん、はぐれないようにすることが一番ですが、はぐれたときにどうするかを決めておくことも大事ですね。今回のように、スマホの電池が切れたり失くしたりしたときのことも考えて、紙でも情報を持っておくことは、やはり必要。楽しい海外旅行、家族が全員無事に帰ってこそ、ですから。

思い出して笑えるのは、夫との電話がつながったときにわたしが開口一番に言ったこと。「もう10時だからカルフール閉まってるかもしれないけど、ビール買えたら買っといて—!」でした(笑)

カルフールは閉まっていましたが、ドイツと違って、ホテルの近所のトルコ人コンビニがまだ開いていてビールを買えました(笑)

さて、次回は、あのベルサイユ宮殿ですよー。
posted by sum_in_munich at 10:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行

2016年05月19日

パリ市内観光


地下鉄に乗って、まず向かったのは、エッフェル塔!パリは天気もいいし、暖かくていいなぁ!
Paris 001.JPG
見えた見えた、何回もテレビで見たことあるやつ!
Paris 005.JPG
パリの街中にはこういった売店があちこちにありました。飲み水を持ち歩く必要はなさそう。
Paris 032.JPG
エッフェル塔のお土産をじゃらじゃらさせながら売り歩いている人も、あちこちでたくさん見かけました。
Paris 008.JPG
やはりテロ警戒のためでしょうか、物々しい格好の人たちも。

Paris 012.JPG
エッフェル塔の下まで行ってみると、人がたくさん!
Paris 023.JPG
エッフェル塔に登るための行列。
IMG_3461.JPG
2階までが11ユーロ、てっぺんは17ユーロ。
RIMG0553.JPG
2階というのは、あの部分ですね。
Paris 020.JPG
真下から撮ってみました(笑)
Paris 009.JPG
確かに、絵になる塔ですけどね。

高いところにあまり興味が無いわたしたちは(笑)さっそく売店でビールを。

Paris 024.JPG
フランスではビールと言えばハイネケンみたいです。
IMG_3462.JPG
エッフェル塔の水あめ(笑)

Paris 051.JPG
これも、パリの街のあちこちにあったカルーセル。カルーセルと聞くとある日本人を思い出すわたしですが(笑)フランス人にとって、カルーセルって特別な思い入れがあるのでしょうか。

Paris 033.JPG
これが、パリの街を横断するセーヌ川!
Paris 226.JPG
観光用のフェリーがあるみたいですねー。ビールは飲めなさそう(笑)

あ、でも、ディナー付きのプランもあるみたいです。



゜:*★フランスのオプショナルツアー予約VELTRA★*:°


さて、次は、あの凱旋門に向かいます。
Paris 062.JPG
おぉー!凱旋門の周囲を無秩序な感じでぐるぐる走る車!よくぶつからないなぁ。

IMG_3466.JPG
さて、凱旋門の周囲には、放射線状に12の通りが伸びています。凱旋門の近くまで行くには、マップ中央に点線で描いてある地下道をくぐらなければなりません。
Paris 074.JPG
Paris 075.JPG
Paris 105.JPG
地下道の途中に、凱旋門の上に登る入り口らしきものが。。。ここでも高いところに登りたいのね。入場料は9.5ユーロ。

Paris 076.JPG
門の内側の装飾もきれい。
Paris 097.JPG
Paris 077.JPG
ここも、人がいっぱい!
Paris 080.JPG
戦死者の名前が書いてあるそうです。

さて、この凱旋門から伸びている通りのひとつが、あの有名なシャンゼリゼ通り。シャンゼリゼって、Champs Elyseesって書くって知ってました?フランス語の読みって、まったく想像がつきません。その点、ドイツ語はわりと見たまんまなんで、好き(笑)
Paris 103.JPG

Paris 112.JPG
車いっぱい!シャンゼリゼ通りって、銀座の歩行者天国みたいなところを想像してたんだけど。。。
Paris 117.JPG
でも、歩道も広い!
だけど、なぁんか、イメージと違うなぁ。そんなに良いところか?
IMG_3478.JPG
でもせっかくなので、ここのカフェでひと休み。
IMG_3472.JPG
フランスに来たら、やっぱりバゲットですよねー。
IMG_3473.JPG
わたしは、ジャガイモとサーモンのサラダ。うん、ドイツの料理よりは味付けが凝ってるかな(笑)

そのままシャンゼリゼ通りを歩いて、コンコルド広場へ。ルイ16世やマリー・アントワネットの処刑が行われた刑場です!
Paris 131.JPG
観覧車?
Paris 143.JPG
こんなかっこいい塔があるんだから、観覧車いらないんじゃない?やっぱ、みんな高いところ登りたいのかなぁ。
これは、エジプトのルクソール神殿から運んできたLuxor Obelisk(クレオパトラの針)だそうな。えー、そんな大切な物を持ってきちゃったの?どうやら、ローマ帝国の時代の話らしいです。。。戦利品なんですね。そう言えば、ローマでも見ましたね。オベリスク。
Paris 144.JPG
こういう噴水も、ローマのナヴォーナ広場で見た!
Paris 129.JPG
川向こうに見えるかっこいい金色の屋根は、アンヴァリッド。ナポレオンのお墓があるんだって!
Paris 137.JPG
その反対側にあるこのギリシャ神殿みたいなのは、マドレーヌ寺院。
Paris 139.JPG
でも、その手前にもギリシャ神殿みたいな建物。これは普通に活用されている建物みたいです。。。
RIMG0578.JPG
かっこいい夕焼け!
Paris 149.JPG
あ、オベリスクの向こうに凱旋門!きれー!

夕焼けとか言ってますが、このとき、午後9時半頃です。ヨーロッパの夏は日が長いなー。そろそろ、ホテル近くのカルフールも閉まっちゃうので、帰りまーす。ビール買わないと!

実はこのあと、わたしたちが海外で初経験くらいのトラブルが起きます。最終的にふたりとも無事にホテルに帰りましたが。。。
お楽しみに。




posted by sum_in_munich at 10:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行

2016年05月17日

花の都パリへ!


ミュンヘンにゴールデンウィーク休暇は無いですが、5月5日は、キリスト様が昇天したことを祝う「昇天日」で、祝日。せっかくなので、6日の金曜日に休暇をいただいて、5日〜8日の4日間、パリへ行ってみました。

ちなみに、昇天日は父の日でもあり、母の日は日本と同じ5月の第2日曜日。この情報は、ミュンヘン空港のカフェのウエイターさんが教えてくれました。日本は今日(5日)は子どもの日だよ、と言ったらびっくりして、ドイツではそういう日はないなー、ドイツ人は最近は子ども作らない人が多いしー、とぼやいていました。日本もそうですけどね。

さて、正直言って、フランスにはあまり興味が無かったわたしたち。急に休みがとれて、どこに行こうか、となったときに考えたことは、イタリアとイギリスは行ったし、ヨーロッパで行きたい国はあとはスペイン。でも、スペインはいつかまた、もっと日にちをかけて行きたいね、じゃあ、逆に?改めては絶対に行かないであろう(笑)パリに行っておく?というノリでした。

日本語のガイドブックも用意していなかったので、ミュンヘンの書店で英語のガイドブックを探して持って行きました。あとはネット情報のみ。

今回はLCCではなくルフトハンザで行きましたが、往復二人で5万円少々。飛行時間はたったの1時間半で時差も無いので、国内旅行の気分で行ってきました。

ところで、ミュンヘン空港にはターミナルが2つあるのですが、そのうちのひとつは、ルフトハンザ専用なのです。ルフトハンザ以外のすべての航空会社が使用しているターミナル1に比べて、ルフトハンザ専用のターミナル2は混雑も少なく、高級感をかもしたタイレストランがあったり、あのダルマイヤー( お買物 )のカフェがあったり、リッチ感が漂っています。

IMG_3417.JPG
これは、チェックインの機械。予約番号を入力すると、搭乗券が印刷されます。

IMG_3418.JPG
荷物を預けるところ。こっちも無人で、機械の画面に従って荷物を計量器に乗せ、印刷されたタグを自分で荷物に巻きます。

すごーい、かっこいー!機械の使い方がわからない人のために係員が2人ほどいるだけで、基本的に全自動です。

9時半頃ミュンヘンを出発、11時にはシャルルドゴール空港へ。短いフライトの間に、機内では軽食を出してくれましたよ。大阪から福岡へANAで行ったときは、あめ玉しかくれなかったのに(笑)

IMG_3423.JPG

ヨーロッパ大陸内の移動なので、出国審査も入国審査も無し、パスポートいらずでした。いちおう持って行きましたけどね。ロンドンに行ったときは入国審査があったので、「ミュンヘンに住んでいます」「ミュンヘンで働いてるの?」「はい」「じゃあ、その証明書を出して」「いや、単なる出張で、ドイツのビザがあるわけじゃなくて。。。」と、大変ややこしいことになったのですが、今回は気が抜けるくらい楽チンでした(笑)

ただ残念だったのは、せっかくフランスに行ったのにパスポートにスタンプが無いことかな。

IMG_3427.JPG
シャルルドゴール空港のエスカレーター。
IMG_3428.JPG
真ん中が吹き抜けになっていて、チューブの中のエスカレーターが交差するという近未来的なデザイン。

さて、電車でパリ市内のホテルへ向かいます。パリ市内のメトロの路線は1〜14番まで、パリ郊外のRERの路線はA〜Eまで。日本みたいに路線の名前はついていません。ミュンヘンもそうですけどね。市内のUバーンも郊外のSバーンも番号がついているだけです。こっちの方がわかりやすいかもしれませんね。特に外国人には。

IMG_3435.JPG
空港からパリ市内までの切符。10ユーロでした。この切符で、パリメトロのどの駅で降りてもいいみたいです。パリには日本みたいな改札があって、この切符を通して入ります。ただ、出口には改札はありません。1回使った切符は当然もう使えませんが、駅の外に出るまではちゃんと持っておいた方がいいと思います。たまぁに出口で駅員さんが切符のチェックをするみたいだったので。

IMG_3448.JPG
これはパリメトロの券売機。スクロールバーがついてるんですよー!わかるまで、ここを一生懸命押してました(笑)
IMG_3450.JPG
ロンドンみたいな便利なプリペイドカードはなかったのですが、Ticket t+という回数券が便利でした。10枚で14.1ユーロ。パリメトロ、パリ市内のバスとトラム、RERのゾーン1の中であれば、1回1枚で、どこでも行けます。1枚単位でも買えますが、たくさん枚数を買った方が1枚当たりの単価が安くなる料金システムです。

IMG_3451.JPG

ロンドンの地下鉄と同じような雰囲気。パリもかなり人口密度高いです。
ドアはやっぱり手動なのですが、完全に止まる前にドアを開くことができてしまいます。パリの人はせっかちなのか、誰かがドアを開いたとき、まだ電車が動いていたりしました。危ないので気をつけましょう。

IMG_3464.JPG
ちなみに、フランス語では出口はSortieです。

パリ郊外の鉄道RERとパリのメトロの利用においては、Visit Paris by Metroというアプリが役に立ちました。

https://play.google.com/store/apps/details?id=net.ixxi.ratp.tourisme&hl=ja

ドイツ鉄道やミュンヘン鉄道のアプリみたいに、リアルタイムで出発時刻や遅延時間が表示されたり、オンラインチケットが買えるような便利な機能は残念ながら無いのですが、出発駅と到着駅を入力すると、どこの駅で乗り換えたらいいのかがすぐにわかるし、路線図も表示されます。あらかじめデータをダウンロードしておけば、オフラインでの使用も可能。

路線図のPDFデータはここでダウンロードできます↓
http://parisbytrain.com/wp-content/uploads/2014/01/paris-metro-map-2014.pdf


ホテルにチェックインして、さっそく観光に行きましたが、その前にちょっとホテルの話を。

ロンドンのホテルは、イースター休暇中だったせいもあったのか、物価が高いせいか、4泊で10万円ほどかかってしまいました。アクセスが便利な四つ星ホテルではありましたが、それより安いホテルを探すと、ユースホステルしか出てきませんでした。

それに比べて、パリのホテルは安い!割とアクセスの良さそうな三つ星ホテルを選んだのですが、3泊で2万円かかりませんでした(笑)ところが、あれで三つ星はないだろーというレベルでした。
わたしたちは旅行中はあまりホテルでゆっくりするタイプではないので部屋にはこだわらないのですが、ここはちょっとひどかった。。。
清潔度は問題なかったですが、設備的に最低。バスルームはものすごく狭い、バスタブは当然なし、シャワールームは人ひとり立てるくらいの狭さ、シャワーの位置を調節しようとするとノブから出ていたバリで手を切る始末。トイレを流すと水が出っ放し、アメニティは当然なし、ティッシュペーパーさえ無し。エアコンはもちろん無し、冷蔵庫も無い。テレビはついてたけど、途中から動かなくなった。配線が飛び出していて使えないコンセントがあった。隣の部屋の声が丸聞こえ。エレベーターも動かないときがある。。。

RIMG0580.JPG
これはエレベーターのドア。自分で開けます(笑)ローマで体験済みだったので驚きませんでしたけどね。
ボタンを押して待つのですが、何の表示もないのでエレベーターが今どこにいるのかはわかりません。ドアの細長い窓からじーっとのぞいて、あとは音と雰囲気で(笑)、来たかなーと思ったら自分で開けます。

Paris 003.JPG

まぁ、Bookin.comでもあまり評判は高くないホテルだったので、同じ価格なら、やっぱりクチコミが比較的高いホテルを選んだ方がいいのかもしれません。。。




さて、気を取り直して、次回はパリのベタな観光スポットの話です。

posted by sum_in_munich at 10:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行

リューデスハイムのつぐみ横丁


さて、いよいよ、リューデスハイムのつぐみ横丁へ向かいます。

今いるのが、ホテルのあるザンクトゴアー。そこから渡し船でザンクトゴアーハウゼンへ向かいます。

渡し船乗場は、KDラインとは別の乗場で、車も乗り入れられる、こんなところ。KDラインの乗場から少し東へ行ったところです。
StGoar-R?desheim 162.JPG

10分おきに往復しているようで、乗車賃は1.7ユーロ。地元の人たちのライフラインですね。
StGoar-R?desheim 159.JPG

向かいの岸に渡ってみると、さらにのんびり、少しひなびた温泉地みたいな雰囲気!静か!ちょうど、フェリーから日本人観光客の団体が降りてきましたが、乗場前のレストランへ吸い込まれていきました。
StGoar-R?desheim 179.JPG

わたしたちは、西の方の駅へ向かいましたが、電車が出るのは1時間おきで、次の電車まで50分くらいありました。
StGoar-R?desheim 185.JPG

で、駅の真ん前のこじんまりしたホテルに併設のレストランへ。ここも、団体客待ちなのかなぁという感じの、がらんとした店でビールをいただきました。途中で夫がトイレに行ったとき、「お手洗い」って日本語で書いてあった、と笑っていました。
StGoar-R?desheim 188.JPG

電車に乗って約30分。昨日、電車からフェリーに乗り換えたリューデスハイムへ戻ってきました。
StGoar-R?desheim 204.JPG
リューデスハイムは、このビール王国ドイツの中で、ワインが有名なところらしいです。電車に乗っている間も、ぶどう畑がたくさん見えました。
StGoar-R?desheim 205.JPG
これは、ブレムザー城。今はワイン博物館になっています。
IMG_3105.JPG

StGoar-R?desheim 212.JPG
川沿いにお土産屋さんが並んでいるところを歩いていくと。。。
IMG_3117.JPG
この見落としてしまいそうな細い路地に、つぐみ横丁があります。
StGoar-R?desheim 214.JPG
このぶどうのモチーフが横丁のあちこちで見られました。
StGoar-R?desheim 278.JPG

ゴールデンウイーク中だったので、日本人観光客の姿も見られました。
人気の観光スポットらしいですが、確かにいい雰囲気。ちょっと日本の飛騨高山あたりを思い出しました(笑)

StGoar-R?desheim 229.JPG
この町で最古といわれるレストラン、Drosselhofで昼食。
屋根の上に鳥の飾りがありますが、これがつぐみ横丁の名前の由来とか。

IMG_3188.JPG

料理もおいしかったです。
IMG_3185.JPG
豚の内臓ソーセージとザワークラウト。
IMG_3186.JPG
サーモンとコロッケ。
今回の旅、なかなか良い料理に当たっています。

食事の後は、レストランから見えたおじいちゃんのあとを追いかけました(笑)オルゴールをぐるぐる回す、帽子からお花が生えた優しそうなおじいちゃんと写真を撮ってもらいました。おじいちゃん子のわたしはちょっとドキドキ(笑)
IMG_3192.JPG

その後、リューデスハイムの街をしばし散策しました。こぢんまりした街ですが、日本で言うと小京都、って感じでしたね。
StGoar-R?desheim 225.JPG
StGoar-R?desheim 245.JPG
StGoar-R?desheim 233.JPG
posted by sum_in_munich at 08:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行

2016年05月16日

ラインフェルス城への行き方


つぐみ横丁の話の前に、フェリー乗り場からラインフェルス城への行き方を詳しくお話します。

帰りは階段じゃなくて、坂道をゆっくり降りることにしました。
StGoar-R?desheim 136.JPG

階段もおもしろかったのですが、坂道を登った方が楽かもしれません。
フェリーを降りるとすぐにラインフェルス城が見えるので、迷うことはないのですが、お城を見ながらまっすぐ進むと階段の方へ行ってしまうと思うので、階段を使わずに坂道を登るルートをご案内します。

ラインフェルス城.jpg

フェリーを降りて右の方へまっすぐ歩いていくと、下の写真の場所に出ます。
ヘーア通りを挟んでホテルが2軒あります。
StGoar-R?desheim 101.JPG

上の写真の左に広場があるのですが、どうやらここから観光用のトロリーが15分間隔で出ているようです。
ゆっくり(ホテルの人の話では1時間くらい)上がるなら、これを使ってもいいかもしれません。
RIMG0488.JPG

で、広場を左に見ながら、まっすぐラインフェルス城へ向かって、ホテルの間のヘーア通りに入ります。昨日わたしたちもここを通りましたが、お土産屋さんやカフェが並んで、ちょっとした目抜き通りになっています。
StGoar-R?desheim 107.JPG

わたしたちはこのヘーア通りを抜けてそのまままっすぐに階段の方へ進んだのですが、目抜き通りが終わる頃によく見ると標識がありました。
RIMG0503.JPG
フェリー乗り場からはこの写真の奥から来るので、壁に書いてある道案内は振り向かないと見えません(笑)
ここを左に曲がって、シュロスベルク通りに入ります。シュロスは城、ベルクは山っていう意味です。

すると、線路の高架があるので、ここをくぐると。。。
StGoar-R?desheim 147.JPG

道が二手に別れているところに出ます。右に行くとお城への階段があり、左に行けば、坂道を歩いてお城まで行くことができます。
StGoar-R?desheim 143.JPG
Fußweg(足の道)が階段のことで、
StGoar-R?desheim 142.JPG
Burgweg(山の道)が坂道のことのようです。

坂道から見える景色もきれいでしたよ。
StGoar-R?desheim 140.JPG


posted by sum_in_munich at 10:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行

2016年05月15日

ラインフェルス城 探検


次の日はちょっとゆっくり目に起きて、ホテルのレストランで朝食。
RIMG0390.JPG
今日は窓際の席にすわれました。いいお天気です。

StGoar-R?desheim 155.JPG
向こう岸の猫城も、よく見えます。

ドイツ語で猫のことをKatzeと言いますが、このお城を建てたKatzenelnbogen伯爵の名前から、Katzと呼ばれるようになったそうです。形が猫に似ているからとかではないんですね(笑)

このKatzenelnbogen伯爵が、私たちが泊まったラインフェルス城も建てたそうです。
1245年にこの城を建ててからKatzenelnbogen家は1479年に家系が途絶えるまで、この辺でだいぶブイブイ言わせてたみたいです(笑)その後、他の貴族にこの城は引き継がれましたが、1794年にフランス革命軍に引き渡され、破壊されたそうです。

ライン川沿いにたくさんお城が建っているのを見ると、日本の戦国時代のように、いろんな勢力争いがこのあたりで行われたんだろうなぁと想像できます。

StGoar-R?desheim 014.JPG
朝食を食べ終わると9時前。チェックアウト前にホテル真ん前のお城見学をしようと行ってみると、9時からオープンとのこと。

StGoar-R?desheim 174 - コピー.JPG
少し待って、中へ。入場料は5ユーロです。

StGoar-R?desheim 170.JPG
ところで、昨日から城壁の中をのぞくと、テントを張っている若者がいて、気になっていました。
StGoar-R?desheim 023.JPG

受付のおじさんに聞いてみると、年に1回、ボーイスカウトとガールスカウトがここにキャンプしに来るそうな。もっと暖かくなってから来ればいいのに。。。

いや、そこじゃないか。歴史的に貴重な遺跡の中でキャンプできるって、どういうこと?!いやー、こういうところに、この国の余裕を感じるのです。ドイツ人、真面目なだけじゃない、太っ腹!

で、まだ眠そうに顔を洗ったりテントをたたんだりパンをかじったりしている若者たちの間を抜けながら、わたしたちアジア人はパシャパシャと写真を撮りまくったのでした。

IMG_20160428_125609.jpg
受付で、こんなマップをくれました。裏には日本語で、このお城の説明が書いてあります。横の立体模型は、お土産屋さんで買ったものです。なんだか、見てるだけでわくわくします。

フランス革命軍に破壊されとは言っても、遺跡はまだ、迷路のようなその造りを残していて、見応えたっぷり。歴史を感じられました。中でも、城の中にあった坑道は、まさにドラクエのダンジョン!

では、しばらく写真でお城探検をお楽しみください。

StGoar-R?desheim 038.JPG
StGoar-R?desheim 039.JPG
StGoar-R?desheim 041.JPG
StGoar-R?desheim 044.JPG
RIMG0408.JPG
RIMG0409.JPG
RIMG0410.JPG
RIMG0412.JPG
StGoar-R?desheim 065.JPG
StGoar-R?desheim 070.JPG
StGoar-R?desheim 073.JPG
RIMG0419.JPG
RIMG0424.JPG
RIMG0400.JPG
StGoar-R?desheim 085.JPG
RIMG0453.JPG
StGoar-R?desheim 097.JPG
RIMG0459.JPG
RIMG0461.JPG
RIMG0469.JPG
RIMG0456.JPG
RIMG0462.JPG
RIMG0455.JPG
RIMG0486.JPG
RIMG0474.JPG

StGoar-R?desheim 163.JPG
これは、反対側の川岸から撮った、お城の全景。

もっとゆっくり冒険したかったのですが、チェックアウトの時間が迫っていたので終わり。
次回は、帰りに立ち寄った、リューデスハイムのつぐみ横丁です。

posted by sum_in_munich at 12:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: