夏休みの残りの期日を使って、卓球の自動球出し機を作ろうと思い立ちました。
前回の記事では、
次男が「フォロ」というロボット作りがしたいということもあって、
すぐに取り掛かれないものの約束だけはした、という過程のみを書きました。
今回は次男がフォロ作りに夢中になっている間に
材料を集めましたので、その内容と必要な道具について書き記しておこうと思います。
私の道楽で作るので
なるべく費用は抑えたい。
というわけで、
ネットで検索し、
Amazon、楽天市場、ヤフーショッピングなどをサーフィンし、
フリマサイトもがっつりチェックをして、
なるべくコストを抑えるようにしました。
本当は材料の購入から次男と一緒にやりたくて、
家電量販店や専門店を回って、
モーターやギヤを買いに行こうと計画してたのですが、
今はコロナが流行っている時期のため、ネットショッピングで我慢しました。
さて材料ですが、こちらです。
右から
・塩ビパイプΦ40×1M 1本
・蓋付きバケツ 1個
・卓球ボール 計16個
・マブチモーター RE-260RA、RE−140RA 各1個
・タミヤギヤーボックスセット No.103 1個
です。
他に必要なものは、
・工作用ゴムタイヤ 30mm×4個
・ベニヤ板
・スイッチ付き電池ボックス
・電源コード 5m(必要な場合のみ)
ですが、これは家にあるものを使おうと思い、買ってません。
確か長男が理科の授業で使った学習教材が、
ベッド下の引き出しに入っていたなあ、とぼんやり思い出していてそのままでした。
今確認してきたら、微妙に違っていたので、
必要な時になったら買い足すことにします。
蓋付きバケツと卓球ボールは100均ダイソーで購入しました。(計300円)
塩ビパイプはΦ40のサイズでないと、卓球ボールが通過しないので、このサイズに。
1mで300円ほど。
塩ビパイプと板を固定するサドルは1ヶ50円ほどで
近くのホームセンターで購入できました。
モーターですが、
タミヤのギヤと一緒にAmazonで購入しようと思っていましたが、
メルカリでお安く出品されており、
お得に購入できました。
【マブチ】 モーター RE−140RA 【理科 夏休み 自由研究 工作】
価格: 330円
(2021/8/23 16:13時点)
感想(1件)
モーターは2種類ありますが、
数字が大きい方がパワフルです。
メルカリでセットで購入したので、2種類手に入りましたが、
元々は260の方のみを購入予定でしたので、そちらを使う予定です。
ギヤーは、ネットショップにて購入。
タミヤ 70103 ユニバーサルギヤーボックス ≪楽しい工作シリーズ No.103≫
価格: 726円
(2021/8/23 16:11時点)
感想(0件)
あとで買い足すものに関しては、
作業の過程の中で徐々に購入していこうと思います。
モーターなんて使うの初めてなので、どきどきしています。
それでは次回は使用する道具の紹介をします。
【このカテゴリーの最新記事】
- no image