この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
広告
posted by fanblog
2017年08月19日
【覚書】糖尿病に良い食べもの 避けるもの
自分用の覚書です。
改めて分かったことや知ったことを随時追記していく予定です。
お勧め食品群
全般に大丈夫
注意 : イモ類 かぼちゃ インゲン豆 トウモロコシ レンコン 甘栗 味付けピクルスは避ける事
・トウモロコシ(リノール酸が含まれる。動脈硬化に効果あり)でお勧めしている記述がありましたが、反対にトウモロコシは避けるよう記述しているサイトもあり。結局どうなのかなと思い調べてみました。
■トウモロコシについて
<肯定派>野菜の中でも、亜鉛やビタミンB1・B2、ナイアシン、B6,葉酸、パントテン酸など糖尿病のコントロールに必要なミネラルとビタミンが多く含まれる。食物繊維も豊富。甘みとカロリーの多さから制限が必要。50g程度を料理に加えて穀物を少し減らすと、理想的な栄養バランスに近づく。
<反対派>100gあたりの炭水化物量が71g。食物繊維100gあたり約9g。「不溶性食物繊維」の量が圧倒的に多い。食物繊維が多い分、血糖値の上昇を緩やかにしてくれる可能性が期待できる一方、糖質量がかなり多いため糖尿病患者は、なるべく控えるようにしたほうがいい。
・おから・油揚げ・豆腐・ゆば
・納豆
(食物繊維が多く血糖値を下げるインスリンを補助する。血圧を下げ、血液をサラサラにする)
・豆乳
(低カロリーで高蛋白質。ピニトールと呼ばれる成分が血糖値を下げる効果がある)
(中性脂肪やコレステロール低下にも効果がある)
全般に大丈夫
※パック入りの味が付いたもずくは注意が必要かも。。。
・イワシ・アジ・サンマ・サバ
(生の刺身の状態で食べるのがベスト)
(血液をサラサラにする)
(発がん性物質が体内で作られるのを防ぐ働きをする)
(DHA・EPAは必要不可欠。サプリメントなどで補助することも効果的)
・青汁(桑の葉を原料としている青汁が血糖値を下げる効果があるといわれている)
・スキムミルク
(カルシウムが多い 牛乳より低カロリー)
・調整豆乳
(牛乳より低糖質 低カロリー)
・ライ麦パン
(カリウム鉄分ビタミン類食物繊維が豊富)
・玄米/発芽玄米/発芽米
(食物繊維が多い。抗酸化作用のあるビタミンEを多く含む)
参考サイト
参考サイト
避ける食品
糖質制限食 2015年5月日本糖尿病学会が糖尿病の食事療法として糖質制限食を認める、
避ける食品以外は食べても大丈夫。。。らしい。
クリックしてくださると、頑張る意欲がわいてきます。
頑張る私にぜひご褒美を。。。
改めて分かったことや知ったことを随時追記していく予定です。
お勧め食品群
野菜類
全般に大丈夫
注意 : イモ類 かぼちゃ インゲン豆 トウモロコシ レンコン 甘栗 味付けピクルスは避ける事
・トウモロコシ(リノール酸が含まれる。動脈硬化に効果あり)でお勧めしている記述がありましたが、反対にトウモロコシは避けるよう記述しているサイトもあり。結局どうなのかなと思い調べてみました。
■トウモロコシについて
<肯定派>野菜の中でも、亜鉛やビタミンB1・B2、ナイアシン、B6,葉酸、パントテン酸など糖尿病のコントロールに必要なミネラルとビタミンが多く含まれる。食物繊維も豊富。甘みとカロリーの多さから制限が必要。50g程度を料理に加えて穀物を少し減らすと、理想的な栄養バランスに近づく。
<反対派>100gあたりの炭水化物量が71g。食物繊維100gあたり約9g。「不溶性食物繊維」の量が圧倒的に多い。食物繊維が多い分、血糖値の上昇を緩やかにしてくれる可能性が期待できる一方、糖質量がかなり多いため糖尿病患者は、なるべく控えるようにしたほうがいい。
キノコ類全般に大丈夫
大豆食品 (血糖値を下げる効果がある)
・おから・油揚げ・豆腐・ゆば
・納豆
(食物繊維が多く血糖値を下げるインスリンを補助する。血圧を下げ、血液をサラサラにする)
・豆乳
(低カロリーで高蛋白質。ピニトールと呼ばれる成分が血糖値を下げる効果がある)
(中性脂肪やコレステロール低下にも効果がある)
海藻類
全般に大丈夫
※パック入りの味が付いたもずくは注意が必要かも。。。
魚類 オメガ3がたくさん含まれている青魚
・イワシ・アジ・サンマ・サバ
(生の刺身の状態で食べるのがベスト)
(血液をサラサラにする)
(発がん性物質が体内で作られるのを防ぐ働きをする)
(DHA・EPAは必要不可欠。サプリメントなどで補助することも効果的)
食物繊維の多い物
(食前に摂取することが好ましい)
・青汁(桑の葉を原料としている青汁が血糖値を下げる効果があるといわれている)
その他
・スキムミルク
(カルシウムが多い 牛乳より低カロリー)
・調整豆乳
(牛乳より低糖質 低カロリー)
・ライ麦パン
(カリウム鉄分ビタミン類食物繊維が豊富)
・玄米/発芽玄米/発芽米
(食物繊維が多い。抗酸化作用のあるビタミンEを多く含む)
参考サイト
参考サイト
避ける食品
糖質制限食 2015年5月日本糖尿病学会が糖尿病の食事療法として糖質制限食を認める、
避ける食品以外は食べても大丈夫。。。らしい。
主食・ご飯・パン・ラーメン・そば・うどん・春雨・マカロニ・パスタ・ビーフン・お粥・コーンフレーク・もち米・インスタント食品
肉魚類・味のついた缶詰
イモ類・ジャガイモ・サツマイモ・里芋
果物類・バナナ・マンゴー・ブドウ・サクランボ・ドリアン・ドライフルーツ
乳製品・牛乳・加藤ヨーグルト
野菜類・かぼちゃ・インゲン豆・トウモロコシ・レンコン・甘栗・味付けピクルス
菓子類・すべてダメ
調味料・砂糖・みりん・ケチャップ・ソース・マーガリン・白みそ・ポン酢・チリソース
粉類・小麦粉・パン粉・片栗粉
お酒類・ビール・日本酒・白ワイン・梅酒
クリックしてくださると、頑張る意欲がわいてきます。
頑張る私にぜひご褒美を。。。