検索
最新コメント
タグクラウド
プロフィール
さんの画像

アラフォーからアラフィフに入りそう。 42才からウクレレを習い始めて早数年。年に4〜5回ライブ出演してます。

広告

posted by fanblog

2022年02月01日

【音楽知識】ウクレレノート始めました。


こんにちは、らわじかです(^^)

ウクレレ、音楽の知識を身につけたら演奏にもいい影響が出るんではなかろうか、という考えでウクレレノートを作ってみました。

知識皆無なのでほんと基礎的なところから。

まずは鍵盤と指板表をエクセルで作ってみました。

4C46632A-6E34-472A-9A78-F037B5AF293A.jpeg BEA64792-BADB-486F-84DF-4D8FB5C54F54.jpeg D3A7C2C2-3661-4085-B5BE-85ED3DCE2B76.jpeg

ドレミとイロハとABC、、、

この時点で頭がごっちゃになりますな(ー ー;)

音楽の授業ではドレミで習ってたからそっちの方が馴染みはあるけどコードはアルファベット表記が一般的だもんな。

ドレミファソラシドって
ドを先頭に覚えてるからアルファベットも「ド=A」にして欲しい。。。
なんでCからやねん。

小学校ではドレミファソラシド〜って習うけど
ほんとは
ラシドレミファソラ〜って習った方がアルファベット&イロハと整合性が取れるんじゃないか?とも思ったりしてます( ゚д゚)

、、、、、、

こんな余計なことを考えてるから頭に入らないんですね、、、(ーー;)

ごちゃごちゃめんどくさいことを考えずに覚えろやって自分でも思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

コードダイアグラムも少し書いてみました。


6C375297-1C85-46E2-82C8-2AD80402BFC2.jpeg 6229D10F-75DC-4EBB-8B1B-91642FD2BFE4.jpeg

アルファベット毎にまとめた方がいい気もしましたが今回はキー別よく使うコードでまとめ始めました。

キー別で覚えた方が暗譜もしやすくなるのではないかという仮説。
今後検証していきます。

キー別にまとめるとおんなじコードを何回も書かなくてはいけないめんどくささがありますが
逆に何度も書くことで記憶に残りやすいと信じて。

手間ではありますがダイアグラムとともにコード構成音も記入しました。
これを書くことでコード理論の勉強にもなる気がします。これも仮説。

ちなみに書いてるダイアグラムはバリトンウクレレ用です。

ネットで調べてもバリトン用のってあんまりないので自分が見やすいのを自作するのも一手かなと思いました。

まだノートを作り始めたばかりなのでこれから少しずつ勉強していきます!

#ウクレレ #ウクレレ初心者#ウクレレ好きな人と繋がりたい #バリトンウクレレ
#ウクレレノート
#コード理論
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11236897
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: