<< 2020年11月 >>
1
2 3 4 5 6 7
8
9 10 11 12 13 14
22
23 24 25 26 27 28
29
30
検索
ファン
最新コメント
写真ギャラリー
最新記事
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2019年10月26日

ペット お節 別れるときには、お金がいります。

会社、コンクリート。帰ったら、ペット お節の家。妻、美人。


こんばんは、今日は曇り後雨。??

明日以降、巨大台風が来るという情報で怯えています!ゲッソリ
世界が注目するような巨大な台風らしいです!

Twitterより下矢印
関西、関東にお住まいの皆様へ。

今回の台風の最大瞬間風速70メートルとはどんなもんか知らなかったので検索しました。

窓割れ、電柱が折れるのが70メートルの威力。

YouTubeに上がってた動画貼っておきます。

全部見てください。

威力が分かる。

2:30くらいが丁度風速70メートル。

是非みてください。今回くる台風と同じらしいです。

おそろしや。ゲッソリチーンポーン
マンションには雨戸もないし、二重窓でもない安マンションなので、
330円
Amazon
257円
Amazon
ダンボールも内側から取り付けようかとも思っています。
ベランダに置いたものを、まだ中に入れてないのと、重くて入れられないものもあるので、縛っていますが、とても心配です。 チーンこれが一番の悩み。移動できないほど、重い。
マンションの住民が 自転車を自転車置き場に放置 しているけれど、飛ぶかもしれないのに。。心配だわ。(理事には電凸したけれど、動かず)
ウエットタオルも準備した。
386円
Amazon
懐中電灯の電池も準備した。
お風呂に水をいっぱいに貯めた。
ペットボトルを冷凍庫へ入れた。
薬もまとめた。
サランラップも予備した。
ご飯も炊いた。
冷凍庫に入れなくて良い、魚肉ソーセージも購入。
水は、空いたペットボトルにも入れた。生活用品用。トイレなど。
母と喧嘩しているので、家族には母にホテルへ避難するように伝えて。。とは言いましたが、どうなっているのやら。
何年にもわたって、台風の一件で、私が母を心配して情報を伝え、
無理やりホテルを予約して避難させるたび、
あとで、ネチネチ文句を言われ続けてきたので。。
今後一切、情報を、伝えないから。。何も言わない。。と
(お節介なんだよ。。と兄弟にも以前言われたことがあったので。)
と、宣言して実家を出てきました。
母の知り合いのいつも家の窓などを打ち付けてくれる人もいるし、今回も打ち付けてくれるだろう思っています。
私自身も腰痛、頭痛、帯状疱疹神経痛と、ドクターも精神的に貴方自身がおかしくなっているから。。
もう諦めて自身の体調を戻すことに専念したほうが良いと言われてしまいました。
母もホテルの電話も知っているというし、
感謝されるどころか、
文句言われるので、もう何も言わないし、ラインもしないことにしたので。。
家族が心配してラインしてくれれば良いと思っています。
コーヒー 世界の名文句 コーヒー
海は女性である。
海は脅威である。
そして海のもう一つの名前、それは運命。
(by エドウィン・マーカム/ アメリカの詩人)
アート今日の塗り絵アート

ペット お節 あなたにカンケイあるテレビ。


ずっと思っていた事がありまして。
長文ですが子供がいる方、子供を産む予定のある方は出来たら読んでいただければと思います。
恐る恐るFacebookに投稿したら
知らなかったとたくさん反応いただけたので、
やっぱりいろんな人に知ってもらえたらと思い、投稿します。
私は21歳の時に伝染性単核球症(略して伝単)というEBウイルスの病気になりました。
最近声優の松来未祐さんがEBウイルス感染で亡くなった話が話題になっていました。
詳しくはこちら→
病名は違えど感染したウイルス、症状も同じでとても気になっていました。
私がかかった伝染性単核球症は通称キス病というものでかかった事がある人も知ってる人も多いと思います。
これが悪化、半年以上症状が続くと慢性活動性EBウイルス感染症になり松来さんのように死に至る場合があります。
EBウイルスというのは唾液から感染するウイルスだそうです。
子供がいる方やお年寄りも発症する事もあるそうで、どんなタイミングで感染発症するとかはわからないと言われました。
通常は一種のウイルスが発症して起こるそうですが、私の場合は10万人に数人とかの珍しい感染の仕方でEBウイルスとサイトメガロウイルスの二種かかって発見が遅くなりました。
最初は風邪の診断が数件続き、たらい回しにされて熱が40度越えて下がらなくなって気絶した時に担ぎ込まれて、ここでも風邪の診断、翌日倒れてようやく血液検査をする事になり、白血球の数が異常だって事で白血病かもしれないと言われました。
本当、こんな感じで最初は風邪のひどい症状に似てるからわからないようです。
そのあとしばらくしてからちゃんと病名やウイルス名もわかったのですが、とにかく合併症状がひどくて精神的にも内臓的にも死にそうなのにいっそ死にたいと思うほどキツかった。
もっと発見が遅くなってたら死んでたよってお医者さんに言われました。
本当に運が良かった。
軽く済んでしまう人もいるしこんな風に重い人もいるようです。
今は完全完治していますが、血液の病気でもあるのでそれまでかなり丈夫に育ててもらって病気知らずだった体がだいぶ病弱になった気がします。
長くなってしまいましたが
どうして子供がいる人に読んでもらいたかったかと言うと、
この病気を通してずっと言おうか迷っていた事があって。
このウイルスは唾液から感染するので(キスもそうだけどくしゃみとかペットボトルの飲み回しとかでもなるそうです)
普通は幼少時母親の口移し(ごはんを噛み砕いて柔らかくしたり魚の骨を口でとったりとか)から感染して免疫が出来てくるそうです。
大人になる前に90%以上の人が免疫が出来るとか。
乳幼児に感染しても症状は現れないそうなんですが思春期や成人期に感染、発症すると松来未祐さんや私のように重症化する事もあるそうです。
私の感染発症した原因はよくわからなかったんですが(小動物にかじられたのが原因かとかも言われたりしたけどたぶん違う、回し飲みも口移しもキスも全部幼稚園の時にはすでにしてるはず)
キス病なんて言われててキスで感染する事が一般と言われているから
他の患者さんがいる前で医師に"最近初めてキスしました?"とか大声で聞かれたり、伝単になったと言ったらからかわれた事があってあまり人に言いたくありませんでした。
10年前はなんかちょっと恥ずかしいような、よくわからないけどそんな風に感じられてる印象を受けてしまったんですよね…
そんなんだから親にも病名は数年経つまで言えませんでした。
それにせっかく丈夫に育ててもらったのにここまでの原因を見たら幼少時に免疫つけられなかったのが原因だと、病名を伝えるだけでなんだか親をせめているような気がしてしまい…
子供を産む友人知人が増え、自分自身も子供に美術を教える機会が増え
一緒に過ごす事が多くなってきたのですが
みんな虫歯菌がうつらないようにと軽いキスも我慢したり、同じお箸をかたくなに使わないようにしている人がほとんどでした。
でもそれを完璧にやってしまうとEBウイルスの感染がなくなり免疫をつくる機会が一切なくなってしまいます。
ということは大人になってから感染、発症したらこの子は伝染性単核球症やEBV感染症にかかってしまうかもしれない。
これはこの病気の事、ウイルスの事、言った方がいいのかな?でも他所様の子育ての仕方に口を出すのもいけないし大袈裟だろう。
今こうして口移しは悪とされているのは育児の仕方が変わってきているからなのだろう。
と思って特にお母さん達にも誰にも言ってきませんでした。
でも松来未祐さんの記事を読んで、
やっぱり虫歯菌や口移しの事がものすごく気になってきたんですよね。
関連付けて考えてる人っているのかなと考えてこちらも調べたらまとめている人もいました。
やっぱりこの事で免疫が出来ずに病気になる人が増えているそうです。
そしてfecebookでコメントもたくさんいただきましたが
この病気にかかってから子供を育てた方は昔ながらの口移しなどで免疫をつくるようにしたそうですが虫歯なしの健康体に育ったそうです。
自分には子供がいないので説得力がなく余計に言えなかった事なので、このコメントは心強いと思います。
そして同じくニヤニヤとおもしろがられて恥ずかしい思いをした人も
両親に申し訳ないと思っていた人もいました。
地獄のようにつらかったといいます、地獄のようにつらい症状なのです。
症状を詳しく書くとさらに長くなるので興味のある方は最初の松来さんの記事を読んでいただけると幸いです。でもね、あの記事もわかりやすいようにさらっと書いてあるけどあんな一言で伝わるようなもんじゃない辛さなんです。
なぜこんなに深刻な病気を医師すらもおもしろがるのかまったくわからない。
これを伝単ハラスメントと呼びたいくらい。
自分が友人の子供や生徒達と接する機会が多くなったからこそ余計にいつも思っていた事でした。
子育ての仕方はそれぞれなのでやっぱり私がどうこう言える事じゃないですが、気にして口に触れない人の多さを見ているとこの事を知らない人も多いだろうと思います。
ちょっと斜めな感じ方かもしれませんが。
でも松来さんの事で再びこの病気の怖さを知って、もっとこのウイルスの事、こういった病気があるという事を知っておいてもらえたら。
そして伝単を知ってる人もEBウイルスと虫歯菌を結びつけている人がいなかった、調べたら 世間的にもこの事を考えている人が多くなさそうだったから。
お節介と思って…でも口移しとかを気にしている様子を見ているとこれまでの育児を否定してしまうような気がして、でも黙ってるのがいつも罪悪感で…
でもでもばかりで子供との接し方の正解はわからずじまいです。
じゃあなにを優先したらいいのってなるけどそういう可能性がある事、そこからなにを信じるか、選ぶかをする判断材料のひとつとして考えてもらえたら幸いです。
虫歯やピロリ菌などを気にしすぎてしまうと免疫力をつける機会を失ってしまう 可能性だけでも知ってもらいたいです。
私には医療の専門的な知識はなにもありません、経験を結びつけて考えた日記です。
小児科、歯医者さんでは場所によっては一般的らしいので聞いてみるといいかもしれません。
ご意見様々なのも承知です。偉そうにすみません。
子供への口移しの事もそうだけど
万が一大人になって発症した時にもこんな病気の可能性があるっていう事も知ってほしいです。
大袈裟かもしれないんだけど。
長々と失礼しました。


追記

じわじわ拡散されて2日で5000人くらい読んでくれたようです、あまりの拡散ぶりにびっくりしています。


今は口移し絶対的悪風習が見てわかる世の中だったので叩かれるのは覚悟していましたが

今のところ叩かれることはなくみんな

知らなかったとか勉強になったとか調べて夫婦で考えるとか

そんな事を言ってくれていました。

やっぱりキス病とか名前おもしろーいうけるーって言ってる人はいたんだけど、思春期には本当にそれがキツイのでやめてもらえるとありがたいです。

コメントくれた人もみんな通称名が恥ずかしくて、そういう人がいるから隠したかった、バレるのが不安だったと言っていました。

母親から不潔、恥ずかしい、と言われた人もいました。

感染経路は本当に様々なのに、直結して性的な目で見る人が多すぎるんです。

だからこの病気やウイルスが周知されないんだろうと思います。

聞くだけで泣けてくる、あんな地獄みたいな病気なのにものすごく悲しいし悔しい。


そして完治しても後遺症に悩まされる人もいました。

肝臓、血液、抵抗力免疫力の低下、直接的ではなくても常に体調が良くない、病気にかかりやすくなった、など。

私もウイルス抵抗がなくなったのかその後別ウイルス感染や帯状疱疹にも3回なりました。

ウイルスに弱くなるのでしょうか。


10年も前にかかった病気だし、通称名もあんなんだし、ものすごく迷って書いたけど

みなさんが読んでくれて、コメントくれたおかげでもっと公に発信した方がいいのかも思えました。

結果よかったんだなとものすごく思えました。

本当に本当にありがとうございます。


追記の追記 6月5日

この文章がツイッターで拡散されて今日まで30万人くらい読んでくれたようで吐きそうなくらいのプレッシャーなんですが
今日また勢いよく拡散され始めてなにかと思ったら顔写真付きで知らない人がURLをつぶやいていました。
顔は関係ないからやめてくれよと思いつつ、
そこから叩くまではいかないけどやはりこの考えは軽薄だとおっしゃる方がいましたので改めてお伝えしますが、
私には医療知識は一切ありません。
自分がかかった病気の経験に基づいて可能性を考えた結果を書いただけなので気になる方は専門知識のある方に尋ねていただけますと幸いです。
稚拙な文章で申し訳ありません。
可能性があると考えただけで無責任な事を言っているのも解っておりますが、
松来さんの事もあり同じような思いをする人が少しでも減るようにと思って書きました。
こんな病気があるという事、子育ての選択肢のひとつとして受け止めていただきたいです。

何度も念押しすみません。

2018年9月追記

神奈川の大河原歯科さんに紹介していただきました。長い間「虫歯菌の母子感染予防の指導」≒「口移しの禁止」 に疑問を抱いていたそうです。

より周知され、考えるきっかけになる事を願っています。


きゃねこ




[広告] 楽天市場



  • いなばペットフード 金のだしシチュー まぐろ かつお節入り 60g 猫 フード ウェット レトルト パウチ

  • いなばペットフード 前浜の魚 とろみ まぐろ・ささみ かつお節入り 115g IWF−163 マエハマノトロミマグロササミカツオ

  • いなばペットフード 前浜のとろみ まぐろ・ささみかつお節115g

  • キャティーマン 無添加良品 じゅわ〜っとカツオ かつお節入り(30g)【キャティーマン】[爽快ペットストア]

  • モンプチ プチリュクス パウチ まぐろのかつお節添え(35g*48コセット)【d_brmix】【1909_pf02】【モンプチ】[爽快ペットストア]




posted by umaiosetidayo at 21:00| ペット お節
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: