ついに登場!「Yahoo! ペット お節」
香港のデモを見ていたら
「Grass Roots」
って言葉を思い出したお節介ジジイです。
これは
「草の根」
っていう意味で、民主化運動のことを
「democracy at the grass roots」
って呼ぶことを佐世保のジャズバーのマスターに教えてもらいました。
当時は殆どの大学の学生会館などが封鎖されていましたね。
「草の根運動」
というよりも
「何か理由なき反抗」
的な雰囲気の方が強かったとです。
ということで、今朝はアンドリュー・ヒルのアルバムから 「Grass Roots」 を選びました。
彼のピアノは少しわかりにくいのですが、このアルバムでは
ロンカーターのベース
が
最初に出てきて、そのあとの
リーモーガンのペットとブッカーのサックス
が
何となくわかりやすいジャズに仕上げてくれていますね。
さて、昨日はスポーツ全休日でしたがな。
プロ野球の
クライマックス・シリーズ
と呼ばれる試合はやっていましたが
ラグビーの迫力
と比べると、何か見てみようという気にはなれんとです。
さて、安倍のボンが先週始まった国会の冒頭に
所信表明演説
を行っていましたね。
この演説の内容に意味があるものなどほとんどなく、
美辞麗句で
着飾った具現性のないものばかりだということは
分かっているのですが、
何故か腹が立ちましたね。
特に
「多様性を目指す」
っていう件(くだり)の部分には驚きましたね。
憲法改正、権力の集中化にひたすら邁進しているオッサンの口から出てますから
これを
「ボンの多様性」
とでも呼びましょうかね。
どちらかというと、
全体主義(ナショナリズム)への回帰,
偏見と差別化社会への傾倒
としかおもえないような政策を行っている
張本人が
「多様性を目指す」
って宣(のたま)いよりましたがな。
一番
「多様性」
という価値観から遠くに位置する
トランプのオッサン
の
飼い犬とまで呼ばれているオッサンが
「多様性を目指す」
って表現を
すべきではなかとです。
話を変えます。
昨日、このブログで
健全なオーナーシップを持つことで階層型組織から
脱却でき
るというような話をしました。
その話の中で、組織を纏めようとするると
「いい人としての振る舞い」
を
してしまいがちになるというようなことを書きました。
この話は何も間違っていませんが
、「いい人」
について説明する必要が
あると感じたので少し書いてみます。
昨日の
「いい人としての振る舞い」
は
「いい人」
を
主体
で見ていますが
今日は
「いい人」
を
客体
で考えてみます。
つまり 、「あの人はいい人」 だという自分の判断を原点に考えてみましょうかね。
大体において 騙される人は 他人を「いい人」 だと思いがちなのです。
一般的には他人を「いい人」だと思う価値判断には 基本的に何の根拠もないのです 。
殆どの人は自分の都合で生きていますから、他人から
「いい人」
だと言われても、
思われても、何の責任も持ちはせんとです。
「いい人」
だと思って結婚しても
、「期待したようないい人」
に恵まれることなど
あまり無いというの世間の常識です。
2週間ほど前でしたか、プレジデントに「いい人」を見極めるポイントが
書いてありましたので紹介します。
自分の目の前にいる人が、 味方か敵かを見極めるための4つのポイント を紹介しましょう。
1つ目は、「この人は、私に貢献してくれる能力を持っているかどうか」。
2つ目は、「この人は、私に協力してくれる理由を持っているかどうか」。
3つ目は、「この人は、誠意のある人かどうか」。
4つ目は、「この人は、私のために本気を出してくれるかどうか」。
ここでの回答が 「YES」であれば 「いい人」 だと判断できるというような内容です。
要するに、具体的な評価もせずに勝手に「いい人」と思い込まないことが重要なのです。
ということで、今日はオシマイ!!
人気のペット お節情報♪ん〜、満足〜♪
おはよう
お手間でなければクリックをお願い致します
ラファエル
あなたが言えずに溜めている言葉を
そっとラファエルに届けてください。
もやもやする事も、心配している事も
何もかもラファエルが、引き受けてくれます。
言いたい事を思い描きながら、押して
下さいね。
ラファエルにエネルギーを入れている間
エンヤのAngelesという曲がわたしの中で
流れていました。エンヤさんの声は人の声に
思えないくらい、振動数が多いように思い
ますね。澄んだ声に癒されます。
中学生のとき、いじめに合っていたわたしは
苛められても、それを自分で、自分の心が
認める事は出来ませんでした。
苛められても気にしてないし、全然平気
だと、強気な態度をとっていました。
そうしていないと、それを認めてしまう事は
自尊心を保てないのです。
それが崩れてしまう事は、自分で自分を
守れないから、強気な態度は精一杯の
自分の防御なんですね。
だから無駄に優しい態度や、哀れみは
かえって惨めになる時があるんです。
気付かないふり、しらんふりをして
もらった方が、いい時もあってね。
”お願いだから、やさしくしないで”
”惨めになるから、自尊心の盾が崩れて
しまうから” そう心は、言っていてね。
中学生のとき、優しい男の子がいてね
きっとわたしが苛められている事を、彼は
可哀そうに思ったのでしょうね。
当時は班で行動する事が多くて、その中で
なんと優しい言葉をかけられたのか、もう
今では憶えてはいませんが、彼はわたしを
哀れんだのでしょうね。
わたしは上手く言えませんが、その優しさが
返って自分が惨めに感じて、心とは裏腹の
言葉を言って、彼を傷つけた事がありました。
彼の優しさを踏みにじってしまいました。
きっと彼は憶えてはいないかも知れませんが
申し訳なかったなぁ、傷つけてごめんなさい
と思い出しては、今で思います。
いじめられている事を、親に言えない子どもは
たくさんいます。
それは自分のプライドが保てなくなると
思う時もそうですが、親がいう「やり返せ」
その言葉を聞くと、もう子どもは何も言え
なくなります。
親に言っても無駄だ、わかってもらえない。
と心を閉ざしてしまいます。
もしもお子さんの苛めの事で、心を傷めて
いる親御さんが居りましたら、どうぞお子さんに
「やり返せ」とか「負けないで言い返せ」とは
決して言わないであげて下さいね。
それはお子さんの気持ちではなくて、親の
気持ち、親の腹いせなのです。
それが出来るのなら、初めからそうしているの
ですから。 親にいじめを告げるとき、もう
自分では対処出来ないから、無駄だと
思っても、親に告げている事をどうか親御
さんは、わかってあげて下さいね。
もうぎりぎり限界なのだと言う事を、どうか
わかってあげてください。
「勇気を出してよく言ってくれたね」
まずは、その勇気を褒めて称えてあげたい
なぁと、思います。
それからどうしたいのか、どう動いて欲しい
のか、ゆっくり気持ちを聞いてあげてください。
学校には行きたいけど、勉強もしたいけれど
とか、先の進路が気になるとか、いろいろと
子どもはいう事でしょう、
まずは、一つひとつ聞いてあげて、本当は
どうしたのか、まずは聞き出してあげて下さい。
”学校に行くことと、学校に行かないこと”
どちらがラクで、苦しいかをきちんと話し合う
事をされて下さいませ。
実はね、苛めにあっていると、学校に行くのも
地獄だけど、行かない事もまた地獄なのです。
行くなら覚悟を決める、行かないことも腹を
くくる。 どうせ行かないのなら、もう人の目を
気にしないで、先を先の未来を見るようにして
あげて下さいね。
親は、子どもをどんな事をしても守って
あげたい。
”守りたい”と、どの親御さんも思います。
それは当たり前の事ですね。
けれど小さいときから、”何がなんでも守る”と
自分の体や心を常に構えていると、常に
24時間、365日その力を使っているのでね。
本当に守ってあげなくちゃいけない時に、
守るべき時に、余力が残っていない時が
あります。
加減が難しいですけれどね、どうぞ目や気を
かけ過ぎてもいけませんが、子育ては過ぎて
しまうとあっという間ですが、子育て中は
長いのでね。
お母さん、あなたが息切れをしないように
してあげて下さいね。
いつ自分の子が、苛めに合うのかわかり
ませんし、そして苛めている子になっている
のかわからないのです。
クラスでいじめに気が付いたお子さんが
いたら、自分の事ではなくても、きちんと
「〇〇ちゃんが苛めにあっている」それを
自分の親に、言える子に育ててあげて
下さいね。
それを聞いた親は、どうぞ自分の子ども
ではなくても、きちんと担任と校長先生に
匿名でもいいのでね。
事実を伝えてあげてくださいね。
いい意味で、お節介かもしれませんが、
そういう環境を作ってあげて欲しいなぁと
思います。
うっすら水色お空の仙台です。
ねこやなぎの白い穂が、太陽に照らされて
とてもきれいでした。
もう春なのだと、うれしくなりました
今日は立春なのですね。
平安時代の宮中では、若水は立春の
行事だったと、何かで聞いた事があります。
今日はどこかでお水を汲んできて、お茶を
いれると、立春の福茶になりますね。
汲みに行けない人は、ペットボトルの
お水を沸かして、お茶に昆布と、あられ
梅干。 考えるだけでおいしそうです
いま娘がいないので、一人飯をしています。
食べたいものを食べれて、何だかとても
嬉しいひと時です。
夜は、大盛りお蕎麦
丁度ふきのとうを頂いたので、ふきのとうの
天ぷらと、何種類かのお塩を用意して
遅い朝食は、野菜スープと残りの切り干し大根
スープに蕎麦の実を乗せると美味しいんです
この季節、よく野菜スープを作ります。
クズ野菜をコンソメで煮て、しょうがを入れたり
トマト味や、カレー味。
優しい味に、心がほっと致します
わたしの今日は、わたしを労わります
どうぞあなたの今日は、あなたを
労わってあげて下さいませ。
無理をさせましたね。ごめんねよしよし
ありがとう
お知らせでごめんなさい
☆ 3月10日 、 に参加致します 。
お申込はからお願い致します
みんなのです
楽しく笑えて、とてもわくわくする
そんな時間にしたいと思います。
※みなさんにもミラクルが起きるように
座敷わらしを、当日連れて行きたいと
思います。座敷わらし椅子を用意致します。
※200名で一斉に、宇宙語を奏でたいと
思います。 みんな話せるように誘導致し
ますね
〜新刊のご神鏡の輝かせ方〜〜
狛犬の写真の辺りを開いてから、一度
本の真ん中で、グッと力を入れて本を
開いて下さい。
(本が壊れたりしませんので大丈夫です)
そしてシールを剥がして、ご神鏡を開き
「神様こんにちは〇〇です」とご挨拶をして
ご神気を感じたら、谷折りになっている
観音開きを、一度山折にして広げてみて
下さいませ。
立ててもいいですが、寝かせても
見てもいいです。
次にご挨拶が終わったら、どうぞご神鏡
のところでも、一度グッと力をいれて
平にされてみて 下さいませ。
罰が当たったりしませんので 大丈夫です。
そうするとご神鏡が一段と大きくなり
ますます美しくなります
神鏡が、あなたを認識した瞬間でもあり
そこを通って神様に繋がった瞬間でも
あります。
拝殿に立った時を、みなさんに出きるだけ
リアルに感じて頂きたくて、ご神鏡の大きさも
そのままで掲載させて頂きました。
どうぞ、やってみられて下さいませ
※ご神鏡のページの左右に、烏天狗がいます
どこにいるか、わかりますか?
写真を写す時、わたしは祓い所の中にいて
大崎さんがシャッターを切る瞬間を神使の
天狗たちが見守っているのを感じました
そしたらね、わかり易く映っています
〜〜 拙著の紹介をさせて下さい 〜〜
呪縛が解けると、不思議なくらい願い叶いだします。
愛子の諏訪神社さんのご神鏡が入り、初めての
誌上参拝が出来るようになっております。
あなただけのご神鏡となります。
※愛子の諏訪神社さんのご協力のもと
書籍のご神鏡と、愛子の諏訪神社の神様と
見えない道筋、御神筋にて繋がっております。
あなたと愛子の神様の神結びが出来あがります。
どうぞよろしくお願い致します
扶桑社さんから、妖精の手帳が発売に
なりました。
妖精を感じながら、妖精と共に一年を歩んで
いく手帳です。
帯は裏返してカスタマイズ出来ます。
この世の誰もが、自由にそして簡単に
エネルギーを扱えますように。
体の不調が、痛みが少しでもラクになります
ように、エネルギーの事を本にしました。
魂のお話し、亡くなった方のお話しを書いては
おりますが、禍々しいものではありませんので
読んで下さったら嬉しいです。
魂の仕組みの全てを書いた大切な本です。
魂の安堵を書いております。みなさんが
心から安心して下さったらうれしいです。
稚拙で恥ずかしいのですが、当時は知っている
事を全て書きつくしたと思った本でした。
読んで下さったら嬉しいです。
☆無料人生相談のご質問をお受け致します。
わたしのHPののメールアドレスまで
お願いいたします。
(ウェブに掲載する時は、匿名で誰かわからない
ように致しますが、光文社へのメールには
きちんと、お名前を記載して下さいませ
ランキングに参加しておりますので
一日一回上か下の写真を押して下さると
嬉しいです
いつも応援して下さって、ありがとうございます。
感謝でいっぱいです。
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image