<< 2020年11月 >>
1
2 3 4 5 6 7
8
9 10 11 12 13 14
22
23 24 25 26 27 28
29
30
検索
ファン
最新コメント
写真ギャラリー
最新記事
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ

広告

posted by fanblog

2020年07月23日

おいしい顔。トラップ


[広告] 楽天市場



  • エレコム デジタルカメラ用ネックストラップデジカメストラップ DGS-009BK

  • 尿石除去剤 トイレラボ01 1L 業務用 エフロ 尿石 強力 分解除去 トラップ清掃【北海道・沖縄・離島配送不可】

  • アオドウガネ用フェロモントラップ ニューウインズパック 本体+誘引剤セット 【送料無料】【北海道・沖縄・離島配送不可】

  • 【ホーコス】GFRA-N20JP《鋼板製蓋付》[日本阻集器工業会認定品]FRP製超浅型グリース阻集器(グリストラップ)パイプ流入式直置式マンホール 鋼板製防錆塗装蓋付シンダー埋込型

  • ポイント10倍、グリストラップバイオクリーナーL75 4L グリストラップの臭い、油脂、清掃でお困りの方必見





トラップとか言ってる人って何なの??


こんにちは、arakiと申します!

先日ゴミ箱に、

息子くんが捨てたと思われる紙が

無造作に押し込められており、

気になって見てみると・・

       のり

       かつお

としか書かれておらず、

しかも中央にポツンと小さく

「のりかつお」のみが

書いてあったのです( ̄▽ ̄)

「のりかつお」の他には

一切何も書いていない状態で、

大きな白紙の中央に寂しく

       のり

       かつお

と書かれているのが、

なんともシュールで思わず

笑ってしまいました(*^^*)

ひらがなの練習をするのは

大いに結構ですが、

このような「のりかつお」的な

使い方をされては

紙がもったいないです!

そこで、

息子くんに

のりかつおの状態で

なぜゴミ箱に捨てたのか

聞いてみました!

すると・・・

「それね、猫ちゃんのトイレに落ちゃったの。だから、捨てたんだよ。」

と告白してきました!!

我が家は猫と暮らしているので、

息子くんには日ごろ

「猫のトイレは絶対に触らないでね」と

衛生指導をしていたのでした。

「のりかつお」の

もったいない紙の使い方の裏には、

そんなドラマが隠れていたようです!

(ドラマというほどドラマティックでもなんでもないですが(笑))

そっか、

それなら仕方ないねと

また「のりかつお」をゴミ箱へ戻しました。

しかし息子くんよ。

なぜ、白紙の中央に

「のりかつお」

と書こうと思ったのか。

他にもたくさん

息子くんが好きな食べ物や

乗り物や動物など

たくさんあるではないか。

なぜ

「のりかつお」

をチョイスしたのか?

ワード選びのセンスが渋すぎる

「のりかつお息子くん」

との優雅(?)なひとときでした(^-^;

————————————————————

甘いもの、糖質が多い現代

————————————————————

飽食と言われる現代において、

甘いものや炭水化物を始めとした

糖質を食べる機会が本当に多いですよね!

そして

私たちを常に悩ませる、

肥満の原因を作るのもまた

糖質です!

スーパーに出掛けてみてもわかる通り、

甘いものや糖質の高い食品ばかりが

とても手に取りやすいかたちで

販売されています。

私たちはついついその便利な

加工食品を手に取ってしまいがちです。

カップラーメンやパン、菓子パン、

クッキー、せんべい、チョコ、アイス・・・

糖質の高い食品は

悲しいことに、

肥満を増大させて

しまうんですよね(+_+)

日ごろ

糖質を少なく摂るように

気を付けている方でも、

「つい食べてしまった。」

「いつもよりも

かなり多めに糖質を食べてしまったなぁ」

というようなこともありますよね(^^)

本日は、

そういった

甘いものや炭水化物を

「ついつい食べ過ぎてしまった!」

という場合の対処法を

本日のテーマとして

進めさせていただきますね(^^)/

————————————————————

甘いもの、炭水化物の食べ過ぎが

もたらす悪影響

————————————————————

甘いものや炭水化物をたくさん

食べ過ぎてしまった場合、

私たちのカラダにどのような

影響を及ぼしてしまうのでしょうか??

実は、

非常に様々な悪影響をカラダに

引き起こしてしまうのです!!

それは・・・

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1.太りやすくなる

2.もっと食べたい!と依存性が強い

3.老化が早まる

4.アレルギーを引き起こす

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

■---------------------------------

1.太りやすくなる

----------------------------------■

甘いもの、炭水化物などの

糖質を多く食べてしまうと

食後に血糖値が上がります。

そうなると血糖値を下げなければ

ならないため、

体内からインスリンという

ホルモンを分泌するのです。

インスリンは

せっせと働いて血糖をさげるのですが、

それでも処理しきれないほどの

多量の糖質が来てしまった場合・・・

カラダのなかに中性脂肪として

貯めてしまうのです!!

これは

中性脂肪をたくさんたくわえて

食料危機に備えるための、

大昔では重宝していたはずの

システムと言えます。

しかし、

現代においては

このメカニズムが逆に

”アダ”となってしまい、

中性脂肪をたくさんたくわえてしまう人が

増え続けているのですね!

糖質を食べすぎてしまう人は

太りやすさの一番の原因を

作ってしまっているわけです!!

■---------------------------------

2.もっと食べたい!と依存性が強い

----------------------------------■

これはよくパンやケーキで

たとえられることが多いのですが、

パンって、なんだか

「何個でも食べれちゃうなぁ!」って

気がしませんか??

更に、

ケーキなんていったら

「ホールでも食べれそう!」

なんて気分になってしまいます(^^)

これは極端な例かもしれません。

しかし、

あながち極端とも言えない

メカニズムを糖質は持っているのです!

それは、

パンの主成分である

”グルテン” が強い依存性をもたらすことが

わかっており、

これこそが

「もっと食べたい!!」

と思わせる原因となるのです!!

しかしパンやケーキに限ったことではなく、

これは糖質全般に言えることです!

その依存をいかに断ち切れるか、

もしくはどう上手く付き合っていくかで、

健康と、そうでないかの分かれ道と

なりそうですね(^^)/

■---------------------------------

3.老化が早まる

----------------------------------■

甘いもの、炭水化物の主成分である糖質は、

私たちのタンパク質に

くっつく性質をもっています!

この糖質がくっついた状態を

”糖化” と呼びます!!

体内でタンパク質とくっついた糖質は、

食品を焦がしたような状態になります。

パンやケーキ生地を焼いたときの

表面のこんがり焼けた部分、

この状態がまさに糖化です!

わたしたちの体内で起こっている糖化も、

「パンやケーキの表面が

焦げている状態と同じ!」

考えてOKです!

糖化の何がまずいのかというと、

本来カラダの重要な役割を持つ細胞が

機能しなくなるのです!

そして

この糖化が進んでしまうと

AGE”終末糖化産物”

という物質に変質してしまい、

カラダじゅういたるところに

この物質をまき散らしてしまうのです!

その結果、

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

・シワが増える

・肌の水分量が減りツヤがなくなる

・骨がもろくなり、骨折しやすくなる

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

糖化によって生成された

AGEこそが老化や様々な症状の

原因となるのですね(+_+)

■---------------------------------

4.アレルギーを引き起こす

----------------------------------■

わたしたちの体内にはストレスと戦う

たくさんのホルモンがあるのですが、

その中で

”コルチゾール”

というホルモンがあります!

このホルモンは

アレルギーをしずめたり

抑止したりする働きを

持っているのです!!

優れたホルモンなんですね(^^)

しかし

糖質過多の食生活を送っていくと、

頻繁にコルチゾール出動命令が

出されることになってしまうのです!

糖質過多の際に出てきてしまう

”コルチゾール” は、

本来の使用用途とは異なる出動命令で

分泌されてしまいます!

これが繰り返されることで、

ホルモンもカラダからの分泌量に

限界があるため、

だんだんとコルチゾールの分泌が

不足してくるのです!

その結果・・・

重要なストレスホルモンが

必要な時に分泌されない!!

という事態になってしまうのです!!

あなたのアレルギー症状がひどく

かつ、

糖質も過剰摂取しているのであれば、

まずは糖質を減らすというだけで

アレルギー対策の

第一歩となるかもしれません(^^)/

————————————————————

甘いもの、炭水化物を食べ過ぎたら、

4つの対処法で不快感をKO!

————————————————————

食べ過ぎてしまうことで、

様々な悪影響を私たちに

もたらしてくれる

やっかいな存在である糖質。

しかしたまには

「食べ過ぎてしまったなぁ」

というときもあるものです。

糖質を摂りすぎてしまうと、

私たちの体は想像以上にダメージを負い、

そのダメージが体に不快感を

もたらしてしまうのです!!

それは

体のあちこちに炎症が起きてしまったり、

頭痛がしてきたり、

倦怠感や疲労感を感じたり・・・

様々な不快感を

引き起こしてしまうのですね!!

このようなときは、

糖質を摂りすぎた場合の対処をとることで、

糖質食べ過ぎによる不快感を

KOしていきましょう(^^)/

その方法は・・・

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1.抗炎症の食品を摂取する

2.水分をたくさん摂る

3.電解質の追加も忘れずに

4.運動で、砂糖をデトックス!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

です!!

▼---------------------------------

1.抗炎症の食品を摂取する

----------------------------------▲

炎症に対抗する食品を摂取する

ということですが、

なぜそのような必要があるのでしょうか??

それは、

甘いものや炭水化物などを

多量に食べることで、

体内に炎症を起こしてしまうため です!!

特に、

砂糖や小麦粉、白米など・・

これらは全て穀物の状態から

きれいに精製された糖質類です。

これら精製された糖質というものは、

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

急激に私たちの血糖値を上げる上に、

炎症性も高めてしまう

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ということが、

最近わかってきたのです!!

そこで炎症に対抗する食品として、

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

・鮭

・サーモン

・たらこ

・エビ

・ココア

・赤ワイン

・ブドウ

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

などを摂取することで、

体内の炎症と戦ってくれる

助けとなってくれるのです!!

これら食品は主に

抗酸化力の高い食品となりますが、

抗酸化力の高い食品は

全身性の炎症を抑えてくれる働きにも

効果があるのですね(^^)

鮭、サーモン、エビなどに含まれる

抗酸化力の高い

アスタキサンチンは

私たち人間の脳や心臓、神経系の

酸化ストレスを防いでくれる上に、

生命維持・活動に必要な

エネルギー産生にも使用される

重要な栄養素です!

また、

ココア、赤ワイン、ブドウ

などに含まれている

フラボノイドは、

酸化や炎症から脳などの重要機関を

保護することができる

注目すべき栄養素です!

たくさん糖質を食べてしまった

翌日には、

これらの食品を食べていきたい

ところですね(^^)

▼---------------------------------

2.水分をたくさん摂る

----------------------------------▲

甘いもの、炭水化物を

たくさん食べ過ぎてしまうと、

私たちの体は体内にグリコーゲンとして

貯蔵する働きをします。

その際に、

ブドウ糖1gあたり

水3gを同時に

体内に蓄えるのです!

甘いものや炭水化物などの

糖質が高い食品を

多く食べ過ぎてしまった場合に

「なんだか喉が渇くなぁ」

ということがあるのです。

経験されたことはありませんか?(^^)

これは、

体内にグリコーゲン貯蔵をする際に

水分も同時に多く必要とする

ためだったのですね!

すなわち、

グリコーゲン貯蔵する際に

必要となる水分が少ないと

どうなるか・・・??

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

脱水症状を起こし、

頭痛や倦怠感を引き起こす!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

という症状を引き起こしてしまう

ことがあるのです!

甘いものなどの糖質を

たくさん食べ過ぎてしまった

翌日にいつも頭痛や気分が

悪くなってしまう人は、

水分が足りていない可能性が高い!

ということが言えるのですね(^^)

今後、

「ヤバ!甘いもの食べ過ぎた!」

という場合には、

意識して水分を多めにとってみてください!

今まで感じられていた

不快感がなくなるかも

しれませんよ(^^)/

▼---------------------------------

3.電解質の追加も忘れずに

----------------------------------▲

甘いものや炭水化物などの

糖質をたくさん食べてしまった場合は

水分を多く必要とする!

ということでした。

その際に、

忘れてはならないのが

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ナトリウム、カリウムなどの

電解質の追加

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

こちらも同時に

摂取していきたいのです!

これは特に、

「甘いもの食べ過ぎた〜

 よし!明日からすぐにダイエットだ!」

という、

自分の肉体に対して

比較的ストイックな方が

陥りやすい トラップ となるのです!

と言いますのは、

甘いものや炭水化物などの

糖質をたくさん食べてしまった場合は

ブドウ糖と同時に水分も

体内にため込むことになります。

そして

激しい運動などで汗をかいたりして

脂肪が燃焼されることで、

ため込んだブドウ糖と共に当然

ため込んだ水分も同時に

多量に失われることになります!

ここで水だけを多量に

補給するのではなく、

ナトリウムやカリウムなどの

ミネラルも同時に摂取することで、

ミネラル不足による

頭痛、疲労感や倦怠感などの

不快感をKOすることが

できるのですね(*^▽^*)

▼---------------------------------

4.運動で、砂糖をデトックス!

----------------------------------▲

甘いものや炭水化物などの

糖質をたくさん食べてしまった場合は、

砂糖をデトックスしていきましょう!

その方法は、

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

運動をする!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

というシンプルかつ明快な方法です!

運動をすることで、

体内にため込まれてしまった

グリコーゲンを早く

燃焼させてくれる助けとなるのです!

糖質を過剰に

食べ過ぎてしまった翌日も、

特に運動をすることなく

更に糖質を追加していく。

という

生活を送ることで、

グリコーゲン貯蔵が燃焼されるその前に

糖質を追加することになるため、

これはもう

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

体を肥満にするための、燃料補給

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

にしかなりません!!

そのような悪循環を

一度断ち切るためにも、

糖質を食べ過ぎてしまった翌日だけでも

せめて運動をする!

ということをオススメしますよ(*^^*)

これをすることで

砂糖をデトックスすることができ、

グリコーゲン貯蔵をスッキリさせる

ことができるのですね(^^)

運動については、

激しい運動のような

運動強度を高めにするよりも、

”運動時間”を少し長めにすることを

オススメします!

1時間近くかけて

宅内全ての掃除機がけをしたり、

風呂掃除をしたり、

草むしりをしてみたり・・・

体を動かす家事は、

実は有酸素運動に

うってつけなんです(^^)

YouTubeでダンス動画を

見ながら一緒にダンスする、

散歩する、

自宅の階段を昇り降りする・・・

などなど、

あなたが好きな運動で

構いませんので

楽しく実施してみてください(*^^*)

それ以外にも、

HIIT(高強度インターバルトレーニング)

という方法もあります!

HIIT高強度インターバルトレーニング とは、

・20秒全力運動10秒休む

上記を8セットやる、というのが原則です!

(上記は、HIITで有名なタバタプロトコルを基にご紹介させていいただいております)

合計所要時間がたった3分50秒

1日たったの 約4分で完了する

脂肪燃焼効率の非常に高い運動です!

時間的効率も非常に良いので、

宅内トレーニングとしても

非常に人気の高い種目なんですよ(*^^*)

忙しいあなたにもピッタリです!

ただ・・・

このトレーニングは

メチャクチャキツイ!!!

のが難点です(+_+)

「20秒の全力運動は、

何をやればいいの?」

ということですが、

オススメは

バーピーです!!

【バーピーとは?】

1.しゃがんで床に手をつく

2.足を後ろへ伸ばして腕立て伏せの構えになる

3.腕立て伏せを1回

4.足を戻してしゃがむ

5.手を振り上げてジャンプする

非常にシンプルな動きですね!

しかし、

これを20秒全力は

相当キツイんです!!(笑)

運動不足の方がいきなり

HIITを4分フルでやろうとすると

高確率で怪我をします!!

そのため

くれぐれも怪我だけには気を付けて、

最初は無理に4分みっちりやらなくても

大丈夫ですので、

最初は1セットや2セットから

取り組むことをオススメします!

(1セットや2セットでは、正直言うと脂肪燃焼効率は格段に下がってしまいますが、慣れていないことによるケガをされてしまうリスクの方を重要視しましょう(^^))

そして

セット数を少しずつ上げていき、

HIITに体をだいぶ慣らして

「大丈夫だな」

と思った段階まで来てから、

4分フルで取り組むようにしましょう!

私もHIITのタバタプロトコルには

大変お世話になっており、

宅内トレーニングとして

非常によく取り組んでいますよ!

私にとっては最高の運動です(*^^*)/

————————————————————

本日のまとめ

————————————————————

甘いもの、炭水化物が

あふれている現代社会。

ついつい多く食べ過ぎてしまいがちな

糖質ですが、

食べ過ぎてしまうことで

一体どのような悪影響が

あるのでしょうか・・??

それは・・・

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1.太りやすくなる

2.もっと食べたい!と依存性が強い

3.老化が早まる

4.アレルギーを引き起こす

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

などが挙げられるのです!

しかしたまには

「食べ過ぎてしまったなぁ」

というときもあるものです。

そんなときは、

糖質を摂りすぎた場合の

不快感をKOする方法が・・・

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

1.抗炎症の食品を摂取する

2.水分をたくさん摂る

3.電解質の追加も忘れずに

4.運動で、砂糖をデトックス!

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

となります!!

誘惑の多い現代において、

糖質を全くゼロだ!!

ということは相当難しいということが

言えるでしょう。

「完璧ゼロにするにはどうすれば・・?」

ということにストレスを感じるよりも、

食べるときは食べる!

そのかわり、

きちんと糖質をデトックスする!

ということで対応できていけば

いいのではないでしょうか(^^)

しかし、

過剰に糖質を食べる日々を

あまりに毎日続けるようでは

糖質をデトックスする前に

糖質を追加する行為となるため、

次第に健康を害してしまうことに

なりかねません。

「ここのところ

連続で糖質を食べ過ぎてるわ・・。」

と気づいた際には、

糖質を少なめにシフトするという

選択肢も一つです!

そして、

水分を多めにとってみる!とか

HIITをやってみる!なども

追加していけると

更に素晴らしいですよね(^^)

是非とも、

あなたに合った、無理のない

糖質のデトックスを

楽しんでいってください(*^^*)/

最後までお読みいただき

ありがとうございました(*^▽^*)


はいはいトラップ


こんにちは♪?


今週は連休がある

それを支えに出勤しているうなこですw

こんな状況なので連休もお出かけしよう、とは

ならないですが

ゆっくりしようと決めてます。 


増えてます、な

昨日のコーデ

スムースT→GU(XLサイズ)

スカート→coen(ワンサイズ)

サンダル→アウトレットシューズ(LLLサイズ)

バッグ→HAYNI

花柄とブラックのドット柄を持っている
coenのスカート

はい、先日家族の夏服を買いに行き

まんまと買いました…

ベージュのドット柄

coenのこのシリーズ
着丈が自分に合うのと
カジュアルにもオフィスにも使えるのと
何よりポケットがあるのがうれしいのです。

ベージュverはちょっと大きめなドット

で左側にこんな切り替えがあり
ちょっとラップスカート風なの。
手持ちの花柄&ブラックドットには無いので
柄によってデザインが違うのかな…?

トップスはGU
白のスムースTで。

スムースTは
いつもワンサイズ下げてますが
ホワイトだけはいつも通りXLにしました。

足元はアウトレットシューズ

雨が降らなかったので

サンダルを履けました〜


グレージュを履いています。


チャンキーヒールはじめてでしたが

歩きやすくてびっくり!


サイズLLL(26cm)にしたんですけど

ちょっと大きかったかも。

私の場合はLLでよかったかな〜?


シンプルなデザインのサンダルは合わせやすくて

でもコーデがきれいめになるので良いですね〜


バッグはHAYNI

職場のPCを持っていく日だったので
自分の荷物はこのバッグに入れて
肩掛けに。
通勤時、ショルダーバッグでも使えるのは
個人的にとてもうれしいです。

ピアスはAnemoneでした。

昨日は卒業アルバムの撮影だった次男くん。

日曜日に
ポロシャツを買ってほしい!とせがまれた理由が
わかりましたw
Tシャツでいいじゃん!って言ったんですが
本人のこだわりが強くて…

ポロシャツで
髪型も決めて撮影に挑みたかったようですが
通学帽(黄色の)で髪型はもろくも崩れ
無念だったようです

6年生になってから
鏡ばかり見て外見の研究に余念が無い次男くん。
洋服も気に入ったものしか着なく
面倒になってきました←

6年生男子ってこんな感じなのかなあ。

長男くんはまったく無頓着だったから
母は戸惑っていますw

大事なのは中身なんですけどねえ

それではまた〜(*^^*)


ランキング参加しています♪


↑ぽちっと押していただけるとうれしいです?



↑よろしければこちらもお願いします?


ROOM始めました

タグ: トラップ
posted by umaiosetidayo at 16:41| 日記
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: