2018年09月28日
おせち料理のセール通販情報、本当のトレンドをあなたにお届けします
本気でおせち料理を目指すなら、リーダーシップ論とか読んでる場合じゃない。
なくなって初めて気づくおせち料理の大切さ
さん(@ac.armonia.yuko)がシェアした投稿 -
おせち料理 VISION 先進技術で、価値ある1台を
皆様明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
昨日は主人が作った年越し蕎麦を、みんなで食べたそうですが、
私は夜10時には寝てしまいました
主人と共に朝6時に起きて、
朝から筑前煮を煮込んで、お餅を焼いて、お雑煮を作って
おおまま(主人のお母様)には、
ゆっくりしていただいて。
娘真由にお手伝いしてもらいました
全て準備が終わった、
8時に家族全員起床。
リビングに集合
先ずはみんなで新年のご挨拶。
家で作った物をお重に詰めました
大掃除で綺麗になったキッチン、
まるで戦場です
お雑煮です。
大根、人参、ほうれん草、三つ葉、柚子、鶏モモ肉、蒲鉾、焼き餅。
今年も素晴らしい1年になりますように
この後は未成年3人に、
お年玉タイムだね
2018年元旦の青空。
魁! おせち料理塾
おせち料理の新製品がラインアップ
きてくださってありがとうございます!
めっちゃ美味しいんですけど
レシピというほどでもない1品です。レシピ未満、恋人以上。(何その立ち位置)
ただ長芋をすりおろしてめんつゆと混ぜてトースターで焼くだけです。
よく、こういうので卵と長芋を混ぜてふわふわに焼くのがあるんですが
長芋オンリーで、さらにチーズをかけて焼いたら、とろとろ&とろとろで本当どぅるりと食べられます。(何その不快でしかない表現。「本当どぅるり」って何)
今のでレシピの9割書いてしまったんですけど、もしやったことなかったら是非!
材料(1人分)
●長芋・・・・200gぐらい
●めんつゆ(濃縮2倍)・・・・大さじ1と1/2ぐらい
●ピザ用チーズ・・・・適量
?@長芋は皮をむいてすりおろし、めんつゆと混ぜて耐熱皿に入れる。
?Aチーズをかけてトースターでチーズがこんがりするまで焼く。
私からは以上です。
先日、ひょんなことから、料理動画など食と暮らしのメディアサイトを運営してます、株式会社トラストリッジさんにいってきました。(ひょんの詳細はこの記事にて⇒)
↑これ見て今気づいたんですけど、ロゴの「o」だけ色が黄色いのって、マカロニを表してるんですかね。なんで社名が「マカロニ」なんやろ。 先が見通せるように かな。(おせち料理か。れんこんか)
朝子どもをダッシュで保育園に送って新幹線に。
やたら甘いものを欲していて「何か甘味を・・・」「甘味プリーズ」と、時間ギリギリやったのにわざわざタリーズでめっちゃダッシュでアイスカフェラテを買い
いざ新幹線で出したら
ガムシロップやと思って慌ててとったのがコーヒーフレッシュで。
ほんまに「うーーーーーーーーーーーーーーーーーーーわ」ってなったわ。最悪や。
中にガムシロップないかなってガサガサしたし、もしかして最初から甘味入ってるタイプ?とか色々希望を頂いたけど玉砕。
そんなこんなで品川、そして恵比須へ。
27日に TOKYO FM 『高橋みなみの「これから、何する?」』 に生出演するんですが、その時に紹介する料理の動画を事前に撮影し、さらにその様子をライブ配信するという仕事で。
料理の動画サイトを運営している会社ってどんな会社やろう・・・と思っていたら
「ほんとに普通のビルの中の普通の会社で、小さいスペースで撮ってます」
と言われて。
いってみたら
全然普通の会社じゃなかったです。
いや、今時のWeb系の会社はどこもこうなん??少なくとも自分が働いたことのある求人広告の(ボロボロの)営業所とはまるっきり違う綺麗さとオシャレさ。スタイリッシュさ。
全員私服でラフで、みんなオシャレで、美男美女しかおらん。何これ。
社長ももれなくオシャレで、サンダルに白パンにボーダーのカットソーというラフさ。
ジムのようなスペースがあったり、夜になったらお酒解禁でバーカウンターまであるという、ザ・ホワイト企業でした。(こんなところで働きたい!私やったら日々飲んだくれて駄目人間なりそう)
ただ動画に関しては、ほんとに小さいスペースで撮っててびっくりしました。
オシャレな料理スタジオとみせかけて、オフィスの一角に板を立て、棚や壁も全部手作りのスペース。
このスペースだからこそ、ほんと家のようにワイワイ撮影できたからむしろ良かったです。
ただライブ動画って危険やなと。
インスタグラムで配信中、リアルタイムで「おいしそー!」とか「いつもブログ観てます」とかブワァーーとコメントが来て、「いいね」かなんかしらん、ハートがぼんぼん押されるんですね。
こんなん、めっちゃ照れるし、めっちゃ嬉しいじゃないですか。
そして勘違いしそうになるんです。みんなが自分のことを知ってるという錯覚に陥る。正直、料理ブロガーなどハタから観たら「誰この人」って話やのに、ほんとに小さな小さなコミュニティの裸の王様みたいになりそうで、これはアカンやつや・・・!と。(ええがな別に)
でもコメントがほんと優しくて面白く、すごい楽しかったです。グダグダでしたが、観て下さったかたありがとうございました。
事前にmacaroniさんに届いた色んな質問は、その場でこんな感じで答えたんですが
その場で答えられなかったもの1つ残らず御返事を書いてmacaroniさんに送ったので、またそれが観られるページなりなんなりができたら報告します。(ってこのブログ観てる人で質問くださった人おらんかもしれんけど)
最近本当に色んな仕事をさせて頂いてありがたいなあと思うし
それもこれも全部ブログからなんで、本当にいつもありがとうございます。
27日、ラジオ良かったら聴いてください。
めちゃくちゃ長くなったのでマカロニの穴からドロンします。(ニュルン)
(ベルク)
ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。
お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。
いい加減なブログですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。
コメントは承認制ですが、 無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。
他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。
質問はコメント欄内でほとんど答えますので、気長にゆるりとお待ち頂けたらありがたいです
おせち料理売り尽くし
きてくださってありがとうございます!
価格:799円(税込、送料無料)
(2017/4/9時点)
数週間前
「簡単にできる、おせち料理に使えそうな1品を教えてください」というコメントが2件ほど相次ぎまして。(全然相次いでないがな)
独身時代は実家で毎年作っていて、おせち大好きっこではあるんですが
結婚してから年末年始は福井に帰省するため、おせちを作ることがなくなってしまい
申し訳ないなと思いながらも、その旨をお伝えしていたんですね。
おせち作らんねんごめん!!・(ノД`)・°・
って。(友達か)
でもずっと気になっていて
別に普段の食事で食べたらええやないかと思い
大したものはできませんでしたが、色々作ってみました。
◆鶏とれんこんの煮物
◆のし鶏
◆えびの照り焼き
◆たたきごぼう
◆栗きんとん
◆かまぼこの飾り切り
◆黒豆クリームチーズくるみ
どれもめちゃめちゃ簡単、普段のおかずよりむしろ簡単に作れるようにしたので
すべて作っても(黒豆は炊いてへんけど)1〜2時間です。
これは1人分のイメージなんですけど、お刺身やスモークサーモン、伊達巻など市販のものを合わせれば、さらに豪華でいい感じになると思われます。
おせちは買うとなかなか値が張るし、市販のものは甘すぎたり味が濃い物も多いので
作りたいけど年末年始は忙しいからやめとうこかな
と思っているかたがいらっしゃったら、使って頂けると嬉しいです!
写真入りで長くなるんで、数回に分けて1〜3品ずつ紹介します。最後の1品はだいたい1月3日頃にアップできる予定かな。(役立たずでしかない)
今日紹介するのは、レンジ作れるめっちゃ簡単な鶏とれんこんの煮物です。
鶏肉は冷めても固くならずふっくら、中まで味が染みていて、レンジで作ったとは思えない仕上がり。
普段のおかずにもオススメなんで、おせち関係なく、よかったら作ってみてください。
むしろコレおせちに入ってるの見たことない気がするわ。(なんやねん)
※市販のものより断然砂糖も少なく味も薄めなので、日持ちは冷蔵庫で2〜3日しかしませんが、食べきれる少量ずつのレシピにしてます。
◆鶏とれんこんの煮物
材料(2人分)
●鶏もも肉・・・・200gぐらい
●れんこん・・・・1節(100gぐらい)
Aしょうゆ、砂糖、みりん、酒・・・・・各大さじ1ぐらい
A顆粒和風だしの素、片栗粉・・・・各小さじ1/2ぐらい
●あれば絹さや・・・・3枚ほど
<作り方>
鶏肉は小さめのひと口大に、れんこんは皮ごとよく洗い(むかなくてもいいです。むいてもいいです)、7ミリ厚さのいちょう切りにする。細ければ半月でも輪切りでもいいです。
なんでIKEAの子ども用のお皿やねん。
耐熱ボウルにれんこんをできるだけ重ならないよう広げて入れ、上に鶏肉を広げるようにのせ、合わせて片栗粉を溶かしたAをまわしかける。
※調味料少なくない?と思いますが、十分味が染みます。
ペーパータオルで落とし蓋をし、ボウルにラップをふわっと両端をあけてかけ、600Wで7〜8分加熱する。
落とし蓋をすることで少ない煮汁でもうまいことええ感じになります。
取り出してよく混ぜ、一度冷ませば完成。
出来立ては味が染みてなくて「!!」となりますが、冷めるとしっかり染みます。
☆絹さやは筋をとって(筋ないのも多いけど)水にくぐらせて耐熱皿に並べ、ふわっとラップをかけて電子レンジで約30秒チンすればOK。
☆ポイントは、れんこんや鶏肉を入れすぎないことです。あまってるし、加熱時間増やせばいいやろと思って自己流で増やしがちなんですが、この量とこの加熱時間だからこそムラなく仕上がるし、ダメになってしまうと勿体ないんで、できるだけ守って頂けたらありがたいです。(10〜20gぐらいやったら大丈夫です!そんな1g単位で震えないで)
☆れんこんは「 先が見通せる 」「 将来の見通しがよくなる 」という意味があるんで、とても先を見通したい、先を見通したい、どちらかと言うと先を見通したいという方は是非。
次回はトースターで作る のし鶏 と、フライパンで作る、その えびの赤いやつ を紹介します。
昨日のクリスマスと食パンの記事、読んで下さってありがとうございました。
クリスマスの朝、アミ(6歳の長女)は朝起きて枕元の袋を見るやいなや
「お母さん!!ほんまにサンタさんきた!!!」と興奮し
「あ!去年と一緒の袋!!」「ナミのも去年保育園でもらった袋や!!」と叫び(「うわ!ほんまや!サンタさんプレゼントだけ持ってきてうちの包装紙使ったんやな^^」)←必死
「きらりんシールデラックス」を見つけてめっちゃ喜んで、これがどんなに素敵なものかを説明してくれました。
ほんで「 外国にもきらりんシールデラックスあったんや・・・ 」とつぶやいてたわ。
(ほんでそれよりもナミにあげたメルちゃんのごはん食べるスプーンで遊ぶっていう)
チキンやエビグラタンパイなど、ブログや本から色々な料理を作って下さったかた、本当にありがとうございます!!!(涙)
ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。
お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援して頂けると嬉しいです。
以下、著書です。
いい加減なブログですが、気軽にコメントして頂けたら嬉しいです。
コメントは承認制ですが、 無人の野菜売り場のような、個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を保って頂いてるので、読んで嫌な気持ちになるものじゃなければ完全公開です。
他の方のコメントに対する御返事など、自由にして頂ければ嬉しいです。
質問はコメント欄内でほとんど答えますので、気長にゆるりとお待ち頂けたらありがたいです。
おせち料理 生活と文化を結ぶ
慣れないことをしたけど…
終わり良ければ全て良しーっ?
美味しかった〜〜?
今度は、サバ缶で作ってみよう(o^^o)