食感関連ツイート
ほのかな甘味桜の香りがして
クリスピーが入っているので食感もよく、
食べごたえもあるので、
朝食などにオススメです(^∇^)
【エスビー食品株式会社主催「レッチャ!グランプリ2019」】でノミネートされました!
* |
* |
* |
3月に入ってから雪が降っているニューヨークですが、本来ニューヨークは2月、3月に一番雪が降るのです。
少し積もって夏用の飲料水を蓄えないといけませんので、天はそんな計算もしてくれているのでしょう。
雪が降って欲しくない大きなレストランショー・イベントの当日にも10cm程積ってた様です。
そして6月のファンシーフードショーのご案内をさせて頂きます。
写真を末尾に載せますので、レストランショーの様子をご覧下さい。
レストランを運営するに当たって直ぐに必要な食材は勿論、厨房機器、食器にコンテナ、内装と関連機材サービス、ハイテクを使った注文からチェックと支払いまで、デザートとビバレージなど全てといえます。
レストランの多くは部分的にアウトソースしますから、食前のパンやドレッシング・ソースの専門店、冷凍のアペタイザー商品のブースなどが並びます。
先に私のFacebook に載せましたが、日本からは米粉と日本酒などがブースを出し、非常に目立ったのは緑茶なのですがそのほとんどは日本企業でも日本人運営でもないブースが出ておりました。
米粉はアメリカではレストランでも食品スーパーでもグルテンフリーの食材やメニューが当たり前の様に用意されている事から、相当の需要があると想像出来ます。
レストランの側で苦労があるのは、アレルギーの方には微量でも小麦が混入しない調理法を確立しなければいけない事ですから、フライヤーやオーブンも専用を用意するかその都度掃除が必要になる事です。
アメリカでは多くのレストランがそれも社会的な責任としてとらえていて、本当に必要な人にとっては大変有難い状況にって来たはずです。
日本産米粉の品質と精度は非常に高く、多くの食プロが興味を持っていました。
問題は何と言っても価格、そして商品流通の確立だろうと思います。
通常のレストランが使うグルテンフリー用の米粉の価格は、キロに換算すると最低では$1、弱、スーパーで消費者が買う少量買いでもオーガニックでもキロ当たり$3〜5、程度です。
日本産の米粉では輸送費も乗りますのでキロ$10、程度からオーガニック商品では$20、程度かそれ以上までと大きな違いがあります。
小城製粉、熊本製粉などの商品が現在アメリカで日系スーパーや通販で簡単に入手出来ます。
アメリカではグルテンアレルギー(又はセリアック症)患者が多くグルテンフリー食品(衣類や化粧品も)が必需品ですが、それに増して数倍のダイエット効果の為のグルテンフリー食品愛用者が居るといわれています。
酒類は一ヶ所の仕切られたエリアにブースを集めてありますが、それはアメリカの法律で21歳未満は飲酒が認められない為に、各ブースでチェックしなくても良い様にコーナー入り口でチェックされています。
コーヒー紅茶もその多くを片側のエリアに集めているのは、コーヒー紅茶はレストランでも扱いますが独立したカフェというタイプのレストランがあるからといわれます。
アメリカはカフェブームであり、その中に混ざって紅茶と緑茶もブースが出ていました。
緑茶に限っていえば、コーヒーのエリアでなくほとんどがレストランエリアに出ていました。
次のニューヨークのフードエキスポは6月23日〜25日で「ファンシー・フードショー」です。
このコンベンションはレストランや食品店の運営者などが参加者ですが、ブース出展は食品そのものが主となります。
こちらのエキスポでは例年日本の食品企業も多く出展され(ジャパン・パビリオンが作られる)、昨今の 日本食ブーム から多くの参加者がこのエリアを目的に来ているはずです。
世界中からこのエキスポに参加者が集まります。
アメリカ進出を計画されている食品企業さん、日本のマーケットに飽和を感じたり中国でも商売の現状にカントリーリスクを感じておられる皆さん、こんな機会をぜひ利用してアメリカ進出の準備をなさってはいかがでしょうか?
このエキスポと共に日程の前後にニューヨーク商圏の視察研修プログラムを組んでいます。
是非この視察研修プログラムで最新情報をキャッチして、アメリカの優良企業を目の当たりに接し、愛社精神と人間力を培いこの業界をリードするトップになって頂ける事、又、参加されるスタッフさんの感動を引出す事は間違いありません。
ご興味のある方は下城までご連絡下さい。
チャーリー下城NYC■ 3/06/2019
今週東京ビッグサイトで開催される、
国内最大の健康産業ビジネストレードショー
「健康博覧会2019」
私も、理事を務めている 「日本スーパーフード協会」
および 「さつまいも親善協会」 として、スタンバイさせて頂きます
我がスーパーフード協会のセミナーは2つ!
こちらは1日目、23日の会場内ステージでの公演。
今回も立ち見が予想されています。
【グローバルトレンド】
海外食のトレンド最前線!
エコフードとしてのスーパーフード&オーガニック
そして24日、10:30〜11:20に会議棟6階で行われるセミナー、
下記はまだ空席あり!(聴講料3000円)
【国内トレンド】
地方創生!
ジャパニーズスーパーフードの商品開発と売り出し方
【内容】
スーパフードブームを作った仕掛け人『日本スーパフード協会』による最新トレンド紹介。ナチュラルフードの先進国アメリカでは健康と美食の2つの側面から、空前の 日本食ブーム
が到来。地方創生・6次産業として、地方物産を魅力的なジャパニーズスーパーフードに変身させる商品開発とブランディング、その国内外での売り出し方を解説。
↓↓ 以下フォームよりお申し込みが可能です。
ちなみに前回の模様、講演もブースも大盛況でした
今回はジャパニーズスーパーフードの他、
ビューティースーパーフードランキング の発表もあります(今作成中)
テーマは、 化粧品素材としても使えるスーパーフード です。
しかしながら・・・
今回23日〜の期間はなんと!
西ホールでは「健康博覧会」
東ホールでは「国際宝飾展」
東京ビッグサイト内で同時開催中。
私にとってはどちらも重要コンテンツなので、、、
会場内を西に東にハシゴさせて頂きます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2019年01月23日(水)〜2019年01月25日(金)
■健康博覧会2019
国内最大の健康産業ビジネストレードショー
入場区分:商談
利用施設:西1・2ホール
開催時間:10:00-17:00
料金:¥5000 (事前登録者無料)
2019年01月23日(水)〜2019年01月26日(土)
■第30回国際宝飾展
日本最大の宝飾展です。素材からジュエリー、関連製品までが揃います。
入場区分:商談
利用施設:東1-4ホール
開催時間:10:00-18:00▲
料金:¥5000 (招待券持参者無料)
2019年01月23日(水)〜2019年01月26日(土)
■第7回 ガールズジュエリーEXPO東京
オトナ女子向け ファッションジュエリー・アクセサリーの専門展
入場区分:商談
利用施設:東1ホール
開催時間:10:00-18:00▲
料金:¥5000 (招待券持参者無料)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
。
さん(@ukiuki_baby)がシェアした投稿 -
オランダ、しかも日本人が多く住むアムステルフェーンでもなくてアイントホーフェンで鍋パーティー(通称:鍋パ)なんて・・・と諦めていませんか?
結論から言うとできます!!
というか実際やりました!こんな感じで。
いえ〜い。これはもうちゃんと日本の食卓でんな。
今日は、あんまり鍋パについて言及してる有力なブログなかったので、どこでどう機材を調達できるのかなど、具体的に書こうと思います!
まずは、鍋パにするにあたって一番気になるカセットコンロとボンベの調達について!
アムステルダムとか、デュッセルドルフまでわざわざ買いに行かなくていいですからね!
心配しなくてもアイントホーフェンにいながら全部手に入ります。
では一つずつみていきましょう〜↓
? カセットコンロ ( Portable gas stove )& カセットボンベ ( gas cartridge ) が売ってる店
・
アメージング・オリエンタル
(住所:
Langdonkenstraat 7, 5616 PN Eindhoven)
→コンロは€25で販売(写真)、ボンベは1種類だけありましたが値段忘れました汗
・ KADOLAND (住所: Woenselsemarkt 37 )
→コンロは€15、€25の2種類あり(€25のは上記写真のものと同じ)。
写真のコンロ
は€15のもので、€25のものと比べるとこちらは少しちゃちいつくりになっており、やはり値段分の差を感じます。
ま
た、ボンベは4本セットで€5弱の1種類のみの販売でした。
日本のものと全く同じ形状でした。
ちなみに、カセットコンロに使用するガスの種類は、英語で「BUTANE GAS」ですので、そう書いているボンベがカセットコンロ対応です。
・
Amazon.de
(
)
→ドイツのアマゾン。 Portable gas stoveで検索すると出てきます。 オランダに届けてくれるのもいくつか種類あり。ただし、送料込みで考えると、 実店舗で買うのとあまり変わりません。
・ bol.com ( )
→オランダの通販。ネットのくせに値段は高いがあるっちゃある。
※未確認ですが、
De Kampeermarkt(キャンプ用品専門店)にもあるかもしれません。
※「アクション」(激安日用雑貨店)には、ありそうで売っていませんでした。
※アルバートハインなどの普通のスーパーには置いていません。
※GAMMA(ホームセンター)でも取り扱いはありません。
また、もう一つ気になるのが、日本のものとの違いですよね。
安心してください!
見た目、サイズ、火のつけ方、ボンベの取り付け方など、基本的には日本のものと同じです^^
また、必ずしもそのカセットコンロに対応した同じ会社のボンベを使わないと作動しないなんてこともありません。
ここらへんも日本と変わりありませんね。
ただし、上記写真のボンベの取り扱い注意の項目にはやはり日本のものと同じく「This cartridge must be used exclusively with Campingman 29650」との記載がありますので、気になる方は説明書にしたがってコンロとボンベを統一されたほうがいいかと。
私は、コンロとボンベ、別々の会社が作ったものを買ってしまいましたが、問題なく作動しました。
ガス臭くて漏れているなんてこともありませんでした。
むしろもっとも注意しなければならないのは、日本から持ってきたカセットコンロをお使いになられる場合です。
実は、ボンベは国ごとに規格が定められているため、 日本のコンロとオランダのボンベが合うかどうかはわかりません。
日本のコンロなら、日本のボンベを使いましょう。
でも日本のボンベ(いわゆるIWATANIとか)はアイントホーフェンではおそらく売っていませんので、やはりすべて現地で購入されたほうがいいかと思います。
? 土鍋
・
アメージング・オリエンタル
→2〜3人用の小さいのだけあり
・
ドイツアマゾン
→一万円以上するものならあり
土鍋にこだわる方は、日本から持っていくのがベターです。
? ステンレス鍋 (もつ鍋とかで使われるような)
・ 実店舗では販売なし
・
ドイツアマゾン
→約10€,15€,20€の3種類あり(送料が約5-10€別途かかるし、カスタマーレビューもなく、おそらく中国製で品質不明)
※鍋購入の際の注意点
ヨーロッパで一般的に手に入る鍋(いわゆるシチューポットstew pot)でも代用できなくはないですが、上部の直径は、なんぼ広くても最大24-26センチのものが多く、鍋料理で使われる、直径30センチクラスのものはアマゾンでないと売っていませんでした。
また、こちらの鍋は、容量を大きくするなら、直径が増えていくのではなく、高さを出してパスタ鍋みたいに縦長にすることで容量を確保する傾向にあるので、直径は広いけれど、そこまで底が深いわけではない(とはいえ液体を入れるのにある程度は深さのある)鍋パ向きの鍋を探すのに苦労しました。
まさか多人数用の鍋料理に使えそうな鍋が手に入らないなんて、今からネットで頼むのはもう遅いし・・・と悩んだ末、最終的に妥協して買ったのがこちら。
オランダ移住者が何かとお世話になっているであろう「アクション」にて購入。
フライパンなのか両手鍋なのか、なかなかおもしろい形をしていますw
※写真は、直径28センチ、約14€の snack pan という商品。
?食材
<葉野菜系>
・白菜→普通のスーパーにあり
・水菜→マジ手に入らない
・春菊→アメージング・オリエンタルにあり
・小松菜→駅前のアルバートハインかアルバートハインXL、もしくはアメージング・オリエンタル
・ポロネギとかいう極太の西洋ネギ→普通のスーパーに売ってるが、日本の太ネギはない
・細ねぎ→日本のほど細くないけど、小口切りにして変じゃないぐらい細めのは普通のスーパーで売ってる
<根菜>
・人参、大根→普通のスーパーにあり
・ごぼう→アメージング・オリエンタルにあり
・里芋→駅前のアルバートハインかアルバートハインXL、もしくはアメージング・オリエンタル
<きのこ類>
・しいたけ、えのき、しめじ→アメージング・オリエンタルにあり
<その他>
・油揚げ→アメージング・オリエンタルにあり
・湯葉(豆腐皮の名で販売)→中国産のがアメージングオリエンタルにあり
・豆腐→木綿ならBIOのものが大手スーパーユンボにあり。絹ごしはアメージング・オリエンタルにあり。
・お麩→そんな凝ったもんアイントホーフェンにはなかった ・マロニー→ 高い交通費払ってデュッセルドルフかアムステルダムでも行かない限り、アイントホーフェンではどこにも売ってない
・もち→ マロニーに同じ
<〆>
・うどん→アメージング・オリエンタルにあり
・ラーメン→ アメージング・オリエンタルにあり
・ご飯→アメージングオリエンタルにヨーロッパ産のジャポニカ米あり。味も価格も日本のとさほど変わらないので合格。
<卵>
・サルモネラ消毒されてないので生では食べれない。アイントホーフェンで生卵にありつく方法は日本食材宅配サービスを利用するのみ。
<肉類>
・豚の薄切り肉
※オランダやドイツなど、ヨーロッパの普通のスーパーでは薄切り肉は売られていません
→BIOの肉専門店(住所:
Kruisstraat 128-A, 5612 CM Eindhoven、
エコプラザの横)か、
→Jan Daamen Keurslager(住所:
Winkelcentrum Woensel 73, 5625 AD Eindhoven、
WoensXL内の肉屋 )でもやってくれるとの情報を聞いたことがありますが私は利用したことがないです・・・
→実は、アメージング・オリエンタルの冷凍コーナーでも発見しました。オランダでは「幻の」薄切り肉です。
ベーコンじゃなくて、ちゃんとスライスドポークって書いてある!
スペイン産でした。
お値段も他店で買うよりはだいぶ安い(500gで€5弱)。
・鳥もも肉→普通のスーパーか、中東・トルコ系のスーパーにあり(値段は断然後者に軍配があがる)
<魚類>
・サーモン→普通のスーパーにあり
・タラ→アルバートハイン、魚屋、土曜or火曜のマーケットで購入
・えび→アメージング・オリエンタルでも普通のスーパーでも冷凍のであり
・ホタテ→冷凍のが普通のスーパーであり
<調味料類>
・ ポン酢、ゆずぽん、しょうゆ (薄口なし!)、 みりん風調味料 (前は本みりんだったのに泣)はあります。
・ちゃんこ鍋の時に必要な 鶏がらスープの素 は日本製のはありません!よくわからん中国産のみ。
・香りをよくする ゆずの果汁瓶詰め のと、 粉末タイプの乾燥ゆず はあります(それはあんのかよ)
? とんすい( の代わりになるもの笑)
=シリアル・サラダボウルなど
うーん、アジアンショップでとんすいが高く売ってはいるけど、アクションとかIKEAとか、普通の店ではあの絶妙な深さと形の食器みないよねえ(平たいか深いかの二択)
? れんげ
・アクション
→アミューズスプーンとして売られています(フレンチなどでキャビアなどの前菜が一口サイズのスプーンの上に乗っけられて出てくる時ってありませんか?それ用のスプーンです。でも我々日本人からみたら完全にれんげの形でした)6個セットで€2ぐらい?
・ユーロプラザ(住所:
Kloosterdreef 49, 5612 CT Eindhovenのすぐ横
)
→バラ売り。値札がなくて価格不明でした。
・アメージング・オリエンタル
→やはり割高。
? さいばし
これも日本から持って行くべきです。 マジでこっちでは見かけない。普通の箸はあるのに。
と、こんなもんかな?
日本食ブーム
とはいえ、オランダで日本の風習を完全再現するのはなかなかハードルが高いなあと思う今日この頃でした。
<本日の一枚>
友人に教えてもらったベーグルサンドがおいしいカフェ「ベーグル&ジュース」。
写真手前のホットチョコレートがおもしろくて、
こうやって、ミルクと一緒に出てきたチョコバーをダイレクトに入れて溶かすの笑
ちょうどいい甘さに仕上がって私的にはあたり。
おみやげに良さそうなひとしなでした?
「Bagel & Juice」
Kleine Berg 19, 5611 JS Eindhoven
3月に入ってから雪が降っているニューヨークですが、本来ニューヨークは2月、3月に一番雪が降るのです。
少し積もって夏用の飲料水を蓄えないといけませんので、天はそんな計算もしてくれているのでしょう。
雪が降って欲しくない大きなレストランショー・イベントの当日にも10cm程積ってた様です。
そして6月のファンシーフードショーのご案内をさせて頂きます。
写真を末尾に載せますので、レストランショーの様子をご覧下さい。
レストランを運営するに当たって直ぐに必要な食材は勿論、厨房機器、食器にコンテナ、内装と関連機材サービス、ハイテクを使った注文からチェックと支払いまで、デザートとビバレージなど全てといえます。
レストランの多くは部分的にアウトソースしますから、食前のパンやドレッシング・ソースの専門店、冷凍のアペタイザー商品のブースなどが並びます。
先に私のFacebook に載せましたが、日本からは米粉と日本酒などがブースを出し、非常に目立ったのは緑茶なのですがそのほとんどは日本企業でも日本人運営でもないブースが出ておりました。
米粉はアメリカではレストランでも食品スーパーでもグルテンフリーの食材やメニューが当たり前の様に用意されている事から、相当の需要があると想像出来ます。
レストランの側で苦労があるのは、アレルギーの方には微量でも小麦が混入しない調理法を確立しなければいけない事ですから、フライヤーやオーブンも専用を用意するかその都度掃除が必要になる事です。
アメリカでは多くのレストランがそれも社会的な責任としてとらえていて、本当に必要な人にとっては大変有難い状況にって来たはずです。
日本産米粉の品質と精度は非常に高く、多くの食プロが興味を持っていました。
問題は何と言っても価格、そして商品流通の確立だろうと思います。
通常のレストランが使うグルテンフリー用の米粉の価格は、キロに換算すると最低では$1、弱、スーパーで消費者が買う少量買いでもオーガニックでもキロ当たり$3〜5、程度です。
日本産の米粉では輸送費も乗りますのでキロ$10、程度からオーガニック商品では$20、程度かそれ以上までと大きな違いがあります。
小城製粉、熊本製粉などの商品が現在アメリカで日系スーパーや通販で簡単に入手出来ます。
アメリカではグルテンアレルギー(又はセリアック症)患者が多くグルテンフリー食品(衣類や化粧品も)が必需品ですが、それに増して数倍のダイエット効果の為のグルテンフリー食品愛用者が居るといわれています。
酒類は一ヶ所の仕切られたエリアにブースを集めてありますが、それはアメリカの法律で21歳未満は飲酒が認められない為に、各ブースでチェックしなくても良い様にコーナー入り口でチェックされています。
コーヒー紅茶もその多くを片側のエリアに集めているのは、コーヒー紅茶はレストランでも扱いますが独立したカフェというタイプのレストランがあるからといわれます。
アメリカはカフェブームであり、その中に混ざって紅茶と緑茶もブースが出ていました。
緑茶に限っていえば、コーヒーのエリアでなくほとんどがレストランエリアに出ていました。
次のニューヨークのフードエキスポは6月23日〜25日で「ファンシー・フードショー」です。
このコンベンションはレストランや食品店の運営者などが参加者ですが、ブース出展は食品そのものが主となります。
こちらのエキスポでは例年日本の食品企業も多く出展され(ジャパン・パビリオンが作られる)、昨今の 日本食ブーム から多くの参加者がこのエリアを目的に来ているはずです。
世界中からこのエキスポに参加者が集まります。
アメリカ進出を計画されている食品企業さん、日本のマーケットに飽和を感じたり中国でも商売の現状にカントリーリスクを感じておられる皆さん、こんな機会をぜひ利用してアメリカ進出の準備をなさってはいかがでしょうか?
このエキスポと共に日程の前後にニューヨーク商圏の視察研修プログラムを組んでいます。
是非この視察研修プログラムで最新情報をキャッチして、アメリカの優良企業を目の当たりに接し、愛社精神と人間力を培いこの業界をリードするトップになって頂ける事、又、参加されるスタッフさんの感動を引出す事は間違いありません。
ご興味のある方は下城までご連絡下さい。
チャーリー下城NYC■ 3/06/2019
オランダ、しかも日本人が多く住むアムステルフェーンでもなくてアイントホーフェンで鍋パーティー(通称:鍋パ)なんて・・・と諦めていませんか?
結論から言うとできます!!
というか実際やりました!こんな感じで。
いえ〜い。これはもうちゃんと日本の食卓でんな。
今日は、あんまり鍋パについて言及してる有力なブログなかったので、どこでどう機材を調達できるのかなど、具体的に書こうと思います!
まずは、鍋パにするにあたって一番気になるカセットコンロとボンベの調達について!
アムステルダムとか、デュッセルドルフまでわざわざ買いに行かなくていいですからね!
心配しなくてもアイントホーフェンにいながら全部手に入ります。
では一つずつみていきましょう〜↓
? カセットコンロ ( Portable gas stove )& カセットボンベ ( gas cartridge ) が売ってる店
・
アメージング・オリエンタル
(住所:
Langdonkenstraat 7, 5616 PN Eindhoven)
→コンロは€25で販売(写真)、ボンベは1種類だけありましたが値段忘れました汗
・ KADOLAND (住所: Woenselsemarkt 37 )
→コンロは€15、€25の2種類あり(€25のは上記写真のものと同じ)。
写真のコンロ
は€15のもので、€25のものと比べるとこちらは少しちゃちいつくりになっており、やはり値段分の差を感じます。
ま
た、ボンベは4本セットで€5弱の1種類のみの販売でした。
日本のものと全く同じ形状でした。
ちなみに、カセットコンロに使用するガスの種類は、英語で「BUTANE GAS」ですので、そう書いているボンベがカセットコンロ対応です。
・
Amazon.de
(
)
→ドイツのアマゾン。 Portable gas stoveで検索すると出てきます。 オランダに届けてくれるのもいくつか種類あり。ただし、送料込みで考えると、 実店舗で買うのとあまり変わりません。
・ bol.com ( )
→オランダの通販。ネットのくせに値段は高いがあるっちゃある。
※未確認ですが、
De Kampeermarkt(キャンプ用品専門店)にもあるかもしれません。
※「アクション」(激安日用雑貨店)には、ありそうで売っていませんでした。
※アルバートハインなどの普通のスーパーには置いていません。
※GAMMA(ホームセンター)でも取り扱いはありません。
また、もう一つ気になるのが、日本のものとの違いですよね。
安心してください!
見た目、サイズ、火のつけ方、ボンベの取り付け方など、基本的には日本のものと同じです^^
また、必ずしもそのカセットコンロに対応した同じ会社のボンベを使わないと作動しないなんてこともありません。
ここらへんも日本と変わりありませんね。
ただし、上記写真のボンベの取り扱い注意の項目にはやはり日本のものと同じく「This cartridge must be used exclusively with Campingman 29650」との記載がありますので、気になる方は説明書にしたがってコンロとボンベを統一されたほうがいいかと。
私は、コンロとボンベ、別々の会社が作ったものを買ってしまいましたが、問題なく作動しました。
ガス臭くて漏れているなんてこともありませんでした。
むしろもっとも注意しなければならないのは、日本から持ってきたカセットコンロをお使いになられる場合です。
実は、ボンベは国ごとに規格が定められているため、 日本のコンロとオランダのボンベが合うかどうかはわかりません。
日本のコンロなら、日本のボンベを使いましょう。
でも日本のボンベ(いわゆるIWATANIとか)はアイントホーフェンではおそらく売っていませんので、やはりすべて現地で購入されたほうがいいかと思います。
? 土鍋
・
アメージング・オリエンタル
→2〜3人用の小さいのだけあり
・
ドイツアマゾン
→一万円以上するものならあり
土鍋にこだわる方は、日本から持っていくのがベターです。
? ステンレス鍋 (もつ鍋とかで使われるような)
・ 実店舗では販売なし
・
ドイツアマゾン
→約10€,15€,20€の3種類あり(送料が約5-10€別途かかるし、カスタマーレビューもなく、おそらく中国製で品質不明)
※鍋購入の際の注意点
ヨーロッパで一般的に手に入る鍋(いわゆるシチューポットstew pot)でも代用できなくはないですが、上部の直径は、なんぼ広くても最大24-26センチのものが多く、鍋料理で使われる、直径30センチクラスのものはアマゾンでないと売っていませんでした。
また、こちらの鍋は、容量を大きくするなら、直径が増えていくのではなく、高さを出してパスタ鍋みたいに縦長にすることで容量を確保する傾向にあるので、直径は広いけれど、そこまで底が深いわけではない(とはいえ液体を入れるのにある程度は深さのある)鍋パ向きの鍋を探すのに苦労しました。
まさか多人数用の鍋料理に使えそうな鍋が手に入らないなんて、今からネットで頼むのはもう遅いし・・・と悩んだ末、最終的に妥協して買ったのがこちら。
オランダ移住者が何かとお世話になっているであろう「アクション」にて購入。
フライパンなのか両手鍋なのか、なかなかおもしろい形をしていますw
※写真は、直径28センチ、約14€の snack pan という商品。
?食材
<葉野菜系>
・白菜→普通のスーパーにあり
・水菜→マジ手に入らない
・春菊→アメージング・オリエンタルにあり
・小松菜→駅前のアルバートハインかアルバートハインXL、もしくはアメージング・オリエンタル
・ポロネギとかいう極太の西洋ネギ→普通のスーパーに売ってるが、日本の太ネギはない
・細ねぎ→日本のほど細くないけど、小口切りにして変じゃないぐらい細めのは普通のスーパーで売ってる
<根菜>
・人参、大根→普通のスーパーにあり
・ごぼう→アメージング・オリエンタルにあり
・里芋→駅前のアルバートハインかアルバートハインXL、もしくはアメージング・オリエンタル
<きのこ類>
・しいたけ、えのき、しめじ→アメージング・オリエンタルにあり
<その他>
・油揚げ→アメージング・オリエンタルにあり
・湯葉(豆腐皮の名で販売)→中国産のがアメージングオリエンタルにあり
・豆腐→木綿ならBIOのものが大手スーパーユンボにあり。絹ごしはアメージング・オリエンタルにあり。
・お麩→そんな凝ったもんアイントホーフェンにはなかった ・マロニー→ 高い交通費払ってデュッセルドルフかアムステルダムでも行かない限り、アイントホーフェンではどこにも売ってない
・もち→ マロニーに同じ
<〆>
・うどん→アメージング・オリエンタルにあり
・ラーメン→ アメージング・オリエンタルにあり
・ご飯→アメージングオリエンタルにヨーロッパ産のジャポニカ米あり。味も価格も日本のとさほど変わらないので合格。
<卵>
・サルモネラ消毒されてないので生では食べれない。アイントホーフェンで生卵にありつく方法は日本食材宅配サービスを利用するのみ。
<肉類>
・豚の薄切り肉
※オランダやドイツなど、ヨーロッパの普通のスーパーでは薄切り肉は売られていません
→BIOの肉専門店(住所:
Kruisstraat 128-A, 5612 CM Eindhoven、
エコプラザの横)か、
→Jan Daamen Keurslager(住所:
Winkelcentrum Woensel 73, 5625 AD Eindhoven、
WoensXL内の肉屋 )でもやってくれるとの情報を聞いたことがありますが私は利用したことがないです・・・
→実は、アメージング・オリエンタルの冷凍コーナーでも発見しました。オランダでは「幻の」薄切り肉です。
ベーコンじゃなくて、ちゃんとスライスドポークって書いてある!
スペイン産でした。
お値段も他店で買うよりはだいぶ安い(500gで€5弱)。
・鳥もも肉→普通のスーパーか、中東・トルコ系のスーパーにあり(値段は断然後者に軍配があがる)
<魚類>
・サーモン→普通のスーパーにあり
・タラ→アルバートハイン、魚屋、土曜or火曜のマーケットで購入
・えび→アメージング・オリエンタルでも普通のスーパーでも冷凍のであり
・ホタテ→冷凍のが普通のスーパーであり
<調味料類>
・ ポン酢、ゆずぽん、しょうゆ (薄口なし!)、 みりん風調味料 (前は本みりんだったのに泣)はあります。
・ちゃんこ鍋の時に必要な 鶏がらスープの素 は日本製のはありません!よくわからん中国産のみ。
・香りをよくする ゆずの果汁瓶詰め のと、 粉末タイプの乾燥ゆず はあります(それはあんのかよ)
? とんすい( の代わりになるもの笑)
=シリアル・サラダボウルなど
うーん、アジアンショップでとんすいが高く売ってはいるけど、アクションとかIKEAとか、普通の店ではあの絶妙な深さと形の食器みないよねえ(平たいか深いかの二択)
? れんげ
・アクション
→アミューズスプーンとして売られています(フレンチなどでキャビアなどの前菜が一口サイズのスプーンの上に乗っけられて出てくる時ってありませんか?それ用のスプーンです。でも我々日本人からみたら完全にれんげの形でした)6個セットで€2ぐらい?
・ユーロプラザ(住所:
Kloosterdreef 49, 5612 CT Eindhovenのすぐ横
)
→バラ売り。値札がなくて価格不明でした。
・アメージング・オリエンタル
→やはり割高。
? さいばし
これも日本から持って行くべきです。 マジでこっちでは見かけない。普通の箸はあるのに。
と、こんなもんかな?
日本食ブーム
とはいえ、オランダで日本の風習を完全再現するのはなかなかハードルが高いなあと思う今日この頃でした。
<本日の一枚>
友人に教えてもらったベーグルサンドがおいしいカフェ「ベーグル&ジュース」。
写真手前のホットチョコレートがおもしろくて、
こうやって、ミルクと一緒に出てきたチョコバーをダイレクトに入れて溶かすの笑
ちょうどいい甘さに仕上がって私的にはあたり。
おみやげに良さそうなひとしなでした?
「Bagel & Juice」
Kleine Berg 19, 5611 JS Eindhoven
こんにちは!
アメリカに留学したら食生活の心配がありますよね。デンバーのサクラスクエアなら日本食が簡単に手に入ります。そんな時は、サクラスクエアに行きましょう!
サクラスクエアとは、デンバーの日本人コミュニティのことで少し昔まで多くの日本人が住んでおり、とても賑わいを見せていました。今は街の雰囲気も落ち着いています。デンバー市街にあるのでアクセスも良く、日本食で困ったらすぐに足を運べるのが嬉しいところですね。
40年以上も昔に日系人によって作られましたが、街の変革の時期であった1970年代に場所の移動を迫られます。結果的に、別の場所へ移動し、今の形に落ち着きました。日本人が生活に必要な食べ物やグッズが売られているので、近年の 日本食ブーム もあり日本人以外の人たちも訪れるスポットになっています。
また、太平洋戦争の時に日系人は強制収容されていました。その時に当日のレーガン大統領から謝罪を受け取ったタマイミノル氏や差別で苦しむ日系人を守った人々の銅像が建てられています。このような日系人が歩んで来た歴史も知ることができる価値ある場所です。
サクラスクエアには、JJ’S BISTROとSAKURA HOUSE RESTAURANTの二軒の日本食レストランがあります。JJ’S BISTROは、中華料理と日本食に加えて、寿司を食べられるレストランです。基本的にはアメリカスタイルの中華料理ですので、日本では食べたことがないメニューが並びます。
しかし、これが意外と美味しくアメリカの留学生活の支えになります。大体の相場は、1000円前後です。また、お寿司についてもマグロやエビ、いなりなど日本で食べられるメニューを多くとり揃えながら、ボストンロールやカリフォルニアロールと言ったアメリカで独自に進化した日本食を堪能できます。日本では考えられないかもしれませんが、お寿司と白ワインの相性はとてもいいです。日本産のワインが海外では、寿司ワインと呼ばれ、お寿司と一緒に楽しむものになっていますので、21歳以上であればお酒も飲んでみてはいかがでしょうか。
一方、SAKURA HOUSE RESTAURANTは、ラーメン、丼、カレー、フライ、焼き肉など日本の家庭料理を楽しめるレストランです。
日本人でも寿司は頻繁に食べないためJJ’S BISTROには頻繁に通わないと思いますが、SAKURA HOUSE RESTAURANTなら様々な家庭の味が楽しめるとあり、日頃から足を運べる場所です。
例えば、ラーメンだけにしても醤油ラーメン、味噌ラーメン、ネギラーメン、チェーシューラーメン、シーフードラーメンなど、全9種類のレパートリーがあります。また、丼についても牛丼、親子丼、カツ丼、天丼、鉄火丼など、フライ系からシーフード系まで幅広く揃えています。
このような普段日頃から日本食に触れられる場所があるデンバーは、まさに日本人が住みやすい場所と言えるでしょう。何より、現地で生活する上で困るのが、食事と言葉です。言葉は、学校に通っていれば徐々に理解できるようになりますが、食生活については現地の食事が好きな人でもたまには日本食が恋しくなるものです。
そんな時に、デンバーの日本人コミュニティはまるで日本に一時帰国した気分にさせてくれる場所です。
レストラン以外にも、床屋やマッサージを受けられる施設があったり、スーパーがあったりその他にも、病院もあるため、生活に必要なものはすべてここに来れば揃います。
初めて海外に留学するのであれば、現地の生活が何よりも心配だと思いますが、デンバーなら日本人コミュニティが留学の手助けになりますよ。
施設情報
名前:サクラスクエア(Sakura Square)
住所:1255 19th St, Denver, CO 80202
ホームページ:
亀田郡七飯町 城岱牧場展望台から
業スーで大量の挽肉パックを買ったので
ガパオライスに
次男は基本挽肉嫌い
節約主婦に
挽肉苦手は困りもの
でも
ハンバーグと餃子は食べる
食べず嫌いと言ってもいいかも
コロッケ
ミートソース
ガパオライス
そぼろご飯
ロールキャベツ
・
・
・
すべて食べれない
次男が夜ご飯いらないって時に
挽肉料理にしたり
別メニューで魚焼いてあげたりしてます
ほんとにめんどくさいと
次男は
カップラーメンと たまごやき で済ますことも
ほんとに少しずつ
食べれるものは増えてはいるんです
(次男の名誉のため( *´艸`))
今晩はコロッケの予定だけど
次男は何を食べてもらおうかな〜
チーズコロッケにしようか
昨日はみぞれが降ったけど
今日はいいお天気
幸せな日曜日を〜
クリッククリック
幸せな日になりま〜す
カナダのオンタリオ州在住者が遭遇した出来事や文化の違いを綴っています。
★ブログの背景、プロフィールはこちら:
ブログ記事は実際の出来事をもとに誇張や脚色を加えたフィクションです。とっぷり、ガッツリ、実在の企業名が出ている事もありますが、あくまで実在する人物や団体とは関係ありません。
体調が悪いと「仕方がないよね!」と自分を甘やかす傾向にあります。
奮発してエバ○焼肉のたれも買いました。小さい瓶で7ドルくらい。
エバ○焼肉のたれが売られているところが凄くないですか?
海外に住んでいても、最近はいろいろなものが手に入り、本当に便利です。
でも買ったお肉がめちゃくちゃ硬かったです。
日本の焼肉用みたいにスライスされていて、見た目は同じなのに、
いつまでたっても噛みきれないグニュグニュ感。
今まで、玉ねぎ、コーラ、塩麹といろいろ試したのですが、これだ!と思う方法はいまだにみつからず。
焼肉用のお肉でも包丁で筋を切ってますが。それでも 食感 が硬い!
美味しいお肉があれば貧血も解消されると思うんですけど。
↑オイコラ。
そんなこんなで近日中に鉄剤を買ってこようと思います。
カナダではヘム鉄のサプリメントが異様に高いので、できることなら、食べ物で解消したいのですが。
昔は、ベジタリアンに限りなく近かったのですが、年齢と共に肉派になりまして。←周囲は逆にベジタリアンになってますけど。
本当にある日突然、「肉だ、肉が食べたい!」と欲求が起きたのです。
多分、貧血が酷くなりすぎて、体が、肉を食べなさい!と指令をだしていたのだと思うのですが。
あと油物とか好きになりました。昔は油っぽいものとかダメだったのですが。
そのうち、夜中に油を吸ったり、生卵を丸呑みするようになるんですかね?
あ、でもお肉よりカニが好きです。
カナダに来ればカニとかめちゃくちゃ安いんだろうなと思っていたら、カナダ産のカニは日本の方が安いという事実!
大口顧客だからですかね?
カニ、食べたい…。
ランキングに参加しています。
下の画像リンクを押して頂けると更新の励みになります。
&
Twitter始めました。
今のところ、ブログと同じ4コマを載せてます。
PCやmacからAmeba blogにアクセスできないことが増えていまして、ログインすらできない状態が多々あります。
以前はChromeがダメでしたが、最近はSafariでもダメな時が増えました。
なので、今後、ブログの更新頻度が落ちる可能性があります。
Instagramもやってます。
当ブログが書籍になりました。4コマ本とは思えない文字量の多さでございます。書き下ろしもガッツリいれました。海外で起こりえるトラブル、英語の勘違いなども描きました。ワーホリや留学、海外駐在、海外移住、旅行など、海外に行かれる方にもオススメの一品でございます。『買ってあげてもよくてよ?』と思ってくださる優しい方、Amazonや楽天でポチるか地元の本屋さんでお取り寄せをしてください。 小さい本屋さんにはないようです。レビューを書いて頂けるとさらに喜びます。
よろしくお願いいたします。
紙書籍版:
デジタル書籍(Kindle)版:
フォローして頂くとブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります。
ブログへのご訪問、いいね!、フォロワー登録等、ありがとうございます!
ダイエットを始めて、12日目!
平日のみのダイエットなので週4日で3週め。 恒例!金曜日のみ体重測定!
12日前の私史上最高体重59キロから、3.2kg 落ちた今朝の体重、55.8kg (≧∇≦)
おやつはひかえて、 食事も夜だけダイエット ですけど、先週から500gしか落ちておらず
3キロを落とすと体が危機感を感じて停滞期に入る 、毎年のこと
なので、 このまま続けて停滞期を乗り切りまぁ〜ス ('-^*)/
ってなこって、週末のダイエット休日前のダイエット食!
また鶏かっ〜・・。ってダーリンに言わせない!
鶏でよかったと大喜びだった
鶏しゃぶ〜
半解凍の鶏胸肉の皮と脂を外し、薄くスライス!
梅昆布もちょっと乗っけて
シャキシャキの残る三つ葉とネギがまた、満足感を増してくれます。o(〃^▽^〃)o
もちろん! つまポン酢も良い熟成具合でめっちゃ美味し♪
いつもなら最後まで飲み干しちゃうんですが、
ダイエット時期なので(^^:)つけて食べるだけ〜
ではまず、しゃぶしゃぶの出汁を作りますね
?@アミじゃこ
エビって思う方もいらっしゃいますが、これは種類的にはオキアミで
アミエビというところもありますが、エビではありません。
でもこれが! 良い出汁が出るんですよヽ(´∀`。)ノ
・アミじゃこ、 大さじ1.5 お茶パックかキッチンペーパーに包んで煮出せるようにします。
?Aお鍋に
・水、 カップ5
・出汁用にまとめたアミじゃこ
・ガラスープ顆粒 、小さじ2
いつもお馴染み さんオススメの
天然素材粉砕で、冷めても生臭くならない深みのある 美味しいお出汁
どんな素材と合わせても、素材の味を底辺から支えて、
より引き立てるオリコウサンのお出汁!
・ 、 1包
?B10分ほど煮出します。
?C鶏むね肉
これは、業務スーパーで小分け真空包装で売られている『国産鶏肉』
このタイプは、もも肉と胸肉があるのですが
両方共、このお値段にしてはかなり美味しい!
チルドで売られていますが、家では冷凍庫に保存していました。
?D半解凍状態で
皮と脂を取り除いて、タテ半分に切って
筋肉の繊維にできるだけ垂直になるように
?E薄くスライス
お皿に並べます。
?F皮は
ちょっとお肉はついていますが、余分な脂だけを取り除いて捨て
小鍋にお湯を沸かして、シッカリ熱が通るまでボイル!
(茹で汁はキッチンペーパーで濾して脂を取り除き、ワンコのスープです ('-^*)/)
皮 は ダーリンのおつまみ (o^-')b
?Gよく流水でさらし
シッカリと水気をとって
細く千切りして、ぐい呑に入れて
?H刻みネギを薬味に
これにポン酢をかけて、「ネギ皮ポン酢」
ほんのちょっとですけど、おつまみにはちょうどいい(o^-')b
今回は私は食べませんが、 鶏ムネの皮1枚 123kcal前後です。
(たった1枚の鶏皮ですが、食べれば123kcal、食べなければ0kcal! 今は我慢です。)
では、しゃぶしゃぶに一緒に入れる野菜の一つ
?I三つ葉
三つ葉は、いつもは添え物程度しか食べないのですが
日本のハーブを代表する三つ葉!
体の中の余分な塩分を外に出してくれるカリウムが豊富で
1袋(3株入り)可食部で約7kcal と、とってもヘルシー!
香りと 食感 で満足度も高いんです ('-^*)/
・三つ葉、 2袋(6株) 根を落として4cmていどに切っておきます。
?J長ネギ
・長ネギ、 大1本(40kcalていど) 根を落として斜めに薄くスライス
ざっと水に放して水気を切ってから三つ葉と均等に混ぜてお皿に盛り付けます。
出汁をテーブル用の小鍋に入れて
「おれ、ビール呑んでもええかなぁ〜?」 byダーリン
(だから好きに呑みぃさ(^^:) お疲れ様をしたいんやろ?炭酸水で付き合うわ)
?Kでっ!、こんなテーブル〜♪
鶏肉をしゃぶしゃぶする前に
・ネギ&三つ葉 先にテーブル用の小鍋に入れて沸騰するまで待って
お鍋があたたまるまでの間に
?Lダーリンはおつまみで晩酌(^艸^)
「これええわぁ〜、そやけどこれだけ?」 byダーリン
(そうなんやわ、胸肉につてる皮だけやからね(^^)
きゅうりの千切りも入れ立ったら良かったなぁ〜、嵩増しになったのになぁごめんなぁ〜)
?Mお野菜は
両方生でも食べられるものなので、煮すぎないようにします(^^)
(私は生のネギにアレルギーが出ることがあるので、ちょっと長めにお鍋の中に♪)
?N生肉は
基本的に直箸では触らないのが良いですね(^^)
たたきなど、加熱調理してから切り分けるのなら大丈夫ですけどね〜♪
?Oだし汁の中に入れるまでは、トングなどで
入れたら自分でしゃぶしゃぶ
?Pお野菜と一緒に取り分けて
鶏肉は生の色合いがなくなったら、すぐに食べられます。
?Qたたき梅などを乗っけて
これは、昆布の入ったたたき梅!
ちょっとだけ乗っけると、ポン酢につけて一味上がります ('-^*)/
「良いわぁ〜≧(´▽`)≦ 帰ってきて
風呂にゆっくり入って、その後に
しゃぶしゃぶ! 理想やな!
お腹が温まったらよく眠れそうや」 byダーリン
(あんたはいっつも、よく眠れてる (ー。ー) なんなら、 寝過ぎなくらい や)
鶏のしゃぶしゃぶは私は5切れほど、 1枚約10kcal程度!
?Rあとは、お野菜をしゃぶしゃぶ(^^:)
鶏肉大好きですからね、なんならひとりで胸肉1枚食べれちゃうんですけど
鶏むね肉は100gあたり116kcalですから、全部食べたら鶏だけで300kcal程度!
全部食べて300kcalになるのか、 5枚で止めて50kcal弱で止めるのか!
そこはやっぱり、後者でしょう〜(^^:)
残りはダーリンがガッツリ食べてくれて、それでも残った数枚は
しゃぶしゃぶしたものを、たたき梅で和えて、
今日のダーリンのお弁当 に入りました(^^)
明日は土曜日ですが、ダーリンはお仕事なんですって
職場の仕事を教えてくれる若い男の子ととっても良くしてくれるらしく
毎日が充実しているみたいです(^^)
お給料は以前よりも下がりましたが、精神的に健康になってくれて
悪魔の叔父からの関与もなくなって平穏です〜
普通のおだやかが、一番幸せですね♪
今日も皆様の幸せな一日で
ありますように〜゚。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。
おうちごはん のランキングに参加しています
皆様の応援で頑張れてます
ポチット
が うれしい
です
(人´∀`*).。
↓
いつも、 ポチッと 励ましのお言葉、ありがとうございます♪
今週東京ビッグサイトで開催される、
国内最大の健康産業ビジネストレードショー
「健康博覧会2019」
私も、理事を務めている 「日本スーパーフード協会」
および 「さつまいも親善協会」 として、スタンバイさせて頂きます
我がスーパーフード協会のセミナーは2つ!
こちらは1日目、23日の会場内ステージでの公演。
今回も立ち見が予想されています。
【グローバルトレンド】
海外食のトレンド最前線!
エコフードとしてのスーパーフード&オーガニック
そして24日、10:30〜11:20に会議棟6階で行われるセミナー、
下記はまだ空席あり!(聴講料3000円)
【国内トレンド】
地方創生!
ジャパニーズスーパーフードの商品開発と売り出し方
【内容】
スーパフードブームを作った仕掛け人『日本スーパフード協会』による最新トレンド紹介。ナチュラルフードの先進国アメリカでは健康と美食の2つの側面から、空前の 日本食ブーム
が到来。地方創生・6次産業として、地方物産を魅力的なジャパニーズスーパーフードに変身させる商品開発とブランディング、その国内外での売り出し方を解説。
↓↓ 以下フォームよりお申し込みが可能です。
ちなみに前回の模様、講演もブースも大盛況でした
今回はジャパニーズスーパーフードの他、
ビューティースーパーフードランキング の発表もあります(今作成中)
テーマは、 化粧品素材としても使えるスーパーフード です。
しかしながら・・・
今回23日〜の期間はなんと!
西ホールでは「健康博覧会」
東ホールでは「国際宝飾展」
東京ビッグサイト内で同時開催中。
私にとってはどちらも重要コンテンツなので、、、
会場内を西に東にハシゴさせて頂きます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2019年01月23日(水)〜2019年01月25日(金)
■健康博覧会2019
国内最大の健康産業ビジネストレードショー
入場区分:商談
利用施設:西1・2ホール
開催時間:10:00-17:00
料金:¥5000 (事前登録者無料)
2019年01月23日(水)〜2019年01月26日(土)
■第30回国際宝飾展
日本最大の宝飾展です。素材からジュエリー、関連製品までが揃います。
入場区分:商談
利用施設:東1-4ホール
開催時間:10:00-18:00▲
料金:¥5000 (招待券持参者無料)
2019年01月23日(水)〜2019年01月26日(土)
■第7回 ガールズジュエリーEXPO東京
オトナ女子向け ファッションジュエリー・アクセサリーの専門展
入場区分:商談
利用施設:東1ホール
開催時間:10:00-18:00▲
料金:¥5000 (招待券持参者無料)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3月に入ってから雪が降っているニューヨークですが、本来ニューヨークは2月、3月に一番雪が降るのです。
少し積もって夏用の飲料水を蓄えないといけませんので、天はそんな計算もしてくれているのでしょう。
雪が降って欲しくない大きなレストランショー・イベントの当日にも10cm程積ってた様です。
そして6月のファンシーフードショーのご案内をさせて頂きます。
写真を末尾に載せますので、レストランショーの様子をご覧下さい。
レストランを運営するに当たって直ぐに必要な食材は勿論、厨房機器、食器にコンテナ、内装と関連機材サービス、ハイテクを使った注文からチェックと支払いまで、デザートとビバレージなど全てといえます。
レストランの多くは部分的にアウトソースしますから、食前のパンやドレッシング・ソースの専門店、冷凍のアペタイザー商品のブースなどが並びます。
先に私のFacebook に載せましたが、日本からは米粉と日本酒などがブースを出し、非常に目立ったのは緑茶なのですがそのほとんどは日本企業でも日本人運営でもないブースが出ておりました。
米粉はアメリカではレストランでも食品スーパーでもグルテンフリーの食材やメニューが当たり前の様に用意されている事から、相当の需要があると想像出来ます。
レストランの側で苦労があるのは、アレルギーの方には微量でも小麦が混入しない調理法を確立しなければいけない事ですから、フライヤーやオーブンも専用を用意するかその都度掃除が必要になる事です。
アメリカでは多くのレストランがそれも社会的な責任としてとらえていて、本当に必要な人にとっては大変有難い状況にって来たはずです。
日本産米粉の品質と精度は非常に高く、多くの食プロが興味を持っていました。
問題は何と言っても価格、そして商品流通の確立だろうと思います。
通常のレストランが使うグルテンフリー用の米粉の価格は、キロに換算すると最低では$1、弱、スーパーで消費者が買う少量買いでもオーガニックでもキロ当たり$3〜5、程度です。
日本産の米粉では輸送費も乗りますのでキロ$10、程度からオーガニック商品では$20、程度かそれ以上までと大きな違いがあります。
小城製粉、熊本製粉などの商品が現在アメリカで日系スーパーや通販で簡単に入手出来ます。
アメリカではグルテンアレルギー(又はセリアック症)患者が多くグルテンフリー食品(衣類や化粧品も)が必需品ですが、それに増して数倍のダイエット効果の為のグルテンフリー食品愛用者が居るといわれています。
酒類は一ヶ所の仕切られたエリアにブースを集めてありますが、それはアメリカの法律で21歳未満は飲酒が認められない為に、各ブースでチェックしなくても良い様にコーナー入り口でチェックされています。
コーヒー紅茶もその多くを片側のエリアに集めているのは、コーヒー紅茶はレストランでも扱いますが独立したカフェというタイプのレストランがあるからといわれます。
アメリカはカフェブームであり、その中に混ざって紅茶と緑茶もブースが出ていました。
緑茶に限っていえば、コーヒーのエリアでなくほとんどがレストランエリアに出ていました。
次のニューヨークのフードエキスポは6月23日〜25日で「ファンシー・フードショー」です。
このコンベンションはレストランや食品店の運営者などが参加者ですが、ブース出展は食品そのものが主となります。
こちらのエキスポでは例年日本の食品企業も多く出展され(ジャパン・パビリオンが作られる)、昨今の 日本食ブーム から多くの参加者がこのエリアを目的に来ているはずです。
世界中からこのエキスポに参加者が集まります。
アメリカ進出を計画されている食品企業さん、日本のマーケットに飽和を感じたり中国でも商売の現状にカントリーリスクを感じておられる皆さん、こんな機会をぜひ利用してアメリカ進出の準備をなさってはいかがでしょうか?
このエキスポと共に日程の前後にニューヨーク商圏の視察研修プログラムを組んでいます。
是非この視察研修プログラムで最新情報をキャッチして、アメリカの優良企業を目の当たりに接し、愛社精神と人間力を培いこの業界をリードするトップになって頂ける事、又、参加されるスタッフさんの感動を引出す事は間違いありません。
ご興味のある方は下城までご連絡下さい。
チャーリー下城NYC■ 3/06/2019
今週東京ビッグサイトで開催される、
国内最大の健康産業ビジネストレードショー
「健康博覧会2019」
私も、理事を務めている 「日本スーパーフード協会」
および 「さつまいも親善協会」 として、スタンバイさせて頂きます
我がスーパーフード協会のセミナーは2つ!
こちらは1日目、23日の会場内ステージでの公演。
今回も立ち見が予想されています。
【グローバルトレンド】
海外食のトレンド最前線!
エコフードとしてのスーパーフード&オーガニック
そして24日、10:30〜11:20に会議棟6階で行われるセミナー、
下記はまだ空席あり!(聴講料3000円)
【国内トレンド】
地方創生!
ジャパニーズスーパーフードの商品開発と売り出し方
【内容】
スーパフードブームを作った仕掛け人『日本スーパフード協会』による最新トレンド紹介。ナチュラルフードの先進国アメリカでは健康と美食の2つの側面から、空前の 日本食ブーム
が到来。地方創生・6次産業として、地方物産を魅力的なジャパニーズスーパーフードに変身させる商品開発とブランディング、その国内外での売り出し方を解説。
↓↓ 以下フォームよりお申し込みが可能です。
ちなみに前回の模様、講演もブースも大盛況でした
今回はジャパニーズスーパーフードの他、
ビューティースーパーフードランキング の発表もあります(今作成中)
テーマは、 化粧品素材としても使えるスーパーフード です。
しかしながら・・・
今回23日〜の期間はなんと!
西ホールでは「健康博覧会」
東ホールでは「国際宝飾展」
東京ビッグサイト内で同時開催中。
私にとってはどちらも重要コンテンツなので、、、
会場内を西に東にハシゴさせて頂きます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2019年01月23日(水)〜2019年01月25日(金)
■健康博覧会2019
国内最大の健康産業ビジネストレードショー
入場区分:商談
利用施設:西1・2ホール
開催時間:10:00-17:00
料金:¥5000 (事前登録者無料)
2019年01月23日(水)〜2019年01月26日(土)
■第30回国際宝飾展
日本最大の宝飾展です。素材からジュエリー、関連製品までが揃います。
入場区分:商談
利用施設:東1-4ホール
開催時間:10:00-18:00▲
料金:¥5000 (招待券持参者無料)
2019年01月23日(水)〜2019年01月26日(土)
■第7回 ガールズジュエリーEXPO東京
オトナ女子向け ファッションジュエリー・アクセサリーの専門展
入場区分:商談
利用施設:東1ホール
開催時間:10:00-18:00▲
料金:¥5000 (招待券持参者無料)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
3月に入ってから雪が降っているニューヨークですが、本来ニューヨークは2月、3月に一番雪が降るのです。
少し積もって夏用の飲料水を蓄えないといけませんので、天はそんな計算もしてくれているのでしょう。
雪が降って欲しくない大きなレストランショー・イベントの当日にも10cm程積ってた様です。
そして6月のファンシーフードショーのご案内をさせて頂きます。
写真を末尾に載せますので、レストランショーの様子をご覧下さい。
レストランを運営するに当たって直ぐに必要な食材は勿論、厨房機器、食器にコンテナ、内装と関連機材サービス、ハイテクを使った注文からチェックと支払いまで、デザートとビバレージなど全てといえます。
レストランの多くは部分的にアウトソースしますから、食前のパンやドレッシング・ソースの専門店、冷凍のアペタイザー商品のブースなどが並びます。
先に私のFacebook に載せましたが、日本からは米粉と日本酒などがブースを出し、非常に目立ったのは緑茶なのですがそのほとんどは日本企業でも日本人運営でもないブースが出ておりました。
米粉はアメリカではレストランでも食品スーパーでもグルテンフリーの食材やメニューが当たり前の様に用意されている事から、相当の需要があると想像出来ます。
レストランの側で苦労があるのは、アレルギーの方には微量でも小麦が混入しない調理法を確立しなければいけない事ですから、フライヤーやオーブンも専用を用意するかその都度掃除が必要になる事です。
アメリカでは多くのレストランがそれも社会的な責任としてとらえていて、本当に必要な人にとっては大変有難い状況にって来たはずです。
日本産米粉の品質と精度は非常に高く、多くの食プロが興味を持っていました。
問題は何と言っても価格、そして商品流通の確立だろうと思います。
通常のレストランが使うグルテンフリー用の米粉の価格は、キロに換算すると最低では$1、弱、スーパーで消費者が買う少量買いでもオーガニックでもキロ当たり$3〜5、程度です。
日本産の米粉では輸送費も乗りますのでキロ$10、程度からオーガニック商品では$20、程度かそれ以上までと大きな違いがあります。
小城製粉、熊本製粉などの商品が現在アメリカで日系スーパーや通販で簡単に入手出来ます。
アメリカではグルテンアレルギー(又はセリアック症)患者が多くグルテンフリー食品(衣類や化粧品も)が必需品ですが、それに増して数倍のダイエット効果の為のグルテンフリー食品愛用者が居るといわれています。
酒類は一ヶ所の仕切られたエリアにブースを集めてありますが、それはアメリカの法律で21歳未満は飲酒が認められない為に、各ブースでチェックしなくても良い様にコーナー入り口でチェックされています。
コーヒー紅茶もその多くを片側のエリアに集めているのは、コーヒー紅茶はレストランでも扱いますが独立したカフェというタイプのレストランがあるからといわれます。
アメリカはカフェブームであり、その中に混ざって紅茶と緑茶もブースが出ていました。
緑茶に限っていえば、コーヒーのエリアでなくほとんどがレストランエリアに出ていました。
次のニューヨークのフードエキスポは6月23日〜25日で「ファンシー・フードショー」です。
このコンベンションはレストランや食品店の運営者などが参加者ですが、ブース出展は食品そのものが主となります。
こちらのエキスポでは例年日本の食品企業も多く出展され(ジャパン・パビリオンが作られる)、昨今の 日本食ブーム から多くの参加者がこのエリアを目的に来ているはずです。
世界中からこのエキスポに参加者が集まります。
アメリカ進出を計画されている食品企業さん、日本のマーケットに飽和を感じたり中国でも商売の現状にカントリーリスクを感じておられる皆さん、こんな機会をぜひ利用してアメリカ進出の準備をなさってはいかがでしょうか?
このエキスポと共に日程の前後にニューヨーク商圏の視察研修プログラムを組んでいます。
是非この視察研修プログラムで最新情報をキャッチして、アメリカの優良企業を目の当たりに接し、愛社精神と人間力を培いこの業界をリードするトップになって頂ける事、又、参加されるスタッフさんの感動を引出す事は間違いありません。
ご興味のある方は下城までご連絡下さい。
チャーリー下城NYC■ 3/06/2019
を読んでいただき、ありがとうございます
ここでご紹介するレシピは、使う食材も節約食材を中心に、調味料も家によくあるもので、シンプルに作れるものばかりです。料理が苦手さん、時間をかけずに作りたいかたにも、作りやすいレシピです
毎日の献立とお弁当を作る 5つのルール
1.食材は使い切る。
2.15分以内で作れるメニューを心がける。
3.手抜きじゃなくて手間抜き。
4.作り方は3ステップ以内を目標に。
5.頑張らずにおいしく作れる。
【電子レンジとフライパンで同時進行クッキング?豚肉メインの10分弁当】
豚肉をメインに使います。
にんじんは、ピーラーでヒラヒラに、薄くしました。火の通りに時間のかかるにんじんは、ピーラーで薄くすれば、キャベツや豚肉と一緒にレンチンしても大丈夫
《お品書き》
メインおかず:豚肉と野菜のレンチン蒸し
サブおかず: たまごやき
サブおかず:ピーマンと油揚げのごま和え
ごはん
《おおまかな食材リスト》
お弁当で使う、おおまかな食材です。
豚こま切れ肉
キャベツ
にんじん
ピーマン
たまご
油揚げ
すりごま
《お弁当のこと》
調理時間 10分
調理法 蒸す+焼く
調理器具 電子レンジ+フライパン
作る順番
電子レンジで、 豚肉と野菜のレンチン蒸しを作りながら、フライパンで たまごやき を焼きます。
豚肉と野菜のレンチン蒸しを電子レンジから取り出し、 ピーマンと油揚げのごま和えを電子レンジへ。
《メインおかず:豚肉と野菜のレンチン蒸し》
【材料:2人分】
豚こま切れ肉 100g
焼き肉のたれ 大さじ2
キャベツ 2枚
にんじん 1/2本
【作り方】
1:ポリ袋に豚肉・焼き肉のたれを入れてもみこむ。キャベツはざく切りに、にんじんはピーラーで薄く切る。
2:耐熱皿に野菜→1.の漬けおき肉の順に広げ、ふんわりとラップをかけて電子レンジ(600w)5分加熱する。
《サブおかず: たまごやき 》
【材料:2人分】
たまご 3個
A 白だし 大さじ1
A 水 大さじ3
A 片栗粉 大さじ1/2
※甘めがお好みの方は、みりんを小さじ1ほど足してみてください。
【作り方】
1:ボウルにAを溶き、卵を割り入れ、よく混ぜる。
2:フライパンに油を熱し、1.を少量流し入れて手前から巻く。これを数回繰り返して厚焼き玉子にする。
《サブおかず:ピーマンと油揚げのごま和え》
【材料:2人分】
ピーマン 2個
油揚げ 1/2枚
めんつゆ(4倍濃縮) 小さじ1
すりごま 大さじ1
ごま油 少々
【作り方】
1:ピーマン・油揚げは細く切る。
2:耐熱ボウルにピーマン・めんつゆを加え、ふんわりラップをかけて電子レンジ(600w)で1分ほど加熱する。
3:すりごま・ごま油を加えて和える。
明日もステキな1日で、お得な貯め活ができますように♪
フォロー、よろしくお願いします
献立・お弁当更新情報がアプリでチェックできるようになります
↑
1日1ポチっと応援いただけると嬉しいです
《最新刊 》
1,296円
Amazon
●楽天ブックスさん
1,296円
楽天
Amazon
Amazon
Amazon
初めての方は、・もあわせて読んでいただけると嬉しいです
を読んでいただき、ありがとうございました
チョコバッキー
最近シャトレーゼにはまりつつある、、、
昔、近所にあった時に毎回買っていたアイスを久々に買いました
それがチョコバッキー
ベースがバニラやチョコ、マロンとありますが
チョコ好きなのでチョコ×チョコで
何がすごいってチョコアイスも濃厚なチョコ味な上
巻き巻きに入っているパリパリチョコ層が分厚いんです
どこを食べてもいたチョコのようなチョコの層に出会えるし
バリバリとチョコを噛みながら、アイスを食べれる幸せ
食感 や味わい的には板チョコアイスのような感じですよ
しかも60円とありがたいお値段?
いまはかなり離れているとこにしかないから
しばらく変えないけど、食べ終わってすぐ食べたくなってしまう
悪魔のアイスバーかな笑
おはようございます。
昨日のお昼ご飯は、常備菜でワンプレートにしました。
ズッキーニとウィンナーのマジックソルト炒めを使って、
↓↓
オムレツにしました。
中に味がしっかりついているので、卵は軽くこしょうのみです。
次はミートソースのポテトグラタンで↓↓
こちらはレンジで温めた後、ピザ用チーズ用チーズをのせて焼きました。
これは文句なしに美味しくて、ミートソースのアレンジはこの方法が一番好きです
以前フィンランド風サーモンスープのレシピを教えていただいた知人から、じゃがいもの入った黒パンをいただきました。
早速いただいてみました。
ずっしりとして、もちもちした 食感 です。噛めば噛むほど甘みのある、味わい深い美味しいパンでした。ありがとうございます♀?
スープは新玉ねぎとえのきのコンソメスープ。
りんごとキリのチーズを添えてワンプレートの出来上がりです。
昨日はパンに合いそうな気がしてコーヒーにしました。こんなランチも大好きです。
ごちそうさまでした。
人気記事にランクインしている記事です。
前回と同じくKADOKAWAさんからの出版です。
3月8日から書店でも発売が始まっています。
ネットからも購入できます。
みなさま、よろしくお願い致します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
1冊目も引き続きよろしくお願いいたします。
からも からも予約できます。
「読んだよ〜」のしるし に、 ポチ っと クリック していただけると嬉しいです 。
オランダ、しかも日本人が多く住むアムステルフェーンでもなくてアイントホーフェンで鍋パーティー(通称:鍋パ)なんて・・・と諦めていませんか?
結論から言うとできます!!
というか実際やりました!こんな感じで。
いえ〜い。これはもうちゃんと日本の食卓でんな。
今日は、あんまり鍋パについて言及してる有力なブログなかったので、どこでどう機材を調達できるのかなど、具体的に書こうと思います!
まずは、鍋パにするにあたって一番気になるカセットコンロとボンベの調達について!
アムステルダムとか、デュッセルドルフまでわざわざ買いに行かなくていいですからね!
心配しなくてもアイントホーフェンにいながら全部手に入ります。
では一つずつみていきましょう〜↓
? カセットコンロ ( Portable gas stove )& カセットボンベ ( gas cartridge ) が売ってる店
・
アメージング・オリエンタル
(住所:
Langdonkenstraat 7, 5616 PN Eindhoven)
→コンロは€25で販売(写真)、ボンベは1種類だけありましたが値段忘れました汗
・ KADOLAND (住所: Woenselsemarkt 37 )
→コンロは€15、€25の2種類あり(€25のは上記写真のものと同じ)。
写真のコンロ
は€15のもので、€25のものと比べるとこちらは少しちゃちいつくりになっており、やはり値段分の差を感じます。
ま
た、ボンベは4本セットで€5弱の1種類のみの販売でした。
日本のものと全く同じ形状でした。
ちなみに、カセットコンロに使用するガスの種類は、英語で「BUTANE GAS」ですので、そう書いているボンベがカセットコンロ対応です。
・
Amazon.de
(
)
→ドイツのアマゾン。 Portable gas stoveで検索すると出てきます。 オランダに届けてくれるのもいくつか種類あり。ただし、送料込みで考えると、 実店舗で買うのとあまり変わりません。
・ bol.com ( )
→オランダの通販。ネットのくせに値段は高いがあるっちゃある。
※未確認ですが、
De Kampeermarkt(キャンプ用品専門店)にもあるかもしれません。
※「アクション」(激安日用雑貨店)には、ありそうで売っていませんでした。
※アルバートハインなどの普通のスーパーには置いていません。
※GAMMA(ホームセンター)でも取り扱いはありません。
また、もう一つ気になるのが、日本のものとの違いですよね。
安心してください!
見た目、サイズ、火のつけ方、ボンベの取り付け方など、基本的には日本のものと同じです^^
また、必ずしもそのカセットコンロに対応した同じ会社のボンベを使わないと作動しないなんてこともありません。
ここらへんも日本と変わりありませんね。
ただし、上記写真のボンベの取り扱い注意の項目にはやはり日本のものと同じく「This cartridge must be used exclusively with Campingman 29650」との記載がありますので、気になる方は説明書にしたがってコンロとボンベを統一されたほうがいいかと。
私は、コンロとボンベ、別々の会社が作ったものを買ってしまいましたが、問題なく作動しました。
ガス臭くて漏れているなんてこともありませんでした。
むしろもっとも注意しなければならないのは、日本から持ってきたカセットコンロをお使いになられる場合です。
実は、ボンベは国ごとに規格が定められているため、 日本のコンロとオランダのボンベが合うかどうかはわかりません。
日本のコンロなら、日本のボンベを使いましょう。
でも日本のボンベ(いわゆるIWATANIとか)はアイントホーフェンではおそらく売っていませんので、やはりすべて現地で購入されたほうがいいかと思います。
? 土鍋
・
アメージング・オリエンタル
→2〜3人用の小さいのだけあり
・
ドイツアマゾン
→一万円以上するものならあり
土鍋にこだわる方は、日本から持っていくのがベターです。
? ステンレス鍋 (もつ鍋とかで使われるような)
・ 実店舗では販売なし
・
ドイツアマゾン
→約10€,15€,20€の3種類あり(送料が約5-10€別途かかるし、カスタマーレビューもなく、おそらく中国製で品質不明)
※鍋購入の際の注意点
ヨーロッパで一般的に手に入る鍋(いわゆるシチューポットstew pot)でも代用できなくはないですが、上部の直径は、なんぼ広くても最大24-26センチのものが多く、鍋料理で使われる、直径30センチクラスのものはアマゾンでないと売っていませんでした。
また、こちらの鍋は、容量を大きくするなら、直径が増えていくのではなく、高さを出してパスタ鍋みたいに縦長にすることで容量を確保する傾向にあるので、直径は広いけれど、そこまで底が深いわけではない(とはいえ液体を入れるのにある程度は深さのある)鍋パ向きの鍋を探すのに苦労しました。
まさか多人数用の鍋料理に使えそうな鍋が手に入らないなんて、今からネットで頼むのはもう遅いし・・・と悩んだ末、最終的に妥協して買ったのがこちら。
オランダ移住者が何かとお世話になっているであろう「アクション」にて購入。
フライパンなのか両手鍋なのか、なかなかおもしろい形をしていますw
※写真は、直径28センチ、約14€の snack pan という商品。
?食材
<葉野菜系>
・白菜→普通のスーパーにあり
・水菜→マジ手に入らない
・春菊→アメージング・オリエンタルにあり
・小松菜→駅前のアルバートハインかアルバートハインXL、もしくはアメージング・オリエンタル
・ポロネギとかいう極太の西洋ネギ→普通のスーパーに売ってるが、日本の太ネギはない
・細ねぎ→日本のほど細くないけど、小口切りにして変じゃないぐらい細めのは普通のスーパーで売ってる
<根菜>
・人参、大根→普通のスーパーにあり
・ごぼう→アメージング・オリエンタルにあり
・里芋→駅前のアルバートハインかアルバートハインXL、もしくはアメージング・オリエンタル
<きのこ類>
・しいたけ、えのき、しめじ→アメージング・オリエンタルにあり
<その他>
・油揚げ→アメージング・オリエンタルにあり
・湯葉(豆腐皮の名で販売)→中国産のがアメージングオリエンタルにあり
・豆腐→木綿ならBIOのものが大手スーパーユンボにあり。絹ごしはアメージング・オリエンタルにあり。
・お麩→そんな凝ったもんアイントホーフェンにはなかった ・マロニー→ 高い交通費払ってデュッセルドルフかアムステルダムでも行かない限り、アイントホーフェンではどこにも売ってない
・もち→ マロニーに同じ
<〆>
・うどん→アメージング・オリエンタルにあり
・ラーメン→ アメージング・オリエンタルにあり
・ご飯→アメージングオリエンタルにヨーロッパ産のジャポニカ米あり。味も価格も日本のとさほど変わらないので合格。
<卵>
・サルモネラ消毒されてないので生では食べれない。アイントホーフェンで生卵にありつく方法は日本食材宅配サービスを利用するのみ。
<肉類>
・豚の薄切り肉
※オランダやドイツなど、ヨーロッパの普通のスーパーでは薄切り肉は売られていません
→BIOの肉専門店(住所:
Kruisstraat 128-A, 5612 CM Eindhoven、
エコプラザの横)か、
→Jan Daamen Keurslager(住所:
Winkelcentrum Woensel 73, 5625 AD Eindhoven、
WoensXL内の肉屋 )でもやってくれるとの情報を聞いたことがありますが私は利用したことがないです・・・
→実は、アメージング・オリエンタルの冷凍コーナーでも発見しました。オランダでは「幻の」薄切り肉です。
ベーコンじゃなくて、ちゃんとスライスドポークって書いてある!
スペイン産でした。
お値段も他店で買うよりはだいぶ安い(500gで€5弱)。
・鳥もも肉→普通のスーパーか、中東・トルコ系のスーパーにあり(値段は断然後者に軍配があがる)
<魚類>
・サーモン→普通のスーパーにあり
・タラ→アルバートハイン、魚屋、土曜or火曜のマーケットで購入
・えび→アメージング・オリエンタルでも普通のスーパーでも冷凍のであり
・ホタテ→冷凍のが普通のスーパーであり
<調味料類>
・ ポン酢、ゆずぽん、しょうゆ (薄口なし!)、 みりん風調味料 (前は本みりんだったのに泣)はあります。
・ちゃんこ鍋の時に必要な 鶏がらスープの素 は日本製のはありません!よくわからん中国産のみ。
・香りをよくする ゆずの果汁瓶詰め のと、 粉末タイプの乾燥ゆず はあります(それはあんのかよ)
? とんすい( の代わりになるもの笑)
=シリアル・サラダボウルなど
うーん、アジアンショップでとんすいが高く売ってはいるけど、アクションとかIKEAとか、普通の店ではあの絶妙な深さと形の食器みないよねえ(平たいか深いかの二択)
? れんげ
・アクション
→アミューズスプーンとして売られています(フレンチなどでキャビアなどの前菜が一口サイズのスプーンの上に乗っけられて出てくる時ってありませんか?それ用のスプーンです。でも我々日本人からみたら完全にれんげの形でした)6個セットで€2ぐらい?
・ユーロプラザ(住所:
Kloosterdreef 49, 5612 CT Eindhovenのすぐ横
)
→バラ売り。値札がなくて価格不明でした。
・アメージング・オリエンタル
→やはり割高。
? さいばし
これも日本から持って行くべきです。 マジでこっちでは見かけない。普通の箸はあるのに。
と、こんなもんかな?
日本食ブーム
とはいえ、オランダで日本の風習を完全再現するのはなかなかハードルが高いなあと思う今日この頃でした。
<本日の一枚>
友人に教えてもらったベーグルサンドがおいしいカフェ「ベーグル&ジュース」。
写真手前のホットチョコレートがおもしろくて、
こうやって、ミルクと一緒に出てきたチョコバーをダイレクトに入れて溶かすの笑
ちょうどいい甘さに仕上がって私的にはあたり。
おみやげに良さそうなひとしなでした?
「Bagel & Juice」
Kleine Berg 19, 5611 JS Eindhoven
3月に入ってから雪が降っているニューヨークですが、本来ニューヨークは2月、3月に一番雪が降るのです。
少し積もって夏用の飲料水を蓄えないといけませんので、天はそんな計算もしてくれているのでしょう。
雪が降って欲しくない大きなレストランショー・イベントの当日にも10cm程積ってた様です。
そして6月のファンシーフードショーのご案内をさせて頂きます。
写真を末尾に載せますので、レストランショーの様子をご覧下さい。
レストランを運営するに当たって直ぐに必要な食材は勿論、厨房機器、食器にコンテナ、内装と関連機材サービス、ハイテクを使った注文からチェックと支払いまで、デザートとビバレージなど全てといえます。
レストランの多くは部分的にアウトソースしますから、食前のパンやドレッシング・ソースの専門店、冷凍のアペタイザー商品のブースなどが並びます。
先に私のFacebook に載せましたが、日本からは米粉と日本酒などがブースを出し、非常に目立ったのは緑茶なのですがそのほとんどは日本企業でも日本人運営でもないブースが出ておりました。
米粉はアメリカではレストランでも食品スーパーでもグルテンフリーの食材やメニューが当たり前の様に用意されている事から、相当の需要があると想像出来ます。
レストランの側で苦労があるのは、アレルギーの方には微量でも小麦が混入しない調理法を確立しなければいけない事ですから、フライヤーやオーブンも専用を用意するかその都度掃除が必要になる事です。
アメリカでは多くのレストランがそれも社会的な責任としてとらえていて、本当に必要な人にとっては大変有難い状況にって来たはずです。
日本産米粉の品質と精度は非常に高く、多くの食プロが興味を持っていました。
問題は何と言っても価格、そして商品流通の確立だろうと思います。
通常のレストランが使うグルテンフリー用の米粉の価格は、キロに換算すると最低では$1、弱、スーパーで消費者が買う少量買いでもオーガニックでもキロ当たり$3〜5、程度です。
日本産の米粉では輸送費も乗りますのでキロ$10、程度からオーガニック商品では$20、程度かそれ以上までと大きな違いがあります。
小城製粉、熊本製粉などの商品が現在アメリカで日系スーパーや通販で簡単に入手出来ます。
アメリカではグルテンアレルギー(又はセリアック症)患者が多くグルテンフリー食品(衣類や化粧品も)が必需品ですが、それに増して数倍のダイエット効果の為のグルテンフリー食品愛用者が居るといわれています。
酒類は一ヶ所の仕切られたエリアにブースを集めてありますが、それはアメリカの法律で21歳未満は飲酒が認められない為に、各ブースでチェックしなくても良い様にコーナー入り口でチェックされています。
コーヒー紅茶もその多くを片側のエリアに集めているのは、コーヒー紅茶はレストランでも扱いますが独立したカフェというタイプのレストランがあるからといわれます。
アメリカはカフェブームであり、その中に混ざって紅茶と緑茶もブースが出ていました。
緑茶に限っていえば、コーヒーのエリアでなくほとんどがレストランエリアに出ていました。
次のニューヨークのフードエキスポは6月23日〜25日で「ファンシー・フードショー」です。
このコンベンションはレストランや食品店の運営者などが参加者ですが、ブース出展は食品そのものが主となります。
こちらのエキスポでは例年日本の食品企業も多く出展され(ジャパン・パビリオンが作られる)、昨今の 日本食ブーム から多くの参加者がこのエリアを目的に来ているはずです。
世界中からこのエキスポに参加者が集まります。
アメリカ進出を計画されている食品企業さん、日本のマーケットに飽和を感じたり中国でも商売の現状にカントリーリスクを感じておられる皆さん、こんな機会をぜひ利用してアメリカ進出の準備をなさってはいかがでしょうか?
このエキスポと共に日程の前後にニューヨーク商圏の視察研修プログラムを組んでいます。
是非この視察研修プログラムで最新情報をキャッチして、アメリカの優良企業を目の当たりに接し、愛社精神と人間力を培いこの業界をリードするトップになって頂ける事、又、参加されるスタッフさんの感動を引出す事は間違いありません。
ご興味のある方は下城までご連絡下さい。
チャーリー下城NYC■ 3/06/2019
* |
|
* |
|
* |
|
* |
|
亀田郡七飯町 城岱牧場展望台から
【今週末のマルシェ 入荷予定のお野菜】
◆3/23(土)11:30〜17:30 有楽町 交通会館マルシェ
◆3/24(日)11:30〜17:30 有楽町 交通会館マルシェ
こんばんは。
自然食エカロンの淡島亜紀子です。
昨日は、 第2回エカロンのお茶会 を
開催いたしました!
そして昨日は天秤座の満月。
月がとても綺麗でしたね〜!
愛媛県の澤田農園さんからは、
はるみ が入荷になりますよ〜!
はるみは、中の薄皮が薄いので、
ミカンと同じように食べられます。
来週から澤田農園さんの デコポン も出てくる予定です。
ポテンシャルさんの無添加パン、
明日は10種類入荷になります。
■カレンツ(山ぶどう)パン
■カレンツパン(山型)
■トウモロコシパン
■トウモロコシパン(山型)
■かぼちゃパン
■かぼちゃパン(山型)
■トマト&バジルパン
■ソフトフランス
■ソフトフランス(山型)
■オーガニック全粒粉パン
山型のパンは、食パンの型に入れて焼いたパンで、
普通のパンの 約2倍 ある大きなパンです。
1個750円(税込)ですので、かなりお得です
型に入れて焼いていますので、
水分が飛びにくく、しっとりしています。
最近、山型パンが人気あります。
オーガニックの全粒粉パンは
小麦のいい香りがしますので、
トースターで軽く温めて食べるのがオススメです。
もし何かつけるなら、ジャムではなく、バターにして、
小麦の香りを楽しんでくださいね。
フレンチトーストを作るなら、
ソフトフランス、かぼちゃパン、カレンツパンが
オススメです。
パンは全て、
■白神酵母
■もち米飴、米油
で作っています。
トウモロコシは、まごころ・ふれあい農園さん、
カボチャは、はるか農園さんのカボチャ、
トマトとバジルはポテンシャルさんのお野菜です。
カレンツ(山ぶどう)はオーガニックのものです。
小麦粉は、 100%国産 。
(メインは北海道産、岐阜県産も少し入っています)
※オーガニック全粒粉パンのみ
オーストラリア産のオーガニックの小麦粉です。
砂糖、たまごは使っていない
無添加のパンです。
こだわりの材料で作った無添加パン、
ぜひお試しくださいませ。
ハーブティー も必ずご用意していますので、
ご希望の方はお声がけ下さいね。
自然食エカロンで販売しているお野菜は 全て 、
農薬・化学肥料を一切使っていないお野菜です。
安心してお買い求めくださいませ。
入荷予定のお野菜はこちらをご覧下さい。
※ブログランキングに参加しています。
ポチッと応援お願いします
◆ポテンシャル農業研究所さん(岐阜県)
・葉付き大根
・小松菜の折り菜(お一人様1点のみ)
・ほうれん草
・サラダほうれん草
◆まごころ・ふれあい農園さん(長野県)
・アイスプラント
・白菜
・青大根
・赤大根
・あやめ雪かぶ
・白かぶ
・人参
・長ネギ
・小豆
・大豆
・黒米
・もちきび
・たかきび
◆はるか農園さん(北海道)
・平飼いのたまご
・ジャガイモ(キタアカリ)
・玉ねぎ(バラ売り)
・にんにく
・自然栽培のゆめぴりか(白米・玄米 1キロ袋)
◆飛騨高山のコシヒカリ(岐阜県産)
・玄米1キロ袋
お野菜、お米以外はこちら。
◆澤田農園さんの「はるみ」
はるみ 1袋600円
農薬や化学肥料を一切使わずに育てている
とても美味しい伊予柑、はるみです。(愛媛県産)
◆ひかり農園さんの無農薬の苺
1パック 1,080円(税込)
農薬や化学肥料を一切使わずに育てている苺です。
(使っている肥料は植物性肥料のみ)
甘みと酸味のバランスがよく、とても美味しい苺です。(熊本県産)
◆無添加の苺ジャム(砂糖不使用)
1パック 800円(税込)
ひかり農園さんの無農薬の苺で作ったジャムです。
原材料は、苺、米飴(こめあめ)、寒天のみ。
丸ごとの苺が1パックに6個くらい入っています。
甘さ控えめの美味しいジャムです。
◆無添加のカボスジャム、伊予柑ジャム
1パック 350円(税込)
カボスは大分県の葡萄農園プーの丘さん、
伊予柑は愛媛県の澤田農園さん、
農薬、化学肥料不使用のカボスと伊予柑で作りました。
皮ごと丸ごと使っていますので、
ちょっぴりほろ苦さがあります。
パンやヨーグルトに入れるだけでなく、
熱湯を注いでお茶として飲むのもオススメです。
◆瀬戸ジャイアンツのレーズン
・200g入り 2,600円(税込)
瀬戸ジャイアンツ(岡山県産・減農薬)で作った
かなり大粒のレーズンです。
国産の葡萄で作ったレーズンはとても貴重です。
是非お試し下さいね。
※残りわずかです!
◆ヤマネファームさんの無添加ジャム
・キウイジャム 780円
・柚子ジャム 780円
ヤマネファームさんの無農薬のキウイと柚子で作った
無添加のジャムです。
柚子ジャムは熱湯を注いで
柚子茶として飲んでも美味しいですよ。
◆無添加のパウンドケーキ
・有機ほうれん草(大・小)
・有機にんじん(大・小)
・どぶろくチョコ(大・小)
ポテンシャルの奥田社長が作った
無添加のパウンドケーキです。
どぶろくチョコのパウンドケーキは
フランス産の高級チョコをたっぷりと使った
ガトーショコラみたいなケーキです。
ポテンシャルさん自家製のどぶろく(濁り酒)を
香りづけに使っています。
◆杉谷さんの紅茶(680円・税込)
茶葉(60g入り)
ティーバック
(5g×11個入り)
かなり濃いめに入れても、
紅茶特有の渋みやエグみがなく、
甘〜い香りの美味しい紅茶です。
◆杉谷さんの緑茶(1,080円・税込)
まろやかな味の緑茶です。(有機JAS)
紅茶と同じで、農薬や化学肥料は一切使用していません。
雑穀類、お米、紅茶、緑茶、トゥルシーティーは、
お野菜が多いとテーブルに出せないことがありますが、
必ずご用意しておりますので、
お声がけ下さいね。
今週末も新鮮な有機野菜をたくさんご用意して、
皆様のお越しをお待ちしておりまーす。
facebookページはこちら。
「いいね!」して下さると嬉しいです。
※ブログランキングに参加しています。
【今週末のマルシェ 入荷予定のお野菜】
◆3/23(土)11:30〜17:30 有楽町 交通会館マルシェ
◆3/24(日)11:30〜17:30 有楽町 交通会館マルシェ
こんばんは。
自然食エカロンの淡島亜紀子です。
昨日は、 第2回エカロンのお茶会 を
開催いたしました!
そして昨日は天秤座の満月。
月がとても綺麗でしたね〜!
愛媛県の澤田農園さんからは、
はるみ が入荷になりますよ〜!
はるみは、中の薄皮が薄いので、
ミカンと同じように食べられます。
来週から澤田農園さんの デコポン も出てくる予定です。
ポテンシャルさんの無添加パン、
明日は10種類入荷になります。
■カレンツ(山ぶどう)パン
■カレンツパン(山型)
■トウモロコシパン
■トウモロコシパン(山型)
■かぼちゃパン
■かぼちゃパン(山型)
■トマト&バジルパン
■ソフトフランス
■ソフトフランス(山型)
■オーガニック全粒粉パン
山型のパンは、食パンの型に入れて焼いたパンで、
普通のパンの 約2倍 ある大きなパンです。
1個750円(税込)ですので、かなりお得です
型に入れて焼いていますので、
水分が飛びにくく、しっとりしています。
最近、山型パンが人気あります。
オーガニックの全粒粉パンは
小麦のいい香りがしますので、
トースターで軽く温めて食べるのがオススメです。
もし何かつけるなら、ジャムではなく、バターにして、
小麦の香りを楽しんでくださいね。
フレンチトーストを作るなら、
ソフトフランス、かぼちゃパン、カレンツパンが
オススメです。
パンは全て、
■白神酵母
■もち米飴、米油
で作っています。
トウモロコシは、まごころ・ふれあい農園さん、
カボチャは、はるか農園さんのカボチャ、
トマトとバジルはポテンシャルさんのお野菜です。
カレンツ(山ぶどう)はオーガニックのものです。
小麦粉は、 100%国産 。
(メインは北海道産、岐阜県産も少し入っています)
※オーガニック全粒粉パンのみ
オーストラリア産のオーガニックの小麦粉です。
砂糖、たまごは使っていない
無添加のパンです。
こだわりの材料で作った無添加パン、
ぜひお試しくださいませ。
ハーブティー も必ずご用意していますので、
ご希望の方はお声がけ下さいね。
自然食エカロンで販売しているお野菜は 全て 、
農薬・化学肥料を一切使っていないお野菜です。
安心してお買い求めくださいませ。
入荷予定のお野菜はこちらをご覧下さい。
※ブログランキングに参加しています。
ポチッと応援お願いします
◆ポテンシャル農業研究所さん(岐阜県)
・葉付き大根
・小松菜の折り菜(お一人様1点のみ)
・ほうれん草
・サラダほうれん草
◆まごころ・ふれあい農園さん(長野県)
・アイスプラント
・白菜
・青大根
・赤大根
・あやめ雪かぶ
・白かぶ
・人参
・長ネギ
・小豆
・大豆
・黒米
・もちきび
・たかきび
◆はるか農園さん(北海道)
・平飼いのたまご
・ジャガイモ(キタアカリ)
・玉ねぎ(バラ売り)
・にんにく
・自然栽培のゆめぴりか(白米・玄米 1キロ袋)
◆飛騨高山のコシヒカリ(岐阜県産)
・玄米1キロ袋
お野菜、お米以外はこちら。
◆澤田農園さんの「はるみ」
はるみ 1袋600円
農薬や化学肥料を一切使わずに育てている
とても美味しい伊予柑、はるみです。(愛媛県産)
◆ひかり農園さんの無農薬の苺
1パック 1,080円(税込)
農薬や化学肥料を一切使わずに育てている苺です。
(使っている肥料は植物性肥料のみ)
甘みと酸味のバランスがよく、とても美味しい苺です。(熊本県産)
◆無添加の苺ジャム(砂糖不使用)
1パック 800円(税込)
ひかり農園さんの無農薬の苺で作ったジャムです。
原材料は、苺、米飴(こめあめ)、寒天のみ。
丸ごとの苺が1パックに6個くらい入っています。
甘さ控えめの美味しいジャムです。
◆無添加のカボスジャム、伊予柑ジャム
1パック 350円(税込)
カボスは大分県の葡萄農園プーの丘さん、
伊予柑は愛媛県の澤田農園さん、
農薬、化学肥料不使用のカボスと伊予柑で作りました。
皮ごと丸ごと使っていますので、
ちょっぴりほろ苦さがあります。
パンやヨーグルトに入れるだけでなく、
熱湯を注いでお茶として飲むのもオススメです。
◆瀬戸ジャイアンツのレーズン
・200g入り 2,600円(税込)
瀬戸ジャイアンツ(岡山県産・減農薬)で作った
かなり大粒のレーズンです。
国産の葡萄で作ったレーズンはとても貴重です。
是非お試し下さいね。
※残りわずかです!
◆ヤマネファームさんの無添加ジャム
・キウイジャム 780円
・柚子ジャム 780円
ヤマネファームさんの無農薬のキウイと柚子で作った
無添加のジャムです。
柚子ジャムは熱湯を注いで
柚子茶として飲んでも美味しいですよ。
◆無添加のパウンドケーキ
・有機ほうれん草(大・小)
・有機にんじん(大・小)
・どぶろくチョコ(大・小)
ポテンシャルの奥田社長が作った
無添加のパウンドケーキです。
どぶろくチョコのパウンドケーキは
フランス産の高級チョコをたっぷりと使った
ガトーショコラみたいなケーキです。
ポテンシャルさん自家製のどぶろく(濁り酒)を
香りづけに使っています。
◆杉谷さんの紅茶(680円・税込)
茶葉(60g入り)
ティーバック
(5g×11個入り)
かなり濃いめに入れても、
紅茶特有の渋みやエグみがなく、
甘〜い香りの美味しい紅茶です。
◆杉谷さんの緑茶(1,080円・税込)
まろやかな味の緑茶です。(有機JAS)
紅茶と同じで、農薬や化学肥料は一切使用していません。
雑穀類、お米、紅茶、緑茶、トゥルシーティーは、
お野菜が多いとテーブルに出せないことがありますが、
必ずご用意しておりますので、
お声がけ下さいね。
今週末も新鮮な有機野菜をたくさんご用意して、
皆様のお越しをお待ちしておりまーす。
facebookページはこちら。
「いいね!」して下さると嬉しいです。
※ブログランキングに参加しています。