日本食ブーム関連ツイート
体が痒くなったり、まぶたが腫れたり、酷くなると喘息の症状も引き起こすので注意が必要です! https://t.co/JjeyM3fy4g
ヒノキだめなのかな
SizaこんにちはSEIです。
実は仕事をはじめました!!!!
人生初の飲食店ですw
日本食レストランなんですが、ハンガリー では 日本食ブーム でお寿司から今はラーメンだそいうです!!
私は九州出身なので、とんこつ派です
いくつもあるんですが、またお店については次回・・・
私は接客業が好きなので、できればホールがよかったんですが
なんせ言葉が・・・
ハンガリー語できないw
その為、キッチンです!!!
飲食店て本当に大変ですね
今は洗い物メインです。
しかーーーし、お店の雰囲気がよき
音楽ガンガンでみんなノリノリw
ほぼハンガリー語w
日本人の方が2人いて救いでした〜w
みんな優しくてハンガリー語教えてくれる
私も早く覚えて、ホール行きたい!!!w
ハンガリー の人と話したい!!!!
アパートも探さなきゃ・・・
てな感じで、12時間働いてきたの今日は寝ます。
おやすみなさい。
?アミューズ4種
シャンパンとともにいただきます(^^)
ゴボウのアグロドルチェ
竹の子のコンソメ煮
サバのリエット
菜の花の粒マスタード和え 生ハム乗せ
一口ずつパクパクッと食べれてしまうボリューム。 どれもきちんと美味しい(^^)
菜の花とか竹の子って春らしくていいですね?
?前菜
寒ブリの40℃コンフィ カレー風味のビーツソース
?スープ
ムール貝のスープ仕立て
いただいた、ムール貝のシャンパン蒸しも美味しかったですが、こちらも美味しかった?
?洋食
カキと青のりのベニエ 地中海産レモン塩添え
?お肉料理
牛イチボのステーキ マルサラワインのソース
お肉料理は3種類ある中から、1グループで1つを選択します。この日は…
・スペアリブのバルサミコ煮込み
・洋食屋さんのハンバーグ 三島シェフの本格デミグラスソース
・ 牛イチボのステーキ マルサラワインのソース
からの選択でしたが、全員一致でイチボに決定?
?デザート!
オレンジカスタードのミルフィーユ
************************************************
【エスビー食品株式会社主催「レッチャ!グランプリ2019」】でノミネートされました!
うしうし会 満月ブルースです。
令和になりましたねぇ〜
平和な時代になりますように!!
今回も馴染みのお店へ
やっぱり安心の多つ美
美味い物食べれるし〜
誰かがかまってくれるので!!
ひとりでもまったく寂しくないお店
お店は『多つ美』
お店
ビール今日も元気にビールが美味い
お通し美味い
手羽先
美味いいつもは1本なんですが〜
なんか今回は2本オーダー
かしら美味い
生ホタルイカ
美味い
超美味い
やっぱりこの時期しか食べれない
ホイルも美味いけど〜
生も美味いですよねぇ
ボイルはからし酢味噌
生は生姜醤油
紅茶割り
美味い
ビール飲んで・・・
クエン酸サワー飲んで・・・
それで紅茶割りを飲んでます。
無糖で香りもいいので〜
置いてもらってます。
ちゃんとメニューにも載せてあると思います。
カニグラタン
美味い
いつものカニグラタン
外食でしたグラタンは食べない
家では作らない1品
イカの煮物美味い
バターレーズン
美味い
私はレーズンが嫌いなんです(^_^;)
好んでは食べません!!
メロンパンもちゃんと取ってから食べますし〜
でもバターレーズンだけは食べます( ´艸`)
なんででしょう???
パンの中にバターレーズンが入ってる物も前にはあり
個人的にはパンの中に入ってるのが好き
大大満足
ごちそうさまでした。
お店:多つ美
場所:川崎市川崎区観音1-14-2
電話:044-276-1606
3月に入ってから雪が降っているニューヨークですが、本来ニューヨークは2月、3月に一番雪が降るのです。
少し積もって夏用の飲料水を蓄えないといけませんので、天はそんな計算もしてくれているのでしょう。
雪が降って欲しくない大きなレストランショー・イベントの当日にも10cm程積ってた様です。
そして6月のファンシーフードショーのご案内をさせて頂きます。
写真を末尾に載せますので、レストランショーの様子をご覧下さい。
レストランを運営するに当たって直ぐに必要な食材は勿論、厨房機器、食器にコンテナ、内装と関連機材サービス、ハイテクを使った注文からチェックと支払いまで、デザートとビバレージなど全てといえます。
レストランの多くは部分的にアウトソースしますから、食前のパンやドレッシング・ソースの専門店、冷凍のアペタイザー商品のブースなどが並びます。
先に私のFacebook に載せましたが、日本からは米粉と日本酒などがブースを出し、非常に目立ったのは緑茶なのですがそのほとんどは日本企業でも日本人運営でもないブースが出ておりました。
米粉はアメリカではレストランでも食品スーパーでもグルテンフリーの食材やメニューが当たり前の様に用意されている事から、相当の需要があると想像出来ます。
レストランの側で苦労があるのは、アレルギーの方には微量でも小麦が混入しない調理法を確立しなければいけない事ですから、フライヤーやオーブンも専用を用意するかその都度掃除が必要になる事です。
アメリカでは多くのレストランがそれも社会的な責任としてとらえていて、本当に必要な人にとっては大変有難い状況にって来たはずです。
日本産米粉の品質と精度は非常に高く、多くの食プロが興味を持っていました。
問題は何と言っても価格、そして商品流通の確立だろうと思います。
通常のレストランが使うグルテンフリー用の米粉の価格は、キロに換算すると最低では$1、弱、スーパーで消費者が買う少量買いでもオーガニックでもキロ当たり$3〜5、程度です。
日本産の米粉では輸送費も乗りますのでキロ$10、程度からオーガニック商品では$20、程度かそれ以上までと大きな違いがあります。
小城製粉、熊本製粉などの商品が現在アメリカで日系スーパーや通販で簡単に入手出来ます。
アメリカではグルテンアレルギー(又はセリアック症)患者が多くグルテンフリー食品(衣類や化粧品も)が必需品ですが、それに増して数倍のダイエット効果の為のグルテンフリー食品愛用者が居るといわれています。
酒類は一ヶ所の仕切られたエリアにブースを集めてありますが、それはアメリカの法律で21歳未満は飲酒が認められない為に、各ブースでチェックしなくても良い様にコーナー入り口でチェックされています。
コーヒー紅茶もその多くを片側のエリアに集めているのは、コーヒー紅茶はレストランでも扱いますが独立したカフェというタイプのレストランがあるからといわれます。
アメリカはカフェブームであり、その中に混ざって紅茶と緑茶もブースが出ていました。
緑茶に限っていえば、コーヒーのエリアでなくほとんどがレストランエリアに出ていました。
次のニューヨークのフードエキスポは6月23日〜25日で「ファンシー・フードショー」です。
このコンベンションはレストランや食品店の運営者などが参加者ですが、ブース出展は食品そのものが主となります。
こちらのエキスポでは例年日本の食品企業も多く出展され(ジャパン・パビリオンが作られる)、昨今の 日本食ブーム から多くの参加者がこのエリアを目的に来ているはずです。
世界中からこのエキスポに参加者が集まります。
アメリカ進出を計画されている食品企業さん、日本のマーケットに飽和を感じたり中国でも商売の現状にカントリーリスクを感じておられる皆さん、こんな機会をぜひ利用してアメリカ進出の準備をなさってはいかがでしょうか?
このエキスポと共に日程の前後にニューヨーク商圏の視察研修プログラムを組んでいます。
是非この視察研修プログラムで最新情報をキャッチして、アメリカの優良企業を目の当たりに接し、愛社精神と人間力を培いこの業界をリードするトップになって頂ける事、又、参加されるスタッフさんの感動を引出す事は間違いありません。
ご興味のある方は下城までご連絡下さい。
チャーリー下城NYC■ 3/06/2019
3月に入ってから雪が降っているニューヨークですが、本来ニューヨークは2月、3月に一番雪が降るのです。
少し積もって夏用の飲料水を蓄えないといけませんので、天はそんな計算もしてくれているのでしょう。
雪が降って欲しくない大きなレストランショー・イベントの当日にも10cm程積ってた様です。
そして6月のファンシーフードショーのご案内をさせて頂きます。
写真を末尾に載せますので、レストランショーの様子をご覧下さい。
レストランを運営するに当たって直ぐに必要な食材は勿論、厨房機器、食器にコンテナ、内装と関連機材サービス、ハイテクを使った注文からチェックと支払いまで、デザートとビバレージなど全てといえます。
レストランの多くは部分的にアウトソースしますから、食前のパンやドレッシング・ソースの専門店、冷凍のアペタイザー商品のブースなどが並びます。
先に私のFacebook に載せましたが、日本からは米粉と日本酒などがブースを出し、非常に目立ったのは緑茶なのですがそのほとんどは日本企業でも日本人運営でもないブースが出ておりました。
米粉はアメリカではレストランでも食品スーパーでもグルテンフリーの食材やメニューが当たり前の様に用意されている事から、相当の需要があると想像出来ます。
レストランの側で苦労があるのは、アレルギーの方には微量でも小麦が混入しない調理法を確立しなければいけない事ですから、フライヤーやオーブンも専用を用意するかその都度掃除が必要になる事です。
アメリカでは多くのレストランがそれも社会的な責任としてとらえていて、本当に必要な人にとっては大変有難い状況にって来たはずです。
日本産米粉の品質と精度は非常に高く、多くの食プロが興味を持っていました。
問題は何と言っても価格、そして商品流通の確立だろうと思います。
通常のレストランが使うグルテンフリー用の米粉の価格は、キロに換算すると最低では$1、弱、スーパーで消費者が買う少量買いでもオーガニックでもキロ当たり$3〜5、程度です。
日本産の米粉では輸送費も乗りますのでキロ$10、程度からオーガニック商品では$20、程度かそれ以上までと大きな違いがあります。
小城製粉、熊本製粉などの商品が現在アメリカで日系スーパーや通販で簡単に入手出来ます。
アメリカではグルテンアレルギー(又はセリアック症)患者が多くグルテンフリー食品(衣類や化粧品も)が必需品ですが、それに増して数倍のダイエット効果の為のグルテンフリー食品愛用者が居るといわれています。
酒類は一ヶ所の仕切られたエリアにブースを集めてありますが、それはアメリカの法律で21歳未満は飲酒が認められない為に、各ブースでチェックしなくても良い様にコーナー入り口でチェックされています。
コーヒー紅茶もその多くを片側のエリアに集めているのは、コーヒー紅茶はレストランでも扱いますが独立したカフェというタイプのレストランがあるからといわれます。
アメリカはカフェブームであり、その中に混ざって紅茶と緑茶もブースが出ていました。
緑茶に限っていえば、コーヒーのエリアでなくほとんどがレストランエリアに出ていました。
次のニューヨークのフードエキスポは6月23日〜25日で「ファンシー・フードショー」です。
このコンベンションはレストランや食品店の運営者などが参加者ですが、ブース出展は食品そのものが主となります。
こちらのエキスポでは例年日本の食品企業も多く出展され(ジャパン・パビリオンが作られる)、昨今の 日本食ブーム から多くの参加者がこのエリアを目的に来ているはずです。
世界中からこのエキスポに参加者が集まります。
アメリカ進出を計画されている食品企業さん、日本のマーケットに飽和を感じたり中国でも商売の現状にカントリーリスクを感じておられる皆さん、こんな機会をぜひ利用してアメリカ進出の準備をなさってはいかがでしょうか?
このエキスポと共に日程の前後にニューヨーク商圏の視察研修プログラムを組んでいます。
是非この視察研修プログラムで最新情報をキャッチして、アメリカの優良企業を目の当たりに接し、愛社精神と人間力を培いこの業界をリードするトップになって頂ける事、又、参加されるスタッフさんの感動を引出す事は間違いありません。
ご興味のある方は下城までご連絡下さい。
チャーリー下城NYC■ 3/06/2019
う〜ん 平成最後の食事はラーメンだった者です〜
ども
GW前半は遊びで忙しく全く走ってません。。
今日令和初日ランします!
29日〜30日は福井でグルメ旅!
観光じゃないから下道で高速使わないのがルールです〜
29日朝6時に出発! 京都の五条に有る「まるき製パン所」に寄ります!
道を間違え30分のロス・・
名物のハムロールを食べます。
コッペパンが美味しい!
その後は湖西から敦賀に抜けます!
日本海さかなセンターで海鮮丼を頂きます。
1300円は安い!し新鮮な魚介類は旨い!
その後敦賀ラーメン「一力」へ
中華そばを頂くがしっかりした醤油ベースで美味しかったです!
敦賀から北上し越前市でB級グルメの「ボルガライス」
をカフェド伊万里で頂きました!
オムライスにカツが乗ってます、デミグラスソースがかかってます。
その後永平寺で歩きます!
福井市のホテルに着き夜は越前そば!
からみ大根のタレがうまうまでした。
腹パンパンで早めに寝ました!
翌日ホテルの朝食を食らいました!
バイキングなんで量が多くなります。。
小浜市まで行きサバサンド!
この時期は焼き鯖が旬だから旨いです。
若廣で焼き鯖寿司をお土産に買いました!
お昼は熊川宿でカレー!
大阪に戻り最後はラーメンです!
蒲生四丁目の「城東烈火」スープがウマしでした!
平成最後にメタボ祭りか・・
帰ってきて体重測ったがそんなに太ってなかった!
内臓脂肪が凄いことになってるわ!
行かれへんかったから僻んでるんか?
おいらの土産が無いから拗ねてるだけや!
しかし知らんうちに令和になってたな〜
おいらはカウントダウンしとったで!
なんせ2時代をまたぐ鳥はあんまりおらんからな!
目指せ3時代やな〜
いや無理やろ、せいぜい鳥生10数年やからな。
大阪万博まで持てばそれで良いわ〜
ピピならあと30年は行けるで!
人間の年齢やと150歳超えとるぞ!
今週東京ビッグサイトで開催される、
国内最大の健康産業ビジネストレードショー
「健康博覧会2019」
私も、理事を務めている 「日本スーパーフード協会」
および 「さつまいも親善協会」 として、スタンバイさせて頂きます
我がスーパーフード協会のセミナーは2つ!
こちらは1日目、23日の会場内ステージでの公演。
今回も立ち見が予想されています。
【グローバルトレンド】
海外食のトレンド最前線!
エコフードとしてのスーパーフード&オーガニック
そして24日、10:30〜11:20に会議棟6階で行われるセミナー、
下記はまだ空席あり!(聴講料3000円)
【国内トレンド】
地方創生!
ジャパニーズスーパーフードの商品開発と売り出し方
【内容】
スーパフードブームを作った仕掛け人『日本スーパフード協会』による最新トレンド紹介。ナチュラルフードの先進国アメリカでは健康と美食の2つの側面から、空前の 日本食ブーム
が到来。地方創生・6次産業として、地方物産を魅力的なジャパニーズスーパーフードに変身させる商品開発とブランディング、その国内外での売り出し方を解説。
↓↓ 以下フォームよりお申し込みが可能です。
ちなみに前回の模様、講演もブースも大盛況でした
今回はジャパニーズスーパーフードの他、
ビューティースーパーフードランキング の発表もあります(今作成中)
テーマは、 化粧品素材としても使えるスーパーフード です。
しかしながら・・・
今回23日〜の期間はなんと!
西ホールでは「健康博覧会」
東ホールでは「国際宝飾展」
東京ビッグサイト内で同時開催中。
私にとってはどちらも重要コンテンツなので、、、
会場内を西に東にハシゴさせて頂きます
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2019年01月23日(水)〜2019年01月25日(金)
■健康博覧会2019
国内最大の健康産業ビジネストレードショー
入場区分:商談
利用施設:西1・2ホール
開催時間:10:00-17:00
料金:¥5000 (事前登録者無料)
2019年01月23日(水)〜2019年01月26日(土)
■第30回国際宝飾展
日本最大の宝飾展です。素材からジュエリー、関連製品までが揃います。
入場区分:商談
利用施設:東1-4ホール
開催時間:10:00-18:00▲
料金:¥5000 (招待券持参者無料)
2019年01月23日(水)〜2019年01月26日(土)
■第7回 ガールズジュエリーEXPO東京
オトナ女子向け ファッションジュエリー・アクセサリーの専門展
入場区分:商談
利用施設:東1ホール
開催時間:10:00-18:00▲
料金:¥5000 (招待券持参者無料)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
オランダ、しかも日本人が多く住むアムステルフェーンでもなくてアイントホーフェンで鍋パーティー(通称:鍋パ)なんて・・・と諦めていませんか?
結論から言うとできます!!
というか実際やりました!こんな感じで。
いえ〜い。これはもうちゃんと日本の食卓でんな。
今日は、あんまり鍋パについて言及してる有力なブログなかったので、どこでどう機材を調達できるのかなど、具体的に書こうと思います!
まずは、鍋パにするにあたって一番気になるカセットコンロとボンベの調達について!
アムステルダムとか、デュッセルドルフまでわざわざ買いに行かなくていいですからね!
心配しなくてもアイントホーフェンにいながら全部手に入ります。
では一つずつみていきましょう〜↓
? カセットコンロ ( Portable gas stove )& カセットボンベ ( gas cartridge ) が売ってる店
・
アメージング・オリエンタル
(住所:
Langdonkenstraat 7, 5616 PN Eindhoven)
→コンロは€25で販売(写真)、ボンベは1種類だけありましたが値段忘れました汗
・ KADOLAND (住所: Woenselsemarkt 37 )
→コンロは€15、€25の2種類あり(€25のは上記写真のものと同じ)。
写真のコンロ
は€15のもので、€25のものと比べるとこちらは少しちゃちいつくりになっており、やはり値段分の差を感じます。
ま
た、ボンベは4本セットで€5弱の1種類のみの販売でした。
日本のものと全く同じ形状でした。
ちなみに、カセットコンロに使用するガスの種類は、英語で「BUTANE GAS」ですので、そう書いているボンベがカセットコンロ対応です。
・
Amazon.de
(
)
→ドイツのアマゾン。 Portable gas stoveで検索すると出てきます。 オランダに届けてくれるのもいくつか種類あり。ただし、送料込みで考えると、 実店舗で買うのとあまり変わりません。
・ bol.com ( )
→オランダの通販。ネットのくせに値段は高いがあるっちゃある。
※未確認ですが、
De Kampeermarkt(キャンプ用品専門店)にもあるかもしれません。
※「アクション」(激安日用雑貨店)には、ありそうで売っていませんでした。
※アルバートハインなどの普通のスーパーには置いていません。
※GAMMA(ホームセンター)でも取り扱いはありません。
また、もう一つ気になるのが、日本のものとの違いですよね。
安心してください!
見た目、サイズ、火のつけ方、ボンベの取り付け方など、基本的には日本のものと同じです^^
また、必ずしもそのカセットコンロに対応した同じ会社のボンベを使わないと作動しないなんてこともありません。
ここらへんも日本と変わりありませんね。
ただし、上記写真のボンベの取り扱い注意の項目にはやはり日本のものと同じく「This cartridge must be used exclusively with Campingman 29650」との記載がありますので、気になる方は説明書にしたがってコンロとボンベを統一されたほうがいいかと。
私は、コンロとボンベ、別々の会社が作ったものを買ってしまいましたが、問題なく作動しました。
ガス臭くて漏れているなんてこともありませんでした。
むしろもっとも注意しなければならないのは、日本から持ってきたカセットコンロをお使いになられる場合です。
実は、ボンベは国ごとに規格が定められているため、 日本のコンロとオランダのボンベが合うかどうかはわかりません。
日本のコンロなら、日本のボンベを使いましょう。
でも日本のボンベ(いわゆるIWATANIとか)はアイントホーフェンではおそらく売っていませんので、やはりすべて現地で購入されたほうがいいかと思います。
? 土鍋
・
アメージング・オリエンタル
→2〜3人用の小さいのだけあり
・
ドイツアマゾン
→一万円以上するものならあり
土鍋にこだわる方は、日本から持っていくのがベターです。
? ステンレス鍋 (もつ鍋とかで使われるような)
・ 実店舗では販売なし
・
ドイツアマゾン
→約10€,15€,20€の3種類あり(送料が約5-10€別途かかるし、カスタマーレビューもなく、おそらく中国製で品質不明)
※鍋購入の際の注意点
ヨーロッパで一般的に手に入る鍋(いわゆるシチューポットstew pot)でも代用できなくはないですが、上部の直径は、なんぼ広くても最大24-26センチのものが多く、鍋料理で使われる、直径30センチクラスのものはアマゾンでないと売っていませんでした。
また、こちらの鍋は、容量を大きくするなら、直径が増えていくのではなく、高さを出してパスタ鍋みたいに縦長にすることで容量を確保する傾向にあるので、直径は広いけれど、そこまで底が深いわけではない(とはいえ液体を入れるのにある程度は深さのある)鍋パ向きの鍋を探すのに苦労しました。
まさか多人数用の鍋料理に使えそうな鍋が手に入らないなんて、今からネットで頼むのはもう遅いし・・・と悩んだ末、最終的に妥協して買ったのがこちら。
オランダ移住者が何かとお世話になっているであろう「アクション」にて購入。
フライパンなのか両手鍋なのか、なかなかおもしろい形をしていますw
※写真は、直径28センチ、約14€の snack pan という商品。
?食材
<葉野菜系>
・白菜→普通のスーパーにあり
・水菜→マジ手に入らない
・春菊→アメージング・オリエンタルにあり
・小松菜→駅前のアルバートハインかアルバートハインXL、もしくはアメージング・オリエンタル
・ポロネギとかいう極太の西洋ネギ→普通のスーパーに売ってるが、日本の太ネギはない
・細ねぎ→日本のほど細くないけど、小口切りにして変じゃないぐらい細めのは普通のスーパーで売ってる
<根菜>
・人参、大根→普通のスーパーにあり
・ごぼう→アメージング・オリエンタルにあり
・里芋→駅前のアルバートハインかアルバートハインXL、もしくはアメージング・オリエンタル
<きのこ類>
・しいたけ、えのき、しめじ→アメージング・オリエンタルにあり
<その他>
・油揚げ→アメージング・オリエンタルにあり
・湯葉(豆腐皮の名で販売)→中国産のがアメージングオリエンタルにあり
・豆腐→木綿ならBIOのものが大手スーパーユンボにあり。絹ごしはアメージング・オリエンタルにあり。
・お麩→そんな凝ったもんアイントホーフェンにはなかった ・マロニー→ 高い交通費払ってデュッセルドルフかアムステルダムでも行かない限り、アイントホーフェンではどこにも売ってない
・もち→ マロニーに同じ
<〆>
・うどん→アメージング・オリエンタルにあり
・ラーメン→ アメージング・オリエンタルにあり
・ご飯→アメージングオリエンタルにヨーロッパ産のジャポニカ米あり。味も価格も日本のとさほど変わらないので合格。
<卵>
・サルモネラ消毒されてないので生では食べれない。アイントホーフェンで生卵にありつく方法は日本食材宅配サービスを利用するのみ。
<肉類>
・豚の薄切り肉
※オランダやドイツなど、ヨーロッパの普通のスーパーでは薄切り肉は売られていません
→BIOの肉専門店(住所:
Kruisstraat 128-A, 5612 CM Eindhoven、
エコプラザの横)か、
→Jan Daamen Keurslager(住所:
Winkelcentrum Woensel 73, 5625 AD Eindhoven、
WoensXL内の肉屋 )でもやってくれるとの情報を聞いたことがありますが私は利用したことがないです・・・
→実は、アメージング・オリエンタルの冷凍コーナーでも発見しました。オランダでは「幻の」薄切り肉です。
ベーコンじゃなくて、ちゃんとスライスドポークって書いてある!
スペイン産でした。
お値段も他店で買うよりはだいぶ安い(500gで€5弱)。
・鳥もも肉→普通のスーパーか、中東・トルコ系のスーパーにあり(値段は断然後者に軍配があがる)
<魚類>
・サーモン→普通のスーパーにあり
・タラ→アルバートハイン、魚屋、土曜or火曜のマーケットで購入
・えび→アメージング・オリエンタルでも普通のスーパーでも冷凍のであり
・ホタテ→冷凍のが普通のスーパーであり
<調味料類>
・ ポン酢、ゆずぽん、しょうゆ (薄口なし!)、 みりん風調味料 (前は本みりんだったのに泣)はあります。
・ちゃんこ鍋の時に必要な 鶏がらスープの素 は日本製のはありません!よくわからん中国産のみ。
・香りをよくする ゆずの果汁瓶詰め のと、 粉末タイプの乾燥ゆず はあります(それはあんのかよ)
? とんすい( の代わりになるもの笑)
=シリアル・サラダボウルなど
うーん、アジアンショップでとんすいが高く売ってはいるけど、アクションとかIKEAとか、普通の店ではあの絶妙な深さと形の食器みないよねえ(平たいか深いかの二択)
? れんげ
・アクション
→アミューズスプーンとして売られています(フレンチなどでキャビアなどの前菜が一口サイズのスプーンの上に乗っけられて出てくる時ってありませんか?それ用のスプーンです。でも我々日本人からみたら完全にれんげの形でした)6個セットで€2ぐらい?
・ユーロプラザ(住所:
Kloosterdreef 49, 5612 CT Eindhovenのすぐ横
)
→バラ売り。値札がなくて価格不明でした。
・アメージング・オリエンタル
→やはり割高。
? さいばし
これも日本から持って行くべきです。 マジでこっちでは見かけない。普通の箸はあるのに。
と、こんなもんかな?
日本食ブーム
とはいえ、オランダで日本の風習を完全再現するのはなかなかハードルが高いなあと思う今日この頃でした。
<本日の一枚>
友人に教えてもらったベーグルサンドがおいしいカフェ「ベーグル&ジュース」。
写真手前のホットチョコレートがおもしろくて、
こうやって、ミルクと一緒に出てきたチョコバーをダイレクトに入れて溶かすの笑
ちょうどいい甘さに仕上がって私的にはあたり。
おみやげに良さそうなひとしなでした?
「Bagel & Juice」
Kleine Berg 19, 5611 JS Eindhoven
この数年間、 シンガポール 、 タイ はバンコク、
プーケット、パッタヤー(タイ風)、サムイ島、
フィリピン はマニラ、セブ島の、下の方の
パラニャーケ州、 マレーシア はクアラ ルンプール
にペナン、ジョホールバルと 何個もの都市に
住んでみての感想です
アジアという割に、全然全国を網羅してなくて
スイマセン。私がこれらの国に住んでみたのは
将来的に移住(?)長期滞在を考えて、いったい
どこの国が一番住みやすいのかを調べに 行くのが
目的でした
まず、私が今までのアジアで一番長期滞在を
した タイ・バンコク です。
約2年住んでみて、やっぱりそれだけ 住むだけ
あって、すごーく住み心地は いいんですよねー。
どんな所がよかった のか!
まずはバンコクの良い所をどーんと!
バンコクの良い所
?@インフラが整っている
地下鉄が通っているのでシンガポールの様に
電車で移動できる ところが私的には非常に
ポイントが高いです。スワナプーム空港からも
BTSで市内までいけるので、タクシー交渉とは
無縁ですね。ぼられたり、渋滞に巻き込まれて
る配もしなくていいのでとっても気楽です。
しかもきれいだし!一応電車は中流階級
向けですからね。お金ない人はエアコンなし
バスで移動しますね。
勿論、最近ではGrabタクシーなどがあるので
タクシー移動も劇的に改善しましたけどね。
バンコク以外では、トゥクトゥクやタクシー、
ソンテウなどで、電車という選択肢が無いので
移動の快適さは、タイでもバンコクだけ
?A日本食に全く困らない
これは長期で滞在するには結構重要な ポイント
ですね。最近はシンガポールも 日本食ブーム に
沸いていますが、バンコクは 潜在的に、日本の
工場などが沢山あり、 日本人の駐在員や家族も
沢山住んでいる ので、日本食まんせー!
聞いたこともない、かつ丼モドキみたいな 物に
200バーツを取る様なお店ではなく、
や、 では 安い定食屋
さんなのに、タイでは同じ 値段でレストラン
クオリティのお店で 食べられるというのが利点
ですね。
その他にも、というタイブランドの
日本食屋もタイのどこにでもあって 店内もきれい
なレストラン風なのに やよい軒と同じくらいの
クオリティで お寿司などを食べられるので、よく
行ってました。
日本語メニューがある「イムちゃん」 なども、
日本人でも食べやすいタイ料理 があります。
?Bスーパーで日本の野菜が買える
まぁレストランと通じるところもあるのですが、
スーパーが日本みたいにしっかりしてて 綺麗で、
パックに入ったスライス肉まで あるのがいい
ですよねー。そして、 日本のスーパーの
オーガニックじゃないのと同じ位の値段で
オーガニック野菜が食べれるという感じですね。
よく行ってたのがグルメマーケットと
フジスーパーですね。 フジスーパーではお刺身
とかも結構手ごろな 値段で買えたりして、お魚
好きには助かります。
これだけ素晴らしいバンコク、めちゃくちゃ
住みやすい 環境で、快適さで行ったらトップ
ぜすね。私的に若干のマイナス要素があるので、
その 点については次に書きたいと思います。
最後まで読んでくれた方がいたら
ございます〜
先日、午後のお茶をした、ローマの高級食材店、カストローニ。
もちろん、日本食材もいろいろそろっています。
こんな感じね
日本でもおなじみの調味料もあれば、海外仕様になってるものもあります。
実はワタシ、前々からやってみたいと思っていて、まだできていないことがありまして。
それは、ブラッチャーノ湖のウナギでかば焼きを作ること
で、ウナギのタレをどうしようかなぁ、液体って重いしなぁ、
と徒然なるままに考えていたのですが、カストローニにあったわ。
右がかば焼きのタレ、左が焼き鳥のタレ。
5ユーロ50セントだから、そんなに高くありません。
しかも!
カストローニではこの棚に日本語で書かれたメッセージがありまして、
日本人のお客さまに限り、レジで10パーセント割引で購入することができるんです
引っ越しが終わったら買いに来ようと思います。
袋?やカップラーメンもありまーす。
サッポロ一番は一袋1ユーロ80セント、10パーセント引かれて日本円で200円ぐらいかな。
どうしても日本の味が恋しくなったときの緊急事態用としてはお手頃と思います
なつかしい森永乳業のお豆腐。
私が社会人になって、広告代理店で一番最初に担当したクライアント製品のひとつです。
当時は海外市場にPRするために、フィットネス系の雑誌広告を中心に展開してました。
でもいまや、世界中、 日本食ブーム ですからねぇ。
ダイエッターじゃなく、一般市場にこうして出せるまでに成長したとは感慨深いものがあります。
Tofu Morbidoやわらか豆腐
で絹ごし、 Tofu duroかたい豆腐
で木綿ですかね
いちばん左の Tofu extra firm
ってなんだろー。
イタリア語表記がなかったんです。
調理用に水抜きしたお豆腐のことじゃないかと思うんですけど。。。
そして、Tofu fritto da farcire詰め物用揚げ豆腐
お稲荷さん用の味付き油揚げですね。
ウケるわー
10連休…
毎日、出不精がいい〜!
なめこキリンです。
こんにちは!今日の『旨し!』はお家で贅沢アイス!
お値段が、お高いから贅沢とは限らない…
スーパー等で買えるアイスでも贅沢感は味わえる
例えば、普段カロリーを抑えて食事をしているのだけれど
頑張った、自分のご褒美にカロリーの高いものを…
これも食の贅沢!
今回のアイスはそんなにカロリーは高くはないですが
まったり濃厚〜!
まろやかで優しい甘さのMOWのアイスミルクに
リッチヨーグルト…フレーバー
ミルクとヨーグルト…一見、兄弟喧嘩のようになっちゃいそうですが
協力しあって、濃厚な味わい!
爽やかでもあるけれど、クリームチーズのような優しい酸味のようなものも感じる
スローに溶けて来るMOWのアイスミルクに抜群に合っている
かなり濃厚に感じる味わいですが
スイスイと入る
非常に濃厚なヨーグルト味なので
後引きも結構ある
…でも、それが満足感でもある
贅沢な気分を味わえる
旨しなアイスでした〜
…お勧めでやんす!
ブログランキング
<PR>
最後まで読んで頂きありがとうございました。
3月に入ってから雪が降っているニューヨークですが、本来ニューヨークは2月、3月に一番雪が降るのです。
少し積もって夏用の飲料水を蓄えないといけませんので、天はそんな計算もしてくれているのでしょう。
雪が降って欲しくない大きなレストランショー・イベントの当日にも10cm程積ってた様です。
そして6月のファンシーフードショーのご案内をさせて頂きます。
写真を末尾に載せますので、レストランショーの様子をご覧下さい。
レストランを運営するに当たって直ぐに必要な食材は勿論、厨房機器、食器にコンテナ、内装と関連機材サービス、ハイテクを使った注文からチェックと支払いまで、デザートとビバレージなど全てといえます。
レストランの多くは部分的にアウトソースしますから、食前のパンやドレッシング・ソースの専門店、冷凍のアペタイザー商品のブースなどが並びます。
先に私のFacebook に載せましたが、日本からは米粉と日本酒などがブースを出し、非常に目立ったのは緑茶なのですがそのほとんどは日本企業でも日本人運営でもないブースが出ておりました。
米粉はアメリカではレストランでも食品スーパーでもグルテンフリーの食材やメニューが当たり前の様に用意されている事から、相当の需要があると想像出来ます。
レストランの側で苦労があるのは、アレルギーの方には微量でも小麦が混入しない調理法を確立しなければいけない事ですから、フライヤーやオーブンも専用を用意するかその都度掃除が必要になる事です。
アメリカでは多くのレストランがそれも社会的な責任としてとらえていて、本当に必要な人にとっては大変有難い状況にって来たはずです。
日本産米粉の品質と精度は非常に高く、多くの食プロが興味を持っていました。
問題は何と言っても価格、そして商品流通の確立だろうと思います。
通常のレストランが使うグルテンフリー用の米粉の価格は、キロに換算すると最低では$1、弱、スーパーで消費者が買う少量買いでもオーガニックでもキロ当たり$3〜5、程度です。
日本産の米粉では輸送費も乗りますのでキロ$10、程度からオーガニック商品では$20、程度かそれ以上までと大きな違いがあります。
小城製粉、熊本製粉などの商品が現在アメリカで日系スーパーや通販で簡単に入手出来ます。
アメリカではグルテンアレルギー(又はセリアック症)患者が多くグルテンフリー食品(衣類や化粧品も)が必需品ですが、それに増して数倍のダイエット効果の為のグルテンフリー食品愛用者が居るといわれています。
酒類は一ヶ所の仕切られたエリアにブースを集めてありますが、それはアメリカの法律で21歳未満は飲酒が認められない為に、各ブースでチェックしなくても良い様にコーナー入り口でチェックされています。
コーヒー紅茶もその多くを片側のエリアに集めているのは、コーヒー紅茶はレストランでも扱いますが独立したカフェというタイプのレストランがあるからといわれます。
アメリカはカフェブームであり、その中に混ざって紅茶と緑茶もブースが出ていました。
緑茶に限っていえば、コーヒーのエリアでなくほとんどがレストランエリアに出ていました。
次のニューヨークのフードエキスポは6月23日〜25日で「ファンシー・フードショー」です。
このコンベンションはレストランや食品店の運営者などが参加者ですが、ブース出展は食品そのものが主となります。
こちらのエキスポでは例年日本の食品企業も多く出展され(ジャパン・パビリオンが作られる)、昨今の 日本食ブーム から多くの参加者がこのエリアを目的に来ているはずです。
世界中からこのエキスポに参加者が集まります。
アメリカ進出を計画されている食品企業さん、日本のマーケットに飽和を感じたり中国でも商売の現状にカントリーリスクを感じておられる皆さん、こんな機会をぜひ利用してアメリカ進出の準備をなさってはいかがでしょうか?
このエキスポと共に日程の前後にニューヨーク商圏の視察研修プログラムを組んでいます。
是非この視察研修プログラムで最新情報をキャッチして、アメリカの優良企業を目の当たりに接し、愛社精神と人間力を培いこの業界をリードするトップになって頂ける事、又、参加されるスタッフさんの感動を引出す事は間違いありません。
ご興味のある方は下城までご連絡下さい。
チャーリー下城NYC■ 3/06/2019