湯村温泉 夢千代日記 吉永小百合
シニア女子Umekoの「ブログ始めました!」
https://fanblogs.jp/umekotokyo/
こんにちは。シニア女子Umekoです。ブログ始めました。ブログ生活のあれこれや、てくてく歴史散歩を、ゆるーく綴ります。
ja
https://fanblogs.jp/umekotokyo/archive/65/0
『坂の上の雲』秋山真之の本人写真を見たらイケメンでびっくりした件
NHKスペシャルドラマ「坂の上の雲」が、2024年9月8日(日)よりNHK総合テレビで再放送されています。日本は明治時代、どのようにして欧米列強を目指したのか?「坂の上の雲」を見ていると、歴史的背景を理解したくなります。そこで、『写真で読む「坂の上の雲」の時代』(世界文化社)というムックを手元に置いて、放送が終わったら復習かねて読んでいます。【中古】 写真で読む「坂の上の雲」の時代 欧米列強をめざして駆けのぼった日本の戦いの軌跡を追 / 近現代史料編 / [単行本(ソフトカバ..
本の紹介
Umeko
2024-11-26T15:28:51+09:00
https://fanblogs.jp/umekotokyo/archive/64/0
「坂の上の雲」の再放送を見て、『最終戦争論』(石原莞爾著)を読んだ件
NHKスペシャルドラマ「坂の上の雲」が、2024年9月8日(日)よりNHK総合テレビで再放送されています。2009年11月から2011年12月にかけて放送されていたときも夢中で見ましたが、あらためて、迫力あるドラマに感動し、いろいろと考えさせられます。このドラマを見ていると、「明治維新からこれまでの日本の歴史をもっと理解しないといけないな」という気持ちがわいてきます。このようなタイミングで、石原莞爾さんの『最終戦争論』に出会いました。最終戦争論 (中公文庫) [ 石原莞爾 ]..
本の紹介
Umeko
2024-11-23T12:34:56+09:00
https://fanblogs.jp/umekotokyo/archive/63/0
休日は地元産の新鮮野菜を食べるのが楽しみ
みなさん、こんにちは。シニア女子Umekoです。休日の午前中は、地元産の新鮮野菜を買いに行くのがルーティンです。少し時間に余裕のあるときは、農家さんの直売所に行きます。直売所の野菜は鮮度抜群、何よりおいしい!!形の悪いものや、サイズが小さい市場には並ばない野菜をお得にゲットできるのも、うれしいです。このところ、気候変動や天候不順などで、畑の野菜も不作のようです。特に、葉物野菜はなかなか育たないみたい。スーパーの野菜売り場も価格高騰で、値段を見ると驚いてしまいます!農家の直売所..
シニア女子の日常
Umeko
2024-10-20T15:26:30+09:00
https://fanblogs.jp/umekotokyo/archive/60/0
猛暑襲来!平均気温は3度以上も高くなっている?!
みなさん、こんにちは。シニア女子Umekoです。今日も暑い東京です。 梅雨明け前に、34度くらいまで到達!本格的な真夏がきたら、どうなってしまうのでしょうか?皆さまも、熱中症にはご注意くださいませね。さて『神社暦』には各月の 過去10年間の平均気温(気象庁気象統計情報)が載っています。 【7月の平均気温】旭川 22.0 秋田 24.4 仙台 23.7 金沢 26.6 東京 26.3 大阪 27.8 高知 27.0 下関 26.8 鹿児島28.1 【8月の平均気温】旭川 21...
シニア女子の日常
Umeko
2024-07-05T12:40:29+09:00
https://fanblogs.jp/umekotokyo/archive/58/0
【どうする?実家の片づけ】木彫りの熊を買取専門店「エコリング」で売ってみた!
こんにちは、シニア女子Umekoです。シニア断捨離世代では、自宅だけではなく、実家の片づけをしている方も多いですよね!みなさんは、実家の片づけどうしていますか?昭和世代の家でよく見かけるのが、木彫りの熊の置物。私の実家の床の間にも、50年間ずっと鎮座している木彫りの熊がいます。この熊を、母が整理したいと言い出しました。そこで、「エコリング」に持ち込むことにしました!先日も「エコリング」に行ったばかり。カビの出たダレスバッグや、使いかけの化粧品まで買ってもらいました!買取金額は..
シニア女子の日常
Umeko
2024-05-13T16:38:34+09:00
https://fanblogs.jp/umekotokyo/archive/56/0
桜満開!湘南大磯ぶらり旅
暑い季節が近づいてきました!ダイエットシーズンの到来ですね。みなさんは、何かダイエットの工夫はしていますか?私はランニングが趣味なのですが、寒い冬の間はさぼり気味。しかも毎日、ブログを書いたり記事を書いたりPCに向かっている時間が多い私。気がつくと、1日3000歩なんて日も珍しくありません。つい、おやつばかり食べて体が重?く感じてきてしまいます。そこでトレーニングもかねて、意識的に歩くようにしています。ただ歩くのも飽きてしまうので、思い立ったらプチトリップをするのが趣味です。..
シニア女子におススメ!お出かけスポット
Umeko
2024-04-10T16:06:52+09:00
https://fanblogs.jp/umekotokyo/archive/55/0
セカスト沼にはまるおしゃれシニアがいっぱい!
セカンドストリート沼にはまっています最近、セカストにはまってます。若い人のお店かと思っていたら、結構、シニア層が多いんですよね。CMに古着好きだという俳優の滝藤賢さんが登場している理由も、納得。店によって雰囲気も品揃えも違うところが楽しい!セカストって全国に800店舗もあるらしく、いろんな街にありますよね。見つけると、ちょっと寄ってみたくなります。というのも、エリアや店の種類によって品揃えが違うし店の雰囲気も全然違う。全国展開されている大企業なのに、均一化されていないところが..
シニア女子の日常
Umeko
2024-03-30T12:51:42+09:00
https://fanblogs.jp/umekotokyo/archive/54/0
「後悔のない人生を送る秘訣」とは?
いつのまにか、人生の折り返し点を通過してしまいました。ふと気づけばこれまでの人生より、これからの人生時間のほうが短くなっている。「人生はあっというま」とはよく言われる言葉ですが、本当にそのとおり。時の速さに驚いてしまいます。けれど「これからの人生を後悔しないように生きなければ」と切実に思うのです。「自分がやりたいようにやってみる」これは、瀬戸内寂聴さんの言葉です。仏教では「今を生きよ」と説きます。何もせずに後悔するより、今、自分がやりたいようにやってみること。たとえ失敗しても..
シニア女子の日常
Umeko
2024-03-26T11:37:53+09:00
https://fanblogs.jp/umekotokyo/archive/53/0
「自分の好き」をもっと追求したくなる本と出会いました!
『2050年を生き抜く子を育てる「もうひとつの学校」』がまる出版さんから発売となりました!日本の再浮上のキーポイントは子どもたちの教育! 時代が超変化しているのに、教育が旧態依然では成立するはずがない。 著者の小針一浩さんは、壮絶な闘病生活を乗り越えた息子さんの小学校入学を契機に、湘南の地に独自の学校づくりをスタートします。もしかしたら今、学校が面白くない、行きたくないと思っている子どもがいるかもしれない。いや、きっとたくさんいる。それって、なんで? その根本を解決するにはど..
シニア女子の日常
Umeko
2024-03-20T13:51:31+09:00
https://fanblogs.jp/umekotokyo/archive/52/0
年を取るのも悪くない?!子ども時代にギブアップした夏目漱石『こころ』のスゴさがわかった話
こんにちは、シニア女子Umekoです。今年の目標のひとつが「語彙力アップ!」。この春は日本の文豪の作品に語彙力を学びたいと考え、手始めに夏目漱石の『こころ』を読みました。 【中古】 こころ 新潮文庫/夏目漱石(著者)価格:110円(2024/3/18 15:44時点)感想(4件)皆さんは、夏目漱石の『こころ』を読んだことがありますか?何歳くらいのときに、読みましたか?私は小学生のとき、お決まりのように夏目漱石を『吾輩は猫である』→『坊ちゃん』と読み進み、次に『こころ』を読んだ..
本の紹介
Umeko
2024-03-18T15:34:06+09:00
https://fanblogs.jp/umekotokyo/archive/51/0
なんでも買ってくれるのは本当?テレビで話題のエコリングに行ってきました!
こんにちは、シニア女子Umekoです。物価高騰を実感する日々・・・。「はぁ」とスーパーのレジで思わずため息が出てしまいます。みなさんは、お金に対してどんな対策していますか?私はささやかながら「ポイ活」したり、着なくなった洋服などをリサイクルショップで買い取ってもらったりしています。還暦になって、クローゼットの断捨離をすすめています。私たちの世代が社会人になったのは、今からもう40年近くも前。Hanako世代と言われて、お洋服やバックなどにたくさん消費してきました。けれどがんば..
シニア女子の日常
Umeko
2024-03-08T00:06:36+09:00
https://fanblogs.jp/umekotokyo/archive/50/0
この春は語彙をもっと増やしたい!明治の文豪作品を読む
自分で書いた文章に「この下手クソがっ!」と毒づく。この解決のために「今年の3つの目標」を年初に掲げました。・語彙を増やす・文末にバラエティをつける・レトリックを学ぶやっぱり目標の力って、ありますね!語彙を増やしたいと意識していたら、白川静先生の辞書と出会いました。ファンブログの別の記事で紹介しているので、よろしければお立ち寄りください。白川静博士の『常用字解』に出会い、漢字の世界に沼ってますhttps://fanblogs.jp/umekotokyo/archive/41/0..
本の紹介
Umeko
2024-02-23T10:34:40+09:00
https://fanblogs.jp/umekotokyo/archive/49/0
キラキラは 万葉集や日本書紀でも使われている 古語だった?!
新しいことを始めようと準備しています。そのための屋号が必要で、これがなかなか決まりません。それで白川静博士の『常用字解』(平凡社)に頼ったのですが、出会った衝撃をこのブログで先日、お伝えしました。白川静博士の『常用字解』に出会い、漢字に沼ってます。https://fanblogs.jp/umekotokyo/archive/41/0それで次は、訓読みも検討してみたいと思い、『字訓』(白川静/平凡社)を見ているんです。そうしたら、なんと「 きらきら」は万葉集や日本書紀から使われ..
本の紹介
Umeko
2024-02-22T11:43:27+09:00
https://fanblogs.jp/umekotokyo/archive/48/0
やった後悔・やらなかった後悔
少子高齢化で生産人口が減っていくなかで、国は、シニア層の就業を増進している。週に20時間以上企業で働く人は、厚生年金、健康保険、雇用保険に加入することになっている。厚生年金は70歳まで支払うことになった。働き続けることで日々の暮らしの金銭的不安は減るけれど、命を搾り取られて、人生の残り時間がどんどん減っていく焦燥感がある。70歳になってから、やりたかったことをやろうとしても、体力、知力は追いつかないかもしれない。生きがいとマッチしている働き方をしている人であればそのままよいだ..
本の紹介
Umeko
2024-02-21T10:18:46+09:00
https://fanblogs.jp/umekotokyo/archive/47/0
「ババア化現象」に気をつけろ!
還暦世代になってもイキイキと活動する人とがっくり疲れてしまう人。その差はどこにあるんでしょうか?メンタルトレーニング研究・指導のパイオニア、西田文郎(にしだふみお)先生の教えに次のような「脳の法則」があります。「もう年だから」という言葉が、どんどん人を老化させる 「もう年だから」「もういいや」とマイナス言葉を口にしていると、それが現実になってしまう衝撃的な「脳の法則」です。これが通称、60代からをつまらないものにする「ババア化の法則」「ジジイ化の法則」といわれるものです。60..
シニア女子の日常
Umeko
2024-02-18T11:33:52+09:00
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Build
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
15
16
17
ホーム
13
14
その他
Share by: