ファン
検索
<< 2024年05月 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
ふぅちゃんさんの画像
ふぅちゃん

広告

posted by fanblog

2019年04月01日

新元号は、「令和」(れいわ)です。

新元号は、「令和」(れいわ)に決まりました。

令和の意味は。。。

========

出典:「万葉集」巻五、梅花歌三十二首并せて序

[引用文]
初春 月、気淑風 、梅披鏡前之粉、蘭薫珮後之香

[書き下し文]
初春(しょしゅん)の令月(れいげつ)にして、気淑(きよ)く風和(かぜやわら)ぎ、梅(うめ)は鏡前(きょうぜん)の粉(こ)を披(ひら)き、蘭(らん)は珮後(はいご)の香(こう)を薫(かお)らす。

========

「令」と言う字が初めて使われるとの事で、意外性がありましたね。ヾ(@゜∇゜@)ノ あはは

未来人も含め、いろんな人が予想や予言がありましたが・・・ほぼハズレている様ですが。。。

予言していた方がいましたよ。ヾ(@゜∇゜@)ノ あはは

『MAG2NWES』の「新元号「令和」は予言されていた!ある3つのTweetが話題に」
https://bit.ly/2I5f7pw


それと・・・「令和」に関して、おもしろいのをネットで見つけました。

グーグル翻訳で、日本語「令和」で、エスペラント語に翻訳すると「Manko」となるのです。ヾ(@゜∇゜@)ノ あはは

これって、見つけた人すごいなぁ〜と思ったけど。。。
今後どうするんだろうね。ヾ(@゜∇゜@)ノ あはは

ちなみに、エスペラント語って、世界共通語(地球語)として、人工的につくられた言語です。


それと・・・「令和」の意味を万葉集からの引用って、事を聞いて、私は良かったと思いましたが。。。

外人には、この日本人の感性は理解できないだろうと思ったのと。。。
説明も出来ないだろうなぁ〜。と思って居ましたが。。。

テレビでどこか海外のテレビ局で外人の専門家が日本の元号の事を説明していたけど。。。
全然お門違いの解説をしていのを見てビックリしました。ヾ(@゜∇゜@)ノ あはは

『朝日新聞デジタル』の「令和、世界各地で話題 「ルーツは中国」「コナン心配」」
https://bit.ly/2CPvSSf

====《一部抜粋》====

 インド・ダラムサラのチベット亡命政府関係者によると、「レイワ」という音はチベット語で「希望」を意味する言葉に似ている。日常会話でもよく使われる言葉で親しみが持たれるといい、この関係者は「とても良い言葉だ」と話す。

====《おわり》====


まだ1ヶ月位は、令和ブームですね。ヾ(@゜∇゜@)ノ あはは









令和グラス(新元号グラス)【令和】

価格: 2,000円
(2019/4/2 08:46時点)
感想(0件)













posted by ふぅちゃん at 23:55 | TrackBack(0) | つぶやき

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8685552

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: