記事検索

Cal vol44は一冊まるごとランクル特集!

あの四駆読本が「改」で再登場!

ジャンル別

最新コメント
カテゴリアーカイブ
最新記事
フェイスブックページはコチラ
プロフィール
管理人さんの画像
管理人
130サーフ⇒95プラド⇒ランクル80を乗り継ぎようやくたどりついたランクル70。勢い余って2台持ちはやりすぎたけれど、ランクル70ライフを満喫中。お役に立てるブログにしていきたいです。


カスタムパーツを探す

待望の再再販関連情報

新ブログ「ランクル70研究所」はコチラから

記事検索

タグクラウド
10インチリフトアップ 17×7.5j 17センチ 200ステアリング 265/75R16 275/65R17 285/75R16 2速発進 3Way 3インチリフトアップ 4H 4WDステッカー 4WDマーク 4×4エンジニアリング 4×4マチヤマ 4灯化 950登録 aiba works All cruiser Session ALPINE ARB ARBウインチバンパー ARBバルブキャップ ARBルーフラック AT Beat-Sonic beaver step BFグッドリッチ BRONCO C-HR CARAZオリジナルホーン CM COMTEC demon DIY DSRC ETC ETON good rich GPS GRJ79 HDMI HID HIKALE HKBステアリングボス HZJ77 IPF JAOS JAOS BATTLES JAOSマフラー K&Nフィルター LCM LED LEDスキャナー LEDルームランプ ledワークライト Line-X LINEスタンプ MG DEMON MIRAI OBD2 OFFROAD IMPACT JAPAN PIAA pivot PX-10 Q-SEE RAYS RAYS TE37 RAYS TE37X Real REALステアリング RVparkファクトリーツアー RVパーク smittybilt SOLID RACING SUV TE37 TJM TK TECK TOYOTA TOYOTAグリル TOYOTAステッカー TRAIL TRD UFO UP USB USBポート USB接続通信パネル VIPER Youtube ZEAL ZX ZZYZX あんしんGPS さなげアドベンチャーフィールド みんカラ アイアンマン アイドリング アイバワークス アウターバッフル アオリ アオリカバー アオリガード アシストグリップ アストロ アメリカン アルカボ アルミ アルミフック アルミホイール アンサーバックサイレン アンテナ アンビエントライト アンプ アンロック連動 アームレスト イエローバルブ イクリプス イグニションキーシリンダー イベント イモビカッターガード イリジウムプラグ イレクターパイブ イレクターパイプ インテリアライト インナーパネル インナーブラック インプレ ウイリスMB ウインターブレード ウインチ ウインチバンパー ウェットガード ウッドデッキ ウーファー エアクリーナー エアコン エアコンフィルター エアコンプレッサー エアコンルーバー エアフィルター エアラインレール エクステンション エルフォード エンゲル エンジンオイル エンスト エンブレム エーモン オイル オイルキャッチタンク オイル交換 オフロード オフ会 オーストラリア オーダーストップ オーディオスイッチ オート オートアラーム オートウェア オートクルーズ オートライト オートライトユニット オーバーフェンダー同色塗装 オーバーヘッドコンソール オールドマンエミュー カスタム カスタムショップ カスタムフロアマット カスタムブック カタログ カップホルダー カバー カメラ カメラセレクター カメレオン カラスエッジング カラーコード カロッツェリア カンサスキット カーカバー カーテン カーナビ カーナビ取り付け位置 カービューティマックス カーボンシート カームフレックス ガソリン ガナドール ガナドールマフラー ガラコ ガラスエッジング ガラスコーティング ガードコスメ キノコ キノコミラー キャスタードリーム キャノピー キャリア キャンパーキット キャンピングカーショー キャンプ キャンプ場 キースプラント キー付きホイールナット クラッチ クラッツィオ クリアランスソナー クリプトロン クリムソンホイール クリーピークローラー クリーンディーゼル クルコン クルスロ クルーズコントローラー クルーズコントロール クロカン クロカンバンパー クロスレンチ クワトロスポーツ グッドリッチ グリスアップ グリルガード グリーンフィルム グレー ケンウッド コイル コマーシャル コムテック コンソールボックス コンピューターロム コンプレッサー コーションプレート コーティング ゴムマット ゴリラ サイドオーニング サイドカメラ サイドシル サイドステップ サイドストライプ サイドブレーキ サイドミラー サイドレール サイバーナビ サウンドナビ サクソン サスペンドホルダー サテライトスピーカー サブウーハー サブウーファー サブタンクスイッチ サングラスホルダー サンバイザー サンバイザーモニター サン自動車 シガーソケット シフトカバー シフトノブ シフトノブカバー シフトレバー シャイニングパーツ シャシーブラック シャックル シュアラスター シュノーケル ショック ショックアブソーバー ショップ シルクブレイズ シルフィード シートカバー シートサイドバッグ シートマット シートレール ジオランダー ジムライン・タイプ2 ジャオス スイッチ スキッドガード スキッドプレート スタッドレス スタッドレスタイヤ スタータスイッチ ステアリング ステアリングカバー ステアリングスタビライザー ステアリングセンター ステアリングダンパー ステッカー ステップ ステップバンパー ステンレスマフラー ステージフォー ストップランプ スナックトレイ スナックトレー スノーチャレンジ スピーカー スピーカー移設 スピードメーター スプライン スプリングピン スペアタイヤブラケット スペクター スペーサー スムージング スモーク スリーエムフィルム スリーラスター スロットルスペーサー セキュリティ セキュリティー セットアップ セルスター センターコンソール ゼロウォーター ゼロウォータードロップ ソケット増設 タイヤ タイヤとホイール タイヤカバー タイヤガード タイヤロック タイヤ交換 タイヤ手組み タコマ タフコート タフライナー ダッシュマット ダブルマット ダミ−テール ダート チェーン チッピング塗装 チューンアップツィーター チューンアップトゥイーター チューンナップウーハー ツィーター ティッシュホルダー テールゲートステップ テールランプ テールランプガード テールランプ移動 ディーゼル ディーラー車検 デカール デッドニング デフオイル デフロック デンソー トゥイーター トノカバー トミカ トヨタ トラキャン トランスファーノブ トランスミッションカバー トルク トレイル トレイルバンパー トレー トレードイン トレーラー ドアエッジプロテクター ドライブマン ドライブレコーダー ドラレコ ドリンクホルダー ナビ ナルディ ナルディー ナロー ナロー化 ナロー化費用 ナンバー ノスタルジック ノゼルダ ノックスドール ハイエース ハイオク ハイマウント ハイマウントストップランプ ハイマントストップランプ ハイラックス ハイレゾ ハザード ハブ ハミタイ ハンドブレーキ ハンドル ハンドルカバー ハンドルノブ ハンドルロック バイザー バイパー バグガード バケツ バックアイカメラ バックカメラ バックカメラ取付DIY バックミラーモニター バックランプ バッテリー バン バンパー パイオニア パナソニック パワーアウトレット パワーアンプ パワーウインドースイッチ パワーチャンバー パーティクルボード ヒッチアダプター ヒッチメンバー ヒッチレシーバー ヒルクライム ヒロイズム ビックカントリー ビーチハウス ビートソニック ピックアップ ピントルフック フィルム フェス フェンダーミラー フォグ フォグランプ フォブランプ フューエルキャップハンガー フロア フロアジャッキ フロアマット フロントカメラ フロントグリル フロントスピーカー フロントバンパー フロントバンパーマットブラック塗装 フロントリーディングアームダウン フロント等長パイプ ブザー ブラV ブラックアウト ブラックサイドステップ ブラック塗装 ブラッドレー ブラッドレーV ブラV ブルー ブレーキ ブレーキパッド ブロンコ ブロンコ道 プラグ交換 プラド プレスキット プロコンプ ヘッドライト ヘッドライトレベライザー ヘッドレスト ベッド ベッドキット ベッドライナー ベッドレスト ベージュ ホイール ホイールナット ホワイト ホワイトルーフ ホワイトレター ホーン ボス ボックス ボディカバー ボディストライプ ボンネットプロテクター ボンフォーム マイナーチェンジ マスターピース マチヤマ マッテレ マット マットブラック マッドガード マップライト マップランプ マナー マニュアル マフラー マルコホーン マークル マーテルギアデーモン ミッションオイル ミツバホーン ミニカー ミライ メガウェブ メクラ蓋 メタセコイア メッキインナーハンドル メッセージ メンテナンス モデリスタ モレル モーターショー ユピテル ユーザー車検 ライト ライトカバー ラグナ ラゲッジマット ラゲージマット ラジコン ラストストッパー ラストプロテクター ラバースプレー ラバーフェンダー ランキング ランクル200 ランクル80 ランクルミーティング ランクル200 ランチョ ランドクルーザーズ・ミーティング ランドクルーザーフェス ランプステー リアアンダーミラー リアオーガナイザーバッグ リアゲート リアゲートステップ リアコンビネーションランプ リアスタビライザー リアスピーカー リアテレビ リアトレイ リアドア リアドアの浮き リアバンパー リアバンパー変更 リアヒータースイッチ リアヒーターブロアスイッチ リアヘッドレスト リアラダー リスト リセールバリュー リフトアップ リミテッドチトセ リモコン リンクス リーフ ルーフ ルーフコンソール ルーフデッドニング ルーフモール ルーフラック ルームミラー ルームランプ レアル レアルシルト レアルステアリング レカロ レカロシート レクサスホーン レザーシート レジェトレックス レッド レボゲージ レーダー ロックナット ロッドホルダー ロングシフター ローター ロードプラス ワイドトレッドスペーサー ワイパーゴム ワークライト 七つ滝柳沢林道 三国峠 下取り 下取り価格 不具合 世界皮革 並木 中古 中古車 中津川林道 丸目 事故 互換性 仙郷 任意保険 伊豆 作業灯 価格表 個人輸入 値引き 傾斜計 先行販売 全幅 公認 兵庫 内装 再再販 写真 冷凍・冷温蔵庫 冷房 冷蔵庫 分割ステップ 制振 制振材 剣山スーパー林道 効果 動画 千里浜なぎさドライブウェイ 南アフリカ 収納 取付方法 同色塗装 呼び名 四国 土手 土肥中央林道 在庫 地デジアンテナ 坂道発進 埼玉 塗装 増産 増設 売ります 売切れ 天空の林道 天空の池 契約 契約日 契約日・納車日リスト 嬬恋 室内灯 富士ヶ嶺オフロード 富士林道 小鑓さん 尻下がり 山中湖 山形 山梨 岐阜 川上牧丘林道 希望ナンバー 延長 延長バンパー 張替 後整備 御林 愛車 挨拶 揺れ 撤去 撥水剤 故障 断熱 新車 新車保証 日本イワナセンター 旧70 曲面ミラー 最大積載量 最大積載量ステッカー 本革 本革シフトノブ 本革トランスファーノブ 東レペフ 東京オートサロン 東豊 林道 林道御岳山線 査定 栗原川 構造変更 横転 殻割り 比較 洗車 流用 浮き 海外パーツ 添加剤 温泉 温湿度計 湯沢林道 湾曲ミラー 滑り止め 瀞川氷ノ山林道 無地 無線 焼き付け塗装 燃費 片山右京 牽引 牽引フック 猿投 由比ヶ浜 町道高嶺線 画像 異音 疑問 皇海山 盗難 盗難対策 県別 砂浜 社外品 福島県 福島県 七ヶ岳林道 秋鹿大影林道 移設 空気入れ 空気圧 窓UPオート 笠形林道 紅葉 納期 納車 納車日 純正 純正アルミホイール 純正品 素地グリル 素地バンパー 素地ミラー 素掘りトンネル 組み合わせ 継続検査 維持費 群馬 群馬トヨタ 群馬パーツショー 肘掛 背面タイヤ 背面タイヤカバー 背面レス 自作 自動車保険 自動車税 船津林道 色別 色別販売台数 色見本 艶消し 荷台 荷台活用法 荷室 葡萄沢林道 裏履き 見積り 記事 試乗 調整 警告灯 販売 販売台数 貼り方 貼り替え 質問 車上荒らし 車中泊 車中泊用ベッド 車検 車検証 車載工具 軽トラ 軽水林道 輸入 輸出 輸出バンパー 遠征 適合情報 郡上八幡 都道府県別 錆び 錆びないデカ 長野 長野県 防サビシステム 防水シートカバー 防犯カメラ 防錆 防錆コーティング 防錆システム 防音 雑誌 雪道 零1000パワーチャンバー 鳥居 GPS

広告

posted by fanblog

2014年12月19日

再販ランクル70ピックアップのスタッドレスタイヤ情報 byやまさん

再販ランクル70のベージュのピックアップ(GRJ79K)オーナーのやまさんから、ピックアップのスタッドレスタイヤの選び方の参考になる情報をいただいたので、ご紹介。

IMG_9540.JPG


社外アルミホイールまとめ記事は コチラ
以下、やまさんのコメント

スタッドレスタイヤを装着したので、その内容を投稿させて頂きます。

image-9c9e7.jpg


ランクル70ピックアップ(GRJ79K)の場合、タイヤサイズの選択肢が限られていて、新し目のスタッドレスタイヤから選ぶ場合、外径的に小型トラック&バス系(ランクル79はトラックですけど)から選ぶことになります。

◆ブリジストン(BS)の場合



この辺りのサイズはヨコハマ(YH)、ダンロップ(DL)、トーヨー(TY)でもあると思います。

他には輸入物のファイアストン&ゼネラルタイア位(235/85R16外径810ピッタリサイズ)しかなく、悩みました。

そして、最終的に
にしました。

このサイズはブリジストンにもブリザックDM-01が有りますが、世代的にSJ05よりももっと古いので結局ダンロップに。

小型&バス系をやめたのは速度レンジがL(120km)がネックでした。

私の住んでいる地域は、あまり雪が降らないし高速道路使う事が多いのでせめてQレンジ(160km)は欲しかったので。
; ※管理人注記
タイヤには速度記号(スピードレンジ)が付されている。

これは、規定の条件下でそのタイヤが走行できる速度(最高速度=能力)を示す。

例えば、 L⇒最高速度120km/h、Q⇒最高速度160km/h、S⇒最高速度180km/h、T⇒最高速度190km/h、H⇒最高速度210km/h
再販ランクルは力もあり高速巡航   kmは余裕でしたので(さすがに乗り心地は・・・突き上げ凄いですが・・・私的には我慢出来る範囲)日本の交通法規速度内なら問題ないとは思いますが、仕事がらハイエース系やトラックの高速上バーストを良く見ているので。

貨物系タイアには負荷能力(荷重制限)って言うのがあり、空気圧によって荷重制限が変わるのですが7.50R16-8PRなら4.75k、7.50R16-10PRなら5.75kが基準空気圧となります。
; ※管理人注記
PR(プライレーティング)とは、貨物車両用のタイヤに表示が義務付けられている耐荷重強度指数。

「プライ」は、タイヤを構成するカーカスコードの層の枚数を意味していたが、現在は、技術が進み、2枚のコード層でも「4プライ」と同等の荷重に耐えられるタイヤが開発され、4プライと同等評価という意味で4プライレーティングと呼ばれるようになり、プライレーティングは、タイヤの強度を表す指数(単位)として使われている。( カーズジャパンより

当然新規持ち込み車検や構造変更時は基準空気圧のタイア荷重で検査表を計算します。

自動車検査表第3号様式&構造変更書第2号様式の写真添付しておきます。

自分で運転する時はさすがに5.75kとかはきついので多分3.2から3.5k位で使うと思うので、空気圧によって荷重が変わるのは添付写真をみてください。
image-5bf89.jpg

image-a94cb.jpg

image-01240.jpg

エアー圧が少なければ(3k以下)速度レンジも(3k以上で)基準120kmまでですから満員乗車や荷物を積んだ時怖いので。

その都度エアー圧確認するのが当然なのですが。

ライトトラック用スタッドレスは2t〜3.5t車に合わせて作られているタイアなのでそこそこ重くないと(車両重量3000kg〜4000kg)合わせづらいと思います。(これは私的な意見ですので気にしないでださいね)

私の知り合いで全然スピード出さない方が7.50R16-10PR使用、雪道ではエアー圧2k位まで落として表面積かせいで使っている方もいますので。

タイアの外径が変わる事によるメーター誤差もありますが、スピードに対してのEG回転数の違いを添付しておきましたので、みなさんの参考になればと思います。
image-fae2e.jpg
image-a79d6.jpg
image-00b21.jpg
image-a9c61.jpg

自分はオフロードコースとか行くわけでもないので76の4.100ファイナルの方がよいかなあ。

タイヤ(235/80-16)、ホイール( ブラットレーV 6.5Jx16 (5H150) )周りの写真も添付しておきます。

ハンドル目いっぱいきってもハンドル離すと少し戻るので写真より2cm位は余計にきれます。

ためしにランクル100純正ホイール8J off60に275/70-16(外径793?o)のタイアでSETしてみたらタイアがロッドに当たりナットもかけられませんでした(笑)

因みにブラVをスタッドレス専用にしてジオランダーATはラグナのオフローダーに付ける予定です。

ザイジックスMZ200と悩んだのですが結局定番レンコン型に、只特注カラーにはしました。

やはり受注多い見たいで納期は来年3月だそーです。
image-01352.jpg
image-f6482.jpg
image-3033e.jpg
image-75069.jpg
image-6d095.jpg
image-7fa0a.jpg
image-28931.jpg
image-fd6f8.jpg

▼新品のタイヤ&ホイールセットを探す場合はコチラ▼

やまさんのコメントはここまで

やまさん、なかなか馴染みのないリングホイールで、タイヤ選びも悩みの多いであろうピックアップオーナーさんに役立ちそうな情報、ありがとうございます。

ピックアップオーナーの皆様、貴重なピックアップが事故で減ってしまったり、ピックアップを選ぶセンスのいいオーナーさんが怪我したりしないよう、適切なスタッドレスタイヤ選びにお役立てください。
この記事へのコメント
ふあっふさん
おはようございます。ピックアップはLTタイヤでないと車検通らないかの件、以前、ネットで調べたら、どちらの答えもあってよくわからなかった覚えがあります。貨物なのはバンも同じですから共通ですよね。答えられずすみません。他の方の回答を待ちたいですね。
Posted by 管理人 at 2015年04月06日 08:21
初歩的な質問ですみませんが、ピックアップの場合、LT表示のタイヤしか車検通らないのでしょうか?
Posted by ふあっふ at 2015年04月05日 22:26
馬車馬さんこんばんわ。
レースってもN1&ザウルスジュニアですから...
全然たいした事ないのですが。なもんでオンロード専門だったものでクロカン系はそれほど詳しくないのですよ。(みんからとかにカキコしている70乗りのみなさんの足元にも及ばない)弟がずっとクロカン系だったので少しは知識ありましたが。んでLSDですけど前の70
にはオプションであったみたいですね。デフロックと同時装着は出来たのかは、さだかではありませんが、ただ自分が使ってきた(今でも草レース用車両にはついてます)機械式LSD(2WAY&1.5WAY&1WAY)なら構造上デフロックもセット出来るよーな気はします。(デフケースはデカくなりそうですけど)ベースになるデフ本体がオープンかLSD付かの違いで、そのデフをロックすれば良い訳ですよね(ロック方法はいまいちわからないけど構造上できそーな気がする、ビスカスカップリングとかは無理そう)。因みにLSDだけでもイニシャルを上げていけば最終的にはデフロック(笑)。でもLSD付って面白そーですよね、再販ランクル位のパワーがあれば2WD走行で振り回して遊べそう。
Posted by やまさん at 2014年12月22日 19:13
やまさん、
レース屋さんだったのですね。どおりで専門的でお詳しいわけですね。
私もスキーに行く途中パジェロが蛇行しながら降ってきて渋滞中の前の車にヒットとか、ペンションのママがランクル40で山を下りていたらハーフスピンになって土手に突っ込んで、ランクルだったので止まらず土手を上ってしまって横転したとか、笑うに笑えないクロカン雪道下り伝説!?は甘く見ないほうが良いと思いました。
SP5のインプレッション、是非お願いします。絶対的なグリップもそうですが、流れだしの唐突感とか流れてからのコントロール性とかも気になります。
それと、もしご存知でした教えていただきたいのですが、LSDとデフロックはやっぱり同時装着はできないものなのでしょうか?
せっかくメーカーのプログラムに頼らない車を買ったので、
昔に戻っていろいろやってみたくなります。もう相当にいい歳なんですが。
いろいろとすみません。
Posted by 馬車馬 at 2014年12月21日 17:20
馬車馬さんはじめまして
私も同じですよ。スキーも行きますし温泉も行きますので
スタッドレスはきました。私は元々レースしてまして、今はJAF戦には出ていませんが草レースや走行会たまに行ってます。なのでランクル系とは縁がなさそーですが愚弟が昔からランクル乗っていて80×2台乗り継いで今は100デイーゼル16インチアップなどというアホ見たいな100乗ってます(もちろん公認済み)80の頃よく借りてスキー行っていると大体ささったり落ちたりしてる車がクロカン4駆なんですよね・・・
(たいてい下りコーナーが多い)私が目撃してきた情報だけですので4駆乗りの方気を悪くしないでくださいね。普通乗用車よりも重くタイアに荷重がかかり4駆ですからガンガン走れますが、これが止まる事になるとその重さががネックになって止まりきれなくなったりします。特に山道で登りとかはガンガンいけますよね。そのグリップ感覚のまま下りを走ってしまった結果だと思います。重いクロカン車は止まる事に関しては普通乗用車より悪いと思いますので少しでもタイアグリップは向上させておきたいですよね。(個人の車の使用状況によりますが)だから馬車馬さんの考えに間違えないと思います。スタッドレス+チエーン積込みが理想ですかね。(私はチェーン積んでます(笑))どんな車でも重力の法則には勝てません、コーナーを曲がれば車は外に行きたがり横Gがかかります。それを(よく雑誌とかに書いてありますが)はがき1枚程度のタイア面積でささえるのですから。山の雪道なんて道路状況頃コロコロ変わる時ありますよね。話は変わりますが、最近の乗用車特にTOYOTAハイブリット系のEBD&TRC&ABSの制御は凄いですね。今年の2月の大雪の時スタッドレスはいたアクアでいきなりアクセル全開しても制御して最低限のスリップでするする走っちゃう。乱雑な運転しても車の方で対応してくれる。何年か前のTRCなんて全然使えんかったのに・・・(まあ最近でもやたら距離の伸びちゃうABSとかありますが)技術の進歩は凄い。(日本国内で移動手段として使うならこれで十分、燃費も良いし)そーいう制御とは全く縁のない70色々いじったり考えたりして使っていくのは楽しいですね。
まとまりのない文章でごめんなさい。
Posted by やまさん at 2014年12月20日 15:48
私も走る分には何とかなると思ったのですが、止まれないと思ったので検討しています。特にあまり雪が多くなく、融けたり凍ったりを繰り返す、スキーに行く時の山越えのようなところが一番のネックですね。圧雪ならヤバくなったらチェーンという手もあると思ったのですが、凍と舗装が交互に出てくるところを考えるとやっぱりスタッドレスがほしい。
Posted by 馬車馬 at 2014年12月20日 12:17
やまさん、
詳しい解説&写真ありがとうございます。そうなんですよね選択肢が非常にかぎられるんですよね。275/70が入ればと思ったものの、やはりイン側にゆとりはないようですね。私の疑問がほぼすべてクリアになりました。
Posted by 馬車馬 at 2014年12月19日 22:55
名古屋も先日は19cmほど積もりました.自分の知り合いでA級ライセンス持ちで以前,ランドクルーザーに乗っていた人がランクルはスタッドレスは要らないと言ってました.実際,4WDにして2−3速くらいにしておけば坂道も問題なく走行できました.なので,自分でもスタッドレスを購入しようか迷っています.よほど雪の多い地域でなければ,問題ないのかなとも思いますしね.
Posted by しば at 2014年12月19日 20:48
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3085514
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
Build a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: