【2017.7.2 お知らせ】
レカロの ホームページの適合情報 をチェックしたところ、再販ランクル70の場合、個体差で取り付けできない場合があると注記されていたので、その影響?
実は先日、車検のため、一度取り外して再装着する際、ボルトを締めようとしてもレールの穴の淵に微妙に干渉してしまってボルトの山が削れてしまいそうだったので、レールの穴の淵を少し削って取り付けた事があった。
最初の取り付けの時は無理やり締めていたのかも・・・
今更ながら、以前、コメントでブラド王子さんから、
私、VANにプラド78用の非純正シートレール。
移植組なんですけど、個体差でしょうか微妙にボルト穴が合いませんでした、無理やり加工でとりつけました。
という情報をいただいていた。
そんな訳で、かなり今更感があるものの、購入の際は少し注意が必要そうなので、追記しておきます。
再販ランクル70に適合するレカロシートのレール(ベース)情報を中心に何度か更新してきたこの記事。今回、新たに装着報告などを追加。
【更新履歴】
1 画像追加 byやまさん
2 オートバックスから1/13発送予定との連絡あり by 管理人
3 少し加工を要した例(コメント参照) by プラド王子さん
4 取付完了報告 by管理人
5 注意事項 by管理人
6 適合情報確認 byまくさん
7 レール仕様変更情報 by ymsさん9/14up
8 装着報告 by RJさん 9/14up
【更新8 装着報告 by RJさん】
今更ながらですが前車からのレカロ装着完了しました!
18年位たってますが作動良好、ほぼ1年ぶりのレカロこんなに硬い座り心地か?と思う位ですがノーマルシートより細かい調整がきくので良いです。
18年物とは思えない感じのシート、ズラリと並んだスイッチと肘掛が、私の取り敢えずレカロとの違いを感じさせる。その硬い座り心地が何とも言えず好きなんだよなぁ〜。70同様、末長く使えるとイイですね。by管理人
【更新7 仕様変更情報 by ymsさん】
シートレールの仕様が変わったようなので、これまで掲載していた画像と製品が違っている場合があります。by 管理人
前後スライドレバーがシートレールの内側になってコンパクトに…
スライドレバーが見えなくなるのでレールカバーは付属してきません。
見た目は新しい方がスッキリしていて良いかもですね。
【更新6】適合情報確認 byまくさん
前回更新時は、レカロのホームページの車種別適合情報に新型ランクル70の記載がなかったので、ディーラーでのメンテナンスが受けられないかもなどと、書いていたのだが、まくさんから、適合情報がでているようだとのコメントをいただいた。
早速確認してみたところ、やはり出ていた。( コチラ )
「車名 ランドクルーザー・プラド (2014年8月の70限定モデル含む)」
プラドに含むという記載はともあれ、これでディーラーでのメンテナンスや車検の心配はなくなったはず。
騒ぐだけ騒いでフォローしてなかったことを反省。いつから出てたのか…
まくさん本当にありがとうございます。
そんなわけで、ようやく完全に安心して装着できるようになったレールは下のとおり。
・運転席:ランドクルーザー・プラド右座席 J70系品番:2080.123.2 20,000円(税抜)
・助手席:ランドクルーザー・プラド左座席 J70系品番:2080.123.1 20,000円(税抜)
⇒ シートカバーなどブログで紹介したパーツまとめ記事はコチラ
【更新5】注意事項 by管理人
本日、愛車新型ランクル70バンの1か月点検でディーラーに行ったのだが、ここで少々問題が。
ディーラーで車をメンテするときに、レカロレールが、レカロの適合情報に復刻ランクル70(GRJ76)用として掲載されているものでなければ、その車をメンテしたり取り扱うことができないとのことだった。
今日の一か月点検は、点検だけで、メンテが発生しなかったということもあり、大目に見てもらえたのだが、次回の点検からは、そうはいかない、つまり純正シートに戻すか、適合情報に載っていることが必要とのことだった。
ちなみに、ディーラー車検では、適合情報に載っていても、レカロシートの部分はディーラーで確認できないから、車検場まで持っていくので、時間がかかるとのことだ。
ユーザー車検ではレカロシートなんか見られたこともないし、レールの型番をのぞき込まれたこともないので不思議だが、ディーラーにも色々な社内ルール上の問題があるのだろう。
それは仕方ないと理解できるし、文句もない。
80時代にも、車検のときに、レカロシートだと車検場まで行かないとダメと言われたりして、それなら結構、ということでユーザー車検にした経緯があるのだが、日常のメンテは何も問題なくやってもらえていたので、今回のような反応は全く予想外だった。
それは、80のレールは適合情報には載っていたからだということが今日初めてわかった。
そんなわけで、レカロが適合情報に掲載してくれるまで(してくれるか分からないが)は、ディーラーでのメンテを前提にしている人は、気を付けたほうがいいかもしれない。
まぁ、ディーラーも都道府県毎に別会社なので、必ずしも同じ対応とは限らないので、予め確認しておいてもよいのかもしれない。ちなみにこちらは神奈川トヨタ。
【更新4】取付完了報告 by管理人
年末にレカロシートのレールを注文していたところ、13日に納品されていたので、昨日取付をしてみた。
やまさん(ピックアップ)が無事取付できたとのことなのだが、一応、バンというところも違うし、メーカーの車種別適合表に掲載されていないものを堂々とご紹介するには、自分が取り付けてみることが大事だと思っていたのだが、結果はやまさんと同じ。
全く加工することなく、取り付けできた。もう逃げ口上なしでご紹介。
・運転席:ランドクルーザー・プラド右座席 J70系品番:2080.123.2 20,000円(税抜)
・助手席:ランドクルーザー・プラド左座席 J70系品番:2080.123.1 20,000円(税抜)
普通は、レカロシートとかレールの取付方法なんて紹介しないかもしれないが、自分が初めて80取り付けたとき、レールは組み立てられて送られてくるものだと思っていたのに、そうではなくて、結構面倒だったりした記憶があるので、一応、取り付けまでのプロセスをご紹介しようかと思う。
1 純正シート取り外し。
何はともあれ、純正シートを外さなければ始まらない。外すには、前後各2本のボルト(14mm)を外す。
後ろ側は、ボルト部分の上にプラスチックカバーがついていて、これはプラスドライバーで左右各1本のネジを外すと取れる。
細かいが、このネジは、カバーを手前に引きながらドライバーを回すと外れやすい。受け側がプラスチックのクリップ?になっている。
外したボルトは、取付で使うことになる。
2 レカロシートにレール取付
次にレカロシートを取り付ける準備を始めるが、上でも書いたとおり、送られてきたレールはバラバラ。(これは助手席用)
これをレカロシートの裏側に組み付けていく作業が必要。
この作業は、難しいことはないのだが、なんせ六角レンチで足の長いネジを10本(左右シートで合計20本)締めることになるので、やり直しなんかがあると、めんどくさくてしょうがない。
ドライバードリルや、インパクトドライバーを持っているひとなら、 六角レンチのドリルビットを用意 したらとても簡単な作業になると思う。
自分は、大抵の作業を電動で済ましているのだが、今回、ビットを持っていなかったので、六角レンチでやることになり、もう面倒くさくて仕方なかった。
さて、取りつけだが、まずはスライドレール部分を取り付ける。
細い方の六角レンチで左右各3本(計6本)を締める。
このとき、 スライドレバーをセットせずにスライドレールだけつけようとすると、多分難しい 。
なぜかというと、前側の2本を締める時は、レールを前方にスライドさせないと締められず、後ろ側の1本を締める時は、その逆にスライドさせなければいけないのだが、このスライドさせるためには、スライドレバーを付けないとできないはずだから。
あとは、スライドレバー装着時に、2段階、長さ(これでシート前方にはみ出るレバーの長さが決まる)を選べるが、短くなる方、つまり、レバーの中央よりの穴にレールの突起がささるようにセットしたほうがいい。(文章で書くと、意味が分からないかもしれないけれど、装着時に少し思い出してもらえるとわかると思う)
さらに念のためだが、このとき、レールカバーをセットすることをお忘れなく。自分は、一度シート装着までいって、忘れたことに気づいて、手戻りという面倒な思いをしてしまった。
次に、車体へ固定するフット部分を取り付ける。
これは、太い方の六角レンチで左右各2本(計4本)を締めることになるが、このときは仮止めで強くしめないほうがいいと思う。
というのは、あとで、フット部分をボルトで車体に固定するとき、仮止め状態でないと、穴を合わせるのがとても大変だと思うから。
フットを車体に固定したあとで、これを本締めするのが簡単に装着する秘訣だと思う。
これで準備は完了。
3 車体にレカロシートを取付
次は車体に取付。前後各2本(計4本)、純正ボルトで締める。
白丸部分が純正ボルトの部分。赤丸部分が、上で書いた最後に締めたほうがいい六角ネジ。
取付は、これだけで完了。この車の楽なところは、シートベルトがフロア固定なので、シートレールに受けを取り付ける手間がないことだ。
4 完成!
こうしてついに、フロントのレカロ化が完了。後部座席のオートウェアの本革シートカバーと相俟って、かなりいい感じに仕上がったと思う。
ただ、こうしてシートがレザーになってみるて、周囲のグレーファブリックとの相性は悪くないと思うのだが、センターコンソールボックスがなんともショボイのが引き立つ気が・・・
現在、売られている後付の物ほど大きくならないほうがいいので、塗装か、せめてここだけでもレザー張りにするか、こだわりだすときりがないけれど、なんとかしたくなってしまった。
まぁ、やることがなくなるよりいいかな。でっかいオモチャだなぁ・・・
【以下、当初の記事】
やまさんがレカロシートを取り付けたところ、以下のレール(ベース)で、加工なしでついたとのこ
・運転席:トヨタ ランドクルーザー・プラド右座席 J70系品番:2080.123.2 20,000円(税抜)
・助手席:トヨタ ランドクルーザー・プラド左座席 J70系品番:2080.123.1 20,000円(税抜)
(参考)レカロの適合表は コチラ
(注)メーカーの適合情報には再販ランクル70はありません。固体差などにより、取付できない場合でも、やまさんも私も責任は取れませんので、メーカーから発表になるまでは自己責任でお願いします。なお、やまさんの車はピックアップです。
これを聞いて、即効で私も注文してしまった。
ちなみに、自分なりに販売店(通販)を探してみたのだが、レカロ純正のレール(ベース)を通販で扱っているところは、あまり多くないし、販売価格にバリエーションもない感じ。
送料無料、ということと身元の確かさで考えると、オートバックスの通販( オートバックスドットコム )が一番よさそうな感じだったので、そちらで注文しておいた。
これにより、我が家の70は、長いこと揺れ続けていたものの、ようやく、運転席と助手席はレザー(張替品)のレカロシートになることが決定した。
が、困った問題が同時に発生(ここからは、完全に個人的日記の世界)。先日注文して、1月納品予定のオートウェアのシートカバーは運転席と助手席分がとてももったいないことになってしまう。
ディーラーに車検を頼むとき(基本的にユーザー車検予定なので、なさそうだけど)だけ付ける純正シートにカバーつけとくのももったいないし、そのうち、レカロがヘタるときがくるから、そのときのために取っておいたって、何年かぶりで出したらカビだらけなんてことになっていそうだし、困ったもんだ。
というかすごい無駄遣いしてしまった気がしてきた(気のせいではなく、事実だが)・・・新車購入というお祭りにかこつけて、相当の出費を重ねてしまっている。
はたしてヤフオクに出して、前2席分だけ買う人っているだろうか?例えばこんな人?
・後部座席を取ってツーシーターにして使う人(こういうワイルドな人はカバーつけないだろうなぁ)仮にそんな人がいたとしても、あまり安く買いたたかれて、損が顕在化してしまっては、かえって具合の悪いことになってしまいそうだし・・・
・合皮のシートカバーを買ったんだけど、フロントだけは本革にしたくなっちゃった人
・フロントは使用頻度が高いから、ヘタるのを見越して、予備として欲しい人
損失を確定させて、それがバレた(誰かはいうまい)ときには、ささやかな毎日の楽しみである夕飯のワインがなくなってしまうか、よくてもグレードダウン必至。
せめて栓がコルクのワインのレベルをキープするため、ここはなんとか、うまく処理しなければ(実は、コルク栓よりも、金属のキャップのほうが、味をキープする力はすぐれているらしいんだけど、そりゃここではどうでもいいわな・・・)。
「いつかレカロがダメになった時用にとっておくから想定の範囲内だ。」と断言してこの場をしのぎ、何年後かにカビだらけの姿を見せて「カビは想定外!」と開き直る、これが大人のやり方か?そんな気もする。仮にカビがはえなくてもレカロがヘタればレカロ買いそうな気もするし・・・皆様にはどうでもいい話でしょうが。
【このカテゴリーの最新記事】
こんばんは。やはりそうなってしまいましたか。多分私と同じ感じです。脱着は気を付けないといけませんね。
車両はH26年式、レカロ純正レールを新品で用意しました。
場所は左側レールベース部で、穴の位置がずれているというか、レールベースのブラケット(穴のある部分)の角度が合ってないようでした。前を合わせれば後ろがズレる、その逆もしかりと言った具合です。まぁとりあえずリューターで穴を大きくして取り付けましたが。
純正のシート取り外す際も左側のボルトは固い手応えだったので、車体側の個体差や寸法精度の可能性もありそうな感じです。
ただそれはレカロのベースにも言えることなのでどちらとも言えませんが。
こんばんは
固体差と言うより、取り付け方法の問題、取り付けのコツ的問題ではないでしょうか。
管理人さんが説明してくれていた通り、フット部分のボルトを仮止めにして、車輌に付けてから本締めすれば問題無いと思います。
私はこのブログを見ながら取り付けたのですんなりいけましたよぉ。ありがとうございました。
こんにちは。情報ありがとうございます。
オンラインショップで買えないのは、やはりそういう事情なんですね。
確かに、運転席の左側も矯正した記憶が蘇ってきました。
当方の個体は合わないほうだったのかもしれません。
昨年レカロベースフレームを買ったのですが、オートバックスオンラインショップでは購入出来ない状況で、オートバックス店舗で購入したのですが、その際やはり再販70の個体さの注意書きがあり、レカロ営業に問い合わせをしてもらった所、回答では運転席側後ろの右か左のボルト穴が3ミリ合わない車輌があったからでした。
また、購入者から指摘されるのが嫌だから記載しているそうです。
実際私の車輌も問題なく取り付け出来ていますし、3ミリなので取り付けの際に少しひっぱれば大丈夫なレベルの誤差な様です。
早速のご返答ありがとうございます
今度レカロのショップにでも行って相談してきます
ディーラーでは手応えある回答が得られない状態なんです。 ステアリングが斜めってる理由はV6エンジンに変更されたときに軸をずらしたためと言ってました
初めまして。ステアリングが少し右向きというのはありますが、シートは右向きとは感じてないですけどねぇ。レカロシートにしてもレールは純正シートと同じ所に固定しますし、向きが変わる(修正される)ようなことはないと思いますが・・・
白の再販76を所有しております
僕のだけかもしれないのですが、ステアリングとシートがやや右向き方向になっていまして
レカロをつけた場合現在と同じように右向きになるのでしょうか?
装着していかがですか?
体は正面に向きますでしょうか?
是非お教えいただきたいです
こんにちは。レカロ情報ありがとうございます。確認しましたが、確かに出ていますね。これでディーラーメンテが受けられます。ありがとうございます。
レカロの適合情報ですが、今レカロのページを確認すると2014年8月の70限定モデル含むと追記されているようです。(元を見ていないので勘違いかもしれませんが)
この、シート及びシートの取り付け強度の技術基準と言うのは、かなり古くからある安全基準です。
確か昭和50年12月以降生産された乗用車に適用される技術基準です。
当然、検査場の検査官は、その保安基準を知ってます。
レカロシートが装着された車輌を持ち込むとシートの裏まで見て、レールのメーカーを確認します。
ディーラーや民間の検査員は知ってる人は少ないと思われます。
こんにちは。詳しい情報ありがとうございます。貨物だと違うんですね。
結局、車検制度上のルール、基準の運用ルール、ディーラーのローカルルールなどなど、色々あるようなので、自分が車検を受ける先で確認しておくほかなさそうですね。
こんにちは。情報提供ありがとうございます。当方のディーラーの車検時の態度は、それ以前から変わっていませんが、ユーザー車検なら大丈夫という状況が変わっている可能性もありそうですね。
レカロの車検うんぬんですが、基本的にシート本体とレールが同一メーカーであれば車検は通ります。
保安基準でシート及びシートの取付強度の基準と言うものがありまして、シート本体とレールはセットで使う物ですから、別々のメーカーだと強度の証明が出来ないと言うわけです。
例えば、シートはレカロでレールはレカロ対応の社外品では車検は通りません。
但し、この保安基準は乗用車のみ適用されていますので、貨物ナンバーなら関係ありません。
シートとレールがバラバラでも、しっかり取付してあれば車検は通るそうです。
こんな話↓があって、今まで現場の検査官の裁量に任されていたものを、厳密に運用するようになったようです。
https://www.facebook.com/takaharu.uemura/posts/630053073787518
今後は車両別に強度計算が済んでいるレールと同一メーカーのシートじゃないと車検は通らなそうで、一部のいい加減な業者(?)のせいで迷惑な話です。
こんばんは。本当にいただけない、コンソールボックスですね。
誰が3Dブリンタで作成してほしい。
収納力があって、カップホルダが2ヶ等。
はじめまして。まだ売るかもわかりませんが、仮に売るとしてもヤフオクに出すので、値段は出たとこ勝負ですね。
いつも楽しく記事を拝見させて頂いております。
私は、埼玉在住でランクルの納車は3月の予定となっています。
余った運転席と助手席のシートカバーは、格安でお売りいただくことは可能ですか?
はじめまして。情報提供ありがとうございます。そういうケースもあるということがわかると、とても助かります。早速、案内させていただきます。今後ともよろしくお願いします。
移植組なんですけど、個体差でしょうか微妙にボルト穴が合いませんですた、無理やり加工でとりつけました。
こんばんは。納期、早まったんですね。納車、おめでとうございます。楽しい70ライフにしましょう。
いつも楽しみにブログを拝見しています。
本日、納車しました。
ご報告まで
こんばんは。確かに,外した純正品の保管は課題ですね。売ってもいい気もしますが、意外と、後で売るんじゃなかったってこともあるし、貴重な純正品ですからね。
みなさんこんばん
レカロシートレールの情報ありがたいです。
これで、
手持ちのシートの装着が間違えなくなりそうです。
しかしながら、
すでに足回り、
ARBのウインチーバーなどをオーダー済みでして、
色々取り外した純正部品の保管場所に頭を悩めそうです。
こんにちは。スタッドレスもいずれ買うものならば、順番が変わっただけですね。純正シートも悪くないですし、ゆっくり考えるのもありですね。今後ともよろしくお願いします。
ありがとうございます。レカロシートはやはり一度座ると止められなくなりますね。腰痛持ちの私もすっかり平気になりました。新車にわざわざ付けなくても、という気持ちもわかりますけどね。
急遽、納車が早まったので、シート予算はスタッドレスへと変更になりましたので、シートは夏のボーナスで検討してみます。
納車おめでとうございます。
私は1月末に納車が早まり、あれこれ手配を急がねばと思っています。
レカロのシートレールの件、非常にありがたい情報です。
私は貰い物のシビックtype-Rの純正レカロを5年ほど愛用していて、移植するか悩んでいたところです。
新車に使用感たっぷりのシート入れてどうするのと嫁から言われているものの、長距離走った際の疲労度を考えると、やっぱりレカロは捨てがたいですからね。
レカロ移設記事楽しみにしてます。
ありがとうございます。レカロシート、80のでもいけますかね?私のみた感じ、結構形状が違うように感じましたが。早く納車になって楽しい70ライフが始まるといいですね。今後ともよろしくお願いします。
羨ましい限りです。
レカロシートの件、参考になりました。
自分も80から外したレカロシートを取り付ける予定です。
取り付け完了したらまたアップしてください。