【更新履歴】
1ガナドールマフラーは新製品モニター販売なしとの情報 byはしょれメロスさん
2 ガナドールマフラー公開動画情報 by 石井孝親さん
3 ガナドールマフラーDIY取付報告 by はしょれメロスさん
4 JAOSマフラー画像追加 by まろんさん
5 ガナドールマフラー取付後インプレなど by はしょれメロスさん
6 サクソンマフラー販売情報 by 管理人
【更新3】DIY取付報告 by はしょれメロスさん
少し前まで暴走族(死語?)のアイテムだと誤解していたのに、はしょれメロスさんの言うように、車体裏の奥に隠れているのがもったいない造形美と、知らなかった社外マフラーの性能・・・
こんにちは GANADOR 付けちゃいました
エンジンを掛けた瞬間、、、、あれ?、、、ノーマルより静か?が第一印象でした。走り出してみればクルマが軽く感じます。
多分、ザラザラしたノイズが減少したせいで静かに感じ、トルクが増加したせいでクルマが軽く感じるのでしょう。
周りの流れに乗って、5速 40?q/h で走っていたのには驚きました。燃費が楽しみです。(^-^)/
自宅の駐車場で作業時間は2時間半ほどでした。
ジャッキアップは不要ですが、制振ウエイトや遮熱板を外さなければなりません。
ノーマルマフラーを外す 知恵の輪 が一番時間が掛かりました。2回目は2時間掛からないと思います。
GANADORは加工精度が素晴らしい! 追加工など一切必要ありません。
パイプの曲げはあくまでもゆるく、ノーマルのように潰れていたりしません。
クロスカントリーでもヒットしないように床下にあるのがモッタイナイww
【以外、当初の記事】
これも私自身、あまり知らない分野、社外品マフラーに関しての情報をいただいた。
◆石井さんからの情報提供
「再販ランクル76、79用のガナドールマフラーが発売」
【更新2】ガナドール公開動画情報 by 石井孝親さん
教えていただいて、見てみたところ、内容は、概ね以下のような感じ。
・ノーマルマフラーとの音の違い
・燃費改善効果の数値
・トルクUP効果の数値
燃費、トルク改善効果は、想像以上。気になる音は、 数dB大きくなる程度のようだが、音の質はかなり太い?感じに変わる印象。
純粋に音として聴くと、良い音になったと感じるが、やはり、マフラー交換の音以外の効果を知らない人からは、うるさくした、と思われるかもしれない。
とにかく、興味のある方は必見。
ガナドールマフラー GRJ76動画
ガナドールマフラー GRJ79動画
【更新4】JAOSマフラー画像追加 byまろんさん
1月のオートサロンに行った際、JAOSのランクル70展示車両に写真のマフラーが装着されていました。機能で選ぶならガナドール、見た目ならJAOS?まろんさん、タイムリーな画像ありがとうございます。
ガナドール、サクソンとは違い、デパーチャアングルは犠牲になりそうですが、存在感はかなりあります!
ただ、このマフラーは他のJAOS商品と同じであれば、テールパイプ部分のみの交換で、音も性能も純正に対して変化ないはず。その分、お値段もお手頃になると思いますけどね。
現在、JAOSのホームページを見ると、開発中商品のページに、テキストで紹介されています。
ドレスアップアイテムの一つとして考えるのであれば、こういう選択もありますね。
【更新5】 ガナドール取付後インプレなど by はしょれメロスさん
比較用にノーマルマフラーの画像も送ります。確かに、ノーマルマフラーは曲がり部分で、少しパイプが潰れているから、流れは少し悪いのだろう。それが体感できるほど変わるというのだから、とても興味深い。メーカー公表値に近い燃費改善効果が確認できちゃうとすごいなぁ。
再販ランクル70はV6エンジンですので、左右3気筒ずつエキマニで集合して運転席と助手席の下あたりに左右それぞれの触媒があります。
そこからノーマルマフラーでは左右の排気を合流させて消音器通称タイコへ導かれます。
この集合部にかなり大きな曲がりがありさらにパイプが曲げによって潰れています。GANADORは左右の触媒から合流せずにタイコへ導かれます。そのためにパイプの曲げはゆるく、潰れなどは一切ありません。
左右の排気が干渉せずにスムーズに流れているようです。(体感的なものですがw)皆さん、気になる燃費ですが「 燃費は悪化します! 」加速が気持ち良くて踏み過ぎちゃうからぁ〜 (≧∇≦)
低速から中速までのトルクが増えているので、確実に燃費は向上すると思います。
レスポンスも向上しているので、シフトアップ時に ぼ〜っ としてると軽く空吹かしになります。ノーマルマフラーのデータが少なくて比較が難しいですがまた改めて報告します。
はしょれメロスさん、ありがとうございます。続報お待ちしています。
【更新6】サクソンマフラー販売情報 by 管理人
ガナドールと並びステンレスマフラーの有名どころのサクソンのマフラーも通販で購入可能になったようなのでご紹介。
◆バン76用
◆ノリダーさんからの情報提供
「サクソン社のHPを見ていたら,新型ランクル70用のマフラー製作開始とありました(メーカー リンク )」
ちょっと失礼なことを言うと、なんとなく、マフラー交換というと、低い大きい音を求めてやる、ちょっとご近所迷惑な感じのものなのかと思っていた(特に、私が沿岸部の国道沿いに住んでいて、日々、爆音満喫バイク集団の音に悩まされる生活をしているので)のだが、そういう感じでもなさそうな方からの情報提供なので、不思議に思って調べてみたところ、どうも社外マフラーとはそういうものではないことがわかった。
相変わらずの無知っぷりを発揮しているのだが、知恵袋大先生に聞いてみたところ、製品やメーカーによって違いはあるのだろうけれど、一般論としては以下のようなメリットがあるらしい。
1.社外マフラーの多くは、ステンレススチール(チタン合金やインコネル製もある)製なので丈夫で錆びにくい。
2.スチール製より丈夫な合金材料を使用する為、同じ強度であれば製品肉厚を薄くする事ができ、軽量化できる。
3.純正装着マフラーは、本来の目的の消音効果向上と、コスト削減に重点を置くので、排気抜けが悪いが、 社外マフラーは消音効果を基準内に保ちつつ、排気効率の向上に因るレスポンス、パワーアップに重点を置いている。
(参考にした知恵袋は コチラ )
前の愛車ランクル80のマフラーを最後の頃に見たときには、ボルトから何から、錆びて腐食していて、取り外す=崩れる、みたいな感じになってしまっていて、この先、部分的な補修はどうするのだろうかと思っていたが、そういう問題が生じなくなったり、パワーアップが図られるというのならば、一考の余地のあるアイテムだ。
ということは、音の変化は、材料の違いや、消音効果とパワーのバランスが変わったことによる結果だったということなのか。まぁ、大きい音が好きという人もいるのだろうけれど、そういう人ばかりではないということがわかってとても勉強になった。
◆主な記事の目次(ショートカット)は⇒ ★コチラ★
こんばんは。確かに、燃費は興味深いですね。出費がかさんで家庭不安を起こさないよう、資金ねん出が大変です。
こんばんは。私もマフラー購入検討中です。メーカーの公表どおり燃費が10%程度向上するようならと思ってるんですが^^;
はしょれメロス様、燃費報告楽しみにしてます!
管理人様、いろいろ出費が嵩みますね、この車。かわいいだけに困ったものです…